heart

search

チップを送付できる作品

37493 のレビュー
  • 月桂樹の涙
    月桂樹の涙
    作者様、ありがとうございました。 美麗な絵に惹かれてプレイさせていただきました。 @ネタバレ開始 あまりギリシャ神話は知らないのですが、とても印象に残った作品でした。 エロースの矢がなかったら、月桂樹になることを選ばず、無理やりアポロンに手籠めにされていたかと思うと、あの矢は彼女にとっては救いだったのかもしれませんね。 アポロンも痛みを知る事で、これからの失態を演じなくて良くなったと思うと先輩からのちょっと厳しい優しさだったのではと思います。 @ネタバレ終了 短編でありながらも、素晴らしい作品でした。 ありがとうございました。
  • ネオンテトラにキスをして
    ネオンテトラにキスをして
    タイトルに惹かれてプレイさせていただきました。 @ネタバレ開始 ネオンテトラとは飼うものだったのですね(初耳でした!) 文章も読みやすくテンポも良かったです……! 情景が思い浮かぶようなテキストでした。 両方見たのですが『行かない』にした時の真相には驚きました。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございます。
  • 女中の話 The Maid's Story
    女中の話 The Maid's Story
    読むミュージカルに惹かれて、遊ばせて頂きました。 @ネタバレ開始 ネタバレになるかもしれませんので、このような形で書き記します。 「唄」というのが、この作品のみそだと感じました。 唄だからこその余白で自分の色々想像・妄想しながら楽しませて頂きました。 人魚の心情とは、女中の心情とは・・・ 考察しても追いつけない何かが2人の間にはあるんでしょうね。 人魚は人間=怖い・残虐というイメージでしょうし、最後に女中を食べたのは、どういう心情からのものだったのでしょう? 自分の肉を人間に食らわれて、その人間は不老不死として生きていく・・・その人間の人間的な理性は麻痺してしまっていた。 人魚も麻痺してしまっていたのでしょうか? 女中を食らったのは・・・今まで受けてきた行為しか知らない人魚が、食らう事が愛することだと思い、した行為だったのでしょうか? 女中は、まだ新しい雇用人であり、屋敷の人間のようにまだ麻痺しておらず、新人の自分も人魚と同じように虐げられていて、自分と重ね合わせて強行に及んだように感じました。 自分のちっぽけな脳では、作者様の意図した物語までたどり着けなかったでしょうか? @ネタバレ終了 考えさせられる作品でした。だからこそ、面白い。 作者様、ありがとうございました。 駄文乱文失礼致しました。
  • Feed me Now !
    Feed me Now !
    この人の作品好きだなあ 猫のご飯圧ってすごいよね。我が家の猫も同じようなことするから笑っちゃった
  • さなぎの夢
    さなぎの夢
    プレイしました。うーん・・・難しい。 @ネタバレ開始 譲るルートは、謎の人物と同化して別人になってしまう。 譲らないルートは、自分の人生に後悔がある事に気づき、しっかり生きていくことを暗示しているルートという事かな。
  • 君に捧ぐ、毒の花束を
    君に捧ぐ、毒の花束を
    プレイしました、短編でキャラが可愛く面白かったです! @ネタバレ開始 図鑑を読むと、思っていた以上に危険な植物で笑ってしまった。 でも、花言葉は素敵なものが多いんですね、不思議!
