チップを送付できる作品
37333 のレビュー-
除毒のタベルナ楽しく遊ばせて頂きました♪ ステラとジャンのやり取りが面白くてもっともっと見ていたかったです(^_-)-☆ そして、出てくるキャラたちの個性的なこと(*'▽') あっという間に時間が過ぎてしまいました♪ 完成した料理は、どれもこれも美味しそうでした♪ @ネタバレ開始 例え、食べた人が苦しそうでもw あとは、voice入りっていいですね♪ 個人的に『素敵~(*'▽')』と思ったのは 魔王アビッソのvoiceでした(#^^#) 心の中で『もっと喋って~』と叫んでいましたw @ネタバレ終了 美味しいものを食べるって幸せな事なんだなぁ~って改めて思いました♪ 楽しい時間をありがとうございました(^^♪ -
Hourglass Fantasy -春と冬の調庭-掌編が好きなのでプレイさせていただきました。 @ネタバレ開始 繊細なグラフィックが美しいですね! のんびりとした空間で日向ぼっこに癒されました……! テキストはラスト近くの『そしてその先で~』が気に入りました。 鮮やかになっていく世界もきれいでした! @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございます。 -
借金貴族はハッピーウェディングを回避したい。バチャフェスで色々頂いたのと、プロモカードが当たったのでプレイさせていただきました。 @ネタバレ開始 ビエラ様、信念もお持ちだし華があるデザインで麗しいですね! レグザさんの一途なところが好きです……! 選択肢の失敗と成功がとても分かりやすくて助かりました。 初回はレグザさんエンドでしたが、別に嫌いではないそうなので良かった(?)です。何か違うと思ったそうですが……(やり直しました) @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございます。 -
寄生の園プレイさせていただきました~! 花に寄生された少女! 双子! 気になる予感しかしない! 個性的な色鉛筆画がたくさんでポーズ差分も多くてビビりました! ご飯差分おいしそうでいいですね。 @ネタバレ開始 はい、私は知的好奇心に抗えずニーナの方を選びました! 私は知識の奴隷です! どちらかを生かせるはずが結果どちらも生かせないバッドエンドのはずが、後味は大変良かったです。 断片的に語られる過去もすべてを知らないとわからないことが多くてモヤっとしちゃうんじゃないかな~と思ったのですが、それよりも2人のやり取りが面白く、なんというか作品を楽しむ要素が過去を知る事以外にもいい感じに分散してて、ぼんさんからのお手紙(破壊力強かったです。特に君たちを殺すために生活してた部分が)できっちりしめくくられてるのが大変良かったです。個人的にはバチャフェスで見た巨大な花がただのネタではなく作中で実在してたのが知れたのが良かったですね~。声優さんも大変作品とマッチしてて心地よく2人のやり取りを聞けました。キャラクターとしての差はあるけど、双子として似た声質(と自分は感じた)のもよかったです。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました! -
神様といっしょバチャフェスで気になってプレイしました! @ネタバレ開始 何回でも出店の物をくってなお空腹になる主人公、食いしん坊さんだ! END名が死の一言で笑ってしまいました。ひとのご飯食べたらそうなる。 一緒に出店回ってくれる神様、意外と気さくですね。目キラキラさせてかわいい!! 甘いものは別腹か…いっぱいお食べ 式神、持ってたらいざというときに発動しそうですね。神様から直々に貰ったものだし凄そう…… 食べものくれって言ったらチョコバナナくれるの優しい。主人公、子供扱いされてる?と思ったけど、神様からみたら人類は赤ん坊同然かもしれないですね… スチルでの笑顔がかわいい~~~ やっぱウルフカットの美形の笑顔ってよくて しもべエンドがかなり好きです! 神様、スイッチやってる!!?誰かが捧げたのか、借りたのか…結構現代の文明も楽しんでるのがいいですね。 どんなゲームが好きなんでしょう。アクション系かスローライフ系か…ゲームにでてくる料理を持ってこいって言われたらどうしましょうね。がんばれ、主人公。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました! -
