heart

search

その他

4488 のレビュー
  • 聞き屋
    聞き屋
    おお……!サムネイルから繋がっていくわけですね……!! 素敵なお話が聞けて、どちらがお客さんなのかわからなくなっちゃいますね! そして話し手さんの所作がとても好みです(*´ω`*) すごくかっこよく見える……! いいお仕事をありがとうございましたm(*_ _)m
  • よもやまセレクト
    よもやまセレクト
    どのお話も、短いながらインパクトがつよくて最高でした!!! @ネタバレ開始 性別不明&可変最高~~~~~~~!!!!! ユトさんはチョロかわいいし、タネルくんはかわいそかわいい。タネルくんをいっぱい保存したい……冷凍すればいけないかな…カノトイさんと相棒のこれからの物語がめちゃくちゃ気になるし、ヨスガレモダキさんと一緒に世界を好き勝手したい。ヰヲとご主人の関係も最高オブ最高でした。ステディ……ステディどうして……ステディ………すきだ……… @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • 強制救済ゲーム シャングリラ
    強制救済ゲーム シャングリラ
    配信でプレイさせていただきました! デスゲームならぬ救済ゲームという題材自体が面白く、どのキャラも実在しているかのように生きていると表現できる程しっかりキャラが立っていて情報が増える程とても感情移入していきました。 ゲームの肝と言える会議も、順番とそれにより判明するキャラの関係性やエピソード。バッドエンドになった際もそうなる理由が理解できる点が良く出来ていると思いました。 @ネタバレ開始 初回は一発で八木君が助かったので、エンド回収の為にバッドになるルートを選んだ際に猫俣が八木君に復讐しようとした理由を知って「まさか八木君に限って…でも、もしそうだったらどうしよう…」という不安を抱えたままグッドエンドを目指しつつ(セーブ&ロードを活用してバッドも回収しつつ)進めた結果、ちゃんと真相がわかってすっきりしました。 サブローの主人公道連れバッドを回収した後だと、ラスト会議も猫俣は絶対八木君を道連れにするつもりだ!と察してしまいましたがエンド回収の為に一度涙をのんで死なせてしまった際は「それでも損をしたと思った事はない」という八木君の言葉にお前って奴は…と感情が爆発しました。 すぐにエンド名が出て終わると思いきやスタッフロールと後日談の流れになった際はまさかこれが本筋のエンドじゃないよね!?とパニックになりましたが、このルートでしか見れないラストの会話がとても良かったです…。 @ネタバレ終了 全員生還エンディングでの一枚絵を見た時は本当にこの瞬間が見たかったんだ…!と心から喜びに満ちました。 素敵なゲームを制作していただき本当にありがとうございました。
  • ひーちゃんとひーちゃん。
    ひーちゃんとひーちゃん。
    ふたりの ひーちゃん が可愛い♡
  • 秘密の献立
    秘密の献立
    どのメニューもイラストと文書が相まって、とても美味しそうでした! 秘密の献立の「秘密」に温かい気持ちになれる作品です
  • ビフォア エッグノック
    ビフォア エッグノック
    CVがかわいい! でも繊細で悲しいですね…… @ネタバレ開始 タイトル画面のショップボーイくんがなんで笑っているんだろう……と思っていたら。 最初に選択肢がバァン!と出て「いきなり!?」と思わず叫んでしまいました。 前情報なしで挑んだので「殺さない」を選んだら、まぁなんという……おいこら科学者!! 「Thank you for youre playing!」のところのにこにこしているふわっちょに、なんとも言えない気持ちになりました。 トゥルーのエンディングの後にあのBGMが流れて「あぁ……」となりました。 こうしてまたタイトル画面のショップボーイくんの微笑みを見ると、この方法でも結局……という切ない諦念を感じざるを得ません。 「エッグノック」をもう一度プレイしたくなりました。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました!
  • LOST AT SEA
    LOST AT SEA
    他の方のコメントやタグに導かれて……そうだったのかと呆然としました。 確かに、これは夜にプレイした方が雰囲気がより良くなるゲームだなと思います。 作中の英文と訳を、プレイした・或いはこれからする方々の為に置いておきます。 @ネタバレ開始 “eat or be eaten” “only the strong survive” “Survival of the fittest” “dog-eat-dog world” “law of the jungle” “law of the food chain” All living things must eat something to survive. Even in today's civilized world, this has not changed. Weak animals are eaten by strong animals...and disappear from this world. “食うか食うか食われるか” “強者だけが生き残る” “生き残れるのは適性者だけ” “犬が犬を食べるような世界” “ジャングルの法則” “食物連鎖の法則” すべての生き物は、何かを食べなければ生きていけない。 文明が発達した現代でも、それは変わっていない。 弱い動物は強い動物に食べられ...この世から姿を消す。 @ネタバレ終了 美しいゲームをありがとうございました。
  • LOST AT SEA
    LOST AT SEA
    素敵なイラストに引き込まれました このゲームをプレイして蜘蛛と蝶という童話を思い出しました。多分最後のシーンはそれのオマージュですかね?これからも体調に気をつけて頑張ってください~
  • サーカスとキミとカイブツ~Restage~
    サーカスとキミとカイブツ~Restage~
    少年少女のかわいいらしい恋愛ストーリー!二人の会話を見てるだけで微笑ましくて幸せ! @ネタバレ開始 夢を叶えたハルの笑顔がとても素敵でしたね ハナの死という悲しみを乗り越えてそれでも笑いみんなを笑顔にするハルくん 少年の心の成長を描きつつも切ないビターエンドでしたね! サーカスと街の人とこれか死んでいくであろう人たちは・・・ まあカイブツが生まれてしまう残酷な世界が悪いので仕方ないということで・・・
  • 最果てを歩む
    最果てを歩む
    とても丁寧に作られているゲームだなあと思いながら遊ばせてもらいました。 想像力が掻き立てられるストーリーも魅力的です
  • タバコ屋乙女と小話でも
    タバコ屋乙女と小話でも
    とてもハイセンスで、昭和レトロ好きには刺さりました! @ネタバレ開始 明日は雨、のくだりで「まさか虎太郎くん猫とか?まさかねーw」と一瞬思ったのですが 本当にねこちゃんだったとは……笑 アカヨさんは不憫というか、応援したい感じに描かれていたので、明るい未来が待っているとうれしいです。 @ネタバレ終了 「粋」という言葉が似合うゲームでした!
  • タバコ屋乙女と小話でも
    タバコ屋乙女と小話でも
    短めのゲームをやりたいなあ…と思ってプレイさせていただきましたが、 本当に1分程度でサクッとできてプレイヤーにも優しいうえ、 お話も軽妙で、だけどちょっと染み入るお話もあったりして とても素敵でした…! @ネタバレ開始 おまけの話を読んで、虎太郎さんの正体に「そうだったの!?」と良い意味で驚かされました(笑) 「男前」とアカヨさん形容されていたので、見目の整った男性かおじさまなのかな?と思っていました… 確かに「名字はなんでしょうね」と言われていたりしたのも、今思えば納得です。 あとBGMの選定も軽妙な雰囲気に合っていて、大変素敵でした。 雨音や虫の声だけのBGMも、あえてそのシンプルなものにしたと思いますが、 作品の雰囲気と合っていて、というか雰囲気がその選定のおかげで倍加していて、さすがだ…と感嘆しました。 そのセンスが大好きです。ありがとうございます。 バッジの説明文も、センスにあふれていて最高でした。 今後のお二人の行く末が、幸せなものでありますように…。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました!
