heart

search

コメント一覧

62631 のレビュー
  • REC
    REC
    完成おめでとうございます! シャドウ姉さんに惚れてから、完成を楽しみにしておりました! スタイリッシュ&ガッツリ戦闘できてびっくりしました! ティラノでこんなかっこいいのが作れるのんですね!? UI・演出・BGM・デザイン、全体的にめちゃくちゃかっこよすぎて、テンションずっと上がってました! 楽しくて一気に最後まで遊んじゃいました! しかし、戦闘キャラが16人!?一体どれだけの努力を…!!! 全員個性的で、とってもよかったです!キャラデザ&色合いが好きすぎる…! 声まで入っている!かっこいい!! @ネタバレ開始 念願の猫耳・フードなシャドウ姉さんが出てきた時、 めちゃセクシーなポーズで、テンション上がりました(笑) 想像通りのかっこいいお姉さんで、大満足でした♪ そして、全体攻撃できるチート級なTOLLさんの強いこと。 どこかに属しているわけではなく、自分の思うがままに生きている感じがかっこよすぎました。 相棒?のレオンは、戦闘でもお金をせがまれて笑っちゃいましたよ~! PANちゃんのビジュが超好みで、エンディングのポーズが好きすぎました。 ラスボスは2連続自爆で倒してゴメン、R-25…!!君の勇姿は忘れない…! @ネタバレ終了 RPG・バトル初心者の方でもサクサク進める難易度調節をしてくださっていると思うので、テンポよく進めて楽しかったです!レベルが上がるのも早いので、全キャラ色々試せるし、爽快感があっていい! この度は、ステキなゲームを作ってくださりありがとうございました!
  • 夜雨
    夜雨
    気になるタイトルに惹かれてプレイさせていただきました。 短編であり、限られたシーンの中ではありますが、 怖さも不気味さもありました。 演出もとても良かったです。 是非遊んでいただきたい作品と思いました。 素敵な作品をありがとうございました(^^)/
  • くらげのうろこ
    くらげのうろこ
    可愛らしいサムネに惹かれプレイさせていただきました! @ネタバレ開始 食べた後のにっこり笑顔がとっても可愛らしい~!!!食べてくれたことにお礼を言うのが愛情深くていいですね、でもそれだけではなく生きているようでいてくれることに対するお礼なのかもと考えると少し寂しく思います BGMまでも眠たげにゆったりとなる演出好きです!プレイする側も「お!?」と身が引き締まりました! 撫でた時に嫌われてはいないようだなんて嫌われて当たり前のような事を口にするあたり全部わかっていて、そのうえで続けているのかな… 最後のキャラ設定で うみのことが大好きだった と過去形なのがもう うみちゃんの事もわからないのかもしれないと悲しくなりましたが、でもうみちゃんはみつきちゃんが大好きだからそれを悲しむのも間違いなのかもしれないとか沢山考えさせられるゲームでした。 海月の話もなるほどね…となり… @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございます!
  • 開けてください、子ヤギさん
    開けてください、子ヤギさん
    やばい男の怖さと実際にいそうな感じが凄く良かったです。 また一周目のENDでそういうことなんだなと思いつつ、追加ENDでそういうことだったんだな……という気持ちになりました。 一方の話だけで納得するのはとても危険なんだなと再確認することができました。 静かに怖い話が好きorやばめな男が好きな人におすすめです。
  • デッドリーチョコレイド
    デッドリーチョコレイド
    プレイさせていただきましたー! ポップな雰囲気の後輩ちゃん可愛すぎる・・・! @ネタバレ開始 隕石の時の後輩ちゃんの顔に吹き出してしまいました! (後のEDでの追い打ちにさらに腹筋がやられました) で・・・後輩ちゃんとアズキくんのやり取りに笑いながら癒されて ED回収のために心苦しくもチョコを断りました・・・ そこからのシリアス展開とタイトル画面変化で 膨張抜きで泣いてしまいました・・・もう後輩ちゃん好き好き・・・ 感情のジェットコースターに乗らせていただきました!!! 本当に好きな展開ですありがとうございました!!!@ネタバレ終了 語彙力なくてすみません・・・!ありがとうございました!!
  • LivingDead*Magic
    LivingDead*Magic
    プレイさせていただきましたー! 終焉! 隔離!ゾンビモノ! @ネタバレ開始 人として生きるために全うなことをしようとしていたはずなのに、どこで何が歪んでしまったのか、それとも最初から間違っていたのか、どんどん堕ちていく感じがとてもよかったです。 缶詰製造のシーンで笑ってしまった自分は何かがおかしい。 半年以上閉じこもってる割にはツインテちゃんめちゃくちゃ前向きだなぁと思ってたのですが、真実を知ると納得。お揃いのヘアピンの存在にはあとがきでやっと気づきました。ラストで2つつけてるの良き…! そして最後、いつもの感想言わせてください。薔薇またお前か……!(毎回存在を忘れたころにやってくる) @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました!
