heart

search

コメント一覧

67029 のレビュー
  • 名探偵は殺させない
    名探偵は殺させない
    事件とか推理とか犯人はお前だ!じゃない所の探偵さんのエピソードがたくさん読めました。イラストも選曲も作品の世界観に合っていてとても面白かったです。ありがとうございました
  • 君の中に咲く
    君の中に咲く
    一回目はグッドエンドでした。しかし謎が多いまま終了してしまったのでもう一回挑戦します! ダリアン姫の可愛さと気遣いにファンになりました。 シーレの秘密(?)もまだ謎のまま・・・あ~気になる!
  • 親愛なる幼なじみ殿へ
    親愛なる幼なじみ殿へ
    フェスに3作品公開おめでとうございます!! Xでお見掛けしてすごいな~!!と思っていました!^^ ずっとお気に入りに入れさせていただいていたのですが、ついにまず1つ遊ばせていただきました!! @ネタバレ開始 女の子主導のお話なんですね! かわいらしい…/// 伊織くんとひち代ちゃんをくっつけてプレイボーイの汚名を返上する作戦…。 いいの?恋歌ちゃん…!焦 幼なじみっていうのは複雑ですね; というか『#妄想乙女ゲー攻略対象化計画 - サポートキャラ編 -』のデジャブが…;; 恋t…恋歌ちゃんには幸せになってほしい…!という気持ちと、ひち代ちゃんもハッピーエンドになってほしい気持ちに揺れました。 トレアさんの初作から感想に進歩がないのは本当にすみません;汗 どうしても同じこと思っちゃうんですよね…。^^; 万年金欠!?笑っ 伊織君は恋歌ちゃんのこといつも心配していたので幼なじみ以上恋人未満みたいな仲良しさんなのかな?と思って見守っていました。 どうなるのかなとちょっと心配でしたが、エンドが2つ見られてよかったです! 学生生活の中でのほんわかした「恋心未満」のようなストーリーにリアルを感じました/// 中高生ってこういう繊細な心の動きに毎日翻弄されている感じですよね~^^ これも成長の1つなんだな~(誰目線)とあたたかく見守れました(2度目)。笑 画面が切り替わるところも可愛らしくて好きです! アニメみたいな!^^ 結構前にクリアしてバッヂも2種類取得していたのですが、FAを描かせていただきたいのに場面を迷いに迷ってコメントが遅くなってしまいすみませんでした; m(__)m 伊織くんみたいなタイプの子いたな…と遠い昔を一瞬思いだしたりして微笑ましかったです。笑 どんなルートでもみんな仲良しなのがよかったなー!と思いました! ありがとうございました!! @ネタバレ終了 すっかり忘れていた時代を思い起こさせてもらえたあたたかい作品でした! 素敵な作品をどうもありがとうございました!!
  • ねぇ、あそぼ
    ねぇ、あそぼ
    遊ばせていただきました! Xで公開を発表されていたのを見て「ma,marineさん今年はホラーだあ…!」と全チャビがどよめいていたのを覚えています。 タイトル画もキャプチャも怖い!絶対怖い!;; と構えて始めました…! @ネタバレ開始 1回ずつズームするの怖い…!!;; 最初からドキドキ……何が起こるのか……。 パパそうなんだ…、え?ママ……。 可愛い///と思ったのつかの間……え?怖っ!! えいじ…ウサギは可愛いけどもね…。 うさちゃん飼った夜、えいじと同じこと思っちゃいました笑 ええ…!?なんで……。どこここぉー!! こんな状況でもうさちゃんを探そうとするえいじさん偉いですね;; 自分だったらそれどころじゃなくなるかも……;; 一週目はすぐゲームオーバーになっちゃいました。 わ、わざとですよ; そんなことになってしまっても、すぐに選択肢まで戻れるシステムがとても親切で助かりました! セーブはこまめにしないとですよね!(遅い) タイトルのことを考えたらわかるはずだったのにね…! …と思ったそばからウソつきって…。なんでだよ!って、もうこれ、私にえいじが乗り移ってるとしか思えない感想のシンクロ率をたたき出していました。 次の選択からものすごい疑ってかかることに。 これは…明らかにこっちだと思うけど、あいかはこっちを所望しているかもしれぬ…ぐぬぬ。という感じで。 ロケッ…!これだけ規格外なことに笑笑!! えいじの願いを叶えたら…大変なことになりました。笑 そして、やったー!クリアした…よかったよかった。 と思ったら、え…!?どういうこと…? これが一番怖いんじゃないかな…? ここからはシンクロ率ゼロになりました。笑 あと、うさちゃんのすごい速さにふふっとなりました笑 そして…。 なるほど~!今度こそエンドかー!と思いきや…。笑 あとがきも拝見しました! ma,marineさんが思っていた通り引っ掛かりながら遊んでいました!笑 ホラーなので不条理エンドも覚悟していたのですが、あいかちゃんが可哀そうだと思っていたのでラストは安心しました!^^ よかったです!! いやぁ~…まさか…。 でも最後まで全部の伏線回収されていたので、これから遊ばれる方は絶対最後まで遊んでほしいと思います! といっても見るしかない!笑笑 @ネタバレ終了 ネタバレ気を付けたので思った事しか書いてないですが、全体的にじっとりした空間がホラーしていていいですね…! 普通の景色も怖い!笑 素敵な作品をどうもありがとうございました!
  • エレベーションβ
    エレベーションβ
    先日カードを引いたので、遊ばせていただきました! @ネタバレ開始 最初の画面から世界には入れて楽しそうでした。 カーソルがイルカなのが可愛いですね★ 今開いたけどお詫びって何だろう…と思って、つい「お詫び」を推押したらなんと…!笑 いえいえ、全然大丈夫です! 何も怒ったりしてませんよ♪^^ …と独り言ブツブツ言いながら今度こそスタート! 初っ端から謎の豆知識が…。笑 氷室とかみたいなことですかね…?(困惑) 寒い地域では保存食埋めとくって聞いたことあります…!と自分を納得させながら進めました。 とにかく粉がめっちゃ出てきますね。笑 そんなに需要があったとは…。 うちにも開封済みの粉があるので、捨てようと思ったけどコナティー登録したいと思います。笑 アクションと言っても過言ではない速さで、最初は4級でした。 次は何も押さないで見ていたら圏外になりました。 ゲームオーバーかと思ったけど、ストーリーが始まって、意外な過去やお話が聞け、エンディングも見られてよかったです! @ネタバレ終了 素敵な作品をどうもありがとうございました!
  • セシル=テイラーと謎の秘宝
    セシル=テイラーと謎の秘宝
    1プレイヤー(ファン)として失礼します! 一族の秘宝を探すため、トレジャーハンターのローランと古い屋敷を訪れたセシル。 秘宝を手にした時、セシルの真の目的が明かされる…!? 本編は探索パートをこなしつつ、2人の絆を確かめるダークでシリアスなストーリー。 おまけではセシル&ローランや、意外なキャラの過去が知れたり、はたまたifストーリーでイケメン達を攻略出来る乙女ゲー(※世界観が壊れる可能性があるギャグパート)が楽しめます! イケメン3人のイケボも堪能出来ます…! 難易度も総当たりが可能なため、ゲームが苦手な方でもクリア出来る親切設計です。 手軽にシリアスな作品をプレイしたい方にオススメ! FAは……おまけで会えるあの子にしました! 素敵な作品をありがとうございます!
  • ランドリーサークル
    ランドリーサークル
    先日カードが出たので遊ばせていただきました! @ネタバレ開始 一つ目さんの世界は初めて遊びました! 他にも特徴的な視覚演出に加え、今何曜日なのかシンプルにわかったので、ゲームに入りやすかったです。 しかもまさかこんなにちゃんとしたオープニングがあるとは…。 思ってもいなかったので思わず嬉しい焦りが出ちゃいました笑 あと、朝熊くんがしっかりしていて偉いなあと思いました。 とはいえ、犬屋敷くんみたいにフレンドリーなのも元気ないときとか明るくしてくれそうだし、狐坂くんのようにミステリアスな人も知らない世界へ連れて行ってくれてワクワクしますね。 平凡な日常の中で色々思ったことを話したり、毎日帰りのルートを選んでストーリーが分岐するのが面白いなあと思いました。 最終日までは結構ほのぼの過ごしていて(少しずつ不穏になったりもしましたが)一人一人が抱えている事情などについて会話を進めていくセンシティブなノベルゲームでした。 個人的には、とても難しいことだと思うので安易に正解や間違いなどと判断することではなく個々でどう思うか、どう考えるかという結論に至るしかないのかなと思いました。 心配になってしまい(汗)最初は狐坂くんルートを突き進んでしまいました。 他の友達も追々追及してみたいと思うような秘密を持っていそうで楽しみですね。 @ネタバレ終了 素敵な作品をどうもありがとうございました!
