ホラー・オカルト
8485 のレビュー-
漆黒映画館 -black Cinema-実況配信させていただきました~。 4人の人達のお話、それぞれなかなか面白く楽しかったです。 @ネタバレ開始 +αの見留さんのお話、悲しくも甘酸っぱい初恋の思い出を聞かせていただき ありがとうございました。とても心が洗われたような感じで涙が一筋流れおちました。 @ネタバレ終了 次回イオさんの出番心待ちにしております。 素敵な作品ありがとうございました~!
-
おねがい、天使さま実況させていただきました! 月並みな言葉になりますが、キャラデザやストーリーに強く惹かれ、とても面白かったです。
-
あの画像の初出が判明しました。舞台設定は普通に今だと思うのですが、15〜20数年前のネットを思わせる懐かしさも感じてすごく面白かったです! ネット老人として大喜びです(笑) 個人サイト全盛の頃やフラッシュ動画があった頃なんかによく見られた、なんかよく知らないけどふと目にする画像という感じがすごくリアルでした。 ありがとうございました!
-
おじいちゃん、お見舞いに来たよ一発クリアしました! 続きのステージがあるかと思いその後もやったのですが、 何も変わっていないと思わせておいて孫ちゃんのセリフが変化していて 鳥肌でした.. おじいちゃんがなぜ入院しているのか、孫ちゃんがなぜおじいちゃんを 殺そうとするのか、2人の家庭事情(ママ、パパの話)などが分かって すごく面白い変化でした!1回しかやっていない方はぜひたくさんやってみてください
-
Do You Believe in God?I played a very fascinating game. When l completed all of endings,I think about a man in this game. He was a kind and friendly for me. I love your character ! I'm rooting for you ! Sorry for my English is not completely.
-
ばらむツ怪奇倶楽部~ぞよちゃんとひみつの骨董店~プレイさせていただきました! 無茶苦茶面白かったです! @ネタバレ開始 超濃密なコメディ作品でした。面白すぎて1日1話ずつ大切に読ませていただきました。失礼ながら原作を存じ上げないままプレイさせていただいたのですが、その点も随所に配慮が見られ問題なく読み進めることができました。 全編通してとにかく勢いのパワーがすさまじく、また絵の量も尋常じゃないくらい多くてこれでもかというほど読者を楽しませてくれます。選択肢による分岐も予想外のオチが飛び出してきてとても読み応えがありました。 随所に登場する読者に対するメタ発言も、最終盤の展開にうまく嚙み合っていてめちゃくちゃ胸熱でした。最後の戦いのおろかなにんげんがモニタ越しに応援するところは、読者との一体化を意味しているのかなと思いとても良かったです。 @ネタバレ終了 原作や他作品等もチェックさせていただきたいなと思います! 本当に素敵な作品をありがとうございました!
-
霊界へ行く方法遊ばせていただきました! 絵もめっちゃ可愛いし 考察するのが楽しかったです 実況させていただきました ありがとうございました!! ショートで宣伝もしちゃいました(o^―^o)
-
あの画像の初出が判明しました。こういう物語、大好きです。面白かったです!
-
今日の晩ごはんは■■です(完全版)いいゲームでした 面白くしました面白い話でした:)
-
現代都市怪奇録ゲーム配信させていただきました~。 現代怪談!!どのお話にもGoodEndとBadEnd的なルートがあり面白かったです。 同じお話でも、選択肢によって登場人物の人物像がかわったりするお話もあり なかなか興味深かったです。 楽しく怖い作品をありがとうございました~♪
-
あの画像の初出が判明しました。【バグ修正のお知らせ】 一部環境にて、序盤の画像補正フェーズでスライダーが機能しない不具合のご報告をいただきましたので、該当箇所をスキップできるボタンを実装いたしました。 また、バックログが表示されない不具合についてもあわせて修正しました。
-
猿の夢これは、狂気と歪んだ愛に満ちた、救いのない物語です。 都市伝説好き、ヤンデレ好き、乙女ゲー好き。 そんな軽い気持ちで始めたゲームでしたが、 そのクオリティの高さには本当に驚かされました! 「本当にこれ、タダで遊べるの?」って感じです。 トゥルーエンドをクリアした後は、言いようのない喪失感と虚無感に襲われました。 エンディングをすべて集めるのに、5時間くらいはかかりました。 エンディングの達成条件が分からなかったので、作者さんの攻略情報を参考にしました。 早乙女くんの狂気っぷりとまどかへの歪んだ愛情、まどかの心理描写と早乙女くんへの態度変化、そしてホラーだけでなく官能的なシーンも印象的で、 ストーリーに引き込まれてからは、もうクリアするまで止められなかったです。 @ネタバレ開始 最初に登場した早乙女くんは、「すでに頭がおかしくなってるヤンデレ系男子」という印象が強くて、 話の意味も全然わからなかったですwww でも、久しぶりにこういう“明らかに正気じゃないよ”って感じのヤンデレキャラに出会った気がして、それはそれでめちゃくちゃ楽しめました(笑) まどかも本当に面白い子でした! しかも図太すぎwww そうじゃなきゃ、あんな悪夢を見たあとでも、あんなふうに早乙女くんと普通に会話できるはずがないですよ。 たった1日だけでも、現実でのふたりのやり取りはすごくかわいらしく見えました。 悪夢さえなければ、本当に普通の高校生カップルにしか見えません。 早乙女くんの最初の願いを知ったときは、本当に切なくなりました。 彼が望んでいたのは、ただ「まどかと話したい、ごく普通の他愛もない会話でもいい」という、本当にささやかなことだったはずなのに。 猿の手のせいで、すべてが歪んでしまいました(憎い… たとえまどかがその後早乙女くんの全て(自分を好きになった原因も含め)を知っていたとしても、 壊れてしまった心は、もう二度と元には戻らないです(( もし早乙女くんが猿の手に願わなければ、もうひとつの可能性、IFの世界も「本当の現実」になれるかもしれません。 それでも、壊れてしまった彼にとっては、あのトゥルーエンドも、ある意味で「一つのハッピーエンド」だったのかもしれません。 @ネタバレ終了 どうか別の世界では、早乙女くんとまどかが、今度こそ幸せになれますように。
-
あの画像の初出が判明しました。某YouTuberさんのような画像の雰囲気が気になってプレイしました! ただ読み進めるだけではなくちょっとした仕掛けもあって楽しめました。 ※YouTubeにて実況させていただきました!
