heart

search

コメント一覧

66898 のレビュー
  • 謎が多き先輩の活動を応援したい!
    謎が多き先輩の活動を応援したい!
    プロモカードで気になってプレイしました! @ネタバレ開始 UIが可愛くておしゃれ! あら~~儚げ美人な先輩、麗しいですね……髪がふわふわしてそう。良い匂いしそう。ネクタイがいちご柄だ!かわいい…… ユウカちゃんかわいい!?アホ毛だ!!猫の髪留めつけてる!?かわいい! エタるのは創作の最大の壁ですよね。完成させるのが一番難しい! なにっ白乃先輩の制作速度がおかしいだと!?まあ……現実でもそういう人はおるから……おかしいな…現実でもバグおきてんな…… 最近は若者の人間離れがすさまじいですからね。白乃先輩もその部類かもしれない。 イオンちゃんが白乃先輩にかなり惚れてるの、にっこりしちゃいますね。恋する乙女から得られる栄養があります。 やった!デートだ!!なるほど、リボンの柄がいちごなんですね。可愛いな~ 白乃先輩、華奢そうな雰囲気ですが体格や手を見ると男の子なんだな…という感じがして非常に好きです。 テストプレイしたい、って言ってもらえるの、嬉しいですよね。そしてテストプレイを任せられる信頼関係。良い… アンチだと!?なるほど……………ここは冷静に暴力で…… 「気にしすぎ」は地雷だろうな~~と思いつつも選びました。案の定! ちょっとまって消えるのは予想外ですよ!!?どうして!!?ああ……… ちゃんと誠実な選択肢を選びました。いや~~直で感想もらえるの、いいですよね…製作者冥利に尽きる… おいおいおいデートじゃないですか。デートだ!辛党なんですね先輩。ところで世の中にはいちごカレーなるものもあって 恋だ!!恋の気配!!白乃先輩、自信を持って!!! 賞とれたんですか!?良かった~~!!冬服かわいいね…… 待ってください。告白の生殺与奪権を握らされてる。ひぃ~~~~~~さっき白乃先輩の心情をきいたばかりに!!苦しい!! とりあえずノーマルエンドから回収しました。両片想いのまま過ごすんだ……両片想いも美味しいんですけれども。やっぱ心置きなく祝えるハッピーエンドも見たい! あ~~~よかったね……お幸せに……手つなぎですか、初々しくてかわいいね…… あっ白乃先輩!!両想いと分かった途端グイグイくるタイプですかあなた!?いいですね!!!!! エピローグで三人の仲良しなところが見れたのも嬉しいです。ユウカちゃんかわいいね。あっ友人の前でいちゃついてる!!! 楽しむのが一番、本当にそうですよね。 衣装差分があるのすごいです! 先輩、70作以上も作ってるんですか!!?と、とんでもねえや……… @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • ファースト・プリンセス!~囚われの王子様~
    ファースト・プリンセス!~囚われの王子様~
    大好きなシリーズです! 今作は各キャラにエンディングがあるとのことでワクワク&ドキドキしながらプレイさせていただきました。 周回勢にはスキップ機能が沁みてありがたかったです〜! @ネタバレ開始 まさかハルちゃんルートもあるなんて…… やりたい放題で、一途で、笑顔が素敵なミハルちゃんのことが大好きなので本当に嬉しいです! 紫のリボンをつけているのもいじらしくて可愛い。 そしてナツキくん。いやナツキ様? いつもの泣き虫でMっ気があってかわいい男の子…からエンド8で一気に全部持っていかれました。 魔王衣装が格好良くて好きです! 勇者の剣を捨てて拳で語ろうとするハヤテくんの友情も良かったです。 シリーズはここで一区切りとのことですが、新作も(アイドルパロディも)楽しみにしております! @ネタバレ終了 面白いゲームをありがとうございました!