  • しうのひ
    しうのひ
    遊ばせていただきました! 最初から面白い演出ですね! @ネタバレ開始 アイコンが、何の形なのかな?と気になっていたら「持ってる!」とすごい見ちゃいました。 少年ありがとう…!笑 度々会社に戻るトラップがありますが、戻りたくないですね。 ここはいい所みたいなので…。^^ よいひらめきがあったようで、よかったですね! ムービーの場面や、ドットのゆったりした景色にとても和みました。 @ネタバレ終了 小旅行に行っているような気分を味わえました! 素敵な作品をどうもありがとうございました!
  • Feed me Now !
    Feed me Now !
    遊ばせていただきました! @ネタバレ開始 猫ちゃんのふみふみ可愛いですよね~! ご機嫌の時や遊びたい時はすり寄って来たりして、放っておいてほしいときはどっか行っちゃうけど許してしまう魔力の持ち主。ねこちゃん。 時間関係なく餌をもらった時の勝ち誇ったような顔が可愛いですね! とてもさっくりほっこりしました! @ネタバレ終了 素敵な作品をどうもありがとうございました!
  • これ、偽物です
    これ、偽物です
    遊ばせていただきました! チュートリアルも親切で分かりやすかったです。 @ネタバレ開始 ゲームの最初、第1問目で作品名を聞こうと思ったのに間違えてフェイクを押してしまい、1発で出品者が退場になってしまったので悲しかったです;;笑 リロードして最初から始めたらランク:Sが取れてそのまま続けて進みました。 色々な依頼人が不思議な作品を持ってきてくれて鑑定士になった気分で楽しめます。 ちなみに次の日は1問間違えてランク:Cに落ちてしまいました;;笑 自信がなかったのでセーブしたいなと思いましたが、ミスは許されないというプレッシャーもゲーム要因の一つとして楽しめると思います。 @ネタバレ終了 間違い探しの様なゲームで、まったりと遊びたい時にはとてもいいと思います。 最初の画面から難しさなども選べますので慣れてきたら上級編で楽しむこともできます。 素敵な作品をどうもありがとうございました!
  • 三途の川電鉄
    三途の川電鉄
    タイトルとノスタルジックな雰囲気に惹かれてプレイ・実況収録させていただきました! YouTubeにて投稿させていただきます。 @ネタバレ開始 5人が5人、個性的なキャラでそれぞれ選びたくなる要素があって、とても楽しかったです! 選んだ先の結末が、完全に描き切る形ではなく、プレイする側に想像させる感じの終わり方がとても作品を奥深くしているように感じました。 龍見さんは、実は結婚詐欺なんてするつもりなかったんじゃないかなぁとか、 虹乃さんは、3か月毎に三途の川電鉄を行き来するのかなぁとか、 及川さんは、またどっかで不幸な目に合うのかなぁとか、 天使さんは、ずっとそのままなんだろうなぁとか…… 鮎澤さんに関しては、完結まで描かれたな、という感じでしたが、 聴取されてるとき、よく平静でいられたなと思いました。 道連れにできて、内心ほくそ笑んでたんでしょうかね。 個人的には、車掌さんにも生前のストーリーがあって、何らかの理由で三途の川電鉄の車掌になったみたいな話があったらいいな、と思って妄想してます(笑 やっぱ、あのゴルフクラブには何か生前のエピソードが!?(妄想中 @ネタバレ終了 本当に楽しくて、素晴らしいストーリーでした! ありがとうございました!
  • すご~いえら~いてんさ~い ヒーリングねこちゃんコロニャーン
    すご~いえら~いてんさ~い ヒーリングねこちゃんコロニャーン
    ゲームを遊ばせていただきました! @ネタバレ開始 コロニャーンに褒めてもらえて嬉しい気持ちになれるゲームでした(*´ω`*) ほっこりするゲームでした!コロニャーンの笑顔がとっても可愛かったです。 遊び終わったあと気持ちがほっこりしました…(*´ω`*) @ネタバレ終了 素敵なゲームを作って下さりありがとうございました!
  • みどりのカフェ
    みどりのカフェ
    「みどり」と聞いて、平和そうで優しそうなイメージで 入店しましたが時折あやしい事を言うマスター。 笑顔の裏がとても気になります・・・ @ネタバレ開始 色んな所にヒントが散りばめられていて マスターの正体を推理出来る所も面白かったです。 あッ・・・椅子の裏見ちゃいました・・・ @ネタバレ終了 予想外のカフェで面白かったです。 素敵な作品を有難うございました!
