heart

search

恋愛

13297 のレビュー
  • きみとたわいもないおしゃべりを
    きみとたわいもないおしゃべりを
    はいかわいい。シルクくんかわいい。その一言に尽きます。 しかも動くししゃべる。 はいかわいい。最の高。 サクっとプレイできるのにちゃんとノベルゲームとしてまとまっているのもとても良かったです。 あとシルクくんがかわいい。
  • 三秒前の恋人
    三秒前の恋人
    アニメの演出に参加できるという、とてつもない作品。きっと今作のすごさはこれからどんどん知られていくと思います。早い段階で出会えてラッキーでした。 例えば指輪の色や形を自分で選ぶ、自分が持つ音楽データから選んで音楽を再生する。そういった一つ一つの自分で選ぶ要素があることで、自分だけの体験、自分だけの物語になる。それがすごいことだと思いました。アニメであり、ゲームである、新しい領域に踏み入れた気がします。 水の波紋や雨まで動かせるのが素敵です。文字通り物語に波風を立たせることができる、画面内の感情の起伏を左右できるから。 ティラノの可能性を感じました。
  • 友情と作画は崩壊するもの
    友情と作画は崩壊するもの
    トップ画像で前々から気になっていた作品なのですが、まさかボイス付きとは思いませんでした!作画と絶妙なボイスが相まってプレイ中笑いが止まりませんでした(笑)「ヨークシャーテリアの子だ!」にツボッてしまいました。あと学校の名前が面白すぎますwwありがとうございました!
  • 窓辺の彼女
    窓辺の彼女
    とても温かな気持ちになれる綺麗な作品でした。ボイスも凄く良かったです!ラストの真相には驚かされました。クリア後に変化するタイトル画面がとても良いですね…!ありがとうございました!
  • 鬼の嫁入り
    鬼の嫁入り
    テストプレイ時から楽しみにしておりました! 本当に何度見ても、可愛くて仄暗い世界をつくるのがうまい作者さんだなと……これからの世界が2人にとって優しくありますよう。ちょこんと正座したささめちゃんすごくかわいいです。
  • いちごみるくとあそぼうよ
    いちごみるくとあそぼうよ
    フェス用の再度コメント失礼します……!!! 絵柄とドロドロげな雰囲気に惹かれてプレイしたのですが、とても素敵でした…! 仄暗い乙女ゲーム・そこそこに闇が深い乙女ゲームを好きな方は是非是非プレイをお勧め致します…!! 語彙力が死ぬぐらいに素敵です。 演出面が凝っているのもさながら、個人的にみるくくんの性格がとても好きでした…!! 素敵な作品をありがとうございました!
  • 大体一分でいろいろ平和にかたずく話
    大体一分でいろいろ平和にかたずく話
    どうやって約一分で片付くんだろう…?と思っていたら…そう来たかー!音楽変えるところが個人的にツボです(笑)なんだかんだで本当に片付いていて笑いました。面白かったです!
  • 気づいてよ彼女ちゃん
    気づいてよ彼女ちゃん
    全ED回収に1時間くらいかかってしまいましたがとても楽しめました。 時折見せるヤンデレ表情が好きです!!! 1周目の時は山田くんがアレである事に気づかなかったけどもう一度やったらまさか、、と思う部分があったりと、短いストーリーながらも考察させられて楽しかったです。
  • 偽りの夢
    偽りの夢
    とても素敵なお話でした。 惨めな気持ちや人間関係の複雑さがよく伝わってきました。 @ネタバレ開始 中盤あたりで 香澄が修司と仲良くしてたことすら、グループの仲間と仕組んだことなのかぁ?なんて思って。先を読むのが怖かったけど。 香澄がボロボロのノートを修司に見せた時『違う』と確信しました。 最後は、2人が考えた物語と同じに・・・。 切ないけど、傷つけあう恋心とか、人間関係とか気持ちが入ってしまって、自分もウキウキしたり、恥をかいてしまった時のどうしようもない気持ちとか、味わってしまいました。 @ネタバレ終了 ありがとうございました。
  • 空の果てからこんにちは
    空の果てからこんにちは
    やっと全部プレイ出来ましたのん! 発想が優れていて、でも!意外と現実的な論理で出来た世界感のお話でした。 細かいところは、皆さん書いているので割愛しますが… ヒロサキぃ!この野郎!!って、思わず叫んでしまいましたw この世界が一夫多妻制だったら皆んな幸せになれるかな(о´∀`о) 素敵な物語を、ありがとうございます。
  • フィルム・ラプンツェル
    フィルム・ラプンツェル
