ホラー・オカルト
9162 のレビュー-
夜の生きもの前から気になっていたのでゲームをプレイさせて頂きました! 絵が全体的にお洒落で雰囲気ありました!そんなゲームが好きです! ホラーですがあまり怖くなく、不思議な生き物たちに出会えていくのが面白かったです。 @ネタバレ開始 ジュースをあげたら喜ぶのかと思いきや溶けたり、水から引き上げたら形が崩れたりしてかわいかったです。 @ネタバレ終了 -
私と一緒に遊びましょうね美しい男性があらわれた! ただのHiGH&LOW じゃない・・・やればやるほど この男性が魅力的に感じました。 @ネタバレ開始 リアルに侵食してくるのも良い・・・! @ネタバレ終了 素敵な作品を有難うございました! -
あなたの幼馴染は、怖いお話なのかな?なんて思いながら 3人のお話を聞いた後に、 驚きの仕掛けが隠されておりました。 @ネタバレ開始 4文字のパスワードや、Tくんについても とても気になっていたので、 後日談でとてもスッキリしました。 @ネタバレ終了 1周目と2周目で ガラッと見方が変わって面白かったです。 素敵な作品を有難うございました! -
Observation Object.001:深海の瞳@ネタバレ開始 途中で挟まれる動画scpの紹介動画を参考にした(もし違ったらすいません)感じで良いですね 青川優さんを幸せに出来るのはプレイヤーだけとは言っても色んなエンディングがある限り不幸になる青川優さんもいますけどね @ネタバレ終了 -
尸変怪しさや不穏さMAXの中、 大変アダルトな世界を楽しみました。 最後のやり取りで「えっ!?」と気付かされるのが 素晴らしくゾッとしました。 @ネタバレ開始 本当にロウシャンさんと双子だったのか、 自分を守るために生み出したイマジナリー 的な存在だったのか・・・ そして、もう自分は・・・ と読了後に色々考えても怖いですねぇ・・・ @ネタバレ終了 今年も3作品楽しませて頂きました! とても素敵な時間を有難うございました! -
回帰道中 -カイキドウチュウ-心霊スポットへ行ったあの日を境に、友人の態度がどこかよそよそしくなった。 それと同時に、身の周りでは説明のつかない異変が起こり、日常が“何か”に侵食されていく不穏さが実写を交えて描かれていく… @ネタバレ開始 と、思いきや、 まさかのミサキが怪異だった…! 無視されて拗ねる場面に「ひどいな〜」なんて思っていましたが、 事情を理解してから読み返すと、シーンの印象がガラッと変わって見えておもしろいです。 寺生まれの霊能者さんでも呼んで、 主人公を成仏させてあげてほしい………。 @ネタバレ終了 とても面白い試みのホラーゲーム体験、ありがとうございました! -
夜の生きもの『ドット絵』に惹かれてプレイさせていただきました。 @ネタバレ開始 ノイズが入っているような不思議な音楽が良いですね。 1周がとても短いので、せっかちな私にはちょうどいいと思いました。 出てくる選択肢は主人公の性格?性質なのかなと(踏みにじるとか、なかなか……) 確かに『生きもの』はあまり怖くなかったのでほっとしました! @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございます。 -
カーブミラーは見ていた不吉な雰囲気の夕焼けを背に、暗いトンネルの前に佇むカーブミラー。 世界観に引き込まれました。 自分の行動によって、刻一刻と時間が進んでいく焦燥感と緊張感がとても良かったです。 @ネタバレ開始 謎解きは、まさにカーブミラーは見ていた、というものでタイトルに納得。 ペットボトルの使い方は、なるほど、というものでした。 ラストの選択がとても切なくて、ぐっとっきました。 タイトル画面の信号の色の変化も良かったです。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました! -