-
おねがいやめてフェスに入ってから遊ばせていただこうと思っていましたが、やめてって言われると止められないのは何故でしょう。 迫力満点のタイトルに血文字。ホラー? いやぁ、雨宿さんだし、何かあるぞ……と身構えながら。 @ネタバレ開始 一度、同意却下の罠(?)に引っかかり、最初に戻ってしまったときに、ここまでにしてフェスになってからまた遊ばせていただこうと思ったんですよね。 けっきょく気になりすぎて、放置されるまでボタンを押し続けました。 おそらく、思いついた発想を勢いでまとめた力業もあるんじゃないか、と思ってはいます。いますが、それができるのが本当にすごいんですよね。技量を感じます。やはり天才か。 ハッピーエンド多数にゲームオーバーひとつ。というのも、私的には新しいもののように感じました。 noteの記事も読ませていただきました。 アニメ頑張ったのに……くぅ……(涙) そういったかなしみの過程、製作者あるあるのような気がします。お疲れさまです。 最後に浦島さんと置き去りにされたのは、あくまでも私の感覚では、私プレイヤーと「あなたのせいでこうなった浦島さん」と一緒に放置された感覚でした。それまでに読んでいた文言から。 そして、少しのあいだ、横たわる浦島さんを、何かあるじゃろ? とクリックし続けていました。筋肉すごいよ、浦島さんと思いながら…笑 @ネタバレ終了 癖になる雨宿さん印のゲーム、今回もたくさん楽しませていただきました。ありがとうございます!
-
よぉ!今からお前んち遊びに行ってもいいか?高橋、、、お前いいやつかよ!!! 楽しかったです!ありがとうございます! 実況させていただきました!
-
60秒ありゃ人を殺すには十分なんだよ実況プレイさせていただきました! @ネタバレ開始 1分後に死ぬことがわかっている、しかも理不尽に殺されていく人たちが遺す言葉。 それぞれの人間性が短い時間に収められていて、 自分だったらどうだろうと考えたりしました。 この短さでいろんなストーリーが見れて、とてもおもしろかったです。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました。
-
はらぺこまーちゃん報告遅くなりましたが、 実況プレイさせていただきました! @ネタバレ開始 とにかくお腹が空いているまーちゃん。 食べたがるものがどんどん血生臭いものになっていき...さて、どうするお兄ちゃん。 子どもがお腹が空かせているのは、とても切ないですね。 できることなら食べさせてあげたいけど、 やっぱり生きてるものをそのままは...ましてや人間は...と葛藤してしまいます。 食べたくてしょうがないのに、拒絶されるおじさんは一体。笑 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました。 あべこべりーちゃんも、近いうちに実況させてもらいたいと思います。
-
夜道報告遅くなりましたが、 実況プレイさせていただきました! @ネタバレ開始 夜道で車を走らせていると轢いてしまったもの...キャベツ?! しかも喋る?! なんだったら分岐によっては命を狙われていそう。 キャベツだからちょっとコメディホラー感がありましたが、 これが髪の長い女とかだったら...と考えると怖いですよね。 @ネタバレ終了 ホラーが苦手な人でもプレイできるホラーノベルだと思います。 おもしろいゲームをありがとうございました。
-
ワンダー暑いので雪山で涼みたくてプレイしました。 @ネタバレ開始 ・・・もう、今どこにいるかわかりません(涙) ずっと拾えないチョコレイトに心ひかれつつぐるぐるさすらいました。 ホワイトアウトの中をひたすらぐるぐるして、土に還れない死体を見て・・・少しずつ自分が麻痺していくような感覚になりました ようやくお友だちを見つけたと思ったら!!!! ああ、お友だちとは、会えたのでしょうか? @ネタバレ終了 静かに体温を奪われていくような気持ちになりました。 素敵な作品をありがとうございました!
-
あの画像の初出が判明しました。ネット上の都市伝説を追ってた頃を思い出させる、奇妙なお話、とても楽しかったです。 画面加工やファイル、2chや動画制作、UIで細かく再現している拘りがすごいです! @ネタバレ開始 都市伝説、オカルトの真相を追い求めるうちに恐ろしい真実に気づいてしまった時の人の怖さにゾッとさせられました。 本当に、Flashや2ch時代を彷彿させて、懐かしくなって、怖さもありますけどそれ以上に面白いお話しでした。 @ネタバレ終了