heart

search

コメント一覧

62911 のレビュー
  • エイプリル探偵事務所
    エイプリル探偵事務所
    気になったのでプレイさせていただきました。 話聞いて二択でそんな簡単に決めていいのか?と思いきや… @ネタバレ開始 意外とがっつり推理要素あるし、小ネタも満載で 気付いたら長時間推理していました。お見事です。 秘密結社エンドが個人的にお気に入りです。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • ストーカー人外に誘拐されました
    ストーカー人外に誘拐されました
    性癖にぶっ刺さりました!!スマホでもできて安心しました、紳士✕人外✕異形頭は最高です
  • 竿役探偵サオノ ~中学生自〇偽装事件~
    竿役探偵サオノ ~中学生自〇偽装事件~
    コメディ要素に惹かれてプレイさせていただきました。 @ネタバレ開始 自〇かと思いきやまさかの自〇! 基本のストーリーなどは予想以上にしっかりしていました。 個人的に中性的な一ノ瀬さんのデザインが好みでした。 犯人は割と直感で当てましたが、なんとか無事事件が解決できて良かったです。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございます。
  • 竿役探偵サオノ ~中学生自〇偽装事件~
    竿役探偵サオノ ~中学生自〇偽装事件~
    開始5秒でもう笑いましたw 楠田家エッッッ 終始とんでもねえワードとモザイクが飛び交う 実況出来るものなら実況してみろのストロングスタイルなのに、 本筋はしっかりと親子間のすれ違いを描いて 探偵業も全うしているのも素晴らしかったです。 このキャラ達の続編も見たくなりました!
  • ストーカー人外に誘拐されました
    ストーカー人外に誘拐されました
    @ネタバレ終了 最高でした
  • エイプリル探偵事務所
    エイプリル探偵事務所
    なんとか全エンディング回収しました… 難しかったけれど、とても楽しかったです。絵が好みでした。 @ネタバレ開始 純愛エンドと人情エンドがすきです…!幸せになってくれ!
  • 猿の夢
    猿の夢
    破壊力抜群の非常に素晴らしいエログロホラーでした。有名な都市伝説を下敷きにした冒頭からホラー描写が冴え渡っていましたが、ホラーにだんだんと官能的な描写が加わっていく展開にのめり込むようにプレイしました。全体のシナリオ展開も、心理・ホラー描写も、それを盛り上げるグラフィックやその他効果も、いずれも素晴らしい出来栄えで中断するタイミングを失うほど熱中させられました。アイテムを切り替えて攻略していく部分にゲーム性もあり楽しめます。 色々と素晴らしかったのですが、早乙女くんと主人公の人物造形や2人の関係性などの設定・描写がやはり本作の肝だと感じました。特筆すべきはやはりトゥルーエンドで、これは痺れました。並の作品ではないと恐れ入りました。ヒントもあるのでプレイの際はトゥルーエンドまで到達することをおススメします!
  • ウミガメのスープに劇薬を
    ウミガメのスープに劇薬を
    実況させていただきました。 水平思考クイズ題材ってあったけど、普通に思考できる感じで遊べたので、すっごく楽しめました~ 結末もビックリでホラーで面白かったです。 ありがとうございました~♪
  • 4人目の友人 - シニンメノユウジン -
    4人目の友人 - シニンメノユウジン -
    配信実況させていただきました~ @ネタバレ開始 死人目の友人となっていたので、友人4人の中に幽霊がいるのか~?っと思ってたのですが 良い意味で裏切られました(≧▽≦) 幽霊さんがちょっと可哀そうな所や、幽霊さんが期待を裏切らない所など ちょっと幽霊さんに親近感を持ちました~ 最初なんであの会話なんだろうっと思いましたが、英一君の説明で、だから、そうなのか~って 他の伏線などもああ~って謎が解けて楽しませてもらいました。 @ネタバレ終了 また新作がでたら実況させてもらいたいと思いま~す! ありがとうございました~♪
  • ナンパするゲーム
    ナンパするゲーム
    ゲーム実況させていただきました! 4人ともとても可愛くて、攻略が楽しかったです!! 反応に一喜一憂してハラハラしました(^^♪ 女の子の反応が可愛くてナンパが癖になりました☆ 是非、また可愛い女の子を攻略させてください! 応援してます♪
  • 魔法少女やめる!
    魔法少女やめる!
    配信でプレイしました。 とーってもおもしろかったです!! タイトル画面の、ステッキまっぷたつにするシーンはいつくるかとワクワクしてたら、迷いなく折ってて笑いました! @ネタバレ開始 魔法少女だったからこそのクリティカルヒットな煽りが刺さりました。強い。 主役になりたいわけじゃないのに、スポットライトがあたってしまう人っているよなぁってしみじみしました。 望む望まないにかかわらず、悪役になっても外伝で主役になりそうなキャサリンかわいい。 @ネタバレ終了 とっても楽しい作品をありがとうございました
  • オプライド
    オプライド