  • OPERATION:BROTHERHOOD
    OPERATION:BROTHERHOOD
    特殊部隊として動いている女の子たちの物語で、かわいいながらもやり手っぽくてとてもかっこよかったです! 流血表現なしとの事でしたが、状況が状況だったので結構ドキドキしながら遊んでいましたw ミリタリー系の知識は0なのですが、雰囲気は存分に楽しめました! 説明文等だと情報感がありますが、キャラが語って教えてくれたので知識になったといいますか⋯大変味わい深かったですm(*_ _)m @ネタバレ開始 なんだかとってもケイトさんが気になってしまいます⋯ あれは故意?それともただの勘違い⋯? @ネタバレ終了 コメントを参考にしながらできることはやったつもりですが、まだなにかあるんじゃないかと後ろ髪引かれる面白さでした!! 素晴らしいゲームをありがとうございましたm(*_ _)m
  • ペンションおしぼり
    ペンションおしぼり
    まず絵の世界観にグッと引き込まれました。そして主人公3人組とそのほかのキャラが繰り広げるちょっとダークなお話もとても面白くて素敵でした! まだ1エンディングしか見れていないので、コンプリート目指してまたやりたいと思いました! すてきな作品をありがとうございました!!!
  • マウリッツの階差
    マウリッツの階差
    終わりのないのが終わり...なのかも。そうじゃないのかも。 これまでプレイしたゲームの中でも1,2を争うレベルで途方に暮れました。 一風変わった体験をしたい方にお勧めです☆ 蜘蛛男ことバギーラおじさんの見る夢は毎度ロクなものじゃない気がします。 鳥乙女ちゃんが怖すぎて一目散に逃げだしちゃいました。 @ネタバレ開始 できることが何もない!!!!!!開始3分で詰んだ!!!!!!!! タイトルに戻る以外にできることがなさ過ぎて乾いた笑いが出ました。 怪しげなタイトルバーがヒントなのか??と悩むこと幾星霜、 永遠とも思えるループに苦しみましたが、なんとかハッピーエンド。 始まりと終わりが繋がって、個人的にはとてもすっきりしました。 どのみち過去は変えられないけれど、それでも余計なことをせずにはいられないのは人の性。 @ネタバレ終了 次は幸せな夢が見られますように。
  • むかしむかしあるところにボ
    むかしむかしあるところにボ
    ボ……???とは一体、とニュースで拝見してプレイさせて頂きました。 ボの謎が解けた瞬間の腹筋破壊力とそういうことか!!!という爽快感が最高でした。 素敵な作品をありがとうございました!
  • むかしむかしあるところにボ
    むかしむかしあるところにボ
    ぼ・・・? どういう事?と読み始めて、吹き出しました。 10秒ぐらいで終わって絶対笑うので皆様も是非。ぼぼぼぼ。
  • Six Witches
    Six Witches
    朗読動画で読ませていただきました 面白かったです @ネタバレ開始 属性は炎でしたが当てはまってるところ多くてぞわっとしました
  • 宇宙犬わんこをさがせっ!
    宇宙犬わんこをさがせっ!
    うちゅけんとってもかわいい! でも意外に見つけづらいwww ドーナツあたりから早々と苦戦してしまいました…w @ネタバレ開始 そのあたりからうちゅけん意外のところにもSEがあるのに気づいたのですが、急にしゃべり出すドーナツがほんとに面白くて楽しかったです〜 後はもう最後までひたすらポチポチしてしまいました…w 何がどんなSEなのかすっごくワクワクでした(*´ω`*) @ネタバレ終了 素敵な絵やボイス、音楽が詰まったとっても素敵なゲームでした! ありがとうございましたm(*_ _)m
  • タバコ屋乙女と小話でも
    タバコ屋乙女と小話でも
    雰囲気がめっちゃ好みでした!画面から音楽から世界観に入り込めます。 乙女との会話はテンポよく進み、本当に小話を日々しに行っている気持ちになりました!この時間が永遠なら... @ネタバレ開始 そしてまさかの虎太郎の正体。完全にやられました。 飼い主さんとアカヨさんは始まってしまうのでしょうか。妄想が捗ります! @ネタバレ終了 結末にはびっくり! 素敵な作品をありがとうございました!