恋愛
13296 のレビュー-
Can not Drawingビビっときて速攻でプレイしました。めちゃくちゃ面白かったです! ひろ君が登場したシーンで、かなりの衝撃を受けました。 でもゲームを進めていくうちに段々とイラストに愛着が湧き、気付いた頃にはひろ君がかっこよく見えるように…。 この不思議な感覚はみなさんにも味わってもらいたいです。 ひろ君って、元々言動はかっこいいんですよね。 確かにこんな彼氏、理想的ですわ…。 @ネタバレ開始 全くの不意打ちだったので、最後のスチルには驚きました。 「すごい、これはイケメンだ!!!」と、一人で興奮しておりました。 @ネタバレ終了 テンポも良く、会話も楽しいので、ぜひともみなさんに遊んで欲しい作品です。 ありがとうございました!
-
大体一分でいろいろ平和にかたずく話あはははははは! そりゃあ、そうもなりますわな! あまり感想をはっきり書くとネタバレになるので、この位にしておきますね。 短い時間でも楽しかったです。最高の結末でした!
-
Pygmalionてっきりショーの「ピグマリオン」をモチーフにしているのかと思いきや、オヴィディウスの「変身物語」のピュグマリオンからきたタイトルだったのですね。 最初の読みはじめにはドリーブの「コッペリア」を連想しましたが…。 人は人を作れない。人類はコッペリウスになれてもゼペットになることはできないのでしょう。扱われる人形や人間にとっても、そうなのでしょうね。 深く思惟してしまう物語でした。
-
てんがいちかく
-
君は夜明けの星になる読み進めていくほどに明かされるキャラクターたちの関係性がとても好きです。また、魔法というファンタジーな題材が組み込まれている事と、ただファンタジーなだけではない物語のリアルさにも惹かれました。素敵な作品をありがとうございました!
-
レディ・ブルー切ない、ああ切ない。 情景を描く支店の置き所が絶妙でした!
-
もんだいがある▼シンプルな状況から芋づる式にややこしく発展していく感が楽しいゲームでした。 テンポよく繰り広げられる妙に噛み合わない会話がコントのようでおかしく、けれど全て繋がっているのが圧巻でした。 面白いゲームをありがとうございました!
-
STALKER STROKE謎のセールスポイントの列挙が凄いです。 最後まで見ましたが、ストーカーの恐ろしさは、そういうところだったんですね。
-
きみとたわいもないおしゃべりをちょっと不思議な雰囲気と、可愛らしいキャラクターに癒されました。 ボイス、フルではなく一部音声なのが、テンポ感を削ぐことなく遊べて丁度良かったです。人外美少年大好きなので、大変楽しく遊ばせていただきました!
-
てんがいちかく自分が「何」者であるのか、相手が「何」者であるのか、起こったのは「何」事なのか。 周回していく度に露わになっていく「何」が非常に印象的でした!
-
みどりとりょこう!「みどり」の幾つかの存在が物凄く脳に焼き付きました!
-
でじゃびびっど!先日はネタバレ感想だったため、下からコメントしましたが、せっかく拍手したので一言だけ… 最後までプレイしてタイトルの意味が分かりました。タイトルの名前のセンスも素敵でした! Twitterから流れて来た紹介動画も良かったです!
-
暴君フィアンセとても面白かったです! 登場人物たちのキャラクターの家庭環境や背景がきちんと定まっており、 その部分が骨太なので言動にとても説得力を感じながら読み進められました。 グラフィックはとても可愛らしく、タイトル画面やUIにもセンスを感じます。 ストーリーは少しコミカルで楽しく進んでいきます。 欲を言えばせっかく綺麗なイベントCGがあるので、 後から見られるモードがあればな、と思いました。 とはいえエクストラがあったのはとても良かったです! @ネタバレ開始 選択肢で分岐するエンディングはどれもあり得る結末ですが、 個人的には圧倒的にディルEDが好きです。 タイトルやタイトル絵、テキスト量からもこれが正規EDだと勝手に思ってます。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございます。
-
もしもあなたを骨まで食べ尽くすことが出来るのならタイトル通りの不穏な作品でした。 クライマックスシーンの音の使い方がとても印象的です。
-
神森獣フィリジン主人公と神様のやりとりが面白かったです。 自分の声を使ったボカロ!ということで驚きました。 MV・PVというのは非常に面白い試みだと思います!
-
立場逆転!?片思いが想われ愛へ想いを寄せる相手と両想いになったところから始まる作品です。 選択肢で大きく変わる2つの結末を楽しく読ませて頂きました。
-
vanilla全く個性の異なる2人の女の子と仲良くなるお話です。 こういう高校っぽい学園モノはどうしてもまず「リア充爆発しろ」と思ってしまいますね。 共学に通っている男子は全員敵だと思っていたあの頃が懐かしいです。 @ネタバレ開始 異性と1対1で話すようになってから意識しだして付き合う雰囲気になるまでを描いています。 この辺りの雰囲気・空気感はとてもリアルな描写がされていると感じました。 @ネタバレ終了 細かめのドット絵とフォント、背景加工のビジュアルイメージが統一されており、 一体感のある作品となっています。 女の子のグラフィックは独自のテイストがあってとても魅力的です。 全ルート見ましたが自分はありす派です! 素敵な作品をありがとうございます。
-
手は口ほどに物を言う良い青春だ。。。こういうゲームはイケメンの顔があってナンボのように思いますが、「手」だけでもキャラクターの雰囲気や感情が伝わるんだな、と良い意味で驚きました。むしろ顔が見えない分、想像の余地があって良いとすら感じる。。。!こういう挑戦的な作品好きです。
-
みどりとりょこう!選択肢に応じて馴れ初めなども変化するタイプのADVです。 分岐する様々なストーリーを楽しませて頂きました。 ゲーム制作・公開をありがとうございます。
-
かれかん!~素敵な彼に癒されて~風邪を引いている主人公の元に男友達がお見舞いにやってくる掌編ADVです。 イケメンの綺麗なイラストとイケボが堪能できる作品です。 自分が女性だったらきっと相当に萌えキュンだったのだと思われます! おまけの別ルートまですぐにコンプできました。 楽しい作品をありがとうございます。