heart

search

チップを送付できる作品

35750 のレビュー
  • HELLO,WORLD!^▼^
    HELLO,WORLD!^▼^
    可愛いのにちょっぴり不穏な多腕ヒューマノイド[ワアルド]くんといっぱい会話して、選択ごとに無限に広がる素敵な未来を見よう! とにかく話のテンポがよく飽きさせない工夫がされており通常エンドフルコンプは余裕、そして真エンドまで一気見させて頂きました。 総プレイ時間一時間弱でこの満足感は異常。一つの映画を観終えたような満足感がありました。 @ネタバレ開始 ワアルドを取り巻く環境はもっと悲惨なものかと思っていましたが、みんなに望まれ愛されて生まれてきたことが分かりとても嬉しかった。今まで提示されてきた謎が解明され繋がっていく真エンド最高に好きです。通常エンドではアイドルになるワアルドくんが可愛くて好きでした。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • 常夜の国のアリス
    常夜の国のアリス
    作者様の別作品が、面白かったのでプレイいたしました。 @ネタバレ開始 お兄さんと綾さんの関係がとても良く (異世界でも、変わらずなので) 私も、こういうお兄さんが欲しくなります