ゲーム実況OKの作品(実況前に必ず作品の概要や規約を熟読してください)
52835 のレビュー-
カスの金蔓金蔓にされに来ました! レッツbe金蔓。 @ネタバレ開始 紹介文の『レッツbe金蔓』がめちゃくちゃ好きです……!笑 積極的に使っていきたいワードです。 流行語大賞に選ばれてほしい。 シンプルおしゃれで色が統一されたタイトル画面も好みです。 本編を開始したら、画面構成がとても素敵でニコニコしました! セーブ&ロードボタンがおしゃれ! 背景も描かれていらっしゃる!? めちゃくちゃ素敵です! タルにとまっているカラスさん可愛い。 (場面によっていなくなっているのも、時間の経過を感じられてとても良かったです!と思っていたのですが、プレイ後、背景のあちこちにいたカラスさんはもしかして……!?となりました。すごい) ぶつかった彼がめちゃくちゃ好みでひっくり返りました……! 冷たい水に濡れても気にせず側溝に手を入れてくれるのが優しい……! めっちゃかっこよ…………あの、まさかとは思いますが、我々プレイヤーはこの人の金蔓になるわけではないですよね? いやいやいや、まさかね……。 こんなに優しいですからね……。 なんだかとても不安な気持ちになったのですが、ノベコレさんの紹介文のことはいったん忘れることにして、彼の優しさに浸りました。 その後、買い物の支払いを肩代わりするって言ってくれましたし、良い人ですし、笑顔可愛いですし、この人は金蔓とは無関係のはずです!!!! お名前を聞いたら、逆に質問してくるのがおちゃめ可愛い。 質問の答えを実際に入力できるのも良い〜! 選択肢で進んでいくのもそうですが、こちらも主人公=自分を感じられて、物語への没入感がすごいです。 主人公の種族をめちゃたくさんの中から選べてびっくりしました……!! これはどんな種族がプレイしても幸せになれるゲームだ……!すごい! 自分は冷たい側溝に迷いなく手を入れたのに、主人公さんが探し物を手伝うと言うと、風邪を引くと気を遣ってくれるのが優しすぎる……。好きだ……。 レイさんを放っておけない主人公さんも良い……。 少しずつふたりの距離が近づいていくのが良すぎで、ニコニコしながら見守っていました。 のですが、途中で不穏な空気になり、ドキドキ……。 レイさんがボロボロになっていて、心臓きゅっとなりました……。 レイさんのお話がつらすぎます……。 泣かないで〜!涙 私も涙だったのですが、某選択肢&BGMが止まるシーンで、「えっ」と声が出ました……。 乾く涙。 そして、蘇る記憶。(作品タイトル&ノベコレさんの紹介文) えっ…………。 で、でも、レイさんは謙虚な感じですし、返すと言ってくれているし、大丈夫……なはず……。ですよね???? 支え合うふたりににっこり。 歩く速度を合わせてくれるレイさんにときめきます……! と現実逃避していたのですが、やはり嫌な予感もノベコレさん紹介文も気のせいではなく、倒れました……。 BGM止まるの怖すぎます……。 ひえ〜!出して〜!お給料ください!! そして、レイさんの家と教えられた場所に行った時の主人公さんの怒涛の選択肢にも胸がぎゅっとなります……。 家にいた方のビジュアルも良い……と思っていたら、渡されたものが怖すぎて震えました……。 精肉店はレイさんも肉にするという伏線だったということ……?(?) レイさん(もはや名前も知らない……涙)が主人公さんのことを覚えていないのがしんどすぎます……。 レイさんのことを何も知れていなかったということなんですね……。 つらい……。 初回はEND1へ。 エンディング名も説明もしんどすぎます……。 ■おまけ 鴨の好みに合わせて予習するレイさんが勉強熱心ですね……。白目 鴨を選ぶ基準も聞け、心が死んでいくのを感じます……。 のですが、レイさんとあの方の関係&やり取りがとても好きです……。 本当のレイさんも良い……。こちらの性格も好みです……。 嫌いになれないんです……。 最後にお名前を知れるのも良い! おまけで知ったあれに、これは!?と思い、あの場面でこれを入力。 一気に雰囲気が変わって緊張感がすごい! めちゃ良い人が出てきて助かりました……! 危なかった……!ありがとうございます! 