脱出ゲーム
2201 のレビュー-
可惜夜のくろすぐり可惜夜シリーズの最終章ということで、とても楽しみにしていました。 可惜夜シリーズは難易度も操作性も素晴らしく、難しくて引っ掛かるところもあればサクッととけて、やったー!と喜べるところもあり楽しいゲームです。 今回も1か所どうしてもわからず、制作者様のサイトを見させていただきました。素直に悔しいです! 今回はマテオくんのみの操作で私のツボだった南風原さんの腕にギュッとしがみついてるマテオくんが見られなかったのが少し寂しくもありました。ですが、ヒントからにじみ出る見守り感... 謎解きがメインなのにストーリーも充実していて泣きそうでした。 大団円を迎えられて今まで追ってきたファンとして大満足でした!また最初から遊んでみたくなりました。 本当に素敵なシリーズをありがとうございました!
-
待ち合わせのコンビニシンプルながら、面白かったです! @ネタバレ開始 恥ずかしながら最初、「せっかちな友達」になってしまいました笑。 店員さんの態度や言動がときどき変化したところが好きです! そしてそれがエンディング1の伏線?になってたのが、面白い。 @ネタバレ終了 楽しくプレイさせていただきました!
-
待ち合わせのコンビニ面白かったです~!コンビニという題材に惹かれてプレイしましたが、ほっこりするお話&小ネタが多くて楽しめました^^ 店員さん可愛くて好きです!
-
追憶への帰還おま環かもしれないけど、ゲーム始めると部屋の描画がうまく行ってないみたいで、ゲーム機だけ映ってます~...!
-
オッド トイレット実況にてプレイさせていただきました!! @ネタバレ開始 先生が関西弁で良いキャラでした! 4通りも嫌なトイレがあって面白かったです めちゃくちゃ夢の中のトイレっぽさがあって良かったです @ネタバレ終了 楽しいゲームをありがとうございました!
-
【謎解きx脱出!】ありすえすけーぷこのゲームは本当に楽しいです おしっこ耐えゲームをもっと作ってください いつも応援しています!
-
八乃岳ノベルゲームで8番ライク? クリアした時は文字通り、頂上へ上り詰めたにも似た感慨がありました。 20分くらいかかったでしょうか、途中では「何か違いあった?!」と狼狽することもありましたが、繰り返しプレイすると違和感の「癖」みたいなものがわかってきました。 本家オマージュの「引き返せ」は怖かったですw イヤホン必須ですね。
-
可惜夜のくろすぐり待望の「可惜夜」シリーズ最新作。 最終章の捜査は楽しくもあり、物語を読み終えるのがまさに可惜夜(明けるのが惜しい、すばらしい夜)という心持ちでもあった。 シリーズ集大成の、圧巻のストーリー展開。そして全体に漂うスタイリッシュな空気感とUI。 これまでの「可惜夜」シリーズのすべての事件現場に、胸躍る事件現場の数々に、心からの敬意と感謝を!
-
朝霧屋敷面白かった~! @ネタバレ開始 途中何回も詰まってあいなさんに助け求めました笑 それでも最後の謎が分からなくて、 真ってなに...?ってめちゃめちゃ詰まったけど、 無事完走できてよかった~。 あいなさんかわいい~
-
おじいちゃんのハイテクハウス@ネタバレ開始 踏み台手に入れたのに進められない...;; あと、びっくりボタン押した後、初めからになるとびっくりボタン後の揺れ画面のまま次のゲームに移っちゃうかな。 イラストは凝ってて面白かった
-
待ち合わせのコンビニ
-
アリシアちゃんと〇〇〇〇しないと出られない部屋!声がかわいかったです。色々な知見を得られて楽しかったです。 @ネタバレ開始 某海賊漫画のロックスもいて嬉しかったです @ネタバレ終了
-
Your_Pray_and_Space_Cat.XやpixivFANBOXの時から予告されていたので楽しみにしていました!作り込みも凄かったです! @ネタバレ開始 アングラさんのハッピーエンド珍しい!クラークちゃんが不憫すぎる…けど頑張ってる姿は可愛いし結果的に報われたから良かった〜!クラークちゃんは友達を処理するというプログラムに従いつつも友達に止めて欲しいって思ってるところとかバリ人間やん…レオンとかいっぱい友達作って楽しくやってな… @ネタバレ終了 面白くて素晴らしい作品でした!楽しかったです!ありがとうございました!
-
めいたんてい にゃんこまる と 不思議のマンションゲーム実況させていただきました。 ねこちゃんかわいいけど、謎解きはなかなか難しかったです。 @ネタバレ開始 始めは簡単でしたが、最初の鍵のヒントが分かりにくかったですね。 ピンっと来るタイプの人じゃないと導けないかもしれません。 私は別の方法で導いた視聴者さんのお陰で正解に辿り着きました。 最後のスプーンがよくわからなくて残念な結果になりました。色と高さで判断するのだと思ったんですが、正解にならなったので向きも関係あるのかな?とも思ったんですが、それも不正解でしたね。未だに悩んでます。 @ネタバレ終了 視聴者さんと一緒に悩みながら出来て楽しかったです。 ただ私の配信アプリかスマホとの相性が悪いのか、タップが効かなくなったり文字入力が出来なかったりしたので、配信でやる場合は一度動作確認をされた方が良いと思います。
-
朝霧屋敷ちょうどよい難易度で、とても面白かったです! @ネタバレ開始 とはいえ、ヒント機能には助かりました! 暗号がさっぱりわからず…。 キャラの立ち絵など落ち着きのあるデザインで、 脱出物っぽさが出ていて、とても雰囲気のある作品でした。 湊さんが男性だということに最後に知り、 ビーフシチューを楽しみにしている男性!? と変なところに驚きました。 面白いゲームを遊ばせていただき、ありがとうございます! @ネタバレ終了
-
Your_Pray_and_Space_Cat.プレイさせていただきました! めちゃめちゃいい物語でした! @ネタバレ開始 謎解きがとっても難しく脳ミソこねくりまわしました。初見では1問目と4問目しか自力で解けず悔しかったです。ヒントがとっても親切で助かりましたがそれがエンド分岐条件になってるんですね~攻略も丁寧で拝見しながらいろんなエンドを体験させていただきました。洞察力・観察力が求められるいい謎解きだったと思います。 物語もとても良かったです。話自体は結構重めと感じましたが、やりとりがコミカルで読みやすいのでサクサク読めました。健気にツッコんだり頑張ったりする主人公がキャラ的には一番かわいくて好きです。こういうカタコトのロボットかわいくていいなと思いました。 UIや音楽等の要素もすごく良かったです。謎解きの時の音楽が変化するのがいいですね。 コメント拝見する感じ過去作とのつながりなんかもありそうに思ったのでそちらもまたぜひプレイさせていただきたいなと思います! @ネタバレ終了 素敵な作品でした!ありがとうございました!
-
おじいちゃんのハイテクハウス@ネタバレ開始 踏み台をゲットしても棚の上に手が届かなく進められません
-
ほわいとるーむ初心者向けの謎解きときき、楽しくプレイさせていただきました。 個人的に好きだったのは3つ目のお部屋! 制作応援しております…!
-
ふたりの想いは箱の中すごく和みました…。 謎解きもちょうどいい難易度でスッキリです。
-
Your_Pray_and_Space_Cat.遊ばせていただきました! @ネタバレ開始 今回は謎解き要素がある作品なのでそれを解決しながら進んでいく作品なのですが、謎解きの回答がある場所が若干ひねくれていて面白かったです。(自分は恥ずかしながら自力で解けませんでした・・・) 概要欄などはもう少し読み込んでみると良いことがあるかもしれないという教訓を得た気がします。 といっても上野さんがほぼ直球でヒントをくれたり、最悪攻略ページがあるのでクリアできないということはないのがとても助かりました。 シナリオというかほぼキャラクターについてですが、どのキャラも自分の考えを持っていてキャラクター同士の会話を楽しめる作品でした。そして設定が重い。(元人間からAIや脳を箱詰め(!?)にされたホーボギィやアナベルーザー、ナビゲーションロボで搭乗者を守る任務があるのに果たせなかったクラークライ) あと相変わらずですがこの作品の世界の企業はろくなコトしないですね・・・ 今回は過去の作品に出ていたキャラクターにも出番があったのですが、上野さんやロアさん、You Make a Space Cat(クリック連打で猫ロボを宇宙に飛ばす作品)に登場していたSweep_Cat№22が再登場が印象的でした。 今回は主人公であるSweep_Cat№1924が良く他のキャラクターと喋る機会があったので、話し相手の考えや背景が知れた印象です。ロアさんなんか一番解像度上がった気がする。 エンディングもベストエンドはちゃんと良い後味で終われて安心です。 そして隠しエンドなのですが・・・まぁ納得は行くけどこうなるかって感想です。前回の作品もそうですが上野鹿茶の背景が急激に明かされてるような気がします・・・この人がどういう存在なのかわかっていくのもこのシリーズの楽しみの一つではあるので勝手に期待していこうと思います。 @ネタバレ終了 とても楽しませていただきました、ありがとうございました!