    壮絶でした。キャラクターの心情が痛いほど伝わってきます。 世界観にぐいぐい引っ張られる文章で、熱中して読み進めました。 読み終わったあと、ぞっとするような恐ろしさを感じました。 @ネタバレ開始 天音は関わる人の心にかなりの爪痕を残しますね。 飛び降りたところでも天音の痕跡が……恐ろしいなぁ。 祭里は、後悔が残りつつも最後は前を向けたのかな。 そうであったらいいな、と思いました。 @ネタバレ終了
  • ~いいからチョコを投げろ話はそれからだ~
    ~いいからチョコを投げろ話はそれからだ~
    フルコンプしました! 銀さんにガチ恋しそうになりました。 創作子への愛が伝わる、素敵なゲームでした!
  • オークションの5分後に
    オークションの5分後に
    フルコンプしました! 突然の闇オークションというシチュに 負けない位、個性の強いキャラばかりで 面白かったです!特に銀さんと相済さんが推しです。 彼らが登場する他の作品も見てみたいと思います!
  • さよならキャットボックス
    さよならキャットボックス
    かわいい絵柄に反して少し重めの作品でした。 男女の違い、時代の違い、そして物事を考える重さの違い。 常識にとらわれることの間違いのようなものを感じました。
  • 夏の思い出
    夏の思い出
    さわやかな気分になれる作品でした。 未練がましくせず、すぐに前向きになる蒼汰くんはホント男前! ラストのイラストがとっても素敵です!
  • 友情と作画は崩壊するもの
    友情と作画は崩壊するもの
    タイトルに惹かれてプレイ。 ヒロインのボイスが可愛すぎて惚れました! 結婚して下さい! バッドエンドの謎ネーミングセンスが大好きです。
  • アルルベルの異邦人
    アルルベルの異邦人
    本作、長編ノベルゲームが好きな方に凄くおススメです!! プレイ直後から海外ドラマのようなセリフ回しに心を鷲掴みにされました。 ところどころにセンスの良いセリフがあり、楽しく読み進められます。 登場人物たちは現代日本と違う世界に生きる人たちだけあり、 個性が際立っています。異文化体験が味わえます。 ストーリーは驚くほどしっかりした設定を持った骨太の王族モノです。 初めに兄妹の主人公選択があり、男女それぞれの視点での恋愛模様が楽しめますし、 対象となるキャラクター毎にストーリーが分岐していくので、 かなりボリュームのある力作となっています。 分岐の判定が厳しいため、何度も異邦人エンドを見ながら読み進めました。 既読スキップがきちんと機能していたおかげで、 ストレスなく周回プレイもこなすことができました。 分岐後のストーリーもとてもしっかり作り込んでいて、 それぞれの結末までの読み応えは十分でした。 Good ENDについてはクリア後にアフターストーリーも付いていて楽しめます。 複数エンドに後日談があるのでこちらも非常に満足です!!! ただ1点、何度トライしてもフレーンルートにだけ入れませんでした。 それなりに分岐判定が厳しい作品だと感じましたので、 自サイトなどで攻略情報などあればより素晴らしいと思いました。 是非ご検討ください! 是非に!! もしくは誰か教えて! とても作りこまれた力作をありがとうございます。
  • Pygmalion
    Pygmalion
    タイトル画面に惹かれてプレイしました。キャラクターやストーリーもさることながら、アンティーク風でお洒落でありながらもシンプルなUIがとても良かったです。ウィンドウは画面の邪魔にならず、読みやすかったのでたすかりました。どちらのエンドも好きですが、個人的にはメリーバッドエンドっぽい方がより好みで、演出も好きでした。
  • かれかん!~素敵な彼に癒されて~
    かれかん!~素敵な彼に癒されて~
    美麗なイラストに惹かれてプレイしましたが、ボイスもキャラにぴったりでした! 疲れていたり、癒やしを求めている時に特にオススメのゲームです 三者三様の魅力を持つイケメン達に優しく看病してもらえて元気が出ます! 三人とも素敵なキャラなのですが、推しは緋彩くんです! にかっとした照れ笑いが可愛い…!
  • 私の主人はダイヤモンド石頭
    私の主人はダイヤモンド石頭
     全ルートをプレイしました。  三人で手分けしてシナリオを書いていらっしゃるらしく、違いが面白いです。思わず笑っちゃっいます。上の選択肢ではこうだったけど、真ん中や下の選択肢はどうなんだろう、と気にならずにはいられません。とても良いゲームでした。ありがとうございました!