Newton's cradle-ニュートンの揺りかご-変幻自在すぎる作者の世界観に魅了されました。起動直後から不穏で不気味なグラフィックとBGMに心はざわざわしましたし、ゲーム内のグラフィックは全編通じて差分量がとてつもなく、こんな表現があるのか、と思いました。印象に残るシーンだらけではありますが敢えていくつかに絞ると、 @ネタバレ開始 本編の社畜リーマンの物語の鬱シーンの演出と終盤のボイス表現、 あれれ?こっちも本編?と思えるおまけのオリンピックシーンとラストの急なお仲間登場、 絶対これが本編じゃん!となったおまけのおまけのそうだったのか!な双子から見た世界の真実と内閣府HPのムーンショット計画、そしてエンディング曲 @ネタバレ終了 といったところでしょうか。感想を書こうと思い出すだけでも本当にインパクトが炸裂しているゲームだったなぁ、と。個性が最大限発揮された、フリーゲームの醍醐味が味わえるゲームでした! -
人狼の館 ーepisode0ー美麗なグラフィックとパートボイスが豪華な作品でした!本作はエピソードゼロの副題の通りに導入のような内容となっています。デスゲームが終わった後の館に潜入するという一風変わった設定で、残された証拠を分類することで手がかりが得られます。この証拠をどう取り扱うかの選択肢はかなり難しかったのですが、セーブ&ロードで根性を出してクリアしました。完全にへっぽこ探偵でしたが、解放されていくシナリオに読み応えがあったので脳筋探偵っぷりに目覚めて無事最後までプレイできました。続編で明かされる真相が気になります! -
安心できる村プレイしました、面白かったです! 最後、消化不良で終わったかなと思いまいしたが・・・。 @ネタバレ開始 資料置き場で全てすっきりしました。 そういう事だったのか・・・面白かったです。 是非、プレイする方は資料置き場を探してみましょう。 謎が解けますよ。 -
夜の生きものプレイしました、面白かったです! レトロチックでBGMとテキストに雰囲気があります。 @ネタバレ開始 確かにホラーっぽいようで、どこかホラーではない。 でも、最後のEDで主人公が被害者なのか加害者なのかもわからないですね。 やっぱ、オチもあったので微ホラーでしょうか? いずれにしても、楽しめました! -
リモートコントローラープレイしました、怖かったです!! お手本のような短編探索ホラーでしたね。 リモコンを探す話です。 でも、家の色んな所に行きます。不思議! @ネタバレ開始 BGMがすでに怖かったです。 文章からも不穏さを感じますし、画面が一変したからは、嫌だあな、怖いなあと思いながら探索してました。 -
蓋を閉じる@ネタバレ開始 救われないうかばれない話でとても怖かったです 深夜に一人でやってはいけませんでした 怖くてお風呂に入れません ありがとうございました @ネタバレ終了 -
幸せを食べたい美味しそうだなと思ってプレイしました @ネタバレ開始 凄い作品でした 本当に一分で世界がかわるほどの物語!!! 温かくて幸せなふわふわから一気に転落・・・・そして、幸せだったものを食べたのですね(涙) @ネタバレ終了 素晴らしい作品をありがとうございました!!! -
私と一緒に遊びましょうねプレイしました、面白かったです! @ネタバレ開始 しかし、演出とかもよかったと思うのですが。 ホラーゲームな気が・・・(それはそれで、楽しんでおりました)。 -
声〜なんか聞こえる〜「友情クライマックス〜金の切れ目は縁の切れ目〜」が大好きなので、こちらの作品をプレイさせていただくのも楽しみにしておりました! こちらもとっても素敵な作品でした! @ネタバレ開始 タイトル画面の雰囲気がとてもホラーで、ドキドキしながらプレイを開始しました。 のですが、開始してすぐの、めちゃ見たことのある窓から覗く方々とポップなBGMと主人公ちゃんのお名前と自己紹介にニコニコになり、ふと上を見たら、タイトルのタブ?のところが【電話にでんわ】でめちゃくちゃ笑いました!! 好きすぎます!笑 付き合っている日数を細かく覚えていて愛が深い! 確かに、途中で連絡が途絶えてしまったら心配ですね……。 たけ子ちゃん、めっちゃ可愛いです! お洋服のOpenの動物さんが、上着を開けているようで可愛い!笑 もしかして、たけ子ちゃんはしいたけ茶、お好きなのでしょうか……!? たけ子ちゃんの紹介をニコニコしながら見ていたら、なんか聞こえてきて、めちゃくちゃビビりました……! こ、これは、確かに、【声〜なんか聞こえる〜】だ!! タイトルに偽りなし!