チップを送付できる作品
35837 のレビュー-
可愛いあのコは容赦とか全然しない_慈愛の陽光編シナリオ・イラストなど全体がとても良かったです! すごく好きな作品でした! @ネタバレ開始 きっと合理的な判断を下せるであろう人が、感情に動かされて判断を間違う(?)のが好きで…… 人類の敵に対して情を抱いて救おうとする主人公がめちゃくちゃ私に刺さりました。 特に、瓦礫に埋もれたベトちゃんを助けるために危険を冒して前線に戻り、人間かもしれない人を撃ったのが本当に好きです。 あと人外の価値観による愛(恋愛に限らない)が好きなのですが、二人仲良くお祭りを楽しんだ後、愛の告白みたいな花を主人公に渡すのに、別に主人公一人のことを愛しているわけじゃないところが価値観の相違〜〜〜!って感じで良かったです。 それでもベトちゃんと主人公の間には、それぞれの愛があったと思いました。 ベトちゃん描かせていただきました! (当初、画像サイズが大きいまま添付してしまって、あまりに画像の読み込みが重すぎたのでコメントを一度削除して投稿しなおしました。通知が何度も行っていたら申し訳ないです…) 可愛くて最強のベトちゃんの手のひらの上で踊らされたい。 @ネタバレ終了
-
エフェメラル-ブレイクタイムプレイ・実況させていただきました! すっごい素敵なゲームでした! @ネタバレ開始 最初はほんわかカードゲームをするゲームなんだなあと思っていたのでまさかの展開とストーリーにビックリしました! 真エンディングに到達するまでに何周もゲームをプレイするのですが、その理由が真相で明かされてスッキリなるほど~となりました。 コミの偽物をやっている人工知能に芽生えた感情は本物なのかというのもこのゲームの要素としてあり、人工知能の難しいところもストーリーに組み込まれていて素敵でした。 数字たちが話しかけてくるというのもユーモラスで面白かったですし、クリアした後考えると大きい数字が話しかけてきたのはああそういう意味だったのか……となりますね。めっちゃいいです。 ドット絵のグラフィックも素敵ですし、真相を知った今ではセラピー空間だからドット表現なのかなあとも感じました。 @ネタバレ終了 全体的に表現がすごく素敵な良い作品でした! ありがとうございました!
-
サマーエンド パラドックスこれって、元のアレと変更点とかは特にないんですかね?
-
くらげのうろこ人魚ちゃんかわいいね……説明文の「ゆるやかな死」て覚悟を決めながらプレイしました。 @ネタバレ開始 歯が抜けてる…子供…?やわらかいものを食べさせてるし…?でも服装が子供ってかんじしないな…?と不穏さを感じ取りつつもお世話してました。 ご飯たべる人魚ちゃんかわいいねえ!表情やしぐさが一つ一つかわいい。 今思うと歯が抜けてたのって……こう、暴力を受けたときに……????そんなことに気づいてなかった時の私は「乳歯が抜けたのかな?じゃあ子供なのかな?」とか呑気に考えてました。 徐々に人魚になっていく彼女を見て、「さては子育てじゃないな???」とやっとこさ気づきました。 暗くなっていくローディング画面の色、突然テンポがかわるBGM…不穏要素いっぱいやで~~~とウキウキしてたら突然の流血人魚ちゃんでびびりました。 伝承がでてきたところでもうすべてを察しますよね。終盤の語りや、海底撈月の意味をみるに……ねえ……………なんでや………… 二人は楽しく暮らしてたのにどうして…どうして…… あれっそういえば日記にでてた名前ってうみ……あ、へえ………あぁ…………… 情緒がたいへんになりました。答え合わせとキャラクター設定でさらにたいへん。 親がどっちもアレだったのか、母親が主にアレだったのか……残されたみつきちゃんがかわいそうすぎる…… いやあ…四つ葉のクローバーをそういう演出につかってくるの、最高ですね……つぎはぎの四つ葉のクローバーだ… 二人はこれからどうなるんだろう。ゆるやかな死から目を背けつつ、ずっと暮らしていくんでしょうか。 どうして幸せだったあの頃に戻れないんですか??と切なくなりました。最高。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
