heart

search

チップを送付できる作品

35750 のレビュー
  • 魔物とLOVE ~3分で人外と恋に堕ちる~
    魔物とLOVE ~3分で人外と恋に堕ちる~
    乙女ゲームっぽく見えますが、笑いを求める方にこそおすすめな作品! おまけを含めると一時間ほどですが、一周数分で空き時間に小分けでも遊びやすいと思います。非常にテンポが良く、気軽に楽しめますよ! 知らなくても問題は無いのですが、こちらの元となっている作品「平穏な?魔王の日常」を知っている方が楽しめます。おまけを含めても約30分の短編ですし、面白いのでぜひ! @ネタバレ開始 あかん、選択肢を選ぶ前から笑うー!! アイギス様とアロウズさんとのラヴを楽しみにしていた作品だったのですが、予想外な方向の満足感も凄かったです! SNSでウルフ人気は察していたのですが、予想外な可愛さ! ホークさんの脱毛も意外とカッコイイしまさかの雌! ポークさんの名前、そして人間バージョンに爆死w さすがのアロウズさん、いじりがいがある! アイギス様と拳で語り合い、母上まで登場とは! しかもトップクラスにヤベエ! 父上もアレなので、アイギス様が異常なほどマトモに見える! マトモでもないのだけれど! しかも隠しキャラが尊い!! あと直球のデフォ名が強すぎて、そのままプレイさせていただきました。主人公メンタル強!! ……すみません、取り乱しました。豊富すぎるおまけも全て見れたと思います。おさらいした前作も豪華スチル増し増しで凄かったです! @ネタバレ終了 素晴らしい作品をありがとうございました!
  • せんせはアタシのxxx
    せんせはアタシのxxx
    タイトルとサムネから、これはプレイして大丈夫なのかしら!?とちょっとドキドキしましたが、ハートフルADVと聞いて信じてプレイしました! @ネタバレ開始 結果、信じてよかった……! 最初、意味深なセリフに「あれ、ほんとに大丈夫…!?」とドキドキしましたが、あかりをつけて、あらビックリ!(笑) ママンに警察呼ばれちゃったけど(笑) EDで、うさちゃんめっちゃピュアじゃん!主人公はめちゃくちゃいい人じゃん!で、思わずほのぼのしちゃいました。 クリアすると、うさちゃんの本音が聞けるモード好きです! この時こんなこと思ってたんだーっていうの、大好きなので大満足でした! @ネタバレ終了 とっても良かったですv
  • 夢にまで見たアイドル
    夢にまで見たアイドル
    フェス前にコンプリートしたのですが再プレイいたしました。 個性があり、広い層に届きそうな内容……毎回お見事です。 @ネタバレ開始 無駄がなくちょうどいい長さで 夢を追っている身としては、プレイすると元気が出ます。 何が起きているのか分からず、続きが気になりました。 2人の運命がつながるラストは、感動的です。 @ネタバレ終了 ありがとうございました。
  • I kill you
    I kill you
    イラストがとても可愛くて、おさげの灯花ちゃんがすごく可愛かったです! @ネタバレ開始 現実の灯花ちゃんは人見知りで臆病な性格なのに、昔はヒーローになりたかったけど心が折れてしまったというくだりがすごく共感できました。 ゲームの中だったらその夢が叶うかもしれないと頑張っている灯花ちゃんをとても応援したくなりました。 そして………先輩がピュアすぎるー!!! ちょっと指が触れただけで焦ったり、まともに目を見て話せなくなっちゃったり。 灯花ちゃんと一緒に、胸がぎゅうっと締め付けられる………! それはもう、恋ですよう!(^^) 先輩の過去を見たあとのこの展開だったので、感動も大きいです! 良かったね、先輩………! 「だって僕たちは同じ人間だから」 このセリフが大好きです! 灯花ちゃんが先輩と同じようなことを言って先輩が惚れ込んじゃうシーンはとても胸熱でした! @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました!
