ボーイズラブ
1505 のレビュー-
午後三時の灯り短編が遊びたかったのとタイトル画面のぱっつんの子に惹かれてきました。 @ネタバレ開始 ショタおに、いいですね!ショタが甘えてくるのが良かったです……! しっとりとした雰囲気もGOODでした! 志乃先生の身に何が起きたのだろうと気になって、読み進めましたね。 クリアしましたが先生の状況は想像の余地があると感じました。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございます。 -
氷の上のしあわせ ~Pour vous,Pour over~プレイさせていただきました。 けも耳のお兄さん達の釣りを眺めるゲーム! あらすじから、もう和やか~。 うさ耳のフェリクスくんがぴょこぴょこ可愛い! @ネタバレ開始 初めから終わりまで、尊さしかないお話でした。 みんなラブラブで愛しい・・・! そしてワカサギの天ぷらの美味しそうな描写に、お腹が空きました(笑) 立ち絵ももちろんですが、1枚絵の美しいこと。 星空の下のエリオットくんとノアくんがほほえましかったです。 ずっと幸せに暮らして・・・! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました。 -
花嫁を殺す夢ログボでカードを当てたのでやりました。 淡々と始まり淡々と終わったのが、『この出来事は、流れていく人生のなかのちょっとした一幕にすぎないんだなぁ』と感じさせられました。非日常とも呼べない、すこし異質な日常を見せられました。 -
今日こそは_酔い潰れない_絶対に!エクストラまで遊ばせていただきました! まずドット絵の個性的な世界観に目を引かれ、遊んでみるとこれまたユニークな切り口で、イケメン2名の卓飲みというワンシチュエーションを遊べるようになっていて、驚きが続きました 腐れ縁らしい関係性の2人が飲んでどうなるんだろう? もっと知りたい! という一心で宅飲みしまくりましたw 個人的には有馬君のキュートなほくろがお気に入りです! @ネタバレ開始 どうも運が悪かったようでなかなかエンディングに辿り着けず、途中で攻略のお世話になりました! それでも運の悪さは揺るがなくなかなかすんなりとはいきませんでしたが、何度も飲んでいるうちにお酒のアイコンで「これは軽いやつだから水いらない!」って覚えていくのが楽しかったです! それでも運が悪く一気に泥酔したりして、それはそれで弱すぎぃ!!隙ありすぎ!かわいすぎ!と突っ込ませていただいてました! エクストラでも2人の関係性が明確になるだけではなくグラフィックの一覧があったりと、ほんとうにご褒美でした! @ネタバレ終了 こんな切り口があるんだという驚きや、楽しさをありがとうございました! -
恋も呪いも墓場まで、プレイさせていただきました。 ゲームデザインとキャラデザに引き寄せられました~。 カラーリングがパっとしていて惹かれます。 @ネタバレ開始 2人の会話のやりとりが主なのですが、焦りや愉悦の表情などがうまくて、次々とページをめくってしまいます。 今後の2人の成り行きもめちゃくちゃ気になるところ・・・! 重めな愛のお話。好みでした。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました。 -
パラサイトタイトルの言葉に惹かれプレイしました @ネタバレ開始 生活の闇と環境の不穏が重なる背景がわかりやすく 読みやすかったです 不満は拒絶に変わったとき・・・ 聖君がもういっぱいいっぱいで 聖君はもう芹香さんなしじゃ生きれないんだろうなと 暗い中でもつい読んでしまう面白いゲームありがとうございました -
氷の上のしあわせ ~Pour vous,Pour over~ほのぼのと遊べる一本道ゲームとの事で、プレイさせていただきました。 @ネタバレ開始 キャラクターグラフィックの色使いが作品にとても合っていました。 のんびりした音楽も作品にあっていて、2組のカップルをまったりと眺めていましたね! 手を合わせているスチルが綺麗でした……! 空腹時にプレイしたので、ワカサギを揚げたくなりました。とてもおいしそうでした! @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございます。 -
さいは投げられた ダイスdeデート! だいすとさいの同棲LIFEシンプルに申し上げてめちゃくちゃ楽しかったし萌えました……! システムが盤石に作られており、アニメーション演出が程よく取り入れられUIもわかりやすく、とても遊びやすかったです。 グラフィックも可愛らしくすっきりした印象で、大変良かったです! @ネタバレ開始 『不愛想だけど愛がでかい年下×無邪気で可愛らしいけど芯は通っている年上』という組み合わせ、最高に好みでした……! だいすくんもさいさんもいろいろな意味で可愛い!(さいさんは『かわいい』が地雷だそうだけど、それでも言いたくなってしまう……!) 最初はさいさんと同じように「だいすくん側は何か知っているようだけど、どうしてこの状況になったのかな?」と思いながらゲームを進めていきました。 そのうちに彼らのバックグラウンドや心情がだんだんとわかってきて、「早くくっつかないかな……!」とやきもきしながら2人のことを見守りました。 『過去にかかわりがある』という設定も、王道であるがゆえの良さがふんだんに感じられました。 買い物をするたびに2人の部屋に物が増えていくのも「この2人は同棲している」という状況がリアルに感じられて、非常にときめきました。 それぞれ2人のコメントが見られるのも、BL愛好家的にとても助かりました。 あとこのアーケード、無限にお金がもらえるので私も近隣に住みたいです笑 そしてすべての買い物を終え、晴れてお互いが心から2人での生活を育んでいこうとするラストには、満面の笑みを禁じえなかったです。 末永くお幸せに……! 欲を言えば彼らのその後の生活がもっと観たいです……! @ネタバレ終了 表現が細やかで2人のことが愛おしく感じられる良質なBLゲームでした! 素敵な作品をありがとうございました! -
みちゃダメ!2スピンオフ サイコ再び!!本編の2に続いてプレイさせていただきました~ @ネタバレ開始 犯人が主役だと何が起こるか分からないからいいですよね。 全然反省してなさそうな犯人が良かったですw グラフィックもボイスも素敵でした! -
氷の上のしあわせ ~Pour vous,Pour over~プレイしました、面白かったです! すごいなあ、釣りを楽しむ人生の一コマなのに。 ずっと、雰囲気と言葉使いが良くみな可愛かったので、幸せになれました。 -
氷の上のしあわせ ~Pour vous,Pour over~ルミナス島で過ごした優しい時間が忘れられず、早々に再び遊びに来てしまいました!!!!!!!! ちょうどワカサギ釣りのシーズンになって来た頃合いでプレイしたこともあってか、とても臨場感があり幸せと飯テロのお裾分けをたっくさん頂きました♡♡♡ 温かみのあるイラストと日常を大切に噛み締める物語が肌寒い情景の中にある彼らの愛情の温度を引き立てていて、その熱さにこのまま溶かされてしまうのならもう本望だなと思ってしまいました……(自認:湖の氷) 作者さまのお洋服とけも耳、表情の描き方が本当に細かくて色鮮やかで大好きです。(もちろん絵だけでなく、ありありと情景が伝わる文章も秀逸で大好きです。多才すぎるンゴ) @ネタバレ開始 ワカサギ釣りとても楽しそう!!!ワカサギの天ぷらとても美味しそう!!!!!甘露煮、おでん!!!!いいな!!!!!!!!! 自分の生息地が冬のアクティビティとはほぼほぼ無縁な地域のため、今すぐワカサギ釣りに走れないのが悔しくてたまりませんねッ!!!!!!!!!!!! 前回(公開順で言えば次回作なのですが私のプレイ順的に)は主にフェリさん達の視点で進行していましたが、今回は気になっていたエリオットさんの視点で彼ら四人の思い出を見守らせて頂けたことが本当に嬉しかったです。 フェリカイちゃんもそうでしたが、エリオットさんとノアさん、お互いへの感謝や愛情表現の言葉を惜しまないのがとても……いいなあと思います。 幼馴染ならもう少し良くも悪くも遠慮のないやり取りになっていそうなものなのに、ずっと思いやりを持って愛情を積み重ねて来た歴史を強く感じて口角がえげつない鋭角になりました。 四人みんなにそれぞれの関係性があって、彼らが言っていた通り、この優しい時間はいつまでも、皆がおじいちゃんになっても続いていくんだろうと信じることが出来ます。アア~浄化される~~~(裏声) 相変わらずの元気王子フェリさんとお姫様のカイルさんも可愛かった。 あのスチルほんと何?????私が氷上で爆発四散する有様をご所望なのでしょうか????????本当にありがとうございます。 早朝から夕方までの時間がゆったりと流れたような、しかしあっという間にも感じたような不思議な心地でございました。 夕空を見上げながらのシリウスのお話、めちゃくちゃ好きです。これからもずっと皆幸せであってくれ(定期) @ネタバレ終了 とてもあたたかく素敵な作品を今回もありがとうございました。 また気が向いたらぜひ……彼らの物語をお見せ頂けましたら幸い!です!!! -