地底調査船に響く孤独地底調査船という言葉に惹かれてプレイしました。 同乗していたはずの同僚たちがどこにもいないという異常事態に対する 緊張感を、青と赤を基調としたグラフィックが高めてくれる内容で 最後までワクワクして遊ぶことができました。 @ネタバレ開始 8歳になる弟を想い、目の病気を治すための手術費用がもうすぐ貯まると言っていたアゼ。 母から危険なこの仕事を辞めるように言われていたエゴウ。 そして、兄の救出に一縷の望みを抱いていたであろうシエン。 彼らが聞いた肉親の声は一体何だったのか。 GS-009は救助されなかったようだが、不死となってしまったシエンは その後どうなったのか、そもそも本当に不死なのかなど、 全てを明確に語らずプレイヤーの想像力を刺激する構成と結末も 個人的にはとても好ましいものでした。 いつかシエンの兄たちに何が起こったのかという物語を 見ることができたら嬉しく思います。 @ネタバレ終了 素敵な作品を本当にありがとうございました。
-
結月蓮の事件簿遅くなりましたが配信にて楽しませていただきました!魅力的なキャラクターデザインや世界観、シナリオの流れから終わりまで、全てのエンディングを楽しむことが出来ました! @ネタバレ開始 執事さんが特に推しです!グッズください! @ネタバレ終了 グッズや続編が出たらまたプレイしたいです!この度は素敵な作品をありがとうございました!
-
ネモフィラのゆめ世界観が全体的に好きでした。選択肢の出し方もこだわりを感じてよかったです。応援しております。
-
Only Dance !大好きなゲームのひとつになりました。 @ネタバレ開始 何度でも疲れ果てるまで踊りたい
-
有罪?無罪?ワールドメーカーじっくり考えながらプレイもできるし、いろんなルートも見ることができる とても満足感のあるゲームですね! 実況動画も作りました!素晴らしいゲームをありがとうございます!
-
豆カスちゃん -豆知識とカスみたいな嘘をランダムに語る少女-配信にてプレイさせていただきました! 豆知識とカスの嘘の塩梅が絶妙で、どっちもみんなに言いふらしたくなる良ゲーでした…! 豆カスちゃんの「これ、豆知識」の言い方が可愛くて好きです
-
有罪?無罪?ワールドメーカー単純明快!! 有罪・無罪の至ってシンプルなゲームですが、それ故にプレイヤーの選択が大きな力を持っていて、没入しやすいゲームでした。 、、、というか、生成AIってこんなのも作れるんだ……
-
涙を止める方法はじめまして。めのうと申します! こちらの作品を、ささやき声の実況にて、動画にさせていただきました。 (8月17日の23時に投稿予定です。もし問題がありましたら削除をいたしますので、その場合は教えていただけると幸いです。) @ネタバレ開始 女の子が少しずつ自分を大切にする方法を思い出して癒されていく様子に、私も癒されていきました。 ゲームを通して、自分の何気ない行動が、誰かを救うことがあるという体験ができました。 そのことを女の子から伝えてもらったとき、私自身もどこか心の中で救われたような気持になりました。 私の想像ですが、女の子からはたくさんの傷つきを経験してきたからこその優しさを感じました。 @ネタバレ終了 素敵な作品を、ありがとうございました!