  • 生きるその先に -外伝-
    生きるその先に -外伝-
    何とか全てのバッジを手に入れることができました♪ バトルはとても熱くなり、ストーリーは前作もプレイ済なので、より楽しむことができました! @ネタバレ開始 ストーリーは、やはりウルっとくるシーンがたくさんありました。 バトルは、戦いやすい敵は”光龍”でした♪ そして、苦戦したのは麗音ちゃん1人での”園児”でした(/ω\) ハリネズミ園児ちゃん手強かったです。 @ネタバレ終了 やり込み要素満載で、楽しくプレイさせて頂きました。 楽しい時間をありがとうございました♪
  • Florence -フローレンス-
    Florence -フローレンス-
    魔法もあるファンタジーでヨーロッパの学校風な舞台でのカレッジ生活を描いたADV。 一つの大事件があるわけではなく、学校生活を送る上で様々な事象に遭遇する感じが、変な感想ですが“生きている”“生活してるんだな”という実感に繋がりました。 話もどう転ぶのか分からずワクワクしました!
  • 夢にまで見たアイドル
    夢にまで見たアイドル
    ヤンデレのタグがありますが、そういった強刺激な要素は控えめ。温かい物語が読みたい時におすすめです! 約30分で味わえる6種のエンド、ストーリー、イラスト、読みやすさなど流石の作者様。迷わずゴー! です! @ネタバレ開始 今回もウルウルさせられましたが、悲しくない! あったかい!! 凄く良かったですー! イラストの感じが変わったな~と思っていましたが、時代を考えてのことなのですね、たぶん。お部屋もよく見るとレトロ。しかもタイトル画面が動く! 私服姿もめちゃくちゃ可愛いし、どんどん虜になっていきました。 事故物件の理由は速攻で恵ちゃんだと思っていたので、怯えながらプレイしていました(笑) 二人が恋人にはなりませんでしたが、それを越えた繋がりと言いますか、これもまた素敵な関係だな~としみじみ感動。ラストのそれぞれの視点の分岐がほんともう、素敵でした!! タイトルである「夢にまで見たアイドル」の回収と言うか使い方よ……! 恵ちゃんが泣いているところの出逢いとか! ちなみにセクハラプロデューサー(?)は心の中で始末しておきました。 そして見せ場でのイラストもBGMチョイスも! 違った味のEND2も4も好きです! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • 理想郷旅行記
    理想郷旅行記
    可愛い女学生に、こわーい噂話を聞かせてあげるハズが… @ネタバレ開始 手を掴んだ瞬間ヒェッと喉がなりました…。アニメーションやイラストが怖い雰囲気があり素敵です。 怪しくも魅力的な彼女の罠にまんまとかかりました。 @ネタバレ終了 素敵なお話でした、ありがとうございました。
  • The Mirror Game
    The Mirror Game
    2時間半程で完走しました。 シリーズ物ですが初めての方用にキャラ紹介も用意されており とても分かりやすい内容だと思います。 アギラくんが、 皆の思考を映像化して繋ぎ合わせて 1本の黒歴史を復活させようぜというお話です。 文化祭でデスゲームと聞いちゃ、 もうわくわく止まりませんよね・・・笑 @ネタバレ開始 白雪姫✕デスゲーム!? 出演者はグラントさんの元彼元カノ!? メンタルが大変強いグラントさんにびっくり。 最初はゲームマスターの様な鏡さんが怖かったですが、 一番怖かったのは王子様だった気がします・・・ 道中出てくるキクノスくん人形には 大変癒やされておりました。笑 @ネタバレ終了 今作もわちゃわちゃ加減が微笑ましい 楽しい時間でした。 素敵な作品を有難うございました!
