チップを送付できる作品
35666 のレビュー-
THE MAGIC CRAFT エピソード1王道の少年漫画をベースに、RPGゲームの要素を加えた、今までに見たことない独創的なゲームでした。1コマ1コマ細かく描かれた漫画の面白さはもちろん、ゲームのやり込み要素も多く、軽い気持ちでプレイしたら、あっという間に2時間が経ってしまいました。本当に楽しかったです・・・! 最初はレベルが低いので苦戦しましたが、簡単にステータスを上げる方法が分かった時、すっかりそっちの方に夢中になってしまいました。雑魚敵をワンパンで倒せた時の爽快感は大きかったですね(笑)。ストーリーも漫画の第1話みたいな感じで、すでに個性的なキャラが揃っているので、今後の展開がどうなっていくのかも楽しみです!
-
ツカレサマ・ヤンデル少女のナナメちゃんが目を覚ましたところ、『世界キネマ』と呼ばれる奇妙な映画館にいた。その後、『ツカレサマ・ヤンデル』と名乗る者が現れたことから始まる物語です。全3ルート、20分程度で完走しました。 字幕映画を意識した演出、それをベースにした独特の世界観がとても面白かったです。世にも奇妙な物語に出てきそうな、少し不思議な世界を楽しめました。最初の演出を見た瞬間、何となく金曜ロードショーの初代オープニング映像を思い出してしまいました(笑)。
-
真夜中の学校人面猫の化猫さんと主人公のヒナがよなよな学校を探索し、学校の七不思議に会いに行くお話でした。 どこか明るく、弱さやユーモアを持つ怪異の描写に不思議な雰囲気があり楽しめました。 「真夜中のお散歩」に出ていたキャラがいたのも前作プレイ済みとしては嬉しい登場でした。 @ネタバレ開始 ニンゲンの理不尽さや黒い部分を所々にはさんでいたのがテーマとしてあったのかなと感じます @ネタバレ終了
-
真夜中の学校最初にグラフィックなどがとても可愛いので、怖い雰囲気の中でも怖すぎることなく、それでいて怖く無すぎることもない絶妙な雰囲気のさじ加減で楽しむことができました! 怪異・ホラーがテーマということもあり夏にピッタリの話題で涼しくなりたい人とかに最適です! 文章を読むだけではない、楽しみもすることができましたし。 なにより、ただのホラーだけではなくちゃんと内容などは考えさせられるような内容でした! 【夏の暑い時にホラーを求めている人】 是非ともこちらのゲームをプレイして欲しいです! グラフィックも可愛く文章も内容もとてもよかったです! 素晴らしいゲームを作って下さりありがとうございました! とても楽しかったです!
-
なんでも代行いたします面白かった~ エンド2がお気に入り
-
なんでも代行いたします便利をことを体感してしまうと、なかなか抜け出せなくなってしまうんですよね……。分かります。 エスクロの意味を調べてから読んだのですが、あるルートを見てから意味を知った方が面白く感じられるかも!?
-
あたしはイガウエくんとおしゃべりしたことがないのっ!伊予弁を聞くのが新鮮で、楽しく読ませて頂きました。 実話なのにインパクトのある登場人物ですね!
-
出血大サービス心也さん江 プレイありがとうございます。 ちょっと厭な感じが残るお話しかも知れませんね。 ほっこり出来るお話もあるので、気が向かれたら、またどうぞ。
-
出血大サービスなんとも後味が悪い。けれど教訓にさせていただけるお話でした。 奇妙な読後感。
-
僕たちが爆発するまで あと1分とても丁寧に作られていて、少し泣いてしまった。良いゲームです!
-
ロボットと過ごした五人の話とても完成度が高いゲームで、作品に引き込まれました。 素晴らしい作品です。 上質な体験をさせて頂きありがとうございました。
-
イディカ 幻想の理想卿クーデターにより囚われになった前王の娘、アフェールを救出し王位を奪い返すお話でした。 アクションシーンに迫力があり、コマンドバトルで戦うゲーム部分も楽しめました。 話が進むにつれ明かされるイディカの世界観やキャラクターに引き込まれていきました。 イディカを背負いながら理想を叶えようとするアフェールの不敵さ、アフェールを支えようとするトワの実直さ、飄々としつつも決めるときは決めるフーガ、といったキャラの魅力がとても読みごたえがありました。 続きが読みたくなる作品でした。ありがとうございました。
-
モナモナマスクガール☆オフで出会った女の子にデートしたりいろいろするお話。 暴力や出血描写、性的要素のあるシーンがありました。 女の子のデザインがサメっぽくてかわいかったのが良かったです。
-
ぶれいんぼむ自分の好きな子を見つけ出すお話。 コンティニューができ読みやすかったのがプレイしやすかったです。 女の子たちが考え方を持っていたりや背景を感じさせていたのが良かったです。 トゥルールートでは状況に流されるままにならず、相手の気持ち、自分の気持ちに向かい合うのが青春らしい清々しさがありました
-
Re:player記憶喪失になった主人公が彼女と過去のデートを再現しながら記憶を取り戻していくお話でした。 記憶が戻るにつれて影が差していく様子やヒロインの表情が鬱屈とした歪みを感じさせて良かったです。 エンドロールからの演出や演技は迫力があり目を引きました。
-
ぶれいんぼむしっとりした雰囲気に浸っていたら、突然時限爆弾という単語が出て来て思わず笑ってしまいました…紺助くん夢とはいえ落ち着き過ぎてないか!?(笑) まさにぶれいんのぼむなわけですね… ゲームの主旨も判りやすく、お話を辿って行くと判って来る紺助くんを取り巻く人々の様子も読み応えがあるなあと思いました。非常に楽しかったです。 コンテニューがあるので気軽にぽちっと選択肢を押せるのも助かりました。あとトゥルーエンドを見付けたときの「うおおそこかあああ」感が凄かったです…。 以下ネタバレ込みの感想。 @ネタバレ開始 ヨシ! と意気込んではみたものの、目移りしながらストーリーを見ていました。どの子も本当に可愛いので片っ端から告白しても良いのではないかと普通に思ってしまった…というか紺助くんに可愛い女子の知り合い多過ぎて羨ましい…!! 緑果ちゃんとの会話にある「内心ドキドキして軽口を叩き合う」という表現とても良いですね…。あまりにも青春だ。もし自分だったらこの子を選んでそう。(そして拒否られて膝から崩れ落ちそう) 黄魅ちゃんとの無限に広げられそうなストーリーも、紫乃さんの可愛らしい涙にも、祈赤ちゃんの健気な告白も良かった…トゥルー本当に至高でした末永く爆発して… @ネタバレ終了
-
あさ、おきたらシ×タでした!>冬紀さん、コメントありがとうございます! そうなんです。中身はそのままなんです(笑)。でも、元々子供っぽい性格だからか、計算して泣いたりする割に、元から子供みたいでしたね……。 やったー! 今回はコメディだから立ち絵差分を沢山入れるぞ! と決めていたんです。楽しかったと言って貰えて良かったー! 上手く行くと普通に明るくて楽しい兄妹(但し恋愛感情は存在している)になるんですが、上手く行かないと抑えが効かないので、まぁ酷い事になります。本番は此処から!(えぇ……) 冬紀さん、コメントほんとうにありがとうございましたー!
-
私が『ヤンデレ』になった理由制作者のヤンデレ愛を感じました。 とても面白い作品です。
-
あさ、おきたらシ×タでした!ショタと聞いてプレイしました(笑) タイトル画面かわいい! ……けどそうか、突然若返った合法ショタ(?)なので中身はおじさまなのですね……!(闇が深い……) でも、あざとく泣いたり、フリフリの服も可愛かったです。 差分が表情だけじゃなくて、ポーズまで変わるのすごい……! 動きがあって楽しかったです。 以前、過去作もプレイしましたが、二人の関係性や性格がすごく明るくなっている?と思ったんですが、やっぱり闇は深かったですね……。 今回は二人が上手くいった世界線ということですが、制作予定(?)の上手くいかなかった世界線も楽しみです。
-
ウィズファミリア~運命の輪と時の天秤~合計30分ほどでクリア 放置クリッカーゲーとのことでしたが、キャラをクリックしたら働かせられることに気づいたのがラスト1体になってからだったので、 ほぼ放置でクリアしました。 短い文章の中の世界観が楽しく、 また、クスリと笑える文章がおりまぜられています。 キャラをコンプするたびに埋まっていく図鑑を眺めるのがすごく楽しかったです! お金をかけなくてもガチャで散財している気分が味わえるので すごく楽しかったですww【セチル】