恋愛
14183 のレビュー-
私立♥細マッチョ学園!! ~冬だ!チョコだ!!キッスだ♥~今回もイケメン細マッチョ達と凄い事が出来ると聞いて、プレイさせて頂きました! こんなにハレンチでも審査が通るんだなっていう驚きが真っ先に来ました!!! @ネタバレ開始 いつもながら美麗なイラスト、動き回るキャラ達!そしてなんと言っても明るくエッなイケメン達と一緒に過すのが楽しかったです❤ 以下、迎えた順にエンド感想を語らせて下さい。 ゼロエンド てっきり理事長とイチャイチャするのかと思いきや、頼もしい仲間が大集合じゃないですか! やっぱり持つべきものって仲間ですね…!!(何か違う気もする) ノーマルエンド 実質理事長エンド…! 適度に細マッチョ達にちょっかいをかけつつセラ様の所に戻る細マッチョ好き子可愛いですよね。 エンド:アルフレッドとキッス! そうなんですよね~!アルさん意外と純情でDTもしっかり守ってる所が良いんですよね…! 最後にさり気なく口におねだりするの可愛かったですv エンド:キーロフとキッス! 初手で「わあ!来た!!」って言われたのには笑いましたwww そしてあそこまで出しといた上に色々しといて日和るんじゃない!いけ!頑張れー!! (エンドとは関係ない箇所ですが、個別エンド2人目から共通部分スキップ助かります…!) エンド:シェロとキッス! シェロさんが嬉しそうで何よりです!! ……通常営業なので、他のキャラと違って日常風景を拝んでるような気分でした((´∀`))ケラケラ エンド:先生とキッス! 本気で嫌がってるの草 ハッピーエンド 2人とも楽しそうですねwww ノーマルエンドと違って、お互いにエンジョイしまくってる感じがして、こっちはこっちで良い関係ですよね…! 神エンド みんな仲良しで良いと思う!!!(キーロフ君も内心嬉しそうだし) ノーマルエンド(2) ポンポン振ってるセラ様可愛いね!? 細マッチョ好き子は攻めじゃなくて守りの盾なんだ…! スカイ放置エンド 口ではあーだこーだ言うけど、何だかんだ寂しがるの可愛すぎますよね! やっぱスカイさんいいわぁ…からかう時も素直にしゃがんでくれるし、口だけツンツンしてるの良きですよね。 グリン放置エンド 少しヤンデレの気配を感じたけど、それを吹っ飛ばすレベルで狩り適正高いですね!? …………お幸せに!!(もう多分、これゴールインする流れだ) ムーちゃん放置エンド そっけない態度を取った時も、仲間になりたs……キスしてほしそうにこっち見て来るし、ムーちゃんはほんとツンデレ可愛いですよね…! 結局自分からキス出来なかった事も含めて「らしさ」があって良きです! エンド:スカイとキッス! いつもの光景でほっこりしました( *´艸`) エンド:グリンとキッス! やっぱり若干ヤンデレ入ってますよねwww ほのぼのキスは平和でいいなぁ…!!! エンド:ムーちゃんとキッス! 何だかんだ、キスされたらされたでおとなしくなるのね…! ゼロエンド(2) めちゃくちゃドSだ…! 3人共従えてるって事は、3人共やって来たんだろうなぁ…w さり気なくムーちゃんの格好が一番やばいのを私は見逃しませんでしたよ!! ハッピーえちエンド 常にノリノリのグリンさんも可愛いけど、やれやれムーちゃん&態度だけは反抗してるスカイさんのミニキャラも可愛くて好き…! 理事長友情エンド そんな環境でよくひねくれずに(?)成長出来たなぁ…!(/_;) これからもよろしくね、セラ様!!! 理事長男エンド(1) 長身イケメンなのに中身が純情なセラ様のままってのが堪らないですよね~! なのに頑張ってサービスしてくれるの素敵過ぎる…。 (こっそり見ろって言ってるのに、即自慢しようとする細マッチョ好き子の鬼畜っぷりに笑いましたw) 理事長男エンド(2) 好き放題した方がギャグエンドになるんですね!? セラ様(男)と3人が並ぶと他のみんなが途端に可愛く見える…! 流石185cmは違うぜ! 理事長女エンド(1) こういう愛の形も良いと思うよ!!! 理事長女エンド(2) こっちは4人に見られてるのかと思いきや、先生は相変わらず可哀そうな扱いだった…w おまけ キーロフ君もアルさんもお互いにに尊敬し合ってるのが尊いですよね~! それでも細マッチョ好き子が絡むと(お互いにギスギスしないにしても)アルさん側がちょっと嫉妬してるのが可愛い( *´艸`) 身体測定は、ほんと先生が可哀そうwww シェロさんは相手が誰であろうと嫌な顔ひとつしないのが流石すぎます!推せるわぁ。 先生(悲劇のヒロイン)www スカイさんメインの話かと思いきや、ちゃっかりいい所はムーちゃんがもっていくのが楽しかったです! 温泉 ムーちゃんがほぼ全部見せてて凄いなと思う反面、ここまで出しても審査に通る事に驚きを隠せません…!!!(2回目) 全員と公認でキス出来る上に、キス待ち差分もあるとかとんでもないボリュームですね!? 最後の最後までご馳走様です…! FAはコンプのご褒美が温泉だったので、折角なら浴衣姿も見たい!! という訳で、推しのシェロさんをあえて着込ませておきますね。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございます! -
秋の夕暮れは僕の心を照らしていた。プレイしました、面白かったです。 超短編のボイス付きの青春ラブコメの一コマです。 本当に1シーンに全てを費やしているので、気軽にプレイしてみて楽しめると思います。 -
かごめとおはなしタイトル画面の女の子に惹かれてプレイさせて頂きました。 @ネタバレ開始 いきなり帰ったらバッドエンドになるかな、と思ったけれど許してもらえました! コードネームの話でこの空間は何だろう、と感じましたね。 途中で面白い選択肢が出るのが気に入りました(しゅき!など) 選択肢が多すぎて顔が見えないのは笑ってしまいました……! @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございます。 -
アルトくんとお泊まりするだけアルトくんとお泊りするだけ!ということで、前作の流れでプレイさせていただきました! ボイスがついてる!?ものすごくびっくりです。お喋りするアルトさん、とてもかわいいですね。 スマホでオトギリさんと連絡を取ったり、エンドもたくさん、スチルも豊富でとっても楽しかったです。 @ネタバレ開始 なぜか私はオトギリさん襲来エンドだけ沼ってしまい、なかなか見つけられませんでしたが、スチルも展開もコミカルで可愛らしくとても癒されました。 なんとか全END自力で回収できて一安心です。 以前のスピンオフ「オトギリさんとお酒を飲むだけ」よりもアヤメさんの勢いが慎ましくて、その違った味わいもとても楽しめました。 どちらのアヤメさんも大変可愛らしくて素敵です。 @ネタバレ終了 この度も楽しい時間を過ごせました! そして、僭越ながら、アルトさんを描かせていただきました…! 素敵な作品をありがとうございました! -
Lived happily, ever after疎まれて奉公に出た優しい少女と 恐れられた吸血鬼が描く日々のお話…… プレイさせていただきました。 温かみのある絵や空気、奥行きのあるサウンド そしてその中で、立場や心境と戦いながらも 一つの日常を紡ぎあげていく……そんな優しさが いっぱい溢れていました。 @ネタバレ開始 くーにゃんさんの作品は、 本作の本編となる作品から楽しませてもらっているため If形式の、違った形を拝見できたのが本当に夢心地でした。 日常動作や表情のささやかな変化を描写や演出で手掛けられているので そういった空気感には本当に癒やされました。 優しい登場人物、優しく進む時間、優しく揺れる世界。 