heart

search

恋愛

13438 のレビュー
  • 片恋スターマイン
    片恋スターマイン
    プレイさせていただきました。 とても面白い作品をありがとうございます
  • 土の中のわたしと双子
    土の中のわたしと双子
    色んな意味で、ドキドキしました! 2人の少年がセクシーでカッコよかったです^^
  • その恋、保留につき、バレンタインシチュエーションボイス
    その恋、保留につき、バレンタインシチュエーションボイス
    3人それぞれの個性に合わせてチョコレートも違い とても面白かったです。 小澄ちゃんが、個人的には好きでした^^
  • 大体一分でいろいろ平和にかたずく話
    大体一分でいろいろ平和にかたずく話
    えっ・・・。と思わず声が出ました。 驚きと、面白さでいっぱいです。
  • 好きだ!
    好きだ!
    きゅんきゅんしながら、楽しみました! 主人公の女の子が、男勝りなのがイイ!
  • てんがいちかく
    てんがいちかく
    非常に面白い設定・システムの作品でした。 周回プレイを行ううちに状況がぼんやりと見えてきます。 ゲームのシステムとストーリーが非常にマッチしていると思いました。 ことの顛末が最後まで描かれるわけではないので更に続きが気になりました。 @ネタバレ開始 タイガの行動は見返りを求めない本当の愛ですね。 彼の気持ちを思うとなかなか切ないものがあります。 @ネタバレ終了 とても面白い作品をありがとうございます。
  • モナモナマスクガール☆
    モナモナマスクガール☆
    楽しく遊ばせて頂きました。 上から順に選択肢を選んでいきましたが、どれも展開が大きく異なっていて良かったです。 モナちゃんはマスクを外しても十分に可愛いと思いました。 @ネタバレ開始 「因果応報」という言葉がぴったりな作品でした。 3つ目の選択肢のやつはルールを守っていた気もしましたが、 やっぱり人としてそんなことしちゃ駄目ですよね。 @ネタバレ終了 面白い作品をありがとうございます。
  • ヤンデレバレンタイン 欠損少年編
    ヤンデレバレンタイン 欠損少年編
    Live 2Dでヌルヌルと動きます。 少年の表情が不穏なのでどんなヤンデレかと思って読み進めましたが、 想像以上の展開に驚きました。 2周目をプレイしましたが、綺麗な伏線がいくつか張られていました。 楽しい作品をありがとうございます。
  • 死んだ僕の葬式に来た君は綺麗だ。
    死んだ僕の葬式に来た君は綺麗だ。
    死んだ主人公の葬式に「君」が来る話です。 面白いゲームシステムだと思いました。 三者の視点からそれぞれの感情が語られます。 あまり大きな救いのない話だと感じましたが、 残された人物が幸せになれると良いな、と思いました。
  • きみとたわいもないおしゃべりを
    きみとたわいもないおしゃべりを
    サムネイルのシルクくんの可愛さに釣られてプレイしましたが、滑らかに動いて喋るシルクくんにさらにメロメロになりました…! ボイスも動きも本当に素敵です! 説明文にある通り、世界観等に不穏な部分もあるのですが、それを受け入れながら主人公に寄り添うシルクくんが健気で尊いです。 個人的には「だめ!」のセリフにぎゅっと心を掴まれました。かわいい… 素敵な作品をありがとうございました!!
  • てんがいちかく
    てんがいちかく
    えっ…ってなりました。 周回で全部読んだつもりになっていたんですが… 意外な展開でびっくりしましたが、素敵なゲームだと思いました。
  • モブだけど、主人公くんを好きになってもいいですか?
    モブだけど、主人公くんを好きになってもいいですか?
    せ、青春だ~~~~~! 桜の舞い散る中で再会した幼馴染の女の子・栞と、後輩の女の子・未空。 タイトルの印象と違う展開でどんどん進んでいくので、どういうことなんだ??と思っていたら… 細かい演出はもちろん、女の子側の心理描写があることでキャラの魅力が増し増しでした。なんとフルボイス。すごい! 二人とも魅力的でしたが最初は未空ちゃんを選びました。どっちのエンディングも良かったです。 爽やかな青春ストーリーが好きな方にオススメ。
  • モブだけど、主人公くんを好きになってもいいですか?
    モブだけど、主人公くんを好きになってもいいですか?
    運命的な再会が、すぐ近くにあった大切なものに気付かせてくれる……。 ボイス付きで、ムービー完備。演出にも力が入っていて、システム面も充実しています。 そして、この作品では脇役キャラが非常に大事にされていて、魅力的な登場人物が多いです。 正統派ヒロインとモブ系ヒロイン、二人のルートの対比が面白い作品だと思います。
  • 私の執事ジェラルド
    私の執事ジェラルド
    意地悪なジェラルドとナタリアちゃんの関係が可愛い! 目をすっと伏せるジェラルドに萌えますね……。 END2のほのぼのとしたエンドも良いものですが、 END3のドラマチックさも見逃せません。 以下おまけマンガのネタバレも含みます。 @ネタバレ開始 「ナタリア様を愛しています」と言うジェラルドの 一人称が『僕』で、本心だと分かるのが良かったです。 脱出計画が何年も前から立てられていたとは(笑) ナタリアちゃんへの惚れっぷりが微笑ましい……! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました♪
  • ぶれいんぼむ
    ぶれいんぼむ
    ストーリーのテンポがよく、短い時間で楽しめる作品です。 選択肢に時間制限があって、適度な緊張感を味わえます。 間違えてもすぐにやり直せる親切設計なので、気楽に全エンド制覇を狙いにいけます。
  • 空の果てからこんにちは
    空の果てからこんにちは
    まるでアニメのようなOPで、初っ端っからテンションアップでした! メイラちゃんの独特な設定に翻弄されつつも、楽しい日々。そして徐々に感じる違和感。リコちゃんとの仲の変化。 バラバラだったものが、各ルートで回収されていき、ラストできれいにまとまったのがすごいなぁと感じました! 最初は、メイラちゃんかわいい!だったのですが、リコちゃんルートをクリアすると…くるものがありますね。 @ネタバレ開始 最終的にはメイラちゃんと再会できたことで、ヒロサキくんと結ばれるのかな?とも思いますが、それでも私はリコちゃんが大好きだ!!と、声を大にして言いたい!! でも、リコちゃんいい子だからな…と、これからのことを考えるのも楽しいですね! @ネタバレ終了 選択肢を選ぶ運がよかったのか?さくっとコンプリートできました! 楽しい時間をありがとうございました~!!
  • Pygmalion
    Pygmalion
    全編通してのセピアトーン、アンティーク調の画面が美しい……。 線画での一枚も、一つ一つの表情が鮮やかな立ち絵も、どっちも好きです。とにかく可愛い。 どちらのエンドも好きです、が、自分ならハッピーエンドのあとがみたいかも。 素敵な作品をありがとうございました!
  • てんがいちかく
    てんがいちかく
    記憶を失っていた主人公が病室で目を覚ますと、一人の男がやってきた。周回前提のミステリーです。20分程度で無事に完走しました。 面白かったです!ノベルゲームの周回システムとミステリーを融合させた印象的な作品で、彼の正体とか事件の背景とか、いろんなことを考えながら読み進めていきました。ストーリーが繋がった瞬間は一種の爽快感がありました。素敵な作品をありがとうございました。 @ネタバレ開始 明かされた真実に「そういうことか!」と驚きました(細かい部分は全然違いますが、東野圭吾先生の某代表作を思い出してしまいました)。印象的だったのは、最後の場面で主人公が彼に向けて放った言葉です。一方的な彼の献身に対する、彼女の力強い言葉は響くものがありました。
  • Re:player
    Re:player
    彼女とのデートを通して、主人公が失った記憶を取り戻していくお話です。物語が進むにつれて、断片的に記憶を取り戻していくことになりますが…最後の真相は全く予想がつきませんでした!エンドロール後のヤンデレホラーな雰囲気、とても良かったです…!ありがとうございました!
  • 螺旋卵形線チェルアルコ
    螺旋卵形線チェルアルコ
    とてもとても素敵なお話でした。 忘れられない作品がまた一つ増えました。 出逢わせてくださった作者様に心より感謝を。