ティラノゲームフェス2020審査員特別賞入賞。
投稿作品
-
too late but +(plus) 評価 3当作品は、2020年に公開した「too late but」の加筆版になります。 リメイク程には、話の大筋は変わっておりません。 加筆した内容の設定は後付けなため、 「公式の二次創作」と捉えていただければ何よりです。 無印版の「too late but」を読んで、皆さんが頭の中で展開した世界観を、 何ら否定するものではありません。 読者の数だけ世界観や解釈があると思います。 readme.txtはトップ画面から参照できます。 エンド数:1 プレイ時間:黙読で50分(もう少し早いと思います) 【あらすじ】 酒浸りの父、飲み屋勤めの母親、 両親がほとんど家にいない、そんな家庭に育った主人公、 彼の数少ない愉しみが、空想。 成長し、やがて働き出し、 空想の世界を形にして、一編の小説を作り、ネットに投稿した。 それから数十年、彼はまだ、書き続けている。 誰にも知られることなく、誰にも読まれることなく。 そんな日常がある日、一変する。 それこそ、小説のように…… ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 2022/09/12 ノベコレ公開。 2022/09/13 Ver1.01としてバッジ組み込み。最後まで読むと取得できます。 (16日10時14分、Ver1.01アップデート承認されました) 2022/10/23 100DL達成。
-
【世にも人形(ドール)な物語シリーズその4(最終作)】 その昔、人間の力がまだ弱かった頃、神へのささげ物として生贄が供されました。 やがて時代が下り、それは人を模したもの、「人形」へと変化していきます。 人の念が込められた人形、今回はそんな人形にまつわる話をご紹介します。 ~ この世の端で辛うじて生きている、とあるおじさんのおはなし ~ 時に、西暦20XX年、秋。 突如、景気後退を理由に雇用契約を打ち切られる。 真面目だけが身上の彼は、「次」を探すが中々採用されない。 やがて、生活資金が底を突きはじめると、部屋の中の物を売り始めていった、 何もかも失ったと思っていた彼だが、それでも既に手に入れていたものとは。 人形が出てくる、少しだけ不思議かもしれない日常系のおはなしです。 暗く長いトンネルを歩き続けるような、 閉塞的で希望のないおはなしなので、 『ゲーム』としてのエンタメ性をお求めの方には、 とてもではないが、お勧めできるシロモノではありません。 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ エンド数 :2 プレイ時間 :60分くらい 2021/06/29 ノベコレ公開。 2022/01/19 100DL達成。 2022/05/16 200DL達成。 2022/10/14 300DL達成。
-
なにもない -nothing- 評価 5
-
ほしにねがいをかけたなら 評価 5【世にも人形(ドール)な物語シリーズその3】 その昔、人間の力がまだ弱かった頃、神へのささげ物として生贄が供されました。 やがて時代が下り、それは人を模したもの、「人形」へと変化していきます。 人の念が込められた人形、今回はそんな人形にまつわる話をご紹介します。 時に、西暦20XX年 ロボットテクノロジーの進化、インターネットの大容量化・高速化などを背景に、 一家に一台の「ホームロボット」時代が当たり前の時代になっていた。 そのテレビCMを見る男性の傍らには、昔ながらの人形。 もし、自分の人形も、あんなに動いて喋って意思疎通が出来たら。 きっと夢のような生活が送れるだろうな。 そんな事を考えていた。 何のことは無い、人形にまつわる少し不思議なお話です。 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ エンド数 :1 プレイ時間 :5分くらい 2020/07/20 ノベコレ公開。 2020/09/21 100DL達成。 2020/12/10 200DL達成。 2021/05/02 300DL達成。 2022/04/17 500DL達成。
-
出血大サービス 評価 8【世にも人形(ドール)な物語シリーズその2】 その昔、人間の力がまだ弱かった頃、神へのささげ物として生贄が供されました。 やがて時代が下り、それは人を模したもの、「人形」へと変化していきます。 人の念が込められた人形、今回はそんな人形にまつわる話をご紹介します。 「ふくをよぶ」人形の、少し不思議なお話です。 流血表現がありますので、苦手な方はご注意ください。 主人公が度し難い性格なので、「心地よい読後感」をお求めの方は 避けていただけるようお願いいたします。 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ エンド数 :1 プレイ時間 :5~10分(制作者がゆっくり読んで8分) ブラウザプレイの場合、通信速度によってはBGMなどの遅延が発生します。 ダウンロード版を推奨します。 2020/06/26 ノベコレ公開。 2020/08/07 100DL達成。 2020/11/01 200DL達成。
-
too late but 評価 16【ティラノゲームフェス2020(TGF2020)部門賞入賞(審査員特別賞)】 ※2022/9/12に加筆版にあたる「too late but +(プラス)」をリリースしました。 https://novelgame.jp/games/show/7207 主人公の幼少期の描写追加や登場人物を増やし、テキストは約75%増し。 なお、話の本筋は大きく変わっていません。 目をつむると広がる、無限の世界が好きだった。 季節や国境はおろか、この星さえも飛び出して広がる世界。 目をつむると広がる、『自分だけの』世界が好きだった。 空想好きの少年が、やがて大人になった。 そんな、創作を続ける人、そして紡ぐ人のお話です。 エンド数 :1 プレイ時間 :制作者がゆっくり読んで45分。 2020/05/31 ノベコレ公開。 2020/06/01 フリーノベルゲームレビューサイトの、NaGISA net様にて 「推薦」付きのレビューを頂きました。 2020/06/15 100DL達成。 2020/08/05 200DL達成。 2020/10/15 300DL達成。 2020/11/09 Youtubeのしゃん子channel様にて、「too late but」が取り上げられました。 【フリーゲーム余話#07】too late but【フリーゲームについて語りつくそう!】 2021/02/13 500DL達成 2021/02/13 もぐらゲームスさんにて、プレイされた方の感想・レビューが記事になりました。 2021/03/06 ティラノゲームフェス2020(TGF2020)部門賞入賞(審査員特別賞)。 同スポンサー賞(イシカワ様より創作の原点賞)を受賞しました。 2021/07/25 1000DL達成 2022/09/12 加筆版を別作品として公開
-
わたしのおしごと 評価 5合成樹脂の身体を、 金属(メタル) のビスで繋ぎ止め、 化学繊維の髪をもつ 大量生産の工業製品。 とある雪の日、売れ残りの人形が買われていったところからお話がはじまります。 絵はコミPo!によって作成しました。 「つくられたもの」、「消費されるもの」の特有の感じが伝われば何よりです。 エンド数1(分岐なし、一本道) プレイ時間黙読5分 ブラウザプレイの場合、通信速度によってはBGMなどの遅延が発生します。 ダウンロード版を推奨します。 ※Youtubeにて、10本近くの実況プレイ動画をあげていただいております。 2020/05/13 ノベコレ公開。 2020/06/01 100DL達成。 2020/08/16 200DL達成。 2020/11/19 300DL達成。 2021/06/10 500DL達成。 2023/01/12 1000DL達成。
-
定期預金 評価 1【世にも人形(ドール)な物語シリーズその1】 その昔、人間の力がまだ弱かった頃、神へのささげ物として生贄が供されました。 やがて時代が下り、それは人を模したもの、「人形」へと変化していきます。 人の念が込められた人形、今回はそんな人形にまつわる話をご紹介します。 10年前に人形を購入した男性、それから相次ぐ不幸な出来事。 骨折を伴う大怪我、結婚詐欺、そして薄くなる頭髪。 その出来事は、仕事面にまで及ぶ。 余りにもおかしいと、友人からも言われるのだが…… ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ 前作「それでも、うちのこかわいい」同様人形がらみのお話しです。 絵はコミPo!によって作成しました。 一部、流血表現があります。 苦手な方はご注意ください。 ホラーではありません。 エンド数3(バッド、ノーマル、トゥルー) プレイ時間30分(3エンドを回収して) 2019/08/19 フリーゲームレビューブログの、優しい世界様にて レビューを頂きました。 2020/03/03 フリーノベルゲームレビューサイトの、NaGISA net様にて 「準推薦」のレビューを頂きました。 2020/05/10 ノベコレ公開。 2020/06/26 100DL達成。 2020/11/10 200DL達成。 2021/03/06 300DL達成。 2022/02/01 500DL達成。
-
それでも、うちのこかわいい 評価 6【ノベルゲーム初制作品】 俺には、仲間がいた。 共に趣味に興じ、集まり笑った仲間たち。 しかし、一人二人減り、残ったのは自分ひとり。 周囲や時流にとらわれず、「それでも」と、人形を愛しむ主人公。 行き着く先は楽園か、はたまた…… ドールサークルが初めて作った、まさかのノベルゲーム。 絶対に譲れないものがある方に、読んでいただけたらと思っております。 ・エンド数4(うち、ハッピーエンドが1) ・プレイ時間30分(4エンドを回収して) 2019/07/02 フリーノベルゲームレビューサイトの、NaGISA net様にて 「推薦」付きのレビューを頂きました。 2020/04/08 ノベコレ公開。 2020/07/12 100DL達成。 2020/12/24 200DL達成。 2021/05/25 300DL達成。 2022/02/27 500DL達成。
レビューコレクション
レビューをすべて見る