-
かくれんぼyoutubeにて実況させていただきました。 母か兄か、どちらが嘘をついているのかドキドキしながら遊ばせていただきました。 @ネタバレ開始 どのEDでもご両親は・・・と思うと悲しいですが、ゆりあちゃんが無事生き残れてよかったです。 @ネタバレ終了
-
豆カスちゃん -豆知識とカスみたいな嘘をランダムに語る少女-とっても面白かったです! ありがとうございました! カスの嘘を話す女性にカスの嘘を流し込んでもらうと健康になる体質なので、この世にカスの嘘を話す女性がまた1人増えたことがとても喜ばしいです。 本当に為になる豆知識も教えてくれる豆カスちゃん、かわいくていいですね…… @ネタバレ開始 看破モードがゲーム本編以外の会話でも機能するのには驚きました。 自分に関することは嘘ついちゃうけど、バスとか地元に関することはあんまり嘘つかないっぽい? 根のいい子さを表しているみたいで、よりかわいいですね…… @ネタバレ終了
-
豆カスちゃん -豆知識とカスみたいな嘘をランダムに語る少女-豆カスちゃん、めちゃ可愛かったです! 豆だと思ったらカスだったりと彼女に翻弄されました... とても楽しかったです!
-
豆カスちゃん -豆知識とカスみたいな嘘をランダムに語る少女-豆カスちゃん可愛い!! これ知ってるーって言う問題と、これどっちだ??ってなったも問題のどっちも合って楽しかったです! カスみたいな嘘の中に信じてしまいそうなものもあるから罪深い...... @ネタバレ開始 看破モードで、最初からやり直すと新しい発見が出来て豆カスちゃんそうなの!?と思いながらプレイしました。 バス知識がカスじゃなくて良かったです @ネタバレ終了 素晴らしい作品をありがとうございました!
-
アリシアちゃんと〇〇〇〇しないと出られない部屋!攻略ページを駆使し、余すことなく楽しみました! @ネタバレ開始 ごじつだんの1と2を見て思わずガハハハハッ!!って馬鹿の笑いが出てしまいました ”サポート”体制が充実している……(できたら吐息音もほしいくらい性k…いえ、精巧なつくりでした) 全○ックスを調べるのがちょっとダルいくらいで、全実績解除やごじつだんへの到達含め、とても遊びやすくて素敵なゲームでした! 遊び心も満載で、丁寧にゲームを作られたのだな、と感嘆しています。サックスエンドが一番好きで、まぁまぁの尺を取ってからの爆発は流石に笑ってしまいました またアリシアちゃんとこういう形で会える日が来ますように…… じゃ、僕はごじつだんでアリシアちゃんと(無知シチュ疑似)○ックスしてくるんで── @ネタバレ終了
-
豆カスちゃん -豆知識とカスみたいな嘘をランダムに語る少女-豆カスちゃんがとても可愛いです!! 嘘のレベルが高くて、やり甲斐のある難易度でした。豆カスちゃんすごい。 @ネタバレ開始 看破モードでは新しい発見もあって驚きました!面白い……!! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
豆カスちゃん -豆知識とカスみたいな嘘をランダムに語る少女-最初は妖怪かな?と思ったら、いつのまにかとっても好きになっていました ぜひとも看破モードを駆使して余すことなく遊んでほしい
-
GROWS GARDEN-グローズ ガーデン-素敵なドット絵と店長さんの笑顔に惹かれてプレイさせて頂きました! フローリストの研修として、3日間お客さんの目的に合ったお花を選ぶゲームです。 ヒントが充実していて、迷う事なく正解にたどり着けるのがありがたいです…! @ネタバレ開始 普段、花や花言葉とは無縁な生活をしているので、この花って実はこういう意味があったのね!?と、凄く勉強になりました! 仏壇に供えるお花の中にバラが並んでいて、「絶対不正解だけど、お供えする相手が伴侶ならこれも面白いかもしえないな…?」と、少し尖った妄想を出来たりして謎な方向でも楽しませて頂きました…! 優しくてイケメンな店長と、穏やかで癒される空間がとっても素敵でした~! 冗談と言わず、本当に雇ってくれないかしら…。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございます!