コメント一覧
62560 のレビュー-
オレがコロナになるわけが!自粛の大切さが分かるゲーム。 会話や選択肢が現代的(?)で面白かったです。 @ネタバレ開始 一周目は女の子達やラーメンの誘惑に負けてしまいましたが、 ソーシャルディスタンスを繰り返しトゥルーエンドを見ることができました。 ラストはほっこり。 世の中が早くエンディングのような状態になることを祈るばかりです。 @ネタバレ終了
-
monochrome light ⊿選曲のセンスがとても良いなと感じました。流れていく会話と流れている音楽の相性がとても良くてどちらも含めてどちらもありきの作品だと思いました。 カイト編はラストに「おお、そうきたか」と思わされることもあったりとどちらも最後まで一気に読み進めました。
-
隠さなきゃスタートを押したとき一瞬「おや?」となりましたが最後にはなるほどこういう流れかと納得しました。 @ネタバレ開始 隠せなかった、隠さなかったエンドの主人公の生き方がそれからは前向きなものが多い分、隠し続けた人生を歩んでいった主人公の最後が悲しく感じられました。 隠さないといけないという気持ちの裏に「誰から」「なんのために」に最後の最後に気付けたのだろうかなどいろいろ考えさせられました。 @ネタバレ終了
-
お前のスパチャで世界を救えVtuberにこれまでまったく縁がなかったので大丈夫かな専門用語とかわからないけどと思いながら絵柄の可愛さと紹介文に興味をそそられてプレイさせていただきました。 にあちゃんがとても可愛かったです。最初に行き着いたエンドはまさかの某所行きでしたが。 「推しは推せるときに全力(でも加減は考えて)に推せ」というのは好きなものがある人にとっては共通だなとも思いました。
-
vanilla甘酸っぱいお話でした。 女子とあまり話したことのない主人公が女の子と会話を交わしていく物語なのですが、その心情が細かく描写されています。 冒頭の選択肢で2人のヒロインどちらかのルートに分岐するのですが、どちらの女の子も可愛かったです! 特にありすちゃんルートが好みでした!ラストはニヤニヤが止まりません。 ありがとうございました!
-
旅人とほのぼのカフェ心温まる平和なお話でした。 キャラクターが可愛く、絵本のような雰囲気でほのぼのとしていて癒されます! 物語を進めていくにつれて作品に込められたメッセージが分かり、心を動かされました。 この世界は優しさや楽しさで溢れているんだ、というメッセージが前向きな気持ちにさせてくれます。 とても優しい、癒しの作品をありがとうございました!
-
監禁部屋からの脱出主人公が彼女とのデート中に襲われ、何者かによって監禁されてしまうお話。 監禁部屋がなかなか怖くて雰囲気があります。 急にこんな場所に連れて来られてたら背筋が凍りますね。 @ネタバレ開始 詳しいことは作中で語られませんが、誰に、どんな目的で主人公たちが監禁されてしまったのかが気になります! ラストは無事脱出に成功し、主人公は佐奈と再会することができるのですが、 もしかして、監禁された原因は彼女となにか関係があったりするのでしょうか…? なかなか考察のし甲斐がある作品でした! @ネタバレ終了
-
ヤーウェ・イルエ西洋風のダークな雰囲気が印象に残る作品でした。 結末が気になりドキドキしながら夢中で読み進めることができました。 語られる物語は残酷なのですが、「本当は怖いおとぎ話」のようなストーリーでとても好きです。 作中でも発せられた「信じるか信じないかはあなた次第」がよく似合うお話だと思いました。 素敵な作品をありがとうございました!
-
セツナワールドイラストに惹かれてプレイしました。 可愛い後輩との学園生活を満喫できる純愛ストーリーです。 ヒロインに一心に想われる主人公は正に幸せ者ですね。 @ネタバレ開始 ……なんて言ってられないほどの強烈な愛情ですね。 2週目以降が真骨頂で、ぞわっとするホラーになっていました。 といいつつ、1週目ですでにその片鱗は見えているわけですが……。 お目目怖いよ。 まあしかしセツナちゃんは可愛いのでセツナちゃんを選ぶこと自体に苦はなく割と望むところでした。(それではエンドコンプリートできないので色々試すわけですが……) それにしても設定が中学生だとは、なんて大人びているんだろう。 @ネタバレ終了 とても楽しめました。 制作お疲れさまでした。&ありがとうございました。
-
地雷系メンヘラ男子とイチャラブぴえんイチゴ食べたぁいなんだか超絶ぶっ飛んだタイトルの作品だったので公開後即プレイしてみました。 メンヘラ男子のキャラがぶっ壊れてて、とても面白かったです。 エンディング曲も作品にピッタリでした!! ただ、気のせいかイチゴ食べたぁいの要素は2周しましたが見つかりませんでした(笑) とても楽しい作品をありがとうございます。
-
悪癖可愛らしい絵柄で綴られる、新入社員のハートフルストーリーです。 無口な先輩、優しい先輩など、キャラの立った同僚たちとの職場でのやりとりが描かれます。 職場で紡がれる主人公の成長譚です! なんてのは見せかけで、精神的ホラーのタグがある通り、 かなり毒のあるパンチの効いた作品でした。 上手く言えませんが、攻撃力の絶対値が高い! ちゃんと前フリをしているので唐突ではないのですが、 ラストシーンの衝撃は大きかったです。 読後感はこのジャンルであればまさに完璧だと思いました。 じわじわ、じとーっとした感情に蝕まれます。 続きが気になる!!! と思っていたら、続編がまさかのフェス応募作としてアップされている! これは絶対にやらねば! 個性的でオンリーワンを感じる作品をありがとうございます。