みちゃダメ!2スピンオフ サイコ再び!!え!?まさかの犯人側でのスピンオフ!?新しすぎる!! 犯人はその後どうなったのか…!気になったのでプレイしました! 3Dモデルがしゃべってヌルヌル動く!すごい…! @ネタバレ開始 反省しているかと思いきや全然反省していない!!(笑) 通行人にはおっさんキモ!変態!など言われる始末…! 犯人がめっちゃ罵られててちょっと良い気分ではありましたが…!(笑) しかも懲りずにまた誘拐!!コラー!! そしてまさかのまた男の娘だし、監禁される側が優位になっている…!?!?最高ですか…! これは刺さる人には刺さるやつですねぇ…!!私もかなり好きな展開でございます! 男の娘にざぁこざぁこ言われたい人に強くおすすめしたい…!! @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました! -
恋も呪いも墓場まで、プレイしました、面白かったです! 特殊な面白さですね。 ドロドロした本質をぶつけられる事による、興奮というか、理解といかか・・・。 何て表現するでしょうね? はっとする、ゾクゾク感があり。 喜んでるんじゃないけど、日常の見えない人の闇の本質に納得する感じ? ・・・日本語下手ですいません。 -
みちゃダメ!2スピンオフ サイコ再び!!2のスピンオフとの事で……ポチッ。 おおっ! 喋ったああ! 一言目でびっくり。フルボイスだ! @ネタバレ開始 『あの時、僕が見た物は……… 幻だったんだ!!!』で思わず笑ってしまいました。都合の良すぎる妖精だな……!w そして迷いなく捕まる様な事をしていらっしゃるw その後(本人にとって)残念な展開もある意味お約束……!? もしYUKIちゃん?のお陰で本格的に新しい扉が開いてしまったら、もし次に会ったら本物のYUKIちゃんが危ないのでは……? とちょっと心配(?)になりましたがw @ネタバレ終了 キラキラのVRoid(3D)キャラと面白い展開で大変楽しませて頂きました! -
偽装のガーディアンプレイさせて頂きました! ん? 何やら不穏そうな始まりだが……どういうことなのだろうか。 真夜中に主人公の自宅の扉を叩く正体不明の仮面を着けた女性。 主人公は友人にボディーガードを紹介して貰い……果たしてその女性の正体と目的とは…… @ネタバレ開始 やっぱりガチで×しに来ている!!ヤバっ! 何も情報を入れずにプレイしたので、途中で土萌(ともえ)さんを疑ってみたり、掲示板のウワサは本当なのではないかと穿ってみたりしましたが…… ボディーガードである司が抱えた事情と、題名「偽装のガーディアン」の意味がガツンと響きました。 あの、土萌(ともえ)さん……?「工学部の私にしか出来ないこと」って……何する気ですか……? おお~……見事な回収…… 主人公が狙われる理由はかなり理不尽な物でしたがそれがまた結末に繋がっていると思うと……(若し主人公に何らかの関わりがあったらどうなっていただろうかと考えてしまいます) スリリングで適度なミスリードが効いた @ネタバレ終了 とても爽やかな読み心地でした。 大変面白かったです。 -
みちゃダメ!2スピンオフ サイコ再び!!今回はまさかの犯人が主人公! …あのキャラが主人公って、大丈夫? と、心配しつつプレイさせていただきました。 案の定、前半は『うおっ、だ、大丈夫か?』となりましたが 徐々に様相が変わり…最後はそうきましたか! @ネタバレ開始 今回もパンチラで撃退される、さい君。 これで新たな道が開け、二人でハッピーエンド… なんだか良いカップルになるかも? @ネタバレ終了 今回もファンアートを描かせていただきました 前回のと対になるように描いてみました! 相変わらず似ていませんが💦 今回も楽しい作品をありがとうございました! -
みちゃダメ!2 狂気の館から脱出せよ!!本当に今更ながらプレイさせていただきました💦 去年は制作で手一杯、パソコンの問題、目の患い… 言い訳はさておき、今回も楽しませていただきました! 今回の舞台は洋館…監禁、脱出、犯人との息詰まる攻防! そしてムービーが効果的に入る力の入れよう! テンポよく遊べ、もちろんバッジもコンプリートです! @ネタバレ開始 ボイスが入ることで、CGや文章ではなく声で犯人が分かる…さすがです! そして前回はひたすらに隠し通したパンチラで犯人を撃退! 前作をプレイしたものとしてはニヤリでした! @ネタバレ終了 番外編もプレイさせていただきました。 なるほど。若王子産も犯人もほれ込む理由がわかりました(笑) 動くユキちゃん、可愛すぎです! コメント連投で、ご迷惑になると嫌なので番外編、後日談は後程に… …ファンアートを描かせていただきました 照れる若王子さんと無邪気に喜ぶゆきとくん…です …相変わらず、似てませんが💦 長々とコメントしてしまい、すみません💦 楽しいゲームをありがとうございました! -
恋も呪いも墓場まで、作者様のゲームは手軽に楽しめて鋭さをもっているのでお気に入りです。 @ネタバレ開始 主人公には共感してしまいました。まぶしい他人様をうらやむ事はあるあるだと思います。 ただアンチなのは予想外で驚きました……! 律希さんがアンチコメントについて語っている時は痛快でした。 が、アンチコメントが効いているのは意外でした(自分も確かに匿名?のアンチコメは誉め言葉より忘れられないですね!) @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございます。 -
偽装のガーディアン以前より絵柄が好みの作者さんの最新作なので喜び勇んでプレイさせていただきました!結論から言って、本作も非常に総合的な完成度の高い作品でとても楽しめました。シナリオはかなりの意外性があり道中からラストまで何度も驚かされましたし、驚かされるだけでなく様々な伏線が効いているので納得感もあって大満足でした。最終的なプレイ後の印象もとても良かったです。 テキストもグラフィックも良かったのですが、システム面も素晴らしいです。特にいつもながら進捗状況がリアルタイムで把握できるこの仕組み、遊ぶ目安に最適なのでオーソドックスなノベル・ADVにはデフォルトで付いていてほしい!とまで思いました。 なお、本作、BL寄りのブロマンスとのことですが、①メインで描いているのが精神的な深い絆・繋がりであること、②キャラはどちらも美形で主人公は可愛い系であること、③脇を固めるキャラクターは(キャラの立った)女性が多いことなどから、男性がプレイしても全く魅力を損なうことなく楽しめます! -
恋も呪いも墓場まで、今回もドロドロ感が凄まじくて、かなり濃いお話でした。 世の中に溢れてしまっている、そして日頃から誰しもが目にすることではありますが、こうして丁寧に描かれると圧がすごくてどちらの苦労や心情もひしひしと感じられました。 @ネタバレ開始 恋心なのかただの憎悪アンチなのか…恋も呪いも墓場までというタイトルがとても秀逸でした。 アンチに成り下がって恨み言をぶつけ続けるのも、頭が相手のことでいっぱいになっているのは確かに恋にも似ているかもしれない…と思いつつも、執着され攻撃される側もそりゃ歪んでしまうよなと思いました。ゴキブリ1匹いたら100匹いるというのは、それだけおかしなアンチに囲まれているのだろうと思うと、お疲れ様です…という言葉を贈りたくもなりました。 1回潰したくらいで~のセリフは、面構えの違う強者のセリフだ!と思って、不覚にも格好いいと思ってしまいました。 キラキラした恋愛とは到底言い難い、ドロドロした負の感情でコテコテにコーティングされた気持ちが果たして恋なのか…どちらとも判別は尽きませんが、嫉妬や羨望などが言葉の端々などから巧みな描写から感じられました。 どちらも素敵な歪み具合でした。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!

自虐勇者ぽぷり!
塩乃缶詰(しおのかんづめ)
0000(ZeroFour)
ladygarden
地蔵の杖
街八ちよ
暇空葵
ダイヤアーモンド
07(朱華なな)
さんろっく
龍海人@『異世界の大樹〜最初で最後の王〜』公開!
大野安太郎
富井サカナ/DIGITALL
SHIA