  • 夜の散歩 -Night Stroll-
    夜の散歩 -Night Stroll-
    プレイさせていただきました。 眠れぬ夜にゆったりと外を散歩するお話。 @ネタバレ開始 全くひとけのない夜道をひたすら散歩。 コツコツと進んでいくのが、なんとなく気持ちいい。 静かな中に色んな音が混じって、リアルでした。 途中出てくる犬に癒される一場面も(笑)。 深夜に1人、外に出るなんて現実ではできませんが、ゲームでならできる! 楽しかったです。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました。
  • PadluvOsasanquafalls -パドルーヴォ サザンカフォールズ-
    PadluvOsasanquafalls -パドルーヴォ サザンカフォールズ-
    プレイさせていただきました。 赤と黒のゴシックっぽいゲームデザインがカッコいい! キャラクターデザインも素敵で、装飾が細か・・・! 途中で入るアニメーションが圧巻でした。凄すぎる。 @ネタバレ開始 兎人を口説くゲームということで、最初の衣装セレクトから! ユイの男装姿、麗しいです。 そして口説くのが結構難しくて何度も失敗しつつ、クリアしました。 食事も細かく描かれていて・・・材料を思うと・・・ですが美味しそう。 サザンカも良いキャラで・・・!好き! キャラクター、演出など全て楽しめました・・・! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました。
  • カミサマ
    カミサマ
    プレイさせていただきました。 かわいい女の子のサムネにつられてやってきました。 特殊な世界観と、妹ちゃんがかわいい。 @ネタバレ開始 NO.2でノーツちゃんでしたか!なるほど。 今後、お兄ちゃんと一緒に幸せに暮らしてほしい・・・けど それも難しい世界なのかな・・・(´;ω;`) 小雪・・・良い名前。 しっとりとした音楽とイラストがとても良い作品でした。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました。
  • ラストノート
    ラストノート
    プレイさせていただきました。 香水頭の青年と会話するゲーム・・・! @ネタバレ開始 どういう展開になるのか想像もつかず進めていましたが、最後にそういうことか!と。 製作者様の使われる淡い色彩と世界観が合っていて、とても楽しめました。 短編とは思えない、厚みのあるストーリーでした。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました。
  • 六限の恋
    六限の恋
    ギターを持ったかっこいい男子が気になってプレイしました! ロゴおしゃれだ…… @ネタバレ開始 文化祭ですか。懐かしさを感じますね。帰宅部だとクラスの出し物だけなのかな? 年上相手にちゃんと「僕」と言い直すの、かわいいですね。そっか~~年下か~~~2学年差って学生のうちだと大きいですよね。 うお!!私服!!!鞄についてあるぬいは過去作品の子ですね!? う~んギター大事そうにしてるのに…売っちゃうのか……と切なくなっていたので、一旦やめにしてくれてよかった。 春野ちゃん結構ぐいぐいいきますね!!?すごい、距離の詰め方がプロだ。 氷川くん、何か辛いことがあったのだろうけれど趣味を楽しめるぐらいには元気で良かった…… 氷川くん球技苦手ボーイかい?わかるよ、体育って本当に嫌だよね。わかるよ……… 年上のお姉さんにこんな思わせぶりなことされちゃったらさ~~~意識しちゃいますよそりゃ。わかるよ氷川ボーイ。 ぬいぐるみプレゼントなんて行動がかっこよすぎません!!?さらっと取れちゃうのは特技かもしれない… カラオケ!?青春ですね…………もうデートだよこれ!!恋の匂いに踊りました ギターが弾けなくなったの、精神的な理由だったんですね……昔の記憶に苦しめられているのか。辛い… でも春野ちゃんの言葉で前を向けるようになって良かった……本当に良かったです。 ギターだけじゃなくピアノも弾けるんですか!?すげえ…すげえや……初心者だとしても伴奏弾けるのってすごいことですよ。 いや~せっかく出会えたのにすぐ離れてしまうの、切ないですね。学生のうちの年の差ってこういうのがね~~~~良い。好きです。 あっという間に卒業式か…と思っていたらバンド演奏!!?ここでエンドロールを!?演出が粋すぎる…!! やった~~!!告白!告白!交際!交際!!チューはしたんですか!!? @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • 女中の話 The Maid's Story
    女中の話 The Maid's Story
    プレイさせていただきました。 「読むミュージカル」「昭和初期の日本が舞台」というだけでものすごく惹かれるものがあったのですが、本当に素敵な作品でした! @ネタバレ開始 澄んだ歌声、どこか懐かしい映像、悍ましくも悲しいストーリーと、全てが組み合わさった、素晴らしい世界を垣間見る事ができました。 おかしな例えかもしれませんが、テレビがまだブラウン管だった時代に、時たま流れていた影絵のショートアニメの世界を思い出しました。怖い、綺麗、不思議、哀しいが入り混じって、目を奪われてしまう感覚を久々に味わう事ができました。 @ネタバレ終了 読むミュージカルの名前に相応しい、とても美しい作品でした。 制作してくださり、ありがとうございました!
  • 魔法少女やめる!
    魔法少女やめる!
    プレイさせていただきました。 テンポの良い会話と生き生きとした登場人物・・・世界観も面白かったです。 @ネタバレ開始 ブラックな魔法少女業界(?)に同情したし、ホワイトすぎる悪役側にも笑いました。しかも皆良い人。 そうですよね…悪役がいないと魔法少女は輝けないんや・・・。 魔法少女も大変なんだなぁ・・・。 センパイとキャサリンの恋仲も応援せざるを得なかったです。 最後のセンパイとの会話、最初の出会いと対になってるのも良き~。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました。
  • Nomocy profiling
    Nomocy profiling
    プレイさせていただきました。 異世界からきた人物と会話するゲーム。 ちょうど携帯端末で遊んでいたので、縦長の画面が遊びやすかったです。 @ネタバレ開始 3名の人物に質問をしていき、徐々に仲良くなっていく過程が面白かったです。別れの時が来るのがちょっと寂しい・・・。 1人1人質問をするたびに細かな裏側や事情が報告書にあがっていくので、読み返しやすかったです。 最後に選んだ子がまさかの人外さんで、しかも可愛かったのが衝撃でした。 好み~。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました。
  • シューカツ! ~forever with 御社~
    シューカツ! ~forever with 御社~
    内定とれたのでコメント書きに来ました! ものすごいボリュームとさくさく進めるテンポ感でたくさん遊べる…! @ネタバレ開始 強くてニューゲームができるので、ステ強化やデッキ解放などでどんどん先に進められるのが嬉しいですね! 就活エピソードや就活生の振る舞いなど、ありそうだな~~~感が絶妙です。 そして面接官との相性というリアルラック要素……!タナカに何度苦しめられたことか!学歴ロンダリングした直後に来るなーーーッ 性格がバランスだとかなり難易度が跳ね上がる気がします。レア度の高いエピソードをひけるかどうかがカギ……! デッキ枚数が10枚というのも絶妙ですね。出せるカードが最大で5枚だけど、運が悪いと必要なエピソードがでてこない可能性もある…! 趣味や志望動機、第一志望の企業名がランダムで決まるのも面白いな~と思っていたら、まさか最終面接でそこを拾ってくるとは!!! なんとか突破したものの、オワハラとヤバすぎる社歌で「この会社ヤベーじゃん!!!!」となりました。昭和から社歌変わってないのかな。 今作のヒロインである星乃スミレちゃん、かわいいですね。面接だとどうするんだろうと思っていたらしっかり喋る!そして幹部候補…すごいな…… 評価ポイントをたくさん稼げばいいのか…と思ったら、他にもエンディングはあるようで……? ちらほらと過去作品のキャラたちが居るのも嬉しいです!タナカは帰ってくれ。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • こころのしおり
    こころのしおり
    プレイさせていただきました。 なんと20の短編ストーリーが楽しめる。 そして全部のお話が温かくて優しいお話・・・! 縦書き表示なので、音楽を聴きながら小説を読んでいるよう。 @ネタバレ開始 もう、読んでて何回も泣きそうになったんですが、特に心に残っているのが「クララの夢(動物系のお話に弱くて・・・!)」「二十歳の涙(心のつながりに泣いた・・・!介護のお仕事の大変さ、大事さが分かるお話でした)」でしょうか。 後半のカフェのお話は連作短編になっていて、こちらも心があったかくなるお話でした。こんなカフェがあったら、通いたい・・・!ケーキ食べたい! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました。
  • 今日こそは_酔い潰れない_絶対に!
    今日こそは_酔い潰れない_絶対に!
    エクストラまで遊ばせていただきました! まずドット絵の個性的な世界観に目を引かれ、遊んでみるとこれまたユニークな切り口で、イケメン2名の卓飲みというワンシチュエーションを遊べるようになっていて、驚きが続きました 腐れ縁らしい関係性の2人が飲んでどうなるんだろう? もっと知りたい! という一心で宅飲みしまくりましたw 個人的には有馬君のキュートなほくろがお気に入りです! @ネタバレ開始 どうも運が悪かったようでなかなかエンディングに辿り着けず、途中で攻略のお世話になりました! それでも運の悪さは揺るがなくなかなかすんなりとはいきませんでしたが、何度も飲んでいるうちにお酒のアイコンで「これは軽いやつだから水いらない!」って覚えていくのが楽しかったです! それでも運が悪く一気に泥酔したりして、それはそれで弱すぎぃ!!隙ありすぎ!かわいすぎ!と突っ込ませていただいてました! エクストラでも2人の関係性が明確になるだけではなくグラフィックの一覧があったりと、ほんとうにご褒美でした! @ネタバレ終了 こんな切り口があるんだという驚きや、楽しさをありがとうございました!