-
魔王様!!ダンジョンですっ!!とても面白いコメディ作品でした!! ロリ魔王と魔王を愛でる側近の物語です。 会話はテンポが良く、ツッコミが冴えていました。 ところどころに挿入されるグラフィックもご覧の通りエロ可愛いです。 いいぞ、もっとやれ!! ちなみに「イェーイ」と言う効果音がゴキゲンでとてもハマりました。 他の作品も是非見てみたい、と思いました! とてもポップで楽しい作品をありがとうございます。
-
Mask It!! ~俺の手にはシャケしかない~圧倒的シャケ感が楽しめる作品となっております。 どうしてこんなにシャケ推しなのかは気になるところではありますが、 マヂカルラブリーのラップネタが大好物な身としては本当にハマりました。 @ネタバレ開始 シャケが残機のように表示 突然のクッキングタイム 突然のクイズショー @ネタバレ終了 というわけで諸々の演出もとっても豪華でしたし、 随所でギャグが冴えわたっていてとても楽しめました!! 面白い作品をありがとうございます。
-
点鬼簿行路超上手いイラストに惹かれてプレイしたら他も全部凄かったー! 暗くて胸を締め付けられる感じって言うんですかね。いや~、最高でした。 短いけど濃厚、素敵なボイスもあるのでイヤホン装着をおすすめ。けれどホラーが苦手な人は要注意です。 贅沢な作品をありがとうございました!
-
リベリオン・ヒーローズ「なにこれかわいい」&「半獣に目覚める」 まず、プレイ前に紹介ページを見に行ったらデザインが企業のごとくプロっててびっくりしました。充実してる……見やすい……。 キャラ絵で殴ってくるタイプの作品なのかなーと思って始めたら、 全部カッコかわいいオシャレの塊でした……。 バックログやセーブ画面にも気を遣ってあって、セーブしましたって出るのも統一されてていいなー。おまけの凝り方もえらい。 配色とか動作含めてデザインセンスの鬼ですね。 ストリートファイトのようなポケ○ンバトルのような、それでいて昔の子どもの遊びのような、不思議な設定と、世界観をほんわかした物語で包んでる感じ。 文章もすっと入ってくる、読みやすくて親しみやすいものでした。 @ネタバレ開始 ・「おやすも」「み」とか、「わかっあ」のリアルなかわいさ。 ・名前が思い出せなくて見た目を選ぶところ面白すぎる。 ・犬に嫉妬してるのすんごいかわいくないですか???半獣ならではの良さ。率直な選択肢を選んで、最初に見たのはED2でした。 @ネタバレ終了 終始、にこにこふふふによによってなる作品です。 もうこの二人ずっと見ていたい。尊い。
-
フードにジャムにされるゲーム自分がジャムにされるという一風変わったゲーム。 普段食べている牛や鳥もこんな気持ちなんでしょうか。 不思議な感覚です。 そして明るい日常的な雰囲気の中で料理されるので、恐怖はだいぶやわらいで見れます。……不思議です。 もし自分がジャムにされるなら、魔法の薬で痛くないように料理してもらいたいですね。 フードちゃんが可愛く、アズ様も紳士なので殺伐とした雰囲気はないです。 制作お疲れさまでした。&ありがとうございました。
-
あわせやさん最初は話の展開の早さと誰がしゃべっているのか? ということで混乱してしまいました。 @ネタバレ開始 しかし、段々状況がわかりお話の最後はゾッとするようなオチが待っていました。 @ネタバレ終了 短いお話でしたが驚きがあって、メリハリのついたストーリーだと思いました。 制作お疲れさまでした。&ありがとうございました。
-
GEMINI双子姉妹がとても可愛く、演出面が凝っていて世界観に入りやすかったです。 途中で出てきたクイズは恥ずかしながら、2問不正解してしまいました…。 しかし、お菓子作りの勉強になりますね! ラストは心が温かくなりました。 素敵な作品をありがとうございました。
-
エレベーター ~性格不安定な僕とみよちゃんの物語~レトロな再現度が高い…それでいて、操作面ではストレスがたまらないようになっていて、バランス感が良いなと思いました。 シンプルな状況ながら分岐や展開がしっかりしてて、ゲームとして成り立ってるのが上手いなぁと思います。 一番はこれがティラノ製だというところですね…こういう動作もできるのかぁ(今のところやり方はわからない)といろんな部分で感心してました。 @ネタバレ開始 エンドコンプしましたが、ぼんじんエンドが難しくて悩みました。 けっこんエンドへの条件と演出が良いですね。 主人公くんも不安定なんだけど、けっこんエンド以外では基本不遇な気がしますね。とりあえずエレベーター会社しっかりしろってなる。 @ネタバレ終了
-
ユーステティア【2/3シナリオ追加】設定やキャラクターがとても魅力的です。また立ち絵の表情が豊かで見ているだけでも楽しめます。特に男性キャラクターに惹かれる要素が多く、続きがとても楽しみです!伯爵さんが好きだけどユーリスさんもマシュー君も好きです。エポニーヌちゃんもかわいい。正義ぶってるユーリスさんが崩れていくところを楽しみに更新をお待ちしております。