  • タバコ屋乙女と小話でも
    タバコ屋乙女と小話でも
    聞いているだけで心が落ち着き癒される音楽を背景に進む、レトロでとてもオシャレな時間を堪能させていただきました。 @ネタバレ開始 各話はとてもコンパクトながらちょっとしたジョークなどが織り込まれるなど、素晴らしいシナリオであっという間でした。 もう少し小話を聞きたいなと思う絶妙なボリュームに、すぐに次が読みたいという心をくすぐられました。 話しかけられる側のお名前がどことなくかわいらしいなーと思っていたら…手で顔を~のところで「あれ、もしや…」とお察ししました。 実際に最後の一話で「いやー、上手い! このかわいい仕掛け、ステキ!」と唸りました。 実際にそこにいてお話しているような素敵なタイトル画面とゲーム画面、またたく光に照らされて動く影など思わず隅々まで見たくなる昭和の雰囲気がとても素敵です。 @ネタバレ終了 今夜もまた小話を聞かせてほしいなと思う、とても素敵なゲームでした。 ありがとうございました!
  • ほとり
    ほとり
    気がついたら「いく?」ボタンを押していました。 沈黙を貫いてみたり喋ってみたりと結構自由にぽちぽちさせていただきました。 途中で大丈夫かな~と心配になりましたが、「二つの道は、同じ結果なのかもしれないけれどそこに至るみちすじは異なる」とのことなので、きっと道は開けるはず!!と読み進めました。 @ネタバレ開始 抽象的かと思いきや、本質を突いてくるような言葉に心を動かされました。 しっかりしなよと叱咤激励もしてくれるホトリちゃん、素敵な存在ですね。 "鏡"であるからこそ適切な距離感で導いてくれたんだなと考えると愛おしくも思えてきます。 エンディングでくるくると舞っているようなホトリちゃんが可愛かったです。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!!
  • 悪役令嬢はワンマップで婚約破棄を回避したい
    悪役令嬢はワンマップで婚約破棄を回避したい
    とてもおもしろかったです! @ネタバレ開始 ベストエンドから見たのですが、 こんな相思相愛なかんじなのにほかのキャラも攻略できちゃうんですか!?とほくほくで楽しかったです…! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • Snow Girl
    Snow Girl
    切ない・・・ 初めはとても幸せな気分だったのに途中から胸騒ぎがして来て最後はどう解釈して良いのか分からなくなりました。 私も男性を肯定したい気持ちです。 タイトル素晴らしいです。
  • ハーレムなんてあるわけないじゃないですか
    ハーレムなんてあるわけないじゃないですか
    「ハーレムなんてあるわけないじゃないですか」をプレイさせて頂きました。 はじめ誰の‪√‬にも入れなかったため、リオネルさんのヒントをもらってなんとか攻略することが出来ました。笑 エメさんがどタイプ過ぎましたし、攻略を進めるうちやっぱりエメさんに堕ちてしまいました(´>ω∂`)☆ 正直、「エメさんの他にこんなに好きになれるキャラクターなんて居るのか?」という気持ちでEND回収をしていったのですが、 エメさんだけでなく、ほかのキャラも攻略していくと それぞれの良さが見えてきてみんな大好きになってしまいました…!!! @ネタバレ開始 全員最高にかっこよくて最高なのですが、わたしは特に ・エメさんの、普段は主人公に甘々だけど時々見せる妖艶でかっこいいところ ・クリスさんの無愛想ながらも時折見せる優しさ ・リオネルさんの主人公に対する執着じみた愛 が刺さりました。 正直リオネルさんは、主人公を好きという素振りがあまり無かったので、こんなに好いていたのかと驚きました。 また、アシムさんですが 怖いけど儚い、この感じが素晴らしいです。アシムさんのBadENDには悲しさと同時に美しさも感じられるので好きです……。 HappyENDのウェディングドレスがキャラ毎に違うところ素敵だと思いました!そのキャラらしい服装でにこにこしてしまいました。 みんな末永く幸せでいてくれ……!! @ネタバレ終了 本当に面白かったです。 拙い文章で長々とすみません 素敵なゲームを作って頂きありがとうございました! 返信めちゃめちゃ嬉しいですありがとうございます ඉ_ඉ♡ コピペ失礼します。
  • 悪役令嬢はワンマップで婚約破棄を回避したい
    悪役令嬢はワンマップで婚約破棄を回避したい
    全エンドコンプリートしました。この作品のすばらしさは、言葉だけでは到底伝えられない。ので、全人類このコメントを読む前に遊んでください。ついでに推しキャラのファンアートも添えておきます。 @ネタバレ開始 本当は魔王陛下が一番不憫可愛くて好きなのですが、ネタバレになるかもと思ってサキュ……メイドさんを描いてみましたわ!! ストーリーもシステムもよく練られていて、最後まで楽しく遊べましてよ!! ちなみに全編通してPCのブラウザからプレイしましたが、何の支障もなくスムーズにクリアできましたわ。 こんなすばらしいゲームを作り上げるその根性に脱帽ですわ~~!!!! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました! ユージェニー・バースバニー=コールドスカイ
  • 婚約破棄まで待ったなし!