です! ポップなBGMの中、なんか聞こえるのが、日常の中に迫ってくる何かというリアルな感じで怖い……! 一緒に行った友達も大変な事になるのが嫌だ、と言うたけ子ちゃんがめちゃくちゃ良い……。優しい……。 セーブしようとしたら、セーブ画面も可愛い&思想強めで笑いました! ちくわと殺意、用意しました!(?) ・左の選択肢 確かに古事記は偉大ですからね。? ひえ……。たけ子ちゃんの安否が気になります……。 ・右の選択肢 五右衛門さん気になります! ▼その後 ・オキアミ〜 気になりすぎて、気がついたら反射でこれを選んでいました!! たけ子ちゃんが普通に答えてくれていてニコニコしていたら、ちゃんとたけ子ちゃんの好みの話題を振っていたことが分かり、さすが友人だと思いました。 (餓死寸前の肉食獣の様に齧り付く、は笑います。笑) お札可愛い。笑 そして、普通に受け取るたけ子ちゃんがすごいです。笑 こちらの脳に語りかけてくるような、???さんのボイスが好きです。笑 全裸(!?)で笑いました! たけ子ちゃんの反応にあれ?と思っていたら、ちゃんと不審者で焦りました……。 名前知られてるの怖い! お札さんたちが心強い! 秋田県すごい! ・旅行 まさかの流れに悲しみでした……。 鮭も切ない……。 ▼その後 ・赤 赤札さんのウィンクが可愛い! と思っていたら、悲しいことになってびっくりしました……。 背景がとても気になります。笑 ・黄緑 川に流されていてにっこりしました。笑 めちゃくちゃ馴染んでます。笑 ・黄色 「まだだお」が可愛い。笑 黄色札さん、ありがとう!と思っていたら、追いかけてきて&無限にボイスが流れていて、怖いのと笑いが同時に来ました……! ▼その後 ・左の選択肢 また富士山の近くに来てしまいました……。 ・右の選択肢 叫び声にめちゃくちゃ口角が上がりました!笑 まだ追ってきていて強すぎます……! 赤札さんとのお別れが寂しいと思っていたら、たけ子ちゃんの言葉ににっこり。笑 ボイスが面白すぎます!笑 ▼その後 ・左の選択肢 好きなところがマニアックで笑いました! 推しさんにちょっと不安になりました……。 とう子ちゃんの心情がつらい……。 3日位で許してくれるたけ子ちゃんが可愛い。笑 ▼クイズ クイズをこちらが回答する流れに焦りました……! やばい!知らない!特に理由はないです……!とやけくそになり、めちゃ正解ぽい上の選択肢をあとで回収しようと思ってこちらを選択したら、まさかの正解でびっくりしました。笑 そうだったんですね……!めちゃ勉強になりました……! 今日から私は、アルミ ホイル子と名乗ります!(?) ▼その後 ・左の選択肢 推しさんの話題の時と同じような不穏さを感じたのですが、ドキドキしながら選択……。 たけ子ちゃんが良い子なだけにつらすぎます……。 シリアスな中の鴨の尻に笑いました! 私も川で鴨を眺めることがあるので、ニコニコでした。 ・右の選択肢 ひえ……こちらでも不穏な流れになり、ドキドキしながらプレイしていました……。 ニラ太郎くん……どういうことや……。 でも、めちゃ優しいたけ子ちゃんがそんなことをするはずがないと、祈りの気持ちでした……。 見覚えのあるレストラン背景ににっこり。笑 めっちゃ好きなので、また見れて嬉しい〜! ラーメンの真相に安心しました……!良かった!! と思っていたら、やはりニラ太郎くんがやってしまっていてつらい……。 ですが、たけ子ちゃんは大天使のままで安心しました。 たけ子ちゃんの気持ちも分かり、更にとう子ちゃんとの絆が深まり、本当に良かったです……。 クレジットを見て、お写真もマコンブさんが撮られていたと知り、びっくりしました! どれもめちゃ素敵なお写真でした! 鴨のおけつ、最高でした!ありがとうございます♡(鴨のおけつの絵文字) バッジもめちゃくちゃ可愛い! とても嬉しい気持ちになりました……! ■おまけ あの方がいてにっこり。笑 ちくわ姿?がとても似合います。 とう子ちゃん、めちゃ美女で驚きました……! とても好きなのですが!! たけ子ちゃんの、関わりが深くなるほど〜が悲しい……。 とても良い子なのに……。 ニラ太郎くんがとう子ちゃんに惹かれた過程がすごく良いのに、何故あんなことを……。涙 (と思っていたら、↓で気持ちが変わりました!すごい……) 呻き声についての情報、助かります! 機械音痴すぎてデータを見つけられず、呻き声のみが流れている部分の動画を個人観賞用に撮って逆再生してみたのですが、まさかの真実にビビり散らかしました……! ニラ太郎くん……!? 結局あの呻き声は何だったんだろう……と思っていたのですが、逆再生で今までの全てが繋がり感動でした!仕掛けが面白い! 推しさんの年齢にびっくりしました! え!?配信見れるんですか!?良いんですか!?!? フルボイス(格好良い!)&動いていてすごい!感動でした!すごすぎます!!!! めちゃくちゃ楽しい〜! チャンネル登録したいです!! 手が飛んでいくのが大好きです!! 途中から字幕と台詞が大幅に違うのが面白すぎます!笑 回答前に息を吸うのも好きです。笑 「実家に帰れ」でニコニコでした。笑 鼻先をソテーがヤバい。笑 ラストの回答の本気度が高くて笑いました!! (たけ子ちゃんに連絡した件が更に怖くなってきます……笑) 親フラにより、実家に帰れに深みが増してにっこりでした。笑 ■解説記事 お札、そういうことだったんですね! また一つ賢くなりました! たけ子ちゃんのあの発言の意味が深まるのも良い……。 とう子ちゃんの紹介のところの、友人を失うにあれ?と思っていたのですが、そういうことだったんですね……。つらすぎます……。 ニラ太郎くん……。 イラストもとっても可愛く、言葉選びも大好きです! 素敵なボイスが物語を更に素敵でリッチに盛り上げているのも最高でした……! 今作もセーブデータがめちゃめちゃたくさんあり、嬉しかったです。 本編・プロフィール・逆再生・解説と、どんどん驚きが出てきて、物語への感情が移り変わっていくのもすごく面白かったです! 配信も本当の配信を見ているようでめっちゃ良かったです! ゲームの作りがめちゃくちゃ楽しい! すごく楽しくプレイしました! 僭越ながら、FAを描かせていただきました。 溢れるLOVEがそのままカレーの大きさに繋がってしまいました……。 勝手にめちゃ盛りカレーにした罪で逮捕されてきます。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました! -
夜の生きものタイトル画面のレトロな雰囲気が素敵で、興味を持ってプレイさせていただきました。 全編を通して静かで淡々としていて、わっと驚かすような怖さはありませんが、不気味なノイズや不安を煽るような画面構成など、じわじわとくるような演出が多く怖かったです。 @ネタバレ開始 タイトル画面に戻ってくるたびに何かが増えている演出も少しずつ夜の生きものに浸食されていくようで、思わずゾクゾクしました。 最後のルートはかなり驚いてしまいましたが、主人公がたまに「蹴飛ばす」や「飲み物をかける」など中々怖いことをするなと思っていたので、怖かったと同時に少し納得もしました。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました。 -
リモートコントローラー※フェス専用コメントで再投稿です。 教えてくださりありがとうございます! プレイさせていただきました。 テレビのリモコンを探すホラーゲーム。 段々と異質な空間になっていくのが怖い。 @ネタバレ開始 最初は普通にリモコンを探していくのですが、不穏な情報が散りばめられていて、なんとなく事情が分かってきます。 部屋が赤くなったときは思わず( ゚Д゚)ってなりました。 主人公の落ち着き感というか淡々とした感じもホラー・・・! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました。 -
horrorゲーム実況として読ませていただきました。続編作品などもあるのでしょうか?特に最後のお話、続きが気になります。一枚絵もちょうどいい怖さでした。素敵な作品、ありがとうございました。

あめのゆ畫
菊島姉子
Riica
自虐勇者ぽぷり!
エヌエヌ
富井サカナ/DIGITALL
ダイヤアーモンド
ハリネズミ
cara
うみのはっぱ
みたけ
塩乃缶詰(しおのかんづめ)