恋愛
13271 のレビュー-
墜恋これは極めて個人的な印象かもしれませんが、ゲーム説明にある要素が、まさしく、でした。まさしく。その通りで、その通りなのに、そうきたか、と思ってしまいました。このコメントで何に対して何を思ったのか全く伝わる気はしないのですが、ともかく良い意味で納得感のある展開でした。 奏さん絶対絶対めちゃくちゃ主人公のこと好きじゃんと確信して疑わなかったので、お姉さんの介入で事態が悪化しないかと最初はビクビクしていたのですが、考えてること俺と同じじゃ~ん! と気付くと思わず握手したくなりました(掌回転)。 姉弟の過去、父親の言葉、奏の感情、そんな様々な想いの交錯するさまが良かったです。そして静かに終着するように堕ちていく。
-
源静流の庭園どちらかというとバッドエンドから回収していく派なのですが、非常に選択肢で悩まされました。そうして思わず悩んでしまうほど本気で向き合いたくなるような物語でした。 読みながら何度も「どちら」なのだろうと思考を二転三転させていたのですが、ある地点からの展開が、いやはや。 結果から言うとトゥルーエンドを先に見る形となったのですが、とても素敵なお話でした。 そして、そちらを先に見ていた為に一層のこと、もう片方のエンドが悲しくて苦しくて……。 じんわりと染み入るような雰囲気と、ひたすら白くんを想う静流さんの感情がとても良かったです。
-
マサユメテンシ上手く物事が絡み合っている。 いい作品でした。
-
君の世界は鳥籠の中プレイさせて頂きました。 全てのEDを回収しました。とても面白かったです
-
先輩、私の背中を押してください個性的なキャラクターによるメッセージ性の強い作品だと思いました。
-
Please call me…?私は古文の授業が好きだったので、いまだに覚えている作品たちをなつかしみながら読むことができました。 露のお話もちゃんと覚えていましたよ! ただ、内容以外の部分はもろもろすっかり忘れ去っていました……。あれは伊勢物語の芥川という作品だったのですね。勉強になりました。 受験期の冬というつらい時期でありながらも、なんとも言えない、けれどどこか惹かれるものがある表情で笑っている田中さんがよかったです。
-
先輩、私の背中を押してください一見するとキャラクター達が変なことを言っている作品に見えるが、その実優しさと繊細さの詰め込まれた考え抜かれた作品だということが分かる。 心がしんどいなという経験をした方ほど、えもいわれぬカタルシスを得る。そんな作品だと私は感じました。
-
ペンフレンド ~国境を越えた色仕掛けの罠~主人公がこれ以上ないほどのクズですね。ここまでなのは初めて見たかもしれません。雪菜ちゃんが本当にかわいそうです。 ロザさんに夢中になってからの展開は想像通りで、とても分かりやすい勧善懲悪ものですね。スッキリする、というのは違う気もしますが、しっかり悪が成敗されるので満足です(直接的には被害を受けていない雪菜の新しい彼氏が罵詈雑言を吐くのは、それはそれでどうなのと思いましたが)。 また、立ち絵の誇張された表情がすごくいいです。不穏な雰囲気をぷんぷん漂わせてます。 しかし雪菜ちゃん、この様子では今後もDV男なんかに引っ掛かりそうで不安です……
-
初恋は年齢天秤の中で(´_`。)だんだん雲行きが怪しくなりハラハラしましたが、最後良かった、とにかく良かった。大人なのに子供、子供なのに大人、という状況に深刻な困難がやってきて、気が気でない展開でした。 最後のシーンの天秤にまつわるメッセージは秀逸ですね。じーんときました。あと、私はナギ推しです。
-
St.ChocolateDayキャラクターがみんなとても可愛らしくて魅力的ですね。個人的にはあいかちゃんが好きです。好きだから香水をつけ過ぎちゃうとか、健気でいいですよね。こんな風にまっすぐで甘酸っぱいバレンタインを過ごせたら素敵です。 BADエンドが若干理不尽な感じがありますが、それ以上にHAPPYエンドが微笑ましく、読後感も良好です。また、オルゴール中心のBGM選曲が私の好みでした。1ルート十数分で楽しめる王道バレンタインもの、お勧めです。
-
ココロノウロ素敵な雰囲気の街並みに惹かれてプレイしました。不思議な国で出会った男性たちと仲良くなるゲームでみんな圧倒的に顔が良い…めっちゃいい…(真顔) 主人公がかなりサバサバ?している感じなのでキャラたちとの掛け合いが面白いです!全員ハッピーエンドをみたいなと思っていたのですが多分ベニーくんだけバッドしか見れなかったっぽい?のでまたチャレンジしたいと思います!ゼロさんが優しくてお気に入りです!!!好きです!!