でも本当は、それぞれ辛い気持ちを抱えていて それを明るさで乗り越えているメーベルちゃんと 後ろめたくも優しく寄り添うシオンくん、そして取り巻く3人…… みんなこんなにやさしいのに こんなにつらい思いをして でもそれを受け入れられない理由として 運命という名の呪いがあること それを祓うために太陽な子が光を失うこと…… 優しさと、苦しさのギャップには本当に胸を打ちひしがれる思いでしたが それでも最後に、共に歩むんだ、というそのまっすぐな思いが描かれて幕を閉じる 愛だな。と思いました。 なにかを失ったとき、なにかを告げたとき、なにかで恐怖を感じたとき それを受け入れるということは、並大抵の努力ではできなくて それでも、と引き合って、覚悟して、受け入れて…… 改めてその力って偉大だなと感じました。愛が本当に、伝わってきました。 @ネタバレ終了 とても素敵な作品でした。 とても素敵な音楽でした。 たのしく、心を動かされる時間をありがとうございました。 -
秋の夕暮れは僕の心を照らしていた。短編が好きなのでプレイさせていただきました。 @ネタバレ開始 花恋さんかわいいです!絵柄が好みです……! 主人公は男性だと思っていたので驚きましたね。 スタッフロールの曲名が切ないですね。 短いながら、一途な恋が伝わって来て印象に残りました! @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございます。 -
秋の夕暮れは僕の心を照らしていた。始まりからもう甘酸っぱいです。 葵くん、すごく好きだったんだろうなぁ という想いが言葉の端々から感じ心がきゅっとなりました。 @ネタバレ開始 そして最後のカットイン。 ・・・葵くんじゃなかった! という驚きもまた面白かったです。 @ネタバレ終了 素敵な作品を有難うございました。 -
雛鳥のラプンツェル作者様の過去作品を拝見して鬱だったのが印象的だったので、今回もプレイさせていただきました。 @ネタバレ開始 ラプンツェルさんデザインも良いしかわいいですねー! 恵まれているものへの嫉妬という感情は理解できます……。 他人が本当に幸せかどうかは、見ているだけじゃ分からないなと思いました。 クリア後にタイトルってそういう意味があったのか、と思いましたね……! @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございます。 -
月桂樹の涙作者様、ありがとうございました。 美麗な絵に惹かれてプレイさせていただきました。 @ネタバレ開始 あまりギリシャ神話は知らないのですが、とても印象に残った作品でした。 エロースの矢がなかったら、月桂樹になることを選ばず、無理やりアポロンに手籠めにされていたかと思うと、あの矢は彼女にとっては救いだったのかもしれませんね。 アポロンも痛みを知る事で、これからの失態を演じなくて良くなったと思うと先輩からのちょっと厳しい優しさだったのではと思います。 @ネタバレ終了 短編でありながらも、素晴らしい作品でした。 ありがとうございました。 -
オネイロスホテル非常に先が気になる物語でした! @ネタバレ開始 支配人さんが表情や顔色を含めて、 とてもいい雰囲気を醸し出していると思いましたね。 まさに支配人という感じでした。最後まで結構優しかったですし。 遥さんの可愛さ明るさにも癒されましたし、 楽しく最後までプレイできました~ -
# 妄想乙女ゲー攻略対象化計画 ウソとぼくとデートごっこプロモカードをゲットしたのでプレイさせていただきました。 @ネタバレ開始 イケメンの夏緒くんとのデート、思いもよらなかった夏緒くんと言う人物の背景、そしてラスト楽しませてもらいました。何よりイケメンとの恋愛は楽しいですね! あと背景の絵が凄く見入ってしまいました! 妄想乙女ゲー攻略対象化企画を存じ上げなかったのですが楽しめました!ありがとうございます! -
もし、このトマトが永遠なら……おぉぉお……最後が気になりすぎて一気にプレイしてしまいました…深夜なのに…。 @ネタバレ開始 作者様の、コメディ色が強い所からの、落差!!! とんでも設定からの現実!! ミヤビ……(言葉にならない……)。 最後エリサが階段を昇って行く時、泣きそうになりました…自分が物語の世界のNPCだと、消えてしまうのだと、それでも、エリサを送り出すリオの男前っぷりは凄まじい。 @ネタバレ終了 とても、感情を揺さぶられる物語でした。 素敵な物語をありがとうございました! -
