チップを送付できる作品
35666 のレビュー-
~いいからチョコを投げろ話はそれからだ~惹かれてしまった相済様をプレイ。真相は僕では辿り着けませんが、キュ、と切ない想いが残りました。気持ちのいい物語。
-
青い翅の蜘蛛偽りの自分を愛されるより、ありのままの自分を憎まれる方がましだ。それが読後の第一印象。けれど醜い自分を隠しながら人と繋がれるのも有難い事。ハングリースパイダーという歌曲も連想してしまいました。面白かったです!
-
ワルツは幻影のあとでおもしろかったー!!登場するキャラがみんな生き生きしててとにかく楽しい! 男装ヒロイン最高です!テンポの良い展開やキレのいいキャラ同士の掛け合いに魅力的なキャラクター達みんな表情豊かで 見てるだけで幸せな気持ちになります! 感情の機微が伝わってくるボイスもすごい…聞き入っちゃいました! 最高に素敵な時間をありがとうございましたー!
-
カペル-Caper-独特の雰囲気がするゲームでした。 END数は7つとそれぞれ解釈が広くなりつつも、見た分だけ解釈が広がっていくのが面白かったです。 ですが、Trueを見たときは真逆の印象になり、また違った解釈が広がったことにおどろきました。 薄暗く、何が正解かわからない、どこかファンタジーな世界観。 切なかったり怖かったりといろんな思いをさせられた素敵なゲームでした。
-
地下監獄ESCAPEピンクと黒のスタイリッシュなグラフィックに惹かれてプレイさせて頂きました。 MAP表示・カメラ移動・サイレンと同時に背景が光るなど演出が良く、 探索パートを挟みつつストーリーのテンポも良かったです。 @ネタバレ開始 女性の看守長が大のケーキ嫌いという可愛い理由かな?と思ったら、まさかのサキュバス…! @ネタバレ終了 周回プレイでヒントに色が付いたりと工夫もされており、 エンディングテーマは作者様が作曲されたとの事。凄いですね…。 チーズケーキを食べるバッジのノアくん、可愛いです。 制作お疲れさまでした。
-
真夜中の学校前作に引き続き、怪異をめぐるお話で、直接的な怖さはないけれど、少しゾッとするお話でした。 ほの暗いけれど可愛いイラストが、逆に怖さを引き立てている……。 個人的な好みですが、進行に合わせて日記が解放されていくシステムがとても好きなのでワクワクしました。少し妖怪に詳しくなれたし、面白かったです。 ただ、『ヒナちゃんは、何故そんなに憎まれていたのだろか……?』と気になりました。 『気持ち悪いと言われる』や『こっち側の人間』という描写があったので、性格か、性質か……(それとも、足の包帯? 怪我? どうしたのでしょう……?) 何か、人と違った部分があったのだろうと思うのですが、『違ったものを排除する』人間の醜さを改めて突きつけられたような気がします。 あと、私だけかもしれませんが、七ノ怪をものすごく探し回りました(笑)無事見つけられて良かったです。
-
メイドさんと繋がりたい友達に勧められたのでこれからやります!めちゃめちゃ楽しみ!また感想を別に書きます!
-
ブスってハッピー!プレイさせて頂きました。描写がよく丁寧につくられた作品だと思いました。とても有意義な時間をありがとうございます!
-
あたしはイガウエくんとおしゃべりしたことがないのっ!超近所のイガウエくんと一度は話してみたいというお話でした。 実際に交流してみると相手の知らない面がみれたり、初めて体験することで新しいことに気づいたり、自分自身の知らない面に気づいたりするなあと思いながら読みました。 伊予弁を聞いてほのぼのしながら楽しめました。
-
しろもちの世界謎の生き物とのゆるふわ体験、癒されました! しろもち…結局君は一体何者なんだ… プレイ中、きなこを振りかけて食べたら美味しそう!という考えが頭から離れませんでした(笑)
-
地下監獄ESCAPE面白かった!! 緊迫感あるストーリー展開に引き込まれました! 看守を騙して脱出、見張りをやり過ごす、他の囚人を利用する、開錠パスワードを探す、看守長との対決…etc いわゆる、脱獄モノの主要要素をバッチリ押さえたプリズンブレイク体験ができて大満足でした! 見取り図に沿って出口を目指す演出も臨場感あって良かったです。 欲を言うと、キャラクタービジュアルがタイトル画面での主人公君しかなかったので、それ以外のキャラビジュアルが見てみたかったかなあ。 そこを差し引いてもシンプルにして王道的な構成の素晴らしい作品でした!
-
残り1分! 魔王城!別サイトにもあがっていましたのでプレイさせていただきました。 個人的に、こういうの、大好きです。 ファンアート、下手なうえにデフォルメも失敗してますけどお送りしますね。 二人の間に「もしも」があれば…? シチュエーションの元ネタは御想像ください。
-
君は夜明けの星になる温かくて優しい、とても素敵な作品でした! 特徴的な2つの国と、魔法が絡むストーリーが面白かったです。 登場人物も魅力的な人ばかりで、個人的に主人公のミアちゃんが好きです。 明るくて真っ直ぐで、素直で優しくて行動力がある、素敵な主人公でした。 素敵な作品をありがとうございました!
-
しろもちの世界勢いが半端ではありません。謎が謎を呼ぶのですが、それを気にしていたら進められません。楽しめました!
-
飛びたいのてるてるvs雨さんさん ねじは10本くらい飛んでいますが、ハートフルなお話に仕上がったと思っています(笑)いつもとは雰囲気を変えて、さくっと手軽にいろんなエンドを遊べるように作ってみました。楽しんでいただけていたら嬉しいです。ご感想、ゲームプレイありがとうございました!
-
飛びたいの九州壇氏さん ゲームプレイ、そして感想ありがとうございます。 私自身制作中に『エンド数多いな』と思っていましたが、どのエンドも結構気に入っておりましてサクッとプレイできるよう短めにまとめてみました。 ネタ枠、私もお気に入りです(笑)楽しんでいただけたなら幸いです!
-
飛びたいの「とびたいの。」 彼女の願いを叶えるべく。 一見ねじの飛んだ両者のごく短い間の交流が、繰り返しプレイも苦も無く遊ぶことが出来ました。 この選択肢を選んだら、こんな展開になった、さあつぎは…!という意気込みで。 ほろりと来るENDも好きですが、重みやクスッと来るENDも好きです。 …つまり、すべてが好きという事では? 遊びやすく心に残る作品を有難うございました。とても楽しかったです。 ※ネタバレ開始と終了が上手く表示されず、なんども投稿する事に なってしまいました。申し訳ございません。結果やんわりとした感想に…。
-
地下監獄ESCAPE@ネタバレ開始 最後のどんでん返しとミステリアスな終わり方が良かったです。 @ネタバレ終了 ドキドキするストーリーをありがとうございました。
-
しろもちの世界謎のゆるい生き物しろもちと遭遇し触れ合うお話でした。 プレイ時間は5分ほどでした。 しろもちとはなにか、それは感じたら分かるはず 私にはよくわかりませんでした
-
よつばstruck-spring-劇団を通じて出会ったふたりが、演技の相談やレクリエーションを通じて次第に引かれあっていくお話。心が温かくなる恋愛ノベルゲームでした。女性同士の関係なので百合です。 劇団の稽古や公演までの段取りといった普段の活動が書かれていて、演劇の未経験者である私にとって新鮮で面白かったです。 あらたが誓からの電話を待つ間に、誓への想いが次々と浮かんでくるシーンはぐっとくるものがありました。