-
サディスト ~性悪女の憂さ晴らし~プレイさせて頂きました。 湊くんが相変わらずクズすぎて面白かったです。反省するどころかクズに尚更、パワーアップしており、簡単に人間って変わらないよなって思わせる作品でした。 TRUEは制裁エンドで楽しかったです。
-
Winter Stairsプレイさせて頂きました とても面白い作品で楽しめました
-
水鏡プレイさせて頂きました とても面白い作品でした
-
私は蛇の餌を辞めたプレイしました! 一瞬頭が追いつかなかったのですが、噛み砕いてみるとなかなか面白いなあと引き込まれていきました。 詳しい感想は別の機会にじっくりとしたいとおもいます。 素敵な作品をありがとうございました!
-
St.ChocolateDay甘々なバレンタインのお話、と思ってプレイしていたのでバッドエンドの展開には驚きました。バッドエンドはつらかったですが、ハッピーエンドの方はとても幸せな甘いバレンタインチョコのようで、微笑ましく読むことができました。キャラクターが皆それぞれかわいらしいところもよかったです。 私はおまけシナリオに出てくるキャラが一番好きです。やはりどうしても、甘酸っぱさはありますよね。それに対して、前向きにとらえる姿勢がとても良いなと思いました。
-
おるばり! 7Kとてもおもしろかったです。ストーリーは他のみなさんも書かれている通り王道です。すなおに物語に没入して、安心して読むことができます。丁寧に描かれた、個性豊かなキャラクター達が織りなす愉快なドラマが、この作品の大きな魅力だと思います。キャラクターが生き生きとしていて、読み進めるのが本当に楽しかったです。 また、主人公の庵くんに、自分と重なるところがあまりにも多かったため、並々ならぬ共感を覚えました。大切な人だからこそ、その人の笑顔を優先したり、応援したりするところが健気で素敵でした。本気の恋はやはりよいものですね……! 最後に、私は王道大好きです!!!
-
その恋、保留につき、薙刀部の同級生・小澄への恋を様々な葛藤から保留にしてきた主人公・柳川が 恋愛応援委員会に背中を押され奮闘する青春ラブコメ。 キャラは可愛くUIも見やすくボリュームはたっぷり!ですが、 ちょうどよいところで区切られているので遊びやすかったです。 BGMもよく耳慣れた音楽のアレンジだったりして心地よく聴けました。 小澄さんとのことを真剣に誠実に考えている主人公の葛藤に 青春の甘酸っぱさが詰まっていてときめきました! 和子ちゃん激推しです!!外見から一目ぼれでした。ジト目金髪パッツン可愛い!! ダウナーな声も可愛い!!巫女服最高!! 小澄ちゃんは見え隠れする乙女心がストレートに可愛いザ・ヒロインでした。 30秒の件が最高可愛かったです。 天神さんは最強に自信たっぷりでクールに見えて熱かったり、 めんどくさい所や泣き顔とのギャップが可愛くて美人さんで好き。 姪浜さんはふにゃふにゃ笑顔が可愛くて、 天神さんとともにリアルな女子だなぁと思いました。 ありがとうございました!
-
Mermaid princess ~人魚姫と2人の王子様~超美麗な画面と、人魚姫のギャップに萌えました。お城の皆さんも凄くいい人達です(泣)
-
リトルブルー・フォレルスケットお兄ちゃん!!って叫んで駆け寄りたくなった… 短いお話の中にお兄さんの優しさがギュっと詰まってる……