告白しないでプレイしました! @ネタバレ開始 切なかったですね・・・。 ハッピーエンドからBADENDに変化し、何事???と思いました。 2人が仲良くなる過程やデートの描写がしっかりしていたので、切なく感動的なラストに繋がったのだと思います。 -
BΦDY...? -Next step-プレイさせていただきました。 選択肢によって、お相手が決まる乙女ゲーム。 エンディングが5つとのことで、全部見させていただきました。 コンプバッジ嬉しいです。 @ネタバレ開始 多聞くん、てっきり主人公のこと好きじゃないのかと思ってたら、 めっちゃ好きやん!(おめでとう) 真っ先にヤンデレっぽいルートにいきました。 黒服くん、てっきりギャグ担当だと思ってたら、 めっちゃ素顔が素敵やん!(おめでとう) ずっと傍にいてくれるエンド、良き。 おまけエピソードも楽しみました。 いやぁ、どっちのルートも好きでした! 堪能堪能。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました。 -
ほほえみサンフラワー明るいひまわり、だけど少し切ないお話でした。 @ネタバレ開始 個人的には、そこ?って思われるかもしれませんが、ほほえちゃんよりも7年間も延命治療を続行しているお母さんがかわいそうで…報われてほしいと思ってしまいました。 主人公に希望を与えられたほほえちゃんなら、ママに希望を与える事も出来るはず? ちょっと感想がズレていたら申し訳ございません。素敵なゲームをありがとうございました。 -
陽の彼方、時の海「最高のさよならをあなたへ」 作品説明とタグの通りの内容。私の感覚では悲しいが大きいですが、幸せも確かに存在する……そんな恋愛物語。 全2エンドで1時間40分ほど。 元の作品は知らずにプレイしたのですが、リメイク作品とのことで、作者様の熱意も感じる素晴らしい内容でした! @ネタバレ開始 実はあまり作品説明を見ずにプレイしたので、途中で「これめっちゃ悲しいやつや」と察して怯えてしまったのですが、見れて良かったです! メインのお二人は当然ですが、お母さんと先生の視点に加えてお姉さんと、それぞれの裏側も知れるのも良かったです! うわ、辛ぁ……とか、束の間の幸福に涙……! それでも一筋の光と言えばいいのか、温かいものも残る素敵な作品でした。ありがとうございました!! -
嘘だと言ってよ お兄ちゃん説明文を読み興味をひかれてプレイさせて頂きました。 @ネタバレ開始 お兄ちゃんは危険な方らしいので、最初は避ける選択肢を選んでみて告白相手が攻撃されるのかなと思いきや主人公が……。 選択肢が分かりやすくて良かったです! 主人公がとてもまともな人なので、お兄さんの異常っぷりが目立ちました(特にED……) タグには『ホラー』はありませんでしたが、ある意味ホラーゲームのような怖さがありました……! @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございます。 -