    婚約破棄まで待ったなし!
    @ネタバレ開始 解決の望みが薄い絶望的な状況の中で、順当なバットエンドで胸を引き裂かれそうになりながらもプレイしていました。その分最後のベストエンドでの感動はものすごかったです。バッチも取得させていただきました。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました。
  • クリムゾンレッドの死神 -KILLER INSTINCT-
    クリムゾンレッドの死神 -KILLER INSTINCT-
    ハードボイルド×恋愛ノベル第二弾! 2時間弱の一本道ノベルで、熱くてカッコいいバトルやキャラが好きです! 前作を未プレイでも楽しめますが、あちらは1時間かからない短編ですし先にプレイをおすすめ。 @ネタバレ開始 ついにプレイさせていただきました。今回も面白かったです! 特に渋さや裏社会、熱いバトルがたまりません!! ロキもそうでしたが、悪役も魅力的! 紺碧の処刑人カッコ良かったー! なのでファンアートも誰を描くか悩んだのですが、ネタバレが心配で前述の二人は断念(笑) レオをカッコ良く描こうと足掻きました。あとがき記事も読ませていただきましたが、意味の込められたタイトルロゴを真似できず申し訳ありません! @ネタバレ終了 素晴らしい作品をありがとうございました!
  • 浮き沈み思い
    浮き沈み思い
    ホラー系が好きで、ホラーのアクション含むゲーム、ノベルゲーム、映画、漫画、小説と好んでふれてきたんですが、このホラー表現に出会えたことに感謝します。 最初はゾクゾクと、終わってからしばらく経ってそうきたか〜!とニマリしました。 ありがとうございました!
  • 100 years later
    100 years later
    可愛らしいグラフィックとアニメーションの存在に惹かれてプレイしました。大きめに描かれたキャラクターの歩行・探索のアニメーションがとてもなめらかで感激しました。 割と難易度は高めと思われるポイントクリック式の探索ゲームですが、作中のMAPと背景をよく見ることで特に詰まらずにクリアできました。多くを語らないことで却って考察や余韻の余地があるストーリーだと感じました。また、BGMやキラキラ演出のおかげできらびやかでゴージャスな雰囲気でした。おまけで見られる2人も可愛らしかったです。 ちなみに蛇足ですがクリスマスイブにプレイさせて頂きました!
  • 遥かなるHaruqa
    遥かなるHaruqa
    性別不明のイケメン?美人?と探索と聞いてプレイさせていただきました! 美人さんと一緒に、正体不明の場所からの脱出を目指す探索ゲームです! @ネタバレ開始 最初に辿りついたのがEND1だったのですが、まさかハルカさんが満足するまで延々とこの場所をループ…?怖すぎません?? 一緒に居るのは全然良いんですが、こんな空気の汚そうな所より出来れば景色のいい癒される場所でお願いしたいです…w 最初、ハルカさんが合成音声だと知らず「めっちゃ畳み掛けてくるなこの人」と思ってたのですが…凄くなめらかに喋るのでびっくりしました! 音声ソフトも含めて、今の技術の進化って凄いですよね…。 個人的に、ヤンデレ姿も魅力的ではありますが、お家に到着して3人でまったりするエンディングがほのぼの出来て好きです♪ @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました!