恋愛
13948 のレビュー-
天使がヒモになりました激イケメンヒモ天使さんにタッチしてもいいらしい本作、3ルート全て楽しませていただきました。 本当に触ってもいいのですか…地獄落ちポイント溜まってない…? 大丈夫…? セクハラでは…? え、物語に影響ないノーカン? では遠慮なく…ぷににににににに!!(触りすぎ) 「足の裏とか主人公さんマニアックの鏡」などと不敬なことを考えつつ、色々なところをタッチさせていただきました。 @ネタバレ開始 色々と重たいものを抱えているらしいと序盤から伝わってくる主人公さんとオーリくんの日常、とても楽しかったです。 お約束な「人間社会のことはよく分からない」系の勝手に大型液晶をポチッてしまったり、だらりまったりの完全なるヒモ生活したり…怠惰生活に突入しつつあるオーリくんを主人公さんが窘めるところなど、細やかな日常の描写がとても面白かったです。 ゲームをしているときのタッチシーンでゲームを触るとミスってしまうところがリアルで「あ、ごめん…」と思いました。進行に関係ないとはいえ、腰など同意なく触るのは明らかに100%NGなところを触るのはかなりの勇気が必要で、最後の最後まで触ろうかこのまま終わろうか悩んだところです。触って嫌だったらものすごく申し訳ない…という気持ちとのせめぎあいでした。 お外デートのときは、髪の毛がとても気になっていたので「ごめんね!!」と思いながら髪の毛もしゃもしゃさせていただきました。頬もここぞとばかりにぷにににににに…たくさんぷにぷに。 思えば、ゲームやうちわを連打するなどオーリくん以外がタッチできるときは絶対にオーリくん以外のものからタッチしていたので、相当のビビリタッチマンでした…ユーザーさんの中にはもちろん腰から!とか足の裏から!なんて猛者もいるんだろうなと思うと、このタッチタイムはユーザーの性格が出そうでとても面白いです。 絡んでくる同級生のシーンは、オーリくんがいままでの可愛い&カッコイイだけではなくて、人ではない力を持った存在としての怖さというか、オーリくんこんな怒った顔もするんだ…と、緊迫した展開に色々な意味でドキドキでした。 綺麗に顔面から焼いていくところが大好きです(ユーザーの心の闇が分かる発言すぎる) エンディングはもちろんハッピーエンド最推しです。逆転天使なオーリくんが主人公さんとこれからも楽しい毎日を送りますように。 ちょっぴりぶっきらぼうだったり、言葉の端々が強めだったりなオーリくんでしたが、性根がとてもやさしくて、自分のことよりも主人公さんのことをたくさん考えているところが好きです。 @ネタバレ終了 ヒモ天使の言葉のインパクトが強いですが、物語としての厚みもしっかりあってとてもあたたかい話でした。 乙女ゲームが好きな方にオススメしたいです。 素敵な作品をありがとうございました! -
ドリーミン・アワー御姿が変わる素敵なマレトくんとの物語、楽しませていただきました。 ツナさんの超美麗なイラストで様々な御姿が堪能できるなんて、サイコ~~~~!!(でした!!) @ネタバレ開始 女の子にまでなってしまうのか…!と、女の子になった時は想定外すぎて画面の前で「お、おんにゃのこぉぉおっ!!」みたいな声が出ました。 え、しかも胸に夢がいっぱい詰まってるやん…すき…(セクハラやめなさい) 女の子のマレトさんもとてもとても可愛かったです。 お兄さんの御姿もお子さんの御姿もとても良すぎて、もう日替わり週替わりで変わってほしいとか贅沢なことを思いつつ、マレトくんにはマレトくんの悩みや苦しみがあって、物語としても厚みがあって面白かったです。 (子どもになったときの服、なんであれしかなかったのなんて言わない…あえての一着があれなの完璧すぎますよ…全世界の乙女が喝采に湧いたわ…全力で感謝…。) プレイ中のドキドキエピとして、上に乗られているEPは近い近い近い近すぎて格好良すぎてミジンコハートが破れてしまいそうになりました。マレトくん、なんだかんだで主人公さんに気安く不用意には触れない紳士さんだったので、いきなり距離の詰め方がががが…! また、一緒に寝てみる~のくだりの部分でちょっぴり焦ったりする姿はとてもとても可愛かったです。 両想いになった二人がこれからもたくさん二人にしか紡げない時間と幸せを重ねていくことを願っています。 (以下 2025/11/02 アプデ内容の感想です) アプデされたと聞いて、早速マレトくんに会いに行きました。 夢の中から始まる甘い時間、最高でした! 本編よりも内面を出してくれるマレトくんかわいいなぁ、距離近いなぁ、やさしいなぁ…とゆったりした時間がとても心地よかったです(エンドレスおはよーマレトくんにはちょっぴり笑いました。とても律義…毎回必ず挨拶から始めてくれる…やさしさ…) 恋人繋ぎは反則だー!とにぎにぎする手もまた尊し!なんて思いながら、主人公さんの体調が治ったらキスくらいまでは進めるといいね♡と、マレトくんを応援しています。無理矢理にしない、ちゃんと二人で関係を進めていこうというマレトくんのやさしさ好きです。 Afterのほうも選択肢を男女どちらにするかでマレトくんの態度がかなり違うのがとても楽しかったです。個人的に女性を選んだときのハロウィンのお話は、思わず「マレトくんどんな仮装をするんだろう」と違う方向で想像してしまいました…違う、マレトくんがハロウィンみたいに楽しそうって話や…いやでも想像しちゃう~~何着ても絶対にカッコイイ~~!(落ち着け)。 男性を選んだときの諸々湿度高いマレトくんも大好きです! アプデで本編からのさらに魅力全開なマレトくんとたくさんお話しできて嬉しかったです♡ アプデお疲れ様でした! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました! -
アイ・フォーカスフェスが開幕されたので、再びお邪魔します! 写真部に所属しているヒロインは、卒業アルバムに掲載する写真の撮影に奔走する日々……なのですが、笑顔を作るのが苦手な男子生徒がいて……? 甘酸っぱくて、ほろ苦い本編を楽しむもよし! クリア後の甘々デートパートを堪能するのも有り! コラボストーリーでワチャワチャする皆を眺めてほっこりするのも良き! 1つの作品で3粒美味しいです🥰 二度目ましてになりますが、少し自我が強めのFAも送らせて頂きますね! 素敵な作品をありがとうございます! -
# 妄想乙女ゲー攻略対象化計画 ウソとぼくとデートごっこフェスが開幕されたので、改めてお邪魔します! とあるキッカケで同級生の夏緒君とデートする事になった主人公。 楽しい時間を過ごした筈なのに、翌日から夏緒君が学校に来なくなっちゃった!? 彼の心の闇や、その原因などなど…様々な障害を目の当たりにした先の未来は、良い意味で衝撃の連続でした! そしてヒロインと夏緒君を取り巻く友人達も素敵な子ばかりなので、そちらにも注目してもらえるとよりストーリーが楽しめると思いますv 素敵な作品をありがとうございます! -
大切なモノは君がくれた凄く楽しかったですー!( ´∀`) 登場人物が皆んないい子ばかりで、凄く優しくて甘い物語でした♡ @ネタバレ開始 ちょっと天然入った海影くん、かわいいですねー♡ 個人的に緑髪男子好きなので、テンションあがりましたわ〜!! 主人公ちゃんも明るくて、そして人に優しくできる子で、とても好感が持てました! 姫樹ちゃんや雪見ちゃんも闇深いことに手を出すのか?!と、途中ハラハラしましたが、実際は二人とも凄く良い子で…(T ^ T) 告白を後押ししてあげたシーン、皆んな優しいよ〜( ;∀;) 雪見ちゃんも幼なじみとしてきちんとケリをつけられたんですものね…偉いよ〜! 海影くんもお父さんの幸せを願って頑張っていて、本当に皆んないい子なんだよなぁ…( ;∀;) 皆んな幸せになってくれ〜♡ スチルもきゅんきゅんするものが多くて、大満足でした♡ あと個人的にエンディングの歌がやっぱり凄く良かったです! 制作者様が多才すぎる〜♡ @ネタバレ終了 この素晴らしいゲームが処女作なんて、本当に凄いです!! 素敵なゲームをありがとうございました。 これからも応援しております! -
秘密は冷えたカーテンの中@ネタバレ開始 自分はそこまで酷くはないのですが不登校気味だったことがあり奏さんの言う事に共感しました 休む事に理由なんてないのに休んじゃうんですよね 一番最初休んだ時は罪悪感があり、次の日行った時に気まずい気持ちになって…… 休まないほうが良いって分かってるのに、一回学校休めて安心したからなのか、もう一回また休んでそれが続いちゃう 沖田奏さんがそういう気持ちで休んでるのかは分かりませんが自分の感性を大事にしていきつつ人生を歩んでいって欲しいなぁと思います @ネタバレ終了 -
余命3日の彼女が残クレ冷蔵庫になった日。プレイさせていただきました!! @ネタバレ開始 END1~6回収しました!! 失敗に終わったENDの後の問いかけがいいですね~!! オークションの切り抜け方があまりにも鮮やかで感心してしまいました!! ラストもドラマチックで感動的!!!! @ネタバレ終了 素晴らしいゲームをありがとうございます!! -
ほほえみサンフラワー一面に広がるひまわり畑が印象的です。短編ながら、切なさが余韻となり心に残るストーリーでした! @ネタバレ開始 太陽のような明るいイメージのひまわりですが、切ない部分と良い対比になっているなと感じます。 スマホからのプレイのため、バッジ獲得できていませんが、両ED見ました。 現実に戻らない方のEDから見たので、ふわっと謎が残った状態で2周目にいきましたが、 しっかり謎が解けました。 あの世界で何も分からず、ずっと囚われているほほえちゃんが本当にかわいそうで・・ 主人公くんが傍にいることで少しでも幸せに過ごしてほしいです。 きっと現実でほほえちゃんがあの状態の限りはずっとずっと、あの世界が続いていくわけなんですよね。 普通に生きたくても生きられないほほえちゃんと、生きるのに疲れてしまった主人公くん。 どうか幸せに・・・ ほほえちゃん、作者さんが幼い頃に生まれていたキャラだったのですね! その頃の気持ちを今でも大切にされいて、こうして作品の中で活躍してくれるの、とても良いなと思いました。 キャラクターって本当に生を吹き込まれて生きているんだな、と感心いたしました。 @ネタバレ終了 素晴らしい作品をありがとうございます! -
恋斗くんと遊ぼ!噂の大バズりゲーム、プレイさせて頂きましたよ! お家デートとはいえ健全なお付き合いだから気を付けてね、と丁寧に説明され即「「押し倒す」」一択! 大変男らしく清々しい気持ちになりました! @ネタバレ開始 最初は好きに触らせて頂きましたが怒られちゃったのでw 色々なパターンを楽しませてもらった後、チャートも参考にさせて頂きながら、コンプ→後日談なども見させて頂きました! お触り場面のイラストもスチルも色っぺえです♡ どのEDにも後日談があるの、すごく助かりました! いつも優しくフォローしてくれる恋斗くん好きです♡ なんていうんでしょうかね、イオンちゃんを大切に思うがゆえにしっかりガードしている恋斗くんにちょっかい出すの、これは楽しいが過ぎますね! ラブラブチュッチュもそりゃいいですが、その手前をこんなに堪能できるゲームは中々無いでしょう! 色んなパターンで恋斗くんガードを崩すの、これは乙女の欲望の塊ですよね。 この作品の魅力をしっかりと確認させていただきました! @ネタバレ終了 素晴らしい作品をありがとうございます! -
六限の恋妄想乙女なのと過去作品がとても良かったのと、バチャフェスで色々いただいたり年下男子と恋できるとの事でプレイさせていただきました。 @ネタバレ開始 作者様はバトルものの印象が強いので、青春ものと聞いてどうなるのだろうと期待しましたが構成が良かったです。 あきらくんと丁寧に交流を積み重ねていき、主人公との距離感も好みでした。 演奏シーンがスタッフロールになっていたのと、最後のスチルがとても良かったです……! @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございます。 -
大切なモノは君がくれた過去作を再公開?されるということで、楽しみにしていた作品を早速プレイさせて頂きました~~!!!! 基本は王道の爽やか少女漫画系のストーリーでありつつも、人間同士の関係性や言動に生身のリアルっぽさもあって(特に女の子3人)不思議な感覚を覚えながら楽しく拝読させて頂きました!!! @ネタバレ開始 初対面では不思議ちゃん?天然?な印象が強かった渕上くんですが、少し話してみればめちゃくちゃ良い子だしかっこいいのに、周囲からは近寄りがたい?ような扱いをされていることが少々不思議だったのですが、雪見ちゃんの登場、その後明かされる彼女のこれまでの言動、自分一人での生活で精一杯な渕上くんの余裕の無さ等、色々な要因があっての現状なのか……と理解出来た時はなんとも言えない気持ちになりました。 まだ子供なんだから、親にも幼馴染にも素直に甘えていればよかったのにね。 しなくていい苦労をして、あんたって子は……!!!;;でも飯ぐらいはちゃんと食べような!!!!!!!! 恋愛(もしかしたら友情にも)というものには、どうしたって「勝敗」が付きまとってしまうのが世の常ですが、その後にだってもちろん人生は続いてゆきますし、それぞれの関係値にも落としどころがある、落としどころをつけざるを得ないだろうということまできちんと描いて下さった作品はあまり覚えがなかったので、ハッピーと青春の切なさが入り混じる読後感が心地よく、同時に色々と考えさせられうるうるとしてしまいました。 雪見ちゃんを送り出した後の、円ちゃんと姫樹ちゃんのシーンがとても、とっても!!!!大好きです!!!! 夕暮れをバックにしたあの二人のやり取りがあまりにもエモ過ぎて「万が一明日渕上くんにフラれても、姫樹ちゃんと親友なだけで人生勝ち組では!?卍」とか思ってました。だって姫樹ちゃん男前だし……かわいくてかっこいいし……。 それがし乙女ゲームの親友ポジションだいすきマンと申します!彼女との日常シーンももっと見たかった~~~!!!! あと雪見ちゃんのイメチェン後の学内快進撃伝説(?)も見たかったです!!!!ああいう子は成人式で大化けしていると相場が決まっているんだ。 円ちゃんや周りからの評価はやや天然ということで落ち着いていましたが、未熟さと責任感という名の意地っぱりと絶妙な“欲”が混ざり合った結果とんでもねえ沼男として出来上がっている、渕上くんの末恐ろしさたるや……!!!! この人は放っておけないと思わせる&ちゃっかり自分の我欲を通せる強かさがある(無自覚)のはも~~~~~ズル過ぎるよ!!!好き!!!!!!!!! (「キスされた~」の件が嘘だったのを知った時はお前~~~!!!!乙女の純情弄ぶな!!と思いました。褒めてます) ぽやぽやしているこの男には、感情表現が素直な円ちゃんが誰よりお似合いだと思います!!!! 周囲から羨望の眼差しを向けられがちな彼に対して、真正面から辛辣なツッコミや嫌なことは嫌!と言える円ちゃんほんと好きです。安心して見ていられるカップル。末永くお幸せに!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!(大声) クリアしてから改めて考えてみると、作品タイトルは円ちゃんというよりは渕上くんの方の想いがベースだったのかな……と彼の終盤の台詞(「教えてくれたんだ~」)を聞いて思ったりもしました。 咽び泣きながらエンドロールを眺めていたら、歌唱が作者様だという記載があり大横転しました。 完全にこういう楽曲の素材だと思って普通に聴き入ってました。 そういえば、過去に歌っていたことがあるとTwitterで仰られていたような……(諸々エアプ状態ですみません) 後ほどもう一周してじっくり聴いてみたのですが、美しい歌声に思考停止しただ口を開けるばかりでした。芸達者が過ぎるのでは? @ネタバレ終了 と~~~ってもキラキラときめきが詰め込まれた素敵な作品をありがとうございました! 勇気を出してこの作品を再公開してくださったことを、心より感謝申し上げます! -
その許嫁は初恋を知らないどちらもヒロインが好きなので、これからの本荘綾香の物語が楽しみです -
Zミノくんの憂鬱個性的なキャラがたくさんで楽しいですね!私の推しはLミノくんですね。愛すべきバカって感じが好きです! -
黒聖夜のうた「女の子がカワイイ~!」と思いつつプレイし、「先輩の笑顔美人カワイイ~(だが先輩はニコちゃんの旦那)」となりました。 @ネタバレ開始 以下箇条書きでオンタイムメモした感想なのですが、まとめられる気がしないのでそのまま投稿します。 ・「じゃがいも、木炭、モツ!」の勢いと右下の先輩かわいい…… ・「どう見ても悪い子だとわかるあの子」、路上で一人宴会しとる!!! ・からの空飛ぶじゃがいも、木炭、モツ…… ・食用のモツなんだ…… ・ママさん呼びは先輩だけなのか……(先輩かわいいな……と思ったらニコちゃんもそう思いますか、わかりみが深い) ・起きろ、死ぬぞはどちらかというと凍死しそうなときのやつ!!! ・モツでぶったの!? ・タバコポイ捨てに厳しいニコちゃん…… ・地顔……(微笑むとめっちゃ柔和美人に見えるから大体三白眼のせいじゃなかろか……先輩) ・レスバに対して床にぶちまけすぎぃ!→モツも追加されちゃった……お掃除が大変だ…… ・じゃがいも発注かけてるんだ…… ・なぜか光ってるんだ…… ・大統領の話、脱線著しい…… ・ポイ捨て野郎またいんのか、お前wwww ・老け顔を気にしてる先輩かわいい…… ・ニコちゃんの「えへへ」に対して、「?」しながらも「ふふふ」って返してくれる先輩優しいし、かわいい…… ・>>>突然の醜い争い<<< ・トルエルちゃん可愛いけど……可愛いけど、その姿……? ・「先輩に女いたらどうしよ」のニコちゃん、かわいいお顔が怖い、怖いよ…… ・やっぱり、トルエルちゃんえらい人のとこの子だった……(そりゃ上の意向に対して解像度が高いわな)※ノーマルクリア ・渾身の>>>言っちまった!!!!<<< ・冷や汗だらだらで返事に困ってぺしょっちゃった先輩かわいい…… ・スープないから、お湯……悲しい…… ・大統領は全部お見通しですか…… ・オフの先輩のポニテとメガネ可愛い…… ・大統領wwwww「お兄ちゃん許しませんよ」wwwww ・大統領、雪だるま作っちゃった、カワイイ ・先輩……それは……ぺしょっちゃうよなあ、腰抜かしちゃうよなあ、「不幸なことをしてしまった」と思ってたのに、それはニコちゃんにとって「幸せ」で、つまりは「正解」だったってわかっちゃって、本当に「許された」んだもんなあ…… ・クソ度胸www……ん、歴代2人目……? ・べそべそ先輩かわいい…… ・先輩、そのタイミングはクソ真面目過ぎる、ニコちゃんの心の準備ができないよ ・角が伸びててうれしい先輩かわいい……(ここからオマケ見ました) ・>>>栄えある<<<1人目。それは、大統領、絶対に怒れないよねえ。 ・>>>>未成年だから<<<<、逆に言えば成人すれば余地があるってコト!!! ・あせあせ先輩かわいい…… ・(ダメ)のニコちゃんのこの顔である。 ・交際の普通がわからない&論理的思考強めを逆手にとられて距離感の外堀をせっせと爆速で埋められる先輩……ツヨクイキロ 総評:ニコちゃんも先輩もカワイイね、尊いね……先輩、外堀埋められたし、ちゃんと連れてきた責任も取らなきゃいけないからね。ニコちゃんは強い子だ……先輩も、強く生きろ…… しかし、ブラックサンタの意義や大統領の経緯、そして大統領パートのことを考えると、懲らしめるべき人数は同時に助けるべき人数なのかもしれませんね…… @ネタバレ終了 ブツを「てやー!」するニコちゃんをメインにFAを書かせていただいたのですが、絵柄とモザイク処理の関係でモツが逆に妙にリアルになってしまった気がする…… とても尊い関係の二人の物語をありがとうございました! -
余命3日の彼女が残クレ冷蔵庫になった日。ゲームを遊ばせていただきました! @ネタバレ開始 タイトルからは想像できないストーリーでした…。 彼女の声が聞こえる演出は素敵でした! 選択肢にあった冷蔵庫の説明書のくだりは知らない事を知れて、また会場にいた参加者の言葉が面白かったです。 @ネタバレ終了 素敵なゲームを作って下さりありがとうございました! とても面白かったです! -
秘密は冷えたカーテンの中透明感があるイラストに惹かれて、プレイさせていただきました。 @ネタバレ開始 確かに学校とは何のために行くのだろう、という思いには共感しました! 特に理由はなくとも不登校気味になるのですね。 イラスト同様、繊細な心を持っている姿が魅力的です……! 秘密の関係、秘密の出来事……良いです。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございます。 -
ほほえみサンフラワーフェスが開幕されたので、改めてお邪魔します! ひまわり畑に佇む少女との心の交流を描いた短編作品です。 ほほえちゃんとの会話で見えて来る真実と、主人公の胸の内がリンクするEND2が個人的にとても好きです。 (とは言え、出来れば!出来ればEND3も欲しかったけど…!!) 切なくも温かいお話でした。 あとがきも必見! 素敵な作品をありがとうございます! -
泡沫の刻編 片想いの結末 彼だけが覚えている約束~関西弁幼馴染が義兄になる日~ゲームを遊ばせていただきました! @ネタバレ開始 ボイス入りで望さんの関西弁とてもよかったです。 登場するカクテルも素敵で、ゲームの世界観も素敵でした…! 望さんの背中を押せてよかったなと思いました。 また、おまけではマスターのお姿もみれて嬉しかったです。 @ネタバレ終了 素敵なゲームを作ってくださりありがとうございました! -
六限の恋氷川くんとのほんのりビターな香りがする青春スイートな物語、楽しませていただきました。 豹牙さんの過去作品を履修しているとますます楽しい本作、随所に散りばめられた要素にニコニコでした。 @ネタバレ開始 文化祭の出会いがきっかけというまさに青春なシーンから始まる後輩男子との恋愛模様、氷川くんが終始とても礼儀正しくて好感度高し、そして共通の話題で盛り上がる姿が可愛かったです。ポップコーンのシーンで真っ赤になるところは特に激カワでした。 学年も離れているし、主人公さんは春には卒業してしまうしでどうなるのかなと結末がとても気になりましたので、最後は心が通じ合ってほっこりしました。 遠距離恋愛な関係の二人ですが、この先も共通の推しにガッチリ支えられて二人なりの距離でお付き合いしていくのだろうなと、あたたかな気持ちでの読了となりました。 スチルは4枚ともとても素敵で、特に卒業式のギターを弾くイラストが心に残りました。ギターが物語の中心にあったので、ここ一番の大舞台でギターを弾いている氷川くんがとてもカッコ良かったです。 そして、そして、過去作履修済みなので、「ガタッ!」という音を立てて(PCを前に)椅子から立ち上がってしまうものが視界に…! 某有名な死神さんのマスコット人形、私も一つ欲しいです…! 鞄についているととてもかわいい…キャロルさんたち他の方々もほしい…みんなまとめてつけたい…となるかわいさでした。 (あの小さな死神さんをつけていたら、信号無視のトラックがやってきても何故かトラックのほうが弾かれて私は無事だったとかありそうだと頭に思い浮かびました…すみません! レオさんなら守ってくれそうという無敵のイメージがあります…!)。 そして、映画ももちろん見たいです。画面を縦横無尽に暴れ回る無敵のレオさんやアップで映るおいしそうなパンケーキ、かわいさ抜群で揺れるキャロルさんのツインテールとスカート…想像しただけで楽しいですね、映画化お待ちしております! @ネタバレ終了 キャラクター同士のやさしい掛け合いと穏やかな雰囲気がとても心地よかったです。 素敵な作品をありがとうございました! -
泡沫の刻編 片想いの結末 彼だけが覚えている約束~関西弁幼馴染が義兄になる日~妄想乙女ゲーを終わった興奮冷めやらぬまま、こちらの作品も楽しませていただきました。 大人ならではの恋のビターさが盛り込まれたしっとりした本作、望さんの気持ちに寄り添いつつもふと「あー、それは…そうなる」と思うところもあったり、感情移入しながら読ませていただきました。 ところで、私は…の謎もおまけでしっかり解けて「なるほど!」となりました。 @ネタバレ開始 なんや、とても気のいいどえらい美人なお兄さんやん…と、思わずエセ関西弁になるのも致し方ないイケメンすぎる望さんとの会話、縦画面ならではの距離感が目の前で話しているようでとても新鮮でした。 小さな頃の思い出、きれいさっぱり忘れてしまうことも多いかと思いますが、覚えている方もいらっしゃるんですよね…恋していた女性が義理の妹さんになったら、妹さんのほうは気持ちに区切りをつけたというところが「そうなるよね」とここはなぜか瞬時に納得しました。 絶対に恋してはならない相手にする恋って辛いですよね…一番長く続く恋は実らない恋だそうですが、小さな後押しを経て、望さんが前を向いて歩いていけそうで本当に良かったと思います。 彼に、今後素敵な出会いがありますように…! 主人公さんは何者?と思っていたら、確かに私たちがよく目にする、飲む機会も人によっては多そうな…で、納得しました。 マスターさんともお話しできて楽しかったです。 目が開いた時の眼力がすごい…イケメンすぎました…!(でも不用意に近づいてはいけないちょっと危険な感じもあるそのミステリアスさが素敵…!) @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!

SHIA
トレア
しじみ@趣味、愚痴垢
椎葉シュロ
自虐勇者ぽぷり!
07(朱華なな)
板久咲絢芽
てんみやきよ