heart

search

ティラノゲームフェス2020参加作品

9927 のレビュー
  • ユキとアカリ
    ユキとアカリ
    プレイさせて頂きました。可愛いイラストで面白かったです。
  • 多分そんなに怖くないホラーゲーム
    多分そんなに怖くないホラーゲーム
    プレイさせて頂きました。何度も笑ってしまいました
  • おまえがモテたいって言うからだろ!!
    おまえがモテたいって言うからだろ!!
    プレイさせていただきました。ボーイズラブ最高です!
  • 現代都市怪奇録
    現代都市怪奇録
    プレイさせていただきました。怪奇ものは好きなので面白かったです。
  • お化け飼育中
    お化け飼育中
    行動次第ではホラーになりますが、想像以上にゆるい雰囲気で癒されました。ついお化けさんのお願いを聞いてしまう…(笑) お化けにも個性があって親しめるし、動きも可愛いです!散歩好きの子がお気に入り。
  • 点鬼簿行路
    点鬼簿行路
    思春期っぽさ満載のテーストのシナリオで、ホラー風味の恋物語を描いています。 と言っても甘酸っぱい青春話などではなく、イジメや家庭内暴力、不登校などの社会問題に苦しむ若者の苦悩や生死観がテーマになっています。 主人公とヒロインに共感できるか否か、またどう評価するかはプレイヤーの年齢層や価値観に依存するかもしれませんが、こういった恋の形もあるかもしれません。 PS. 先にED2をやってしまったのでストーリーを理解するのに若干苦労しましたが、ED1をプレイしてすっきりしました。ED1→ED2の順番でプレイしたほうがいいかもしれませんね。 非常に考察のし甲斐のあるゲームでした。
  • 好きだ!
    好きだ!
    男性陣はもちろん、男前な主人公にもときめきながらプレイしました。 クリアする度変化するタイトル画面と、オマケページにも楽しませて貰いました。
  • このセカイで……
    このセカイで……
    プレイさせて頂きました。とても面白かったです
  • 指先で世界を見る
    指先で世界を見る
    プレイさせて頂きました。無自覚に人を傷つける…そんな重いテーマなのにスラスラ読めてしまいました。ありがとうございます。一人一人は5分程度なのでそんな時間掛からず読めると思います。
  • ありすすいーぱー
    ありすすいーぱー
    プレイさせて頂きました。可愛い絵柄で声も可愛いです。ティラノスクリプトでパズルゲーム作れるんだと思いました~。ありがとうございます
  • ショート・ショート・ショート100
    ショート・ショート・ショート100
    プレイさせて頂きました。17人の制作者様によって書かれた100のノベルです。全ての作品が5分ほどで読むことができジャンルも豊富にあるのが魅力的です。ブラックコーヒーという作品が中でも印象的でした。ありがとうございます。
  • アブノーマルハァト
    アブノーマルハァト
    キャラデザが好みで面白かったです
  • 行列のできる激辛ラーメン店
    行列のできる激辛ラーメン店
    プレイさせて頂きました。彼女たちがラーメンをたべるノベルゲーム。なんだかラーメンが食べたくなってしまいました。
  • アブノーマルハァト
    アブノーマルハァト
    プレイさせて頂きました。キャラデザが好みでストーリーの展開も面白く、読んでしまいました。ヤンデレホラーなので結末は悲しいですがとても面白い作品でした。
  • STALKER STROKE
    STALKER STROKE
    プレイさせて頂きました。ストーカーの彼女が怖すぎる
  • 海からの手紙
    海からの手紙
    プレイさせて頂きました。とても面白かったです
  • 美少女たちの同人活動日記
    美少女たちの同人活動日記
    プレイさせて頂きました。彼女たちのゲーム制作面白かったです。あくまでゲーム制作の話で、彼女たちのゲーム制作はまだ始まったばかりだと思いました。とても面白かったです。
  • 鉛の魔女
    鉛の魔女
    2時間ほどでクリアしました。 探索のワクワク感を十分に感じられて満足しました。 途中2度ほど詰まりましたがアレコレやっている内に先へ進めたのでその難易度のバランスが良かったと思います。 ENDはノーマルでしたので真のエンドがありそうな雰囲気なので後日再プレイするかもしれません。 楽しいひと時をありがとうございました。
  • 鉛の魔女
    鉛の魔女
    3時間でクリア。 主人公の見習い魔女リラが異常な魔を発生させている奇妙な館を探索するお話。 ゲームブックの雰囲気が良く出ていて、いろいろと探索する面白さがありました。 エンディングは2種類(と思います) ダイスを振る際に出る主人公リラのイラストが可愛く癒し。 good
  • 能面な、先生
    能面な、先生
    友人関係に悩む大学生のお話です。 世の中には自分にとって良い影響を 与える人もいれば、悪い影響を与える人もいます。 自分を軽く扱う人、自分を見下す人。 そんな人もいます。 ですが、前を向けば。 顔を上げて正面を向けば、自分を大切にしてくれる人。 自分のことをちゃんと見てくれる人はいます。 そんな温かいメッセージを受け取りました。 花と先生の今後にも期待! 素晴らしいゲームですが難点を一つ。 バックログを読むときに 文字色が灰色で、背景の先生の服の色と 被って読みづらいです。