heart

search

ティラノゲームフェス10 (2025) 開催決定!close

作品「真夜中の学校」のレビュー

  • かかし かかし
    最初にグラフィックなどがとても可愛いので、怖い雰囲気の中でも怖すぎることなく、それでいて怖く無すぎることもない絶妙な雰囲気のさじ加減で楽しむことができました! 
    怪異・ホラーがテーマということもあり夏にピッタリの話題で涼しくなりたい人とかに最適です!
    文章を読むだけではない、楽しみもすることができましたし。
    なにより、ただのホラーだけではなくちゃんと内容などは考えさせられるような内容でした!
    【夏の暑い時にホラーを求めている人】
    是非ともこちらのゲームをプレイして欲しいです!
    グラフィックも可愛く文章も内容もとてもよかったです!
    素晴らしいゲームを作って下さりありがとうございました!
    とても楽しかったです!

このゲームをプレイする

真夜中の学校 評価 15
真夜中の学校
◆おはなし 私は、小学生六年生。 人間は、私のことを見えないように扱うの。 「イジメ」って云うんだって。 でも、私は大丈夫。 私には友達がいるから。 真夜中の学校には、人面猫の化猫さんがいる。 化猫さんと、学校の七不思議を見に行こうって。 ◆プレイ時間 30分程度 おまけを含めると1時間程度 ◆エンディング 1種類 ◆物語構成 ・一ノ怪〜七の怪まで  それぞれ2パターンの終結。 ・おまけ1:化猫さんの妖怪観察日記 ・おまけ2:化猫さんの人間観察日記 ※七ノ怪が見つからない場合は1番下の方法を参照してください。 ◆その他 ・一作目「真夜中のお散歩」を読んでからの方が楽しめるかも? ・前作以上にびっくり要素はありません。しんみりホラーかな。 ・うちよそ・二次創作・実況大歓迎。  一報いただけると喜びます。 ◆七ノ怪の場所 一ノ怪から六ノ怪それぞれ二パターンのエンディングを見ると、メニュー画面の近くに赤い星が出てきます。 赤い星をクリックすると、右側のイラストが変化します。 右側のイラストが七ノ怪へ進むボタンになっています。 ◆実況について 本作は「実況可」です。 誹謗中傷を含む実況でなければ問題ありません。 ◆その他 boothでグッズ販売中 https://kurousa-box.booth.pm/item_lists/rDyTvbLm