最後にEND3を拝見しました。 知りすぎるのも危ないと、とても勉強になりました……。 END1→2→3の順番でエンディングに辿り着きました。 色んな感情になれて、先が気になる&ドキドキするお話でした。 キャラクターのビジュアルもみんなとても素敵です! エンディングを迎えた時に、エンドの説明が出るのも良い! レイさんにときめき、私も金蔓の素質がありそうで震えましたが、それでもレイさん(仮)が素敵だと思ってしまうんだよなあ……本来の姿も好みなんだよなあ……といろいろ考えていたら、いつの間にか(幻覚の)FAを描いていたのですが、これが恋……? 僭越ですが、FAを添付いたします。 鴨候補より @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました! -
カーブミラーは見ていた攻略法をどうしようかと何週もして遊ぶ感じのゲームで楽しかったです(*´ω`) @ネタバレ開始 少年を助ける方法はなくても真実は明るみにするぞ!!と途中から少年を怖がっていたことも忘れ夢中で攻略法を探してクリックしまくってましたw 電話ボックスで通報できた瞬間やった!!と思ったのもつかの間、なっナンバー!?!?って焦りましたww ちょっと難しかったけどトゥルーエンド行けてよかった… 余談ですが、バチャフェスの雰囲気も好きでした! -
天使のココアゲームの方、プレイさせて頂きました とても良いお話でした @ネタバレ開始 ストレスの溜まりすぎで心が病んだとき、死んでもいいやという気持ち、天使と話をして、少し嬉しいとか話をして心の病んでるのが薄れた気持ちがとても伝わってきました @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました -
流行語でしかラブれない!テンポが良くて楽しい作品です! @ネタバレ開始 タイトル画面がとってもキュートで素敵です! 流行語しか喋ってはいけない街、という設定が好みすぎます! 使える言葉が5つのみなのも面白すぎます! 八百屋さんのイラストも好きです。笑 女の子のキャラデザがみんな可愛い〜! 女の子を攻略する流れがめちゃめちゃテンポが良くて楽しい! 初回は5級でした。サラちゃんを大切にします! ユズちゃんと主人公のまさかの関係に笑いました。 ポジティブな意味(?)の倍返しでにっこり。笑 ノゾミちゃんの攻略に成功した時の衣装チェンジ&大人な雰囲気のBGMでドキドキでした……! 1級を取れてにっこりしていたら、流行語を使わないみんなの心の声を聞けてハッピーでした! みんな可愛すぎる〜! 全員大切にします!!!!! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました! -
籠とても可愛いサムネの生物さんに惹かれ、プレイさせていただきました! めちゃくちゃ面白かったです! @ネタバレ開始 プレイする言語を選べるのがすごいです! 日本語を選んだのですが、言語選択後、タイトルの漢字にフリガナが振られるのも良い! 何日目の表示がかっこいい! 『はい、所長。(大声)』ににっこり。笑 大変そうですね……。 022ちゃんが可愛い! 選択肢の【賄賂】に笑いました! 022ちゃんが好みすぎたのでおこづかいを渡そうと思い、賄賂を選択しました。 札束ふりふりアニメーションがとても好きです。笑 主人公が行動する時のアニメーションがめちゃくちゃ良い〜! 022ちゃんの表情の変化も好きです。笑 2日目の所長のあれが効果音含めて爆笑でした……!! 面白すぎます!笑 バキバキのスマホ画面にも笑いました……。 お勉強中の022ちゃん可愛すぎる〜! 頑張れ〜!と見守っていたら、突然の死で笑いました……。笑 頑張り過ぎも良くないということですね……。 人参を貰った時の022ちゃんも可愛い〜! 3日目のボイスからのあれにめちゃくちゃ笑いました!! ドアを閉めるのも面白すぎます。笑 無慈悲……。 所長の立ち絵が消えたあとに、少し遅れてカツラが消えていくのが好きすぎます。笑 そして、合体(!?)がヤバい……。笑 ここまでめっちゃ笑いながらプレイしていたのですが、一気に不穏になってドキドキしながら進めていました……。 