    制作されている時から気になっていた作品でしたので、ゆっくり遊ばせて頂きました。 目を惹く美麗なキャラクタービジュアル、世界観、丁寧なシステム設計、UI、演出、深く根差したキャラ同士の内面が丁寧にまとめられていると感じました。 特にtipsがわかりやすく世界観の補完になっていました。登場人物でナビゲーター的ポジションのルイスさんの解説もわかりやすくスッと入ってくるので、戸惑うことなく彼らの世界へ没入できました。 @ネタバレ開始 全体を通して、「人らしく(自分らしく)生きる」ことを問うお話なのかなと感じました。 特にジータさんのオプライド・チルドレンになる過程やライドの辛さ、身体の腐食、歳を重ねることができないことなど、この先どれほどの苦痛をどれだけ感じ続けるのか/経験しなければならないのかを考えると辛いという言葉では言い表せないほどの感情や背景があると思いました。 この技術の研究者の一人であるルイスさんが技術そのものや記憶操作などの倫理を疑い、ジータさんの想いを尊重し「人として生きて人らしく死ぬ」ことに真摯に優しく寄り添う姿(+ナイーブで少しお茶目な一面)はジータさんを始めとしたオプライド・チルドレンたちの未来を優しく導いてくれるのかな、とも思いました。 そしてウラノさん。彼のエンディングで主人公であるアルファさんのこともわかるのですが、彼の「大切な人への想い」が強すぎるあまりに危ういとも感じました(そこがあの飄々とした彼の魅力でもあるとも思いました)。 だからこそ、記憶のなくなった「欠片」の状態の"彼女"が自分の意思で彼の元へ戻り「共にいると約束した」という言葉には深い重みがありました。 クリア後の彼との会話の中の仲間たちの気遣い(食事やネクタイのエピソード)や猫に好かれやすいといったプロフィールでも「放っておけない」「人に好かれやすい」タイプなのだと思います。彼の悲しみと、(作中の言葉を借りて)エゴが生き続ける限り、アルファさんやジータさんも生き続けるのかなと思いました。 彼の仄暗い、けれど大切な人を立て続けに失い続ける悲しみの心に温かな灯火がともりますように、と願わずにはいられませんでした。アルファさんの存在があの後そうなっていったらいいなとも。 ※完全に余談なのですが、スマホでプレイをしておりこちら側の環境の影響でバッジが取得できない状況ですが、ちゃんと3つとも解放できております…! 後ほど別媒体から回収できたら、と思っております。 @ネタバレ終了 ハイクオリティで素敵な作品をありがとうございました!
  • 人狼ハラスメント
    人狼ハラスメント
    こちらの作品も気になったのでプレイさせていただきました! @ネタバレ開始 明らかに人狼っぽい人がふたりもいる!!!? そしてその甲冑動くんかーい!! すごくしょーもない理由でゲームオーバーしてめっちゃ面白かったです。 そして実は異世界ものの顛末だったというオチ。最高です。 作品のタグはそういうことなのか!?!?秀逸です。 適当に連打してたら1回で勝ててしまったので、運がよかったんですかね。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • ゆかいな惑星たち
    ゆかいな惑星たち
    気になったのでプレイさせていただきました! たぶん投稿されてるなかでは最古の作品ですよね?!ルーツが気になりまして。 @ネタバレ開始 色んな惑星があってとてもほっこりしました。 サンタさんのひみつきちが特にお気に入りです。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • キメラの検品アルバイト
    キメラの検品アルバイト
    キャラクターとキメラがとっても可愛い。特にジキルくんが気になって仕方ありません。 シンプルなミニゲームですが程よい難易度で面白かったです。 全EDクリアしましたが、BADへ進むのは心が痛みました...w 好きなキメラはカニカマ。
  • ニンゲンッテイイナ
    ニンゲンッテイイナ
    タイトルに惹かれてプレイさせていただきました。 短編でありましたが、とても満足できました。 素敵な作品をありがとうございました(^^)/
  • エイプリル探偵事務所
    エイプリル探偵事務所
    雰囲気に惹かれて、プレイさせていただきました! 「犯人」か「犯人じゃない」かで判断する、気軽にできるゲームだったと思っていたのに周回ごとにキャラクターたちの背景がわかっていくのがとっても楽しいゲームでした…! @ネタバレ開始 序盤の周回で、完全に運で人情探偵となったのですが、「こんな展開があるの!?!?!」とEDへ対してのわくわく感がとっても高まっていました。周回するほど、警部がすこしずつヒントをくれるのが、背景を少しずつ知れる感覚がしておもしろかったです…! ジョシュアくん、体張るなぁと思っていたら、「男の娘」で大喜びしました。助かりすぎる。迷探偵EDのときに「ついていきます!」といわれたとき、純粋に私(探偵)を信じてくれる純真さに、好きが溢れました。すき。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • 探偵アリスの破戒衝動
    探偵アリスの破戒衝動
    ノックスの十戒を全部破りつつ、ミステリーとして成立させたのは鮮やかでした。犯人を告発する場面からの急展開はどれも面白かった。作者さんの知識の深さには感銘を受けました。
  • 存在証明のラブホテル
    存在証明のラブホテル
    セリフ回しが面白くてよかったです! 完全にネタゲーかと思いきや、意外と伏線があったり、衝撃的な真相だったりと、サスペンス要素もしっかりしていました。楽しいひとときとなりました!
  • 魔王ちゃんの勇者誘惑大作戦!
    魔王ちゃんの勇者誘惑大作戦!
    最高にかわいかったです!!!! シンプルでいて作り込まれたドットと、読み切り漫画のようなテンポの良さがすごく好きです。 良質なラブコメをありがとうございました。満たされました!