SF・ファンタジー
7942 のレビュー-
おちない ゆめのはなし夢であるが故にカオスで、ギャグからシリアスまでバラエティ豊かな作品でした。
-
図書館より愛を込めてコンセプト、キャラクターデザイン
なによりも図書館というモチーフに惹き込まれて
プレイさせていただきました。
図書館のように静かな雰囲気で
クリックして選んでいくシステムは
まるで背表紙のタイトルに興味を持ってじっくりと選んでいくような
そんな魅力がぎゅっと詰め込まれていました。
【ここからネタバレ含む。クリックで表示】
素敵な作品をありがとうございました。出会えてよかった……! -
チョコサンデーへの約2時間
-
赤ずきんは何も知らない
-
夢の終わりに月の砂漠でアスキーアートで語られるファンタジーなノベルゲーム。
自分は青春をFlashアニメ等に吸われた人間なので、あの頃をふと思い出せる画面に思わずぐっと来てしまいました。
【ここからネタバレ含む。クリックで表示】
何処か懐かしさと暖かさを感じられる、非常に魅力的な作品でした 万人にオススメ出来る良作です。
素敵な作品をありがとうございました! -
赤ずきんは何も知らない
-
赤ずきんは何も知らない
-
思い出の晩餐
-
弾圧イグニスハッキリした色遣いのグラフィックが可愛くて気になっておりました
それぞれのキャラデザが可愛いし、神様にも詳しくなれます
操作説明はヒントが親切で、私でも全ENDコンプできました!!
【ここからネタバレ含む。クリックで表示】
素敵な作品をありがとうございました~~ -
フィル・フルオライト
-
チョコサンデーへの約2時間sweetとbitterを切替えて、1つの話を2つの視点で読むという、作りが面白い読み物作品!
どちらのモード合わせても10分かからないのでお手軽です。
【ここからネタバレ含む。クリックで表示】
おしゃれで個性的なイラストが、独特な世界観を直に浴びせてくれるのも魅力です。
何とも考えさせられる作品でした。
素敵な作品をありがとうございました! -
ロザーナ|オフィーリア古いタイプライターを購入したことで、そのタイプライターが勝手に紡ぎ出した世界に入ってしまった主人公。
最初はあくまでバーチャルであり、危険は及ばないと感じていたが……。
【ここからネタバレ含む。クリックで表示】
不思議な物語を楽しませて頂きました。 -
大強盗幽霊
-
内緒のサイミンSHOW
-
赤ずきんは何も知らない誰もが知る赤ずきんのお話し……
が、まさかこんな形になるなんて!!
可愛い絵柄に反して、ちょっとダークな物語でした。
そして全てが「巧妙」でした……
【ここからネタバレ含む。クリックで表示】
素敵な作品、ありがとうございました! -
惑わしミンクスタイトルのミンクス…意味を知らなかったので調べてみたら、生意気な女の子・おてんば娘、みたいな意味があるそう…。という事は、この子がそうなのかな?!どんなおてんばっぷりを見せてくれるんだろう!!とワクワクしながらプレイさせて頂きました。
【ここからネタバレ含む。クリックで表示】
話が二転も三転もする展開で、すっかり惑わされました!素敵な作品を有難う御座いました!! -
ブックエンド・シャワールーム
-
石と薬のヒトガタリ龍族!!と人形の物語……
殴る、素直に仕事する、捏造するなどなど、悩ましい選択肢と人形…
【ここからネタバレ含む。クリックで表示】
UIや、横長にレイアウトされた画面と文字、
よいゲームバランスで楽しまさせていただきました!
ありがとうございました。 -
夢の終わりに月の砂漠で
-
きまぐれシャノワール作者様の作品は、広島を舞台にした『キミまで700km』がとても印象的ですが、今作はファンタジーということで、どんな作品なのかと気になっていました。
長編ですが、全エンド回収して本当にプレイして良かったと思える充実感がある作品でした。
テンポのいいストーリー、深刻な悩みもあり、笑いもあり、その緩急のメリハリもうまく、章ごとに起承転結があり、次の章へのつながりがあり、ストーリーがすごく考えられています。
登場人物が多く、お互いに複雑に絡んでいますが、キャラそれぞれの物語が丁寧に描かれます。
伏線が綺麗に回収されるところがすごいです。
そしてボイス付きという贅沢な仕様です。
【ここからネタバレ含む。クリックで表示】
素敵な作品をありがとうございました!