  • また、会いに来るね
    また、会いに来るね
    プレイさせていただきました。 引きこもりの女の子の日記。 分岐なしの短編で読みやすかったです。 @ネタバレ開始 最初は思春期っぽい荒めの文体で綴られる日記にハラハラとしていました。 でも、引きこもりながらも自分でお金を稼いでいる主人公、偉いなぁと感心。 そして最後の展開や言葉にじーんと心が温かくなりました。 子供の時には分からないことってあるよなぁ、と共感・・・。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました。
  • 恋も呪いも墓場まで、
    恋も呪いも墓場まで、
    プレイさせていただきました。 ゲームデザインとキャラデザに引き寄せられました~。 カラーリングがパっとしていて惹かれます。 @ネタバレ開始 2人の会話のやりとりが主なのですが、焦りや愉悦の表情などがうまくて、次々とページをめくってしまいます。 今後の2人の成り行きもめちゃくちゃ気になるところ・・・! 重めな愛のお話。好みでした。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました。
  • スイートドールズルーム
    スイートドールズルーム
    皆さんは13という数字にどんなイメージをお持ちでしょうか。13日の金曜日、あるいは4(死)+9(苦)でしょうか。いずれにしても、不吉なイメージを浮かべる方が多いのではないでしょうか。私もそうです。 本作ではそんな13をもじった名前を持つ少女サーティーが1週間にわたって毎日自慢の人形たちを紹介してくれます。 ピンクのドレスに身を包んだ彼女は人懐っこい性格。ぱちくりと大きな瞳をまばたきする様子は可愛らしく、部屋にずらりと並べられた13体の人形たちは衣装や小物も細かく描き込まれています。しかし聡明な読者の皆さんは、この穏やかな幸福は最後まで続かないことをすでに察しているでしょう。彼女の語る人形の名前やエピソードは有名な怪談やホラーにまつわるものばかり。そういえば人形というアイテム自体ホラーに頻出かもしれません。人の形をしていると怨念や呪詛の受け皿となりやすいのでしょうか。 ReadMeで、またゲーム起動時の注意書きにて明示されているように、本作には分岐は存在しません。1週間後には必ず終わりを迎え、8日目はありません。たとえあなたがどんな異変を察知しようとも、引き返すこともできずにただ用意された1つの出口へと向かうだけ。できるとすれば、事後的に真相を考察することのみでしょう。 ここまでホラー展開を前面に押して書きましたが、1周目は本当に少しでも怖いものがダメな方以外はプレイできると思います。サーティーの運命を哀れに感じ、真相を知りたいと思った方は、ぜひ2周目をプレイしてみてください。結論が明示されることはありませんが、示唆される内容から想像することはできるはずです。
  • 時をうどんにかける少女
    時をうどんにかける少女
    面白かったです!ありがとうございました @ネタバレ開始 落語や◯亀製麺、はな◯うどんから対消滅とかだんだんスケールのでかい話になって爆笑しました @ネタバレ終了
  • ティミッド
    ティミッド
    プレイさせていただきました!! @ネタバレ開始 ティミッドちゃんというキャラクターのおかげで、重いテーマでも柔らかく受け止められるのがよかったです。 優しい同僚たちの存在もいいですね!! 前向きな気持ちになれるゲームだと思いました!! @ネタバレ終了 素晴らしいゲームをありがとうございました!!
  • 捜査!プリン泥棒を見つけろ!
    捜査!プリン泥棒を見つけろ!
    気になるタイトルに惹かれて遊ばせていただきました。 容疑者への聞き取り、そして犯人は誰だ? 個性あふれるキャラ、クスっと笑える雰囲気。 素敵な作品をありがとうございました(^^)/
  • 男だけど追放しないで!
    男だけど追放しないで!
    プレイさせていただきました!! @ネタバレ開始 出てくるキャラがみんなセクシー!! 個人的にはグレイスさん推しです。 アリスの顔芸も面白すぎましたw @ネタバレ終了 楽しいゲームをありがとうございました!!