本当に酷いことはしない主人公に安心しました……。良かった……。 所長のどアップにビビり散らかしました!! すごい勢いで上に飛ぶかつらで口角が上がりまくりました……。笑 選択肢も面白すぎます。笑 END2がちょっとえっち(!?!?!???)で笑いました……。笑 タイトル画面が変わっていて、また爆笑でした……。 【観察する♡】もヤバい。笑 END1に震えていたら、クリア後タイトル画面が反転していて、うわー!となりました……。 そういうこと!?すごすぎる……。 所長のヤンデレ(???)エンドにも笑いました……。 トゥルーエンドを見つけた時は、感動と同時に笑いが込み上げてきました……! まさかの展開に笑いが止まりませんでした……!!!!笑 世界中に知れ渡るのはつらいですね……。笑 その後の展開も面白すぎます。笑 アニメーションも好きすぎる。笑 所長の過去振り返りで泣きそうになりました……。 学生時代の所長かっこいい! そして、感動からのあの展開にまた笑いました……。 終わり方もめっちゃ好きです。笑 所長との軌跡を振り返るようなエンドロールも良い〜! やっぱり、所長の頭頂部が徐々にアップになっていくシーンが好きすぎます。笑 燃え尽き→空腹→解放失敗→END2→END1→かまってよ→TRUE ENDの順番でエンディングに辿り着きました。 めっちゃ面白かったです!! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました! -
ちょっと本気でスイカを割りにプレイしました、面白かったです! ホラーとあったので、少し身構えましたが。 実際は、イケメンなお兄さんのコメディ&おしゃれバトル作品でした。 戦闘時のBGMや演出がおしゃれでかっこよかったです。 過去作は遊んだことはありませんが、関係性のわかる説明があったので、それでも十分に楽しめました。 説明が分かりやすかったのも、この作品のよかったところですね。 -
異世界の大樹~最初で最後の王~プレイさせていただきました。 エピソード零にあたるお話ということで・・・。 エフェクトなどの演出がキレイでした。CGモードも追加されたばかりのようで、プレイできて良かったです。 @ネタバレ開始 妖精ローラのお話。 民を守るためとはいえ、大きな犠牲(´;ω;`) 序盤が幸せそうだっただけに余計悲しみが強いです。 でも大樹としてローラは生き続けるのですね。 確かにほろ苦ハピエン・・・! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました。 -
黒聖夜のうた可愛いメリーニコちゃんに惹かれてプレイしました! 絵柄がとても好きです! @ネタバレ開始 苦しい人生を送ってきたメリーニコちゃんやクララウスさんが、今は笑って生きることができていてよかったなと思いました。 二人付き合わないんですか!?と思いましたが、そういう分別ある大人であるところもクララウスさんの魅力……! 実質付き合ってるも同然の日々を過ごしたあとで満を持して付き合ってほしいと思いました! @ネタバレ終了 ありがとうございました! -
CorrodeDieningプレイさせていただきました。 サクッと短編。面白かったです。 ゆったりとしたカフェ。人懐っこそうな店員。おいしそうなナポリタン。 @ネタバレ開始 あっ!そこが開くんですね!? よく見れば顔がそんな感じの造りになってますね。おお、細かい。 表情にゾワリとしました。 良質なホラーでした・・・! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました。 -
悪魔にトリートシールを2枚いただきました! 手軽に楽しめるミニゲームにとっても豪華なリアクションがついていてもっと悪魔のことが知りたいってなりました @ネタバレ開始 正解すると悪魔の姿が成長して変化するというアイデアが楽しくて、それだけでもリッチなんですが間違えると元に戻るというのがさらに「ご、ごめん……」って気分になれて楽しかったです! @ネタバレ終了 音楽も気持ち良くて、楽しい世界観とミニゲームをありがとうございました! -
攻略対象全員受け攻略対象全員受け!!!!!という直球過ぎるタイトルに釣られプレイさせて頂きました!!!!!! タイトルのおかげでコンセプトはめちゃくちゃ分かりやすいものの、内容は想像よりずっと優しくて爽やかな青春もので(一部バッドエンドを除く)、己の煩悩の数に涙を流しながらも楽しくプレイすることが出来ました♪ @ネタバレ開始 三者三様のキャラ属性で、赤面フェイスのシチュやスチルにも力が入っていて作者様のこだわりっぷりにニマニマしました。本当にありがとうございます……! 私の推しはビビくんです。小悪魔年下甘えんぼ属性カワイすぎる~~~!!!!!! そして彼のバッドエンドには脳を焼かれました。でもそれはそれで……美味しい!!幸せならOKです!!!! バッドエンドは「あの時ああしていれば彼との未来もあったかもしれないのに……」という若干BSSを感じさせる内容が主ではあるのですが、秋陽くんだけはそれでも主人公を想い続けていたのがとても健気で胸がギュン……ッとなりました。 ヤンデレの幼馴染に愛され過ぎて夜も眠れなくなりそうな幕引きで最高……。 押し倒した時の照れ顔のギャップが一番エグかったのは中条先輩です!!!!! 背が高くてクールな甘え下手さんを!!!!!女の子が押し倒している図は!!!!栄養価が高い!!!!!!!!!!(彼の髪の白い部分メッシュかと思ってたら後で若白髪だったと知ってびっくり。そりゃもっと甘えろと周りに怒られるはずですよ。もっと甘えろ!!!!!!!!!) @ネタバレ終了 短時間で様々な女性攻めシナリオを楽しむことが出来て最高でした!!! 素敵な作品をありがとうございました~~~!!!! -
深夜観光TASOGARE夜物市に行ける日を心待ちにしておりました……!いざタイトル画面を前にすると、これからどんな出会いが、出来事が待っているんだろうと胸が高鳴って仕方なかった事を昨日の事のように思い出します。 様々な温泉を堪能したり、豪華で食欲をそそるお宿の料理でお腹を満たしたり、懐かしさのあるゲームセンターやザリガニ釣りを思う存分楽しみ、お土産コーナーでは魅力的なお土産の数々にどれを購入しようか暫く悩んでみたり……疲れた時にはお部屋でゆっくり外を眺めたりと、好きなように思う存分夜物市の夜を過ごすことが出来ました。 突然のアクティビティ(という名のミニゲーム)もたいへん楽しかったです。 聞こえてくる環境音や目の前の景色はとても雰囲気があり、実際に自分が歩いているのではと錯覚するほどの没入感が味わえます。音楽がどれも町や人物にぴったりで、なにをするでもなくただぼーっと何時間も過ごした事も楽しい思い出になりました。それだけ旅をしているリアルさがあります。 そして夜物市で出会った住人や同じく旅に来た人々。全員とても魅力的なんです。共感出来る悩みや傷を抱えながらそれでも少しずつ前を向いていこうと藻掻いていて、その姿がとても人間らしくて……本当に彼の言う通り出会って少しだと言うのに他人とは思えないくらい、濃くて。 添付のFAはそんなお話をした時の一幕のイメージです。あの時間を忘れないでいて欲しい。私も忘れません、絶対に。 最後になりますが夜物市にご招待いただき誠にありがとうございました。忘れないためにも何度も観光に行こうと思います。皆に会いに行きます。 素晴らしい作品を遊ばせていただき感謝いたします!ありがとうございました!! -
秘密は冷えたカーテンの中めちゃくちゃ絵がお綺麗で、気になってプレイしました! @ネタバレ開始 サークルロゴからタイトル画面への遷移が綺麗だ……円がこう、共通してて、こういう演出凄くすき…… 炎天下の体育はね~~嫌ですよね。プールであったとしてもイヤ!! カーテン越しでの会話、ロマンがありますね。保健室サボリに自信ニキでしたか。なんか愉快な男の気配がする! 顔が良ッッッッピアスしてる!!?あらあら……目パチ口パクですごく「そこに居る」って感じがしていいですね… うーん、繊細なんですね……不登校すればするほどどんどん戻りづらくなっていくのか… お、かなりのインドア派なお方ですね。わかりますよ…… 主人公、かなり気遣いさんですね。でも人の身の上話を「暇つぶし」と表現する部分もある…… 刹那主義か~と思っていたらなんか…怪しいことを言い出した…… あっキスしてる!!キスしてますこのひとたち!!!! なんというか……こうやって多数の人を沼らせてそうな方ですね。沖田さん。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました! -
ちょっと本気でスイカを割りに素早くタップしてスイカの化け物をやっつけるゲーム! 過去作を知らないと分からないことはあるものの、あまり気にせず楽しめるコメディ&ちょこっとホラーです。怖いのが超苦手でなければ大丈夫だと思います。 本編30分、おまけストーリー20分。クリアだけならマウスでも可能、パーフェクト達成はタッチペンでもちょい苦戦でした。 @ネタバレ開始 パーフェクト達成出来ました! 嬉しい!! あと一つのバッジも何とか取れて、達成感!! 戦闘直前の横顔イラスト、カッコ良いし気合が入るし、大好きです!! 化け物スイカがホラーな見た目なのに笑ってしまう! 会話もテンポよくて楽しかったです! @ネタバレ終了 素晴らしい作品をありがとうございました! -
Iの巣プレイしました、面白かったです! 初手からやばかったですね。一瞬で惹きこまれました。 @ネタバレ終了 リンドウのセリフと表情がやばくて、こわぁと思いながらも物語に惹きこまれました。狂気的で魅力的な短編サスペンスだったと思います。面白かったです。 -
REMプレイしました、面白かったです! 短くて読みやすい。 絵本のような話ですが、自然に読めてキャラ(特にセンパイ)に癒される。 @ネタバレ開始 バッドエンドも、そんなバッドエンドなんだろうか??? と思うくらい、雰囲気が良いゲームでしたね。 noteも拝見させていただきました。 なるほど、EDのあの姿はそういう事だったのか・・・。 とても、楽しかったです! -
スイートドールズルームかわいい人形がいっぱい!きっとかわいいお話なんだろうなあ……タグに不穏な言葉が見えますね…… @ネタバレ開始 UIも選曲も可愛くておしゃれ! なるほど、都市伝説モチーフの人形なんですね。皆可愛い! しかし娘を一人残して旅行に……?まあ何かしら事情があるのでしょう。 人形の名前はサーティーちゃんがつけてるのかな? 家族と遊園地か。楽しみだね。ところでお父さんのいない間に母親はどうして一人ででかけて……???? 3日目!!目が、目があいてませんか!!?ノータッチですか!?まあほら、精巧な人形なら瞼だって動くか… 学校にも行ってるんだねサーティーちゃん。お友達も居るのならよかった。 どんどん目があいていってるよ!!真っ黒だよ!!こわい!!! くねくねがこんな美少女に…かわいいね……これでくねくねするのかな。ケテちゃんも片目隠れでかわいいね。人形たちのデザインセンス好きです! いやあ……とうとう全員目をあけてこっち見てるよ………何が起こるんだ……BGM先輩消えないで!!!!! あ~~不穏な音が…と思ったら血涙!?どうしたの 話きこか? サーティーちゃんは全く変化がないのが逆に不気味ですね。 ついに7日目……一体何が………は?????サーティーちゃん?????なんで??? なんで………??としばらく呆然としてしまいました。 2週目見たら何かわかるのかな…と思ったらタイトル画面の様子がおかしい!!! ひとまず開始してみたら、特に変わりはない……?と油断したところに来ましたね!! あっジャンプスケア!!!血まみれ!!サーティーちゃんに何があったというんだ……というかサーティーちゃんの立ち絵が表示されてないのが仕様だとすると…?? 交通事故で亡くなったのは確定……?ほんまか?あ れ、一体だけ様子がおかしい……まだ紹介されてない子だ あいつが何かやったということ~~??? 真相がわからない分、色々と考えてしまいますね…… まだ出てない都市伝説がヒントになる、のか……? @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました! -
ポンコツ王太子は愛のリバーシで婚約者を喜ばせたいこんにちは、SOALのスカと申します! またダン様レイ様にお会いできる!しかもリバーシ!? 気になりすぎてプレイ不可避でした! 沼!!!!!!笑 どんどん沈んでいくフォロワーさんたち! そして私! 赤くて黒いハートの沼だここは…! シンプルなようで複雑で奥深き変形リバーシでした…! Gさんの攻略にめっちゃ助けられましたがあれ以上は私には難しそうです…! いつか…いつかバッジが欲しい…! タイムラインで次々と達成者と言うなの神が現れ 難易度が上げられていくのも見ていて面白かったです笑 @ネタバレ開始 なんとかレイ様の素敵な笑顔を拝見することができて良かったです! 素敵だった…守りたい…この笑顔…! @ネタバレ終了 またまたティラノでこんなことできるの!?と驚きというかもはや宇宙猫でした! 楽しすぎる沼…いえゲームをありがとうございました! -
スイートドールズルームこんなに可愛いサムネとタイトルでホラー……???と思いながら開始し、お部屋に入ってお人形の名前を聞いた瞬間に「アカン」となりましたこんばんは!!!!! @ネタバレ開始 わ~い皆どっかで聞いた事ある名前と性格(?)だなァ~~~とドキドキ冷や汗を垂らしながら進めていたら、突如3日目で開眼していらっしゃる子がいて心臓止まるかと思いました。ヒンッ!!!!!!!!!!! そこから段々と様子がおかしくなり始め、ついには7日目で……!!!!ウッッーー!!!(心停止) なんと言いますか、ゲームの雰囲気と絵柄がとても可愛いからこその不気味さで、はちゃめちゃに怖かったです(褒め言葉) でもお人形さんのデザインはどれもめちゃくちゃ好きで困る……! どの子もそれぞれのモチーフの特徴を捉えていて可愛かったです!!そのモチーフが怪異でなければよかったのに!!! まさかの二周目ではもっとお部屋の様子がおかしくなり、サーティーちゃんの言動すら「ホンモノ」のそれではなかったのかと疑ってしまう場面に度々遭遇しマジで背筋がうすら寒くなりました。 果たしてサーティーちゃんの身に起きていたのは、本当に交通事故“だけ”……だったのでしょうか……? 二周目で気付いたのですが、13体の中で一人だけ紹介されていないお人形さんがいてその子だけがサーティーちゃんの事故の話の時に笑っていたので、この子が何か関係しているか、あるいはそれに近しい怪異なのかなあと思いましたが、結論は出せませんでした。 いやでも……これで無関係は絶対にないだろ……。気になる……!!!!! よく考えたら隣人というだけで娘の面倒を任せられた主人公も謎ですし、娘を置いて旅行に行くお母さんも、ずっと帰って来ていないお父さんについても詳しい事情が全く明かされないので、怪異とは別の意味でみんな怪しく見えて来てしまい困りました!! 父親とは離婚済みで、不倫ないしは新しい彼氏が出来た母親(旅行相手もそれ)が娘が邪魔になって物理的にも精神的にもどうにかなってしまえと企てたこと……とか?(邪悪な脳ミソですみません) @ネタバレ終了 とても考察が捗る素敵な作品をありがとうございました! -
ひとりかくれんぼの相談ひとりかくれんぼをやる……のではなく、既にやった後に何かおかしいと相談する話。 最初にひとりかくれんぼの手順の丁寧な説明があります。 @ネタバレ開始 ホラー・オカルトや歴史的知識の勉強にもなる小ネタ等が散りばめられており、興味深かったです。 攻略的には二回目の名前入力直前にセーブ推奨のお知らせが入るのがとっても親切。 何だか嫌な予感がしつつも入力してあ゛ーやっぱりー!と(笑) そして何となく感情の起伏が薄そうなレイノウリョクシャさんの反応と状況を見て、もしや……と思い。 noteの裏話部分を拝見してああやっぱり……と。 つまり主人公は相談しなければ……ごにょごにょ…… 名前入力の仕組みでここまでシナリオが盛り上がるとは目からウロコ(制作者視点)でした。 あとがきやnoteに書かれていた通り、バッジ取得の挙動やダイアログに力が込められており(DL版でプレイしました)、 @ネタバレ終了 色々ためになるホラー作品でした。

うみのはっぱ
den
猫々ちゃる
ダイヤアーモンド
塩乃缶詰(しおのかんづめ)
朝遠あお
ladygarden
07(朱華なな)
笹木
こういうもの
雨宿りん
SOAL
龍海人@『異世界の大樹〜最初で最後の王〜』公開!