  • with fresh coffee
    with fresh coffee
    朝にのんびりプレイさせていただきました☕ 色合いにとても惹かれました。 お客さんとの何気なくて答えのない会話がとても心地よかったです。とっても日常に溶け込んでいる感じ。 素敵なゲームをありがとうございます!
  • 神の庭
    神の庭
    と、とっても素敵なお話だった…。 みなさまの熱量のあるコメントに誘われてプレイいたしました。 文章が、美しいのはもちろんのこと立ち絵も背景も音楽も世界観にマッチしていてユキちゃんと一緒に神様の世界へどっぷり迷い込みました。 ともかく主人公が健気でかわいかったです。ほだされてしまう神様の気持ちわかる~! @ネタバレ開始 最初はお互い探り探りなところから、徐々に心を通わせていく過程が丁寧で二人のやり取りにキュンキュンしてしまいました。 普段冷静なキャラが好きな人のために感情をだすの、たまらないです。 人間界で、生活に困っていなかったユキちゃんが望んだ決断ではないのに自暴自棄にならずに自分にできることを全うしたいと自ら行動するのがいじらしい~。 ハッピーエンドも最高だったのですが、神の腕の中が個人的には一番好きでした。彼の中に芽生えている感情の整理のできなさが思いの深さのように感じて。ユキちゃんをあんなふうに扱うのに、夜は優しく扱うというギャップがたまらないです。 このルートに限らず、耽美な表現なのに艶めかしさがあって私まで頬が熱くなりそうでした。 @ネタバレ終了 素晴らしいお話ありがとうございました。心が潤いました
  • 君を幸せにしてみせるっ!
    君を幸せにしてみせるっ!
    女の子たちみんなかわいくて最高でした(˶ㅇᗜㅇ˶) ⑉♥ @ネタバレ開始 ヤンデレヒロインたちのなかで1番ゾクッと来たのはスバルちゃんです♥ セイアくんを自分のものにするためのやり方が怖い…( ;꒳; ) 隠しエンドでルカちゃんのことがさらに大好きになりました セイアくんとルカちゃん尊いです♡ ゲームの名前やタイトル画面にルカちゃんがいる真の意味を感じてドキドキが止まりません(´இωஇ`) @ネタバレ終了 みんなが幸せになれるゲームでした ありがとうございました♡(๑♡ᴗ♡๑)
  • デッドリーチョコレイド
    デッドリーチョコレイド
    後輩ちゃんがかわいかったです!小ネタもたくさんあって面白かったです! @ネタバレ開始 崩壊するおじさん後輩ちゃんで爆笑しました☺️ 最初がギャグ多めな分、最後切なくてしんみりしました。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました!
  • Rabbit Library
    Rabbit Library
    システムもシナリオもシンプルながらしっかりとした面白さがあって良かったです。 だんだんと図書館の秘密が分かってく感じが面白かったですし、本を借りていく人たちとの会話も楽しめました。 違和感やなぞが徐々に判定していく物語が好きな人におすすめです。
  • 猿の夢
    猿の夢
    本当に、本当に、とても良い作品でした。今までプレイしてきたゲームのストーリーで、1番感情が揺さぶられた作品だっと思います。 @ネタバレ開始 まず、ヤンデレイケメンに惨殺されるの、とても良かったです。何より、先程も言った通り、ストーリーが本当に素晴らしかったです。 早乙女くんと主人公ちゃんが願っているのは、「2人で幸せになること」だったとおもうんですが、多分2人の見ている幸せと大事にしていることが違ったんじゃないかなって思ってます。早乙女くんが見ている幸せは、「2人っきりでずっといること」で、主人公ちゃんの幸せは「今まで通りの生活の中で、隣に早乙女くんがいること」だったんじゃないかなあ…って勝手に思っております。あとこれも勝手な妄想でしかないのですが、早乙女くんは幸せになることより「2人でいること」が重要で、主人公ちゃんは「幸せでいること」が大事ったんじゃないかなって…脳内でまた勝手に繰り広げております。 全回収した後もとても楽しく考えたりさせて頂きました。早乙女くんがどこまでも報われなくって悲しかったのですが、いつか2人で幸せになってくれと思いました。トゥルーエンドでは、ある意味早乙女くんは幸せなのかもしれませんが。文章力とワードセンスが素晴らしいなあ、って感心しながらプレイさせてもらいました。 あとトゥルーエンドで病室にいる早乙女くんから腕?が生えるシーン、あそこの絵で、画面が割れている描写が入っていて鳥肌立ちました。違っていたらすみません。 @ネタバレ終了 細かいところまで本当に楽しませていただきました。長々とした稚拙な文章で申し訳ないのですが、少しでも愛が伝われば嬉しいです。
  • 尊い命
    尊い命
    絵が可愛くて面白いゲームでした。 @ネタバレ開始 すべてを自白させてなつき度Maxにしてから殺すの快感すぎる(最低) @ネタバレ終了
  • ♡Majiで通報したい5秒前♡
    ♡Majiで通報したい5秒前♡
    推しの藤原君(「キミが恋するはずだった100人の運命の相手」の1人)が居ると聞き、勇み足でプレイさせて頂きました! ギャグ成分も多いですが、しっかり切なさと愛しさと心強さがある素敵な作品でした…! @ネタバレ開始 藤原君こと、フジロー君の良い所とやべー所が沢山詰まってて、凄く楽しかったです!! これは実質、本編の1/4は藤原メモリアルなのでは…? 全エンドを迎えたので、シナリオを全て堪能させて頂いたと思います! 全部楽しかったです!! という訳で、恒例のエンド別で感想を語らせてください。 フジローハッピーエンド 告白中に感極まって泣いちゃうの可愛すぎません!? 今までの人生経験から、容姿にしか興味を持たれてないと思い込んでますが、フジロー君は…もう少し不審者シールドを緩和させれば、普通に接してくれる人も沢山いた気がします。 完全ストーカー気質ではありますが、優しいし可愛いし良い所がいっぱいあると思うんですよね!? もう既にご存じだとは思いますが、私の中では最推しキャラです! 某人気教授を超えました!おめでとう!!(?) フジローバッドエンド よくない…とてもよくない流れだ…! 優しい子が耐えきれずにヤンデレになっていくのは好きなので、個人的には大変美味しい流れではあるんですが…もっと自分を大事にしてあげてー! 藤原君が望んでたヒロインちゃんとの未来は、そんな仄暗いものじゃないでしょ!? まだ間に…合わないかなぁ。合わないかもしれないなぁ…せつねぇ。 (けど狂う程、藤原君がヒロインちゃんに傾倒してる描写はとても好きです。ありがとうございます…!) シゲルハッピーエンド ずっとパーフェクトイケメンだと思ってましたが、恋愛関係になった瞬間ポンコツと化すカレル君がめちゃくちゃ可愛かったです…。 確かに流れはギャグだし、カレル君の暴走っぷりも凄かった…しかも惚れた理由も些細な事でしたが、ヒロインちゃんに対する思いは本物なんだなぁとヒシヒシと伝わってきて、とてもほっこりしました! そこらへんで売ってるペンだからこそ、カレル君の心を打ったというのも胸熱でした! シゲルバッドエンド 心の内を吐露する描写が切ない…! ハッピーエンドはあんなに愉快な感じだったのに、バッドエンドがガチで切なすぎません…? パーフェクト超人故に、今まで人に囲まれていようとも孤独だったんだなぁ…。 メットハッピーエンド 「私は無敵」ってそういう意味だったんですね…! しかし…メットさんだけ背景が過酷すぎません??? そうでもしないと、いい子&病む要素がなかったからか…(自己完結) 数年越しで、ヒロインに対する感謝を伝えられて良かったねぇ! これからはヒロインと、愉快な仲間達(?)と一緒に仲良く過ごして欲しいなと思います。 (私は藤原君推しですが、ヒロインがカレル君とくっついてメルトちゃんが藤原君とくっつくのが、一番みんなが幸せになれる道なんじゃないかなって少し思いました) メットバッドエンド (ハッピーの前に、こちらを見ました) メットさん…?この子は病む要素無いし大丈夫だろうと高をくくってたら、最悪な結末にたどり着いたんですが!!? 「無敵だから」っていうのも、主人公との間にあった何かのキーワードなんだろうなぁと思うと、ただただ切ないです…。 通報エンド もっとみんなと向き合ってあげて…! みんないい子だから!悪い子1人も居ないから…! 何だったら、ヒロインが好きな美男美女ばっかりだからー!? 逆(?)ハーレムエンド もしかしてですが…ヒロインはあまり頑張らず、適当に振舞っていた方がみんな平和で幸せに暮らせていたの…か…? ストーカーだと思っていた3人が、ヒロインの大好きな顔が良い面々だったのはきっと普段の行いの良さが関係してますね!凄い!! エンディング後も幸せ空間が広がってそうな雰囲気を感じるので、その後のみんなのワチャワチャも見たいなぁと思いました。 登場人物は全員怪しいストーカー…っぽい何かでしたが、みんなそれぞれに可愛い&いい子で、プレイ中ずっと楽しかったです! FAは推しの藤原君なんですが…流石にノベコレさんのトップに素顔を載せるのはネタバレ的にアウトな予感がしたので、ギリギリ大丈夫だろう(?)と思うラインの怪しい風貌をお送りしますね! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございます!
  • 人工観光都市イミナシ
    人工観光都市イミナシ
    世界観が好きです。ストーリーも面白くて、キャラデザも魅力的なものばかりでした。素敵なゲームでした。
  • ケートス号にまつわる記録
    ケートス号にまつわる記録
    とある方の実況動画から知ってプレイしました…… 音楽とか演出とか設定、世界線、キャラ……もう色々と好きな部分しかありませんでした。 @ネタバレ開始 南波くんエンドを見た後に左上の?を見たんですが、もう、なんか悲しすぎて…… 南波くんの善意で主人公を地上に送ったのに…… ?を見るまであのエンドが自分の中で一番主人公が幸せなのかなって思ってたから結構やばかったです…… ?のその先の世界線が12股なのかなと。12股ではもう本当にすっごい幸せそうだった(主人公の行動にもよるけど)ので南波を推してる側としては栄養でした あと東斬の罪状で「人質の殺害」ってあったはず…… で弟(南波)と話そうとしたら猛抵抗→隣にいた女を人質に………… の流れだったかな? で、人質の女が主人公の人として生きてた頃のことなのかな……と個人的に信じてる 初対面でいきなりハグしようとしてきたのもその女の姿だったから……なのかな (あと悲しそうな顔をしていたとも書いてました) @ネタバレ終了 とにかく南波が他作品で見た時よりさらにいい奴だった…… キャラも個性豊かすぎて………… とにかく今まで以上に癖に刺さった作品でした!!
  • ラストノート
    ラストノート
    異形頭だ!と気になりプレイさせていただきました。 @ネタバレ開始 イラストや色味は柔らかく、とても穏やかな時間を過ごしていたはずが…なるほど、頭の部分が割れていたのはそのためなんですね。 何か意味があるとは思っていて、思い出話の中でけがをしたから?と思っていたけれどそれどころじゃなかった…。 シトラスちゃんたちが最後ちゃんと無事でよかったです!本当に! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • 1/100の財前光宙~キミが恋するはずだった100人の運命の相手外伝~
    1/100の財前光宙~キミが恋するはずだった100人の運命の相手外伝~
    大変遅れながらも続きをプレイさせていただきました! @ネタバレ開始 冬 突然光宙と栗尾根さんが頭の中のピ〇シブのような展開になり笑いました、おそろいで喜んだり照れたりとあざとすぎる… 克基くんを助ける姿はオフだとか関係なくヒーローそのものでした!だから舞台の上とか関係なく身バレしたんでしょうね お母様が良いキャラ過ぎる エンディングは初手栗尾根さんエンディングを迎えさせていただきましたやったーーーーーー!!!!!!!!ハッピーエンドです!!!!!! 光宙エンド 本編がこう繋がってくるとは…自己肯定感が低い男が好きなのでだいぶ真正面からの告白に気づけない光宙良かったです! そこからバシッと決めてくれる光宙もすごくいい!こういうところに惚れたのでしょうね エンドロールでは兄貴の「塩ゴリラ」が聴けるなんて…あるんですね本当に… Gさんのキャラの方々はよく縦に揺れているなぁと感慨深く眺めておりました 骨川さんこの速さで縦揺れしたら足に骨がバッキバキになりませんか???心底です 改めて完成おめでとうございます! @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございます
  • 燕に餞 -10 minutes to airplane fall-
    燕に餞 -10 minutes to airplane fall-
    冒頭から引き込まれました。自分だったらどうするだろう…。家族に連絡したいとは思っても冷静に考えられなさそうです。 パニックに陥りそうな空気の中、糸洲さんの落ち着きに救われつつもどこか恐ろしさもあって作者さんの雰囲気作りがすごいっ没頭してしまいました。 @ネタバレ開始 生きたいと願うのも、死んでしまいたいとおもう主人公の気持ちもどちらも本物だからこそ、決まっている結末に悲しくなりました。 選択肢が絶妙で、どっちにしよう…。と悩みました~。 モノクロの世界から、ラストの美しい青はこの世のものではないみたいに美しいのに、人ならざる者の糸洲さんが本当にいい人(?)なのかわからないまま終わるのがよかったです。 私たちも主人公も、結局彼女の手のひらの上だったのかな!? @ネタバレ終了 素敵な作品ありがとうございました。濃厚な時間でした
  • Fix My Junk.
    Fix My Junk.
    全EDプレイ。 ストーリーが良いのはもちろん、イラストがかなり多くてびっくりしました。 段々明らかになる過去も気になる展開が多く、苦にならずエンドまでプレイできます。 ゲーム内のラジオの内容で、世界観がわかったり、会話に変化が出るのも細かくて良かったです。 難易度、分岐もわかりやすく、攻略も公式から出ているので有り難かったです。 素敵な作品をありがとうございました。