純愛狂人灰炉君! #妄想乙女ゲー攻略対象化計画でっかいワンコ属性×ヤンデレ!? 灰炉君がどんなキャラなのか知りたくてプレイさせていただきました! @ネタバレ開始 立っているのがやっとなくらい自己肯定感が低い灰炉くんでしたが、人付き合いが苦手なりに一生懸命コミュニケーション取ろうとしてくれて、段々と自然に打ち解けてきてくれて嬉しくなりました。 本の趣味が結構メルヘンだったり、一緒に帰るだけでめちゃくちゃ喜んでくれたり、とてもピュアで、大きな体とのギャップが可愛いと思うシーンが沢山ありました! なので突然狂気を見せてきた時や、エスカレートしていく様子は「ヒェッ!」ってなりました。 そうだ、タグにヤンデレって書いてあった!笑 温厚な大型犬男子かと思えば狂犬男子になったり、これまたギャップがすごかったです! 「ちゃんとした大人が傍にいてくれるみたい」という台詞は、彼の背景にあるもののフラグかな…?と思ったのですが、やはり…家庭環境が悪かったんですね。 親からもらうはずの愛情に飢えていて、主人公に自分を一番優先してほしいと思うようになってしまったのかな…と考えると、心がキュッとなります。 灰炉君は主人公にとっては親しい関係の中の一人だけど、灰炉君からしたら主人公が唯一の心を開ける対象だったのかなと。 短いシナリオの中で、灰炉君のキャラがしっかりと描かれていました。 そしてオチに笑いました! 可哀想な女の子は存在しなかったんだ!良かった! キミ、自分のことつまらない男とか言ってたよね!?おもしれー男じゃねーか!笑 @ネタバレ終了 正史ヒロインのトウカちゃんがかなりぶっ飛んだ子とのことで、そちらもいつかゲーム内で見ることが出来たら嬉しいです! 狂犬灰炉君を手なずけられるのは、きっとキミだけだ!笑 (催促のつもりじゃないんですが、灰炉君に幸せになってもらいたいなぁと!) 素敵なゲームをありがとうございました! -
ほほえみサンフラワー病院にいたはずが、いつの間にやら一面のひまわり畑へ。 この可憐な少女は一体…!? @ネタバレ開始 私はチョロいので「ピウイ君は唯一来てくれた王子様なんだよ」と言われた瞬間「お…おう♡」となりました。ほほえちゃん可愛い。 長編が上手い作者さんのイメージでしたが、短いストーリーの中にも伏線がしっかり描れていてすごいと思いました。 主人公の「自分だけ置いて行かれたような気持ち」は、若い頃の自分を見ているようで応援したくなりました。 END1 ほほえちゃんと会えて良かった。 バイバイしちゃうの、ちょっと寂しいね。 でも主人公の中で大きな変化が起きたんじゃないかな。 頑張れ、ほほえちゃんのためにも! END2 ほほえちゃんの「こんな日が続けばいいのにね」という一言があまりにも重かった。 ほほえちゃんのために全てを捨てて思い切った主人公。 独りぼっちは、寂しいもんな。 後書きも読ませていただきました。 幼稚園の頃に作ったキャラクターが時を経て素敵なゲームに生まれ変わったんですね! @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました! -
奈良原としか出会えないマッチングアプリ「ナラマッチ」プレイ・実況させていただきました! めちゃくちゃ面白くて楽しかったです! @ネタバレ開始 自分自身をテーマにゲームを作るというのが斬新すぎて、これは奈良原さんにしか作れないゲームだな~と思いました。ギャグ要素も至る所にあってプレイヤーを楽しませようという気持ちが全面から伝わってくるすごく好きな作品です。いろんな選択肢を試してみたいのでまだまだ遊ばせていただこうと思います。 ゲームの内容関係ないですが、バキ童チャンネルでナラマッチを紹介している奈良原さんのお姿も拝見しました。思ったより声低かったです。めちゃくちゃ面白く見させていただきました。 良き彼女と出会えるようにささやかながら祈っております。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました!

トレア
ダイヤアーモンド
自虐勇者ぽぷり!
兎角Arle / 欠陥オルゴール
おしそ
菊島姉子
桜華ひばり@Vtuber
暇空葵
じょーこり
神崎 ユウ
塩乃缶詰(しおのかんづめ)
雨宿りん
鳥ピウイ
こたに