  • 告白しないで
    告白しないで
    プレイしました! @ネタバレ開始 切なかったですね・・・。 ハッピーエンドからBADENDに変化し、何事???と思いました。 2人が仲良くなる過程やデートの描写がしっかりしていたので、切なく感動的なラストに繋がったのだと思います。
  • 人形のデザイア
    人形のデザイア
    「絶対においしいやつだ……!」と思ってプレイいたしました。 いや、いいよね、執着……おいしいよね、執着……(ハムスターのようにほおばる顔) @ネタバレ開始 最初に提示されたハードめな世界観がずっと続くのかな?と思ったら、するっとコメディなところとか入って来つつ、かと思ったらそのコメディなところにとんでもない伏線が仕込まれていて…… 一言だけ言わせていただくならば、「いや、幹部、お前、お前えええええええええ!すっとぼけたフリしおってええええええ!黒幕その2!つまり、確 信 犯(もはや一般的な誤用)じゃないかああああ!誰にもチェスの相手されずにいろおおおお!」 ぜえぜえ……全然一言ですまなかったですね…… あと魔王サマ、なるほど、瞳孔ね……なるほど…… どちらのENDも甲乙つけがたく……うーん、絶対に彼女を守り抜くためだけにほんの少しの自我をなんとか潜ませて、彼女の存在を確認して笑うリビングデッドエンドのすれ違い感の空気のおいしさから、個人的にはこっちに地味に軍配があがるかも……?(地獄の空気をすする顔) なんにしても、「健気執着はうまい、うまいぞ」という気持ちが言葉に先行してしまう…… フィオくんのね、髪型も相まってね、ちょっと犬っぽさを感じるところが余計にね、そう思えますね…… @ネタバレ終了 なかなか見つからない個人的必須栄養素を摂取させていただき、誠にありがとうございました!
  • 犯人はプレイヤーであるあなただ!
    犯人はプレイヤーであるあなただ!
    プレイしました、犯人私だったわ。 @ネタバレ開始 クイズも解きました。多分スタッフロール流れたから、あれで正解ですよね。 バカゲーかと思ってたら最後にまっとうなクイズになったので楽しめました!
  • ネオンテトラにキスをして
    ネオンテトラにキスをして
    プレイさせていただきました。 雨の音、水槽の音、静かに流れていく時間が幻想的に表現されていました。 奇麗なホラー、といいいますか。 @ネタバレ開始 ネオンテトラのきらきらの鱗を思い浮かべながら読みました。 悠斗くんは亡くなってしまった彼女に呼ばれていたのか・・・ なんとも不思議で美しい文章とストーリー。 「ネオンテトラにキスをして」 きれいにまとまったホラー短編でした。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました。
  • BΦDY...? -Next step-
    BΦDY...? -Next step-
    プレイさせていただきました。 選択肢によって、お相手が決まる乙女ゲーム。 エンディングが5つとのことで、全部見させていただきました。 コンプバッジ嬉しいです。 @ネタバレ開始 多聞くん、てっきり主人公のこと好きじゃないのかと思ってたら、 めっちゃ好きやん!(おめでとう) 真っ先にヤンデレっぽいルートにいきました。 黒服くん、てっきりギャグ担当だと思ってたら、 めっちゃ素顔が素敵やん!(おめでとう) ずっと傍にいてくれるエンド、良き。 おまけエピソードも楽しみました。 いやぁ、どっちのルートも好きでした! 堪能堪能。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました。
  • Feed me Now !
    Feed me Now !
    猫ちゃん可愛すぎ! 猫を飼ったことないのですが一緒に住んでたら可愛すぎて飼い主さんと同じ反応しそうです(笑) とっっっても癒されました〜
  • ほほえみサンフラワー
    ほほえみサンフラワー
    明るいひまわり、だけど少し切ないお話でした。 @ネタバレ開始 個人的には、そこ?って思われるかもしれませんが、ほほえちゃんよりも7年間も延命治療を続行しているお母さんがかわいそうで…報われてほしいと思ってしまいました。 主人公に希望を与えられたほほえちゃんなら、ママに希望を与える事も出来るはず? ちょっと感想がズレていたら申し訳ございません。素敵なゲームをありがとうございました。
  • 魔法少女やめる!
    魔法少女やめる!
    ブースで爆発して吹き飛ばされている絵を見て気になっていたため遊びました。 @ネタバレ開始 普段の姿も魔法少女の姿も可愛い!ってなりました。いきなり悪役の姿を見た時は変化が大きくてこの可愛い人誰だ!?と驚きました。 悪役サイドがすごくいい環境でかなり楽しそう!人間関係もよさそうだし猫いるしいいね! 先輩との関係がだんだん良くなっていく感じや仕事に慣れていく感じが読んでいて楽しかったです。すごく素敵なハッピーエンドでした。 悪役になりきっている姿や杖を折る姿何回見ても面白い。 @ネタバレ終了 素敵なゲームありがとうございました
  • Only Dance !
    Only Dance !
    以前SNSでお見掛けして、先日プレイさせていただきました。 疲れた時に癒される、優しいお話です! ダンスや音楽もすごく軽快で明るく、心が温かくなります。 素敵な作品をありがとうございました!
  • さなぎの夢
    さなぎの夢
    サクッと読めるホラーノベル、おもしろかったです。 @ネタバレ開始 ずっと雨なのは主人公の心情なのか? あのendで羽化なのは、自分を辞めたい主人公が、自分を他人に託し生まれ変わったからか?色々と考察が出来そうです。 短編で考えさせられる内容、面白いゲームをありがとうございました。
  • Newton's cradle-ニュートンの揺りかご-
    Newton's cradle-ニュートンの揺りかご-
    確かにホラーなんですが、考えさせられる部分、泣けてくる部分もあったり、実際の科学に触れた要素もあり、非常に興味深くプレイさせて頂きました! 後味悪いような気もするし、むしろ希望があるようにも感じるし、なんとも複雑な思いにさせられます。 こんな作品を描けるなんてすごいです! 他の作品もプレイしたいと思いました。 ありがとうございました!
  • StrawberryHole89
    StrawberryHole89
    ゲームでありながら演出が独特でこういう見せ方もあるんだと驚きました ストーリーの見せ方が良くてドキドキしながら読ませていただきました @ネタバレ開始 不条理な現実を進んでいく登場人物達の掘り下げ、あともう少しで見えそうで見えない感じ 正直な所新田さんが最初に駄目になるとは思ってなかったので驚きましたが、これまで誤魔化して考えないようにしていたのにちょっとしたことでビジネスイップスになって、運命共同体は1つが崩れることによって帳尻が合わなくなってしまった 西田さんと永井さんの関係性も良くて不良に憧れる優等生と言えば聞こえはいいですがそんな生温いものじゃない、もっと違う別の感情があって @ネタバレ終了 めちゃくちゃ面白かったし楽しめることが出来ました、ありがとうございます
  • 除毒のタベルナ
    除毒のタベルナ
    毒しかなくなった世界で おいしいものが食べたい!!! 宣伝マンガのコンセプトからも ものすごく完成度が高くて すんごかったです!! 美麗なイラストと魅力的な個性あるキャラクター ボイスもついててす ご い @ネタバレ開始 喋らない王様とか喋る羊さんとか 勇者ルチアさんとマッチョ漁師さん好きです ジャンさんイケメン!!癖がまた有毒集めなところが また良い!! まともに焦るけど頑張り屋さんなので応援したくなる料理人ステラ どの料理もおいしそうでした。 助けを求めに来る人たちの駆け込み方と ぱくんちょのカットインの演出が臨場感ありました! 短編の中でいかに食を提供するか! 最後はもうみんなスイーツ食べたいよね! たべたいよね!!魔王!! 構成もすばらしかったです>< @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました。
  • 村雨の降るバス停で【考察系×ミステリアス雨音ADV】
    村雨の降るバス停で【考察系×ミステリアス雨音ADV】
    ヒントを得るたびに見えてくる「もしかして…!」な繋がりの連続に夢中になってプレイしておりましたっ!! @ネタバレ開始 「雨でかき消されてセリフや文字が読めない」というミステリー要素と世界観のコンボが天才的っ!! 繰り返すうちにだんだんと結びついてくる、散りばめられたキーワードたち!! 「まさか、あの時の100円玉がここで!!」ってなった時、ものすごくテンション上がりましたっ!! バチャフェスブースでお見かけした運転手さんに会えたっ!!! このミステリアスな雰囲気、たまらないっ!!めっちゃ好きですっ!! どちらの選択肢も選べない時に、「まさか、そこもクリックできる…!?」と分かった時の興奮と感動っ!!なんて素敵な演出っ!!! そして、ラストのエンドでボイスを聞けた時にうるっときちゃいましたっ!! @ネタバレ終了 雨音の没入感と雰囲気に惹き込まれる、素敵な作品をありがとうございました!!