コメント一覧
67764 のレビュー-
蓋を閉じる中盤から終盤にかけて ゾワゾワくるホラーでした。 @ネタバレ開始 その蓋、しまってますか・・・? 海に行って大丈夫なんですかね・・・? @ネタバレ終了 終わったあとも怖さが尾をひきます。 素敵な作品を有難うございました。 -
グロム親子の死非常に作り込まれた世界観に引き込まれました! @ネタバレ開始 悲しいお話でしたが、とても読み応えがありました。 白黒の世界も雰囲気があって良かったです。 -
プレイアブルルート Aずっとドキドキしながらプレイしてました! @ネタバレ開始 ハンカチをなくした時、あーやった!と思いましたねw お兄さんはなかなか具体的に動いてこないのが逆に怖い。 謎のイヤリングも含めて宇宙人なのでは…とかw ぬうちゃんも超カワイイけど、実は宇宙人の味方だったり…w -
Nomocy profiling「異世界から来た人」と書いてあってので、「夜は焼肉っしょ!!ヒャッハー!!」みたいな人かと思ったら、全員割と普通の人で安心しました。 @ネタバレ開始 キャラも個性的で面白かったです。特にセルゲイ、良きかな。 あと、スマホのような画面遷移はノベルゲームコレクションであまり見かけなかったタイプなので、自分も作ってみようと思います。 @ネタバレ終了 興味深い作品をありがとうございました。 -
獣戯神楽 ラーテルと漢(ライバル)たち女性には手を出さない主義という超主人公ムーブと絵柄、演出などが相まって過去作以上にホビアニを観ているようでした。雰囲気を盛り上げるBGMと効果音、カットイン演出がカッコ良くてテンションが上がりました。 シリーズの他の作品も同様ですが、キャラクターの登場時にステータスが出るのが好きです。また、熱いエンディング曲やクリア後の充実のおまけなども楽しめました! -
獣戯神楽 ハイエナの姫君(プリンセス)子どもの頃に「ハイエナは実は賢いしチームワークは抜群だし、むしろライオンが狩りの成果を横取りすることが多い」という情報を得てから一般的なイメージはともかくハイエナ肯定派として長らく生きてきました。そんな自分にとっては主人公がハイエナのプリンセスだなんて嬉しすぎでした!線も色塗りもくっきりでキャッチーなグラフィックでお届けする動物擬人化バトルを満喫しました。 ちなみに前作の感想で触れるのを忘れましたが、相撲も好きなので背景も嬉しかったです。おまけも充実していてクリア後も世界観を満喫できました! -
だいすき!ピアちゃん元々どちらかと言えば犬派だったはずなのに、猫可愛い成分をたくさん摂取しすぎて、もはや猫派に意趣替え待ったなしの状況です。ピアちゃんの絵が可愛すぎるのももちろんですが、珠玉のエンディング!でイチコロでした。もう守りたいとしか思えないカワイイという概念を実体化したようなピアちゃんのお姿!日頃の疲れがだいぶ癒されました!! -
おさななじみ Childhood Love胸きゅんが凄かったです! 可愛い恋愛でニヤけが止まりません... イケメンのお兄と可愛いほのかちゃんには末永く幸せになって欲しい♡ 素敵な作品を作ってくれてありがとうございます! 最高でした! -
砂塵のアケトアテンプレイしました、面白かったです! 絵柄がすごくかわいくて良いですね。 しかし、ドラマはしっかり描かれております。 本作だと、アテン様の感情移入してしまう・・・一途。 しかし、結局は戦争。 強い者が神となるこの時代の真理を描いている作品でもありました。 歴史の授業を見ているような感覚にもなり、より楽しめました。 -
なんで俺がかわいい系男子に!?プレイしました、可愛かったです! 育成ゲームなのかと思いましたが、シンプルな内容で周回しやすく遊びやすかったです! @ネタバレ開始 しかし、自然体のカワイ君が一番可愛いと思ってた・・・。 それにしても、割と無茶ぶりを何だかんだ聞いてくれるカワイ君、すごくいい子じゃん。そこが一番可愛いと思う。 -
婚活相手は結婚詐欺師プレイしました、丁重にお断りです。 @ネタバレ開始 サギシマさん、美人さんですけどね・・・。 しかし、サギシマさんよりも、警察に逮捕される主人公の方がある意味ホラーだった気がする・・・。 -
やっぱ叩けば直るだろ?プレイしました、面白かったです! コミニカルな内容で、サクサク遊べてよかった。 @ネタバレ開始 バッドエンドになる事を覚悟して、壊すを選択したら、まさかのハッピーエンド!? でも、真相が分かったり、2人が帽子を買い物している光景でほっこりしました。素敵なコンビで楽しかったです! -
勇者の剣「トゥーーーーーーラ」プレイしました、面白かったです! @ネタバレ開始 トゥーラさん、男性だったのか・・・。 いやはや、しかし。 こちらのパーティ、素敵じゃないですか! キャラが濃ゆくて掛け合いが非常に楽しかったです! -
StrawberryHole89本当に面白かったです………! こういうクールでスタイリッシュな作品をつくれるましろさんのセンスに脱帽です。 これはもう文学作品だと思いました。 グロテスクでもあり、耽美的でもあり、なにより恐ろしくもある。登場人物と同期して、自分もかなり心理的な恐怖を感じました。 けれどどこかジュブナイル味も感じて………後味はどこか開放的な、爽やかさを感じました。 ストーリー、音楽、キャラクターデザイン、ゲームデザイン……どこもこだわりをひしひしと感じ、プレイ中も「いいなぁ、かっこいいなぁ」と呟いてしまうほどでした。 記憶を消して、何度もプレイしたい。 制作、本当にお疲れさまでした。最高にクールな作品でした。 -
ねぇ、あそぼプレイしました、面白かったです! ホラー風味というか、普通にホラーですやん! @ネタバレ開始 事故物件だと思いました。 見事な心理トリックでしたね。 この世界の警察さんが優秀でほっとしました。 最後はハッピーエンドでよかったです。 -
性棋す、すごいシステムだ…!!!!! ティラノ製…!!??!?!? 勝利条件と盤面のルールをローグライクのように選んで更新し、順応しつつ駒を動かし復活し盤の先へ消え…… 勝利条件が変わるとサイドのカウンターがぐるっと回転するのもすごくて…… ノートパソコンのブラウザ版で遊んでいたら次第に動作が重くなってしまったため、時間の都合もあり自分では勝利エンディングを見て真エンディングは実況動画で拝見しました。すみません実は駒全種取ったのに飛び越し5点取られて負けました なお基本王将は重役出勤および取られても負けないので全然気軽にルール構築を楽しめると思います! @ネタバレ開始 性要素どこ?となってましたが実況動画を拝見したら私もやっぱりお母さんの性癖に横転したため、この将棋もっとかっこいい名前でもいいのに…と思うのでした笑 真エンドを見ると勝利エンドは取り返しのつかないことになってしまったんですね……食糧難がぜんぶわるい! 真エンド行くにはカルマ保持が良さそう?とか、全種取るために味方の駒も取れるようにするとか、ルールが味方してくれるとニコ…となります。 駒が復活できないようにして戦争ルールで全滅を狙う必要があるのも面白いです! ターン表示がないので25ターンの経過がいつなのかは分からずですが、狼女さんが黙り込んだあたりかな?と思いました 上記の通りサイレントで真エンドルートに突入するので、1つ目の勝利条件で勝っても勝負が続行する時は何か演出が欲しい気がしました(将棋よわよわなので祝ってほしいだけでは??)(そうかも~~~) @ネタバレ終了 少しばかり重いかもですがインディーゲーム並みの対局システムでした! ありがとうございました! -
「『ノベル』ノベル」ノベルプレイしました、面白かったです! @ネタバレ開始 アイディアが良かったですし、カナム君とカナト君のシンクロするセリフが特殊な設定をうまく生かしており面白かったです。 BGMがないことは、やや残念でしたが。 しかし、それを差し引いても面白かったです。 -
竿役探偵サオノ ~中学生自〇偽装事件~字面は終始、絵面は時おり大変なことになっていましたが内容はしっかりミステリーでびっくりしました!! そしてどうせこんな事件…とか油断してはいけない。 犯人は自分で当てなくてはならない。 しかも証拠は記述式。 @ネタバレ開始 マジで!!!?!?!!?!??!?(くssっそ油断しててなんも考えてなくてサ、サオノくう~~~~~ん!!なんかこう、ヒントとかないんでしょうかサオノく~~~~~~ん!!と這いつくばるように実況動画を探しに行った者) そして推理を聞いて納得だよすごいよサオノくん!! でもその道具は既視感あるし貼る位置が各方面から怒られそうだよサオノくん!! 桜子さんたちの純愛と一ノ瀬さんの涙、美しかったです… 今考えると最初のSM用猿ぐつわがヒントというか伏線になってるの、良い意味でやかましわ感あって笑いました… @ネタバレ終了 お手頃なミステリーが遊びたいと思っていたので、変わり種でしたが大変楽しめました!ありがとうございました! -
定時退社させていただきます!言葉を選ぶだけのシンプルなゲームですが、もっとやりたいと思うくらい楽しめました!! 面白いゲームをありがとうございます! -
あぶない天使に出会ったら☆プレイしました、面白かったです! @ネタバレ開始 しかし、この新人君も多少おかしい気も(羽でくすぐるあたり。面白かったけど) まあ、なんだかんだ良いコンビになりそうな気がしますね。

菊島姉子
暇空葵
力の賢者
富井サカナ/DIGITALL
まな
ダイヤアーモンド
女生夕口
弐藤(ニトー)
じょーこり