愛猫ちゃんの防衛戦!まろんちゃん、むちゃくちゃ可愛かったです…。 抵抗を貫くも、わざと負けて、誘惑に身を委ねるもよし…! どんな姿でも可愛いのは反則です…!! @ネタバレ開始 飼い主くん一筋のまろんちゃんですが、 一人称が「ぼく」ってことは……こ、これはもしや……!? せっかく人間形態になれたのにメイクLOVEという方向にはいかず。 ちょっと悔しい気もしますが……(笑) それでも、飼い主くんとの関係がこのまま末永〜く続きますように。 @ネタバレ終了 とっても癒される猫ちゃんゲームを、ありがとうございました……! -
回帰道中 -カイキドウチュウ-心霊スポットへ行ったあの日を境に、友人の態度がどこかよそよそしくなった。 それと同時に、身の周りでは説明のつかない異変が起こり、日常が“何か”に侵食されていく不穏さが実写を交えて描かれていく… @ネタバレ開始 と、思いきや、 まさかのミサキが怪異だった…! 無視されて拗ねる場面に「ひどいな〜」なんて思っていましたが、 事情を理解してから読み返すと、シーンの印象がガラッと変わって見えておもしろいです。 寺生まれの霊能者さんでも呼んで、 主人公を成仏させてあげてほしい………。 @ネタバレ終了 とても面白い試みのホラーゲーム体験、ありがとうございました! -
あんたの血は飲みたくない。大量虐殺の大罪人に同情するか否かで結末が変わるという設定と、タイトルに興味を持ちプレイさせていただきました。 設定から怖い展開も覚悟していましたが、むしろ人との絆の大切さを感じられる人間ドラマで、とても感動でした! @ネタバレ開始 大罪人でありながらコアレさんがいい人すぎる…!と思ったら、本人が望まない形での犯行だったという事実や、その裏にある彼の哀しき能力が関係していたとは!そんな生きづらさを抱えてきた中、それでも人間を愛してやまないコアレさんに涙止まりませんでした。哀しすぎる。 またロベルさんが、最初は驚きつつもコアレさんに段々と惹かれていく様がとても丁寧に描かれているので、すっかり同調しプレイを終える頃にはコアレさんに心酔しちゃってました。本当に魅力あふれるキャラだなと思います。 だからこそ「処刑しない」という選択肢がないのがシビアで辛かった! どこまでいっても人間にとってコアレさんは処罰の対象でしかないという現実に泣きましたが、END1のような結末もあって救われる思いです。でも結末名が「生き地獄」なの最高ですね…シビアで痺れました! それに生き地獄でも、二人ならばすべてを分かち合い、新たな道を切り拓いていけそうな気もします。 ただ一番心にぶっ刺さったのは、同情値MAXで到達できるEND4! 関係値MAXで見られるというのがまたなんとも最高でした…!泣ける~!! 切ない内容であるものの、コアレさんに真正面から向き合い心通わせることのできたロベルさんだからこそ「コアレさんの望みをかなえてあげられた」と受け取れる展開で本当に胸に響きました! 哀しき存在のコアレさんにピッタリの結末とも感じられ、とても…とても美しかったです! @ネタバレ終了 短編ながら世界観にどっぷりと浸れる作品でした。 切なさと美しさが同居した素敵な結末、最高に癖です!ありがとうございました! -
Only Dance !おどれ!妖精!彼女を慰めるのだ・・・!! 可愛い音楽と、踊っている妖精を見ているだけで こっちもなんだかニコニコしてきます。 踊ったり、休んだり、また踊ったり。 なんて素敵な空間なんだ・・・!! 癒やしの時間を有難うございました! -
Only Dance !プレイしました 不思議と心が暖かくなる作品でした… 心が落ち込んだ時、なんか元気が欲しい時、またプレイしてclickをして楽しみたいなと思える素敵な作品です -
カーブミラーは見ていた不吉な雰囲気の夕焼けを背に、暗いトンネルの前に佇むカーブミラー。 世界観に引き込まれました。 自分の行動によって、刻一刻と時間が進んでいく焦燥感と緊張感がとても良かったです。 @ネタバレ開始 謎解きは、まさにカーブミラーは見ていた、というものでタイトルに納得。 ペットボトルの使い方は、なるほど、というものでした。 ラストの選択がとても切なくて、ぐっとっきました。 タイトル画面の信号の色の変化も良かったです。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました! -
僕の最愛のこのサイトを使ってする初めてのゲームがこのゲームで本当に良かったです! 本当に本当に楽しくて、可愛い絵柄からは想像もつかないような鬱展開も多くてあまりにも私好みすぎて致命傷です😻 @ネタバレ開始 個人的に好きなエンドは1と8です! 最後まで進めてから見返して見ると2と4もかなり好きです!! エンド6ではゆらくんがどうなってるかは想像ついてるはずなのにプレイしてるこっちまでドキドキしちゃいました🙈💕個人的にらずくんがどタイプで、キャラクター資料的なのを見てからも、追い討ちで性癖に刺さりまくりでした……本当にタイプで…😿💕だからこそエンド4がめちゃくちゃ心にきました、すごく好きです。 エンド9でさらくんとゆらくんがふたりで幸せに過ごしてるのを見れて……数時間遊んだけのプレイヤーとはいえ救われました😭😭😭 どんな関係でも一生一緒を貫いてるふたりが本当に大好きです🥲💕💕💕 @ネタバレ終了 本当に素晴らしいゲームをありがとうございました。 他作品も遊ばせていただきます🥹✨ 本当に楽しかったです!! 長文失礼しました🙌🏻💕
-
LOVE♡ドライアドすごくよかったです… 理想の人外×人間でした! @ネタバレ開始 ED:B→C→Aと見させていただいたのですがどのリカステちゃんもかわいくてかわいくて…!個人的に一番癖に来たのはやはりED:Cです! ED:Cはリカステちゃんもあの後すぐに後を追うんだろうな…と予感される終わり方やED:Aの島の在り方からして二人はずっと一緒なんだろうな…とおもいをはせました。@ネタバレ終了 -
Newton's cradle-ニュートンの揺りかご-変幻自在すぎる作者の世界観に魅了されました。起動直後から不穏で不気味なグラフィックとBGMに心はざわざわしましたし、ゲーム内のグラフィックは全編通じて差分量がとてつもなく、こんな表現があるのか、と思いました。印象に残るシーンだらけではありますが敢えていくつかに絞ると、 @ネタバレ開始 本編の社畜リーマンの物語の鬱シーンの演出と終盤のボイス表現、 あれれ?こっちも本編?と思えるおまけのオリンピックシーンとラストの急なお仲間登場、 絶対これが本編じゃん!となったおまけのおまけのそうだったのか!な双子から見た世界の真実と内閣府HPのムーンショット計画、そしてエンディング曲 @ネタバレ終了 といったところでしょうか。感想を書こうと思い出すだけでも本当にインパクトが炸裂しているゲームだったなぁ、と。個性が最大限発揮された、フリーゲームの醍醐味が味わえるゲームでした! -
不見不聞の大罪障害者の方の雇用格差とはどのような物なのか、凄く興味深く拝見させていただきました。 シナリオはなかなかのボリュームでしたが素晴らしい文章力だったのでとても読み易く、エンディングまで読み進める手を止められない程の名作でした @ネタバレ開始 収入格差や障害の違いによる苦悩と、その妬みの感情を大切な人に向けてしまう苦しみがとてもリアルに描かれていて痛いほどに伝わって来ました。 しかしその苦しみは日本全体が抱えている貧困が土台となっているので、自分自身にとっても他人事では無い凄く身近な出来事なのだと痛感しました。 お話の軸となっている事件も手に汗握る展開で凄く面白かったです❗️最後に意外な人物と繋がる展開にも驚かされました ラストは差別用語の掛け合いが、こんなにも温かいエンディングになるのかと感動しました。 上辺だけの関係では無い、愛情深いエンディングが見られて良かったです。 @ネタバレ終了 素晴らしい作品を生み出して下さりありがとうございました😊 -
攻略対象全員受けプレイしました、面白かったです! タイプの違う3人の男性の攻略ですね。 個人的に中条先輩が好きでした~。 @ネタバレ開始 しかし、恋愛以外ルートに入らないと、容赦なく交通事故ルートになるストロングスタイルも好きでした! -
私と一緒に遊びましょうねプレイしました、面白かったです! @ネタバレ開始 しかし、演出とかもよかったと思うのですが。 ホラーゲームな気が・・・(それはそれで、楽しんでおりました)。 -
超能力探偵御手洗~空飛ぶ犬を追え~空飛ぶ犬が気になりすぎて、こちらにやってきました! @ネタバレ開始 タイトル画面のイラストがめっちゃ好きです! (人間)キャラもみんな素敵ですし、飛んでいる犬さんのお口がキュートすぎる!! 良いωです……。 御手洗さんの心の声のテキストは色が違うのも好きです。 御手洗さんの涙目可愛い! めちゃ大きな声で「いらっしゃいませ!!!」と言うところが好きです。笑 アイキャッチ?が入るタイミングもめっちゃ好きです! 空飛ぶ犬さん可愛すぎる〜! お腹もso cute……♡ 輝星ちゃんの苗字を忘れて名前で突っ走るところで笑いました! 超能力すごい!と思っていたら、情報を入手する画面が出て、めっちゃテンション上がりました! こういうの好きです! 捜査も楽しい〜! おばあちゃんの登場でほっこり&笑顔になりました! 「オバーナ・チャンの堪忍袋」でにっこり。笑 「イマジナリ・おばあちゃん」も好きすぎます!笑 討論パートもめちゃくちゃ良い! すごく楽しい〜! BGMの使い方もめちゃ上手いです! 選択を間違えてしまっても、もう一度選べるのも嬉しいです。 輝星ちゃんの笑顔がめっちゃ可愛くてときめきでした……! そして、ラーメンスチルが可愛すぎる〜! 輝星ちゃんからの信頼を得たのも伝わってきて、ニコニコになりました! おばあちゃんと御手洗さんの絆も良い……。 最後はしんみりもあって、胸がぎゅっとなり、だけど、あたたかい気持ちにもなりました。 とても楽しくて、夢中でプレイしていました! めっちゃ素敵なお話でした! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました! -
透明人間、前髪を切るプレイしました、面白かったです! 発想がまず、面白いですよね。 透明人間なのに、髪を切るって題材が斬新で凄い。 @ネタバレ開始 お二人とも可愛い・・・。 前髪切らなかったら、いきなり死神が着てびっくりましたけど。 でも、和やかな雰囲気でよかった・・・。 -
Hourglass Fantasy -春と冬の調庭-とにかくビジュアルが美しい! というか、なにもかも詩のような美しさでした! @ネタバレ開始 蝶々がまっている春の庭の華やかさに圧倒されました。 そして、気まぐれで呼び覚ましたような冬の冷たさ。 でも、その冬も一瞬の春の豊な彩りを感じられたようで、良かったですね。 @ネタバレ終了 歌詞付きの曲も凄く良かったです! 素敵な作品、ありがとうございました。

ma,marine
自虐勇者ぽぷり!
宮波笹
こういうもの
Riica
かおり
菊島姉子
エヌエヌ
るあ
いよてん
富井サカナ/DIGITALL
NijikuroGames - にじくろげーむす -
ダイヤアーモンド
うみのはっぱ
柚須 佳