  • 深夜観光TASOGARE
    深夜観光TASOGARE
    ずっと楽しみにしていた作品で、とても楽しくプレイさせていただきました。 笑いあり、おふざけあり、即死あり(直前の選択肢まで戻るので安心して飛び込めます!)、涙あり。 ぜひ「あの」エンディングまで見ていただきたい作品です。 とある一夜の出来事。温泉を堪能したり、夜の街道を散策したり。温泉旅館ではおみやげを買ったり、ゲームセンターでコインゲームを楽しむこともできます。 この町で出会う人、見える景色、聞こえる音。旅先の出会いとわかれ。人同士の心のつながり。 夜の寂しさが包み込む町で、幻のようなひと時が楽しめました。 好きなエリアでボーっとしていると、なんだか旅行に行きたくなってきます。 素晴らしいゲーム体験をありがとうございました! 添付のイラストはクリア後に絵チャで描いた主人公のソウヤくんとノイくんです。
  • うーちゃんはきみのともだち。
    うーちゃんはきみのともだち。
    ゲームを遊ばせていただきました! @ネタバレ開始 うーちゃん…(´;ω;`)それぞれの物語ででてくる言葉がすごかったです。 うーちゃんが誕生した経緯も知る事ができてよかったです。 どんな人にも寄り添ううーちゃん。沢山の人の子事の支えになっていすごい子だなと思いました。 世界観に引き込まれるゲームでした…!うーちゃんとっても可愛いデザインでした…! @ネタバレ終了 素敵なゲームを作って下さりありがとうございました!
  • 子想
    子想
    数年ぶりのSHIAさん単独の作品……!ということで、ずっと楽しみにお待ちしておりました。 前作、母標の続編と伺っていたので、そちらも再プレイした上での感想です! @ネタバレ開始 ものっすごい社会派ノベルでした!読みやすくて最後まで一気に読了しました。 ホラー描写はありつつも、その裏側で起きていたのは現実の悲惨な出来事で。 浩太君の事件。途中の描写が本当に、言葉に出来ないくらい苦しくて。フィクションだと分かりつつも、こういったことが世界では頻発しているのだと思うと、涙が止まりませんでした。これを病だとした場合、本当に、どうすればいいんでしょうね。 本人が病を自覚していない場合、こういう認知の歪みが起きてしまう。 罪を憎んで人を憎まず……果たしてそれが出来る人間がどれだけいるんだろうかと改めて考えさせられました。 時田氏を許すことは私には出来ないけれど、それでも時田氏自身が歪みを認識できない状態でこれ以上責めても何の意味も無い気がしてしまう。 本人はそう信じていることを、それは違うのだと言って聞かせても暖簾に腕押し状態になるから。 現実の犯罪でこういうことが起きていると思うと、やるせない気持ちになります。 だからこそ、犯す前に規制することが大事だというのは至極当然の意見なのでしょうね。創作する身としては、色々と思うところがあります。 この作品を読んで、少しだけ加害者が患っているであろう病について調べてみたのですが、こちらは中々治療自体が難しく、さらに言えば治療を受けられる人間も少ないと知りました。 心の病にあたるようですが、病を患っているからと言って犯罪を犯していいわけがなく。でも、病を患っているために犯罪を犯してしまうかもしれず。 加害者と被害者、どちらにとっても苦しいな……と今なお、思考がぐるぐるしています。 最後は、浩太君がパパやママと、あちらに行けたと心から願うばかりです……。向こうで美味しいカレー食べてね。泣き過ぎて目が腫れました。 その後、加害者は世界の意志により消されてしまいましたが……。ここで死葬——了って出たのがぞわっと致しました。子を想うとは対極で、悲しく恐ろしいです。 ……と、子想全体の真面目な感想(当社比)をお届けしたところで、各キャラクターさんについて! 主人公の山下さん!ラノベの主人公にいそうな感じの軽妙さと明るさとユーモアたっぷりのキャラで、とても可愛かったです♡ 日頃のSHIAさんの口調が移っていらっしゃる(?)感じで、とてもほっこりしました♨ひよこのスタンプはSHIAさん作のかな~?(笑) 山下さんのおかげで、ホラーなシーンもちょっとくすっと笑えました。 (突如現れたゾンビにひぃ~!なりまして。全く予想していないタイミングで突然差し込まれてビビりました!! 山下さんとほぼ同時に「顔裂けとんがな!!!!」恐怖のあまり画面に突っ込みした🍑🍋です(笑)) 彼の生い立ち、というか、彼も壮絶な幼少期を過ごされてきた模様で、それを助けてくれたのがきっと十和田さんなのですよね。 警察官の熱さと、良い意味での鈍感さ(霊的なモノに対する反応あれこれw)を持ち合わせた優しい刑事さんが、この先も活躍してくれたら嬉しいな~。 王子……!誰ですか、この人間全てを魅了しそうなラスボス感溢れるお方は……!! 何か画面から良い匂いが漂ってきましたが!?間宮さんばりにスンスンしました!!! 絶対的強者の風格と、複雑なお立場にいらっしゃいそうな雰囲気に、画が無くてもメロりました……♡ こんなのみんな、間宮さんになっちゃう!(間宮さん、中々なヤバみが見えて好きです(笑)気持ちは分かる(?)けど、ペロペロはやめようネ(^_-)-☆) 十和田さんとクマさん。二人のタイプは違えどどっしりした雰囲気が、貫録を感じて好きです!どっちも優しくていい人そうすぎて。 二人、長生きしてほしいな……(こういうイイ人からいなくなってしまうのが世の常なので不安になります) ※ここからはポンコツ探偵🍑🍋の独り言です DVD、見れる人にしか見れない、ということは、前作で佐藤妻には見えてたわけですが、これってどういうことなんだろう……。 何かの条件を満たした人にだけ見れる……?ホストの二人が見たのは、佐藤妻が見た内容とは異なるもの? でも、佐藤夫、ホストの二人のお亡くなり方が、どう考えても「自分がやった責任を取らされてる」感のあるアーティスティックさがあったし(言葉に出すとBANされそうなので敢えて芸術的と申し上げておきますw) つまりは、女性に対して誠意なき行為に及んだ人だけが見れる……? うぉ~分からん!!!(笑) ※ キャラクターそれぞれの人物像が鮮やかに浮かび上がってくる文章で、画が無くてもキャラが生きてる感じがしました! (脳内では、SHIAさんの美麗作画で描かれたキャラが歌って踊っていました!(そういうお話ではない)) こういった話に対して申し上げて良いのか悩みますが、母標含めてドラマ化・映画化してほしい。こういう話は、現実問題として皆意識していくべきだと思いますし、エンタメ世界で終わるにはあまりにも勿体ないと思ってしまいます。そして是非、シリーズ化を…!まだ続きがありそうな気配が致しておりますゆえ……! @ネタバレ終了 中々のホラー描写と惨い描写が含まれるので、少し心して読んだ方がいいかなということをお伝えしておきます。が、多くの方に届いてほしい作品です。そして色々と考えてほしい……! 素敵な作品をありがとうございました!
  • 君のための刀
    君のための刀
    君のための刀、プレイしました! @ネタバレ開始 攻略対象が多くて、イラストもきれいです。 主人公も可愛いし、攻略対象たちも魅力的でした。 事情のあるキャラが多いのもいいですね。 魔侍とのイベントも好きです。 @ネタバレ終了 とても面白くプレイできました!
  • 学級会裁判 確定
    学級会裁判 確定
    いじめっ子に制裁を!という気持ちで 最初は明るく読んでおりましたが、 最後まで読むと、・・・とても悩みました。 @ネタバレ開始 自由がなく、与えられるだけの幸せって 本当に幸せなのかなぁ・・・と 最後まで煮え切らない気持ちです。 @ネタバレ終了 とても考えさせられる内容で面白かったです。 素敵な作品を有難うございました。
  • ふー神社
    ふー神社
    何だか見覚えのある面々で嬉しくなりました。 @ネタバレ開始 ここに珍しいポ◯モン居るんですか!? @ネタバレ終了 おみくじでしっかり大吉も引きまして 大大大満足でございます。 素敵な作品を有難うございました!
  • # 妄想乙女ゲー攻略対象化計画 ウソとぼくとデートごっこ
    # 妄想乙女ゲー攻略対象化計画 ウソとぼくとデートごっこ
    プレイさせていただきましたー! @ネタバレ開始 「デートごっこ」「スキャンダル」あと秘密とかなんとか聞いて「秘密を暴くためにヒロインちゃんがデートに誘っただとー!?」と思ってたのですが、普通にほほえましい理由でした。疑ってごめんねヒロインちゃん。 そして始まる結構でかめのスキャンダル。自分も「侵入とかスパイ映画みたいだな」って思ってました。そして会長グッジョブ。 ラストはちゃんと恋愛ゲームな終わり方してよかったです。黒猫ちゃんもいい仕事したね。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございましたー!