heart

search

恋愛

13297 のレビュー
  • かぎっこ
    かぎっこ
    かっっっっっわいい…!!!!これは…色々目覚めてしまいそうな… 2人ともとっても可愛かったです~~! 台詞のふきだしやシステムアイコンもポップで可愛くて好きです。 主人公の性格が選べるのも新鮮で楽しかったです。 @ネタバレ開始 成長した二人も可愛い男の子からかっこいい男の人になっていてドキドキでした。 個人的にはアヤトくんのがっちりした体と照れ顔と最後の表情にときめきました…! @ネタバレ終了
  • でじゃびびっど!
    でじゃびびっど!
    面白かったです。 一週目は親切機能を無視してノーマルエンドでした。 二週目でハッピーエンドでした。 どちらのEDも良かったです。
  • 毒味メイドと嫌味シェフ
    毒味メイドと嫌味シェフ
    イラストに惹かれてプレイしましたが、キャラ絵だけでなく、 背景やUIにも統一感があり、優しい世界感が演出されています 魅力的なキャラばかりですが、陛下のキャラがとにかくツボで、 陛下のファンになってしまいました! メインの二人のやりとりを、陛下と同じような視点で見ながら 最後までニコニコとプレイさせていただきました! お城のみんな、一生幸せに暮らしてくれー! という気持ちでいっぱいになる温かな作品です!
  • アルルベルの異邦人
    アルルベルの異邦人
    独特な絵柄がいい味出してます。 これからも制作頑張ってください。
  • しようよ七海君!
    しようよ七海君!
    初めの勢いがすごくて、爆笑しながらプレイしました! 後半は七海君がかっこよすぎました! 全編通してとてもおもしろかったです。 ED後のストーリーも最高でした!素敵な作品をありがとうございます!
  • 友情と作画は崩壊するもの
    友情と作画は崩壊するもの
    まさかフルボイスだと思っておらず、お母さんのボイスで爆笑しました! バッドエンドの種類も豊富で楽しかったです!
  • 大体一分でいろいろ平和にかたずく話
    大体一分でいろいろ平和にかたずく話
    圧倒的疾走感を味わいながらとクスリと笑える作品でした! 結果的に勇者太郎君は幸せになれそうですね! それはそれとして倒される憎きあいつなのであった
  • 一恋
    一恋
    イラストが圧倒的美麗な上に 差分も丁寧に作られていて、表情豊かに動きます! シナリオも超短編でありながらキャラの個性が ギュギュッと詰められていました 可愛すぎるバッジも貰えてとっても嬉しいです! みんな魅力的でしたが、推しは隠しキャラです! 一目惚れしてしまう…!
  • もんだいがある▼
    もんだいがある▼
    個性的なキャラクターとの会話劇が、コミカルで楽しい作品でした! エンディング4つとおまけ6つ、すべてコンプリートしました。 短い中にもキャラクターの生い立ちや考え方がしっかりとあり、4人とも魅力的で楽しかったです! @ネタバレ開始 須藤くんの印象が最初とクリア後で変わるのも素敵でした。 須藤くんの行動、主人公のためを思っていることが伝わってくるのが好き… おまけもすべて見た後で本編を最初から見て「思い募らせてたんだなぁ」としみじみ思いました。 「クレープ屋さん」って言うのかわいいね… @ネタバレ終了 楽しい作品をありがとうございました!
  • てんがいちかく
    てんがいちかく
    ああ……大河くん…… 記憶喪失になった主人公と、お見舞いにくる謎の青年のお話です。 周回プレイで変化する構成とストーリーが絡み合い、とても面白かったです! 最初は本編後のシナリオも周回で変わると気付かず、でも「まだ何かあるはずだ…!」といろいろ探し、無事真相を見ることができました。 こういう謎が隠されている構成、好きです。見つけた時の興奮がすごい! @ネタバレ開始 本編の周回ではじめてノートを見つけた時に出る選択肢、痺れました。 1周目の時、やんちゃそうな見た目で敬語なの好きだ~と呑気に思ってたんですが、大河くんとの関係性を知り「なるほど…」と納得。 音声記録での大河くんの戸惑った様子かわいかったな… どこまでも一方的な大河くんの愛情も、芯の強い主人公も、どちらも素敵でした。 @ネタバレ終了 ああ……大河くん…… 素敵なゲームをありがとうございました!
  • しようよ七海君!
    しようよ七海君!
    主人公があの手この手でたたみかけるのに爆笑してしまいました。勢いがあり、テンポが良く、サクサクと読めました。 ところどころで出てくるボイスが、すごく効果的な演出になっていました。とても面白かったです。 後半、疑問に思っていたところを綺麗に回収していたのも、読後感がすっきりして良かったです。 主人公が可愛くて、とてもいじらしいですね……! 素敵な作品をありがとうございました。
  • ぶれいんぼむ
    ぶれいんぼむ
    短い時間でもキャラクターの魅力が伝わって来る、印象的な作品でした! 呪いで想い人への気持ちを封印されてしまった主人公が、好きだったはずの人を探すお話です。 台詞からキャラクターそれぞれの価値観や考え方が垣間見えて、それぞれ違った魅力を持っているので、誰を好きでもおかしくないと思えるところが巧みでした…! @ネタバレ開始 個人的には紫乃さんが好みでした。紫乃さん…幸せになって… トゥルーエンドを迎えるための選択も、気付いた時には「あー!」となりました!おもしろい… 自分で気が付けて嬉しかったです! 素敵なエンディングでした…末永く爆発してください! @ネタバレ終了 UIも、シンプルな画面の中でフォントや色使いなどがおしゃれにまとまっているのが魅力的でした。すごく好きな方向性だ… 素敵な作品をありがとうございました!
  • 箱庭のイディオ
    箱庭のイディオ
    留守番というものの不安要素が炸裂しました。 バッドエンドが、確かに軽度のグロテスク表現でした。 運命って、こんなにも大きく枝分かれするんですね。
  • 風の鳴く方に
    風の鳴く方に
    エンド数が多く、いろいろな結末が楽しめるゲームでした!普通の日常を送ったり、恋愛をしたり、中にはよこしまな選択肢があったり…(笑)と、短いながらも面白かったです!
  • 吹き溜まりの彼女
    吹き溜まりの彼女
    文章表現が綺麗で、物語の中にスッと入り込めました。長い間疎遠になっていた彼女との再会のシーンが個人的にお気に入りです。実際にこのような再会をしたら、お互いどんな気持ちを抱くのだろう?といろいろ考えさせられます。結末はとても悲しかったですが、現実にも似たようなことはありそうでリアリティが凄かったです。クリア後のタイトル画面の変化にも切なさを感じます…。素敵な作品をありがとうございました!
  • 死んだ僕の葬式に来た君は綺麗だ。
    死んだ僕の葬式に来た君は綺麗だ。
    「ハジメカラ」→「アイダカラ」→「オワリカラ」の順に読ませていただきました。3人の視点からそれぞれの心情が語られますが、登場人物の三角関係が強く印象に残る作品でした。登場人物の性別は想像におまかせ、とのことですが、私は「ハジメカラ」と「オワリカラ」が男性視点で「アイダカラ」が女性視点かな?となんとなく感じました。 ありがとうございました!
  • 私が『ヤンデレ』になった理由
    私が『ヤンデレ』になった理由
    ヤンデレはこうやって作られるんですよ〜
  • 大体一分でいろいろ平和にかたずく話
    大体一分でいろいろ平和にかたずく話
    おおう早っっ!!! 色々な意味で潔いな!!!!と思いました。 面白かったです。
  • 翅
    一人の女性の絶望と幸福がぎゅっと詰まったお話で、読み応えがありました。 最後はとても切なくて、胸を締め付けられました><
  • もんだいがある▼
    もんだいがある▼
    あらすじを見た瞬間「これは確実におもしろい」と感じてプレイさせていただきましたが本当におもしろかったです。 会話のノリやテンポもよく出てくるキャラクタの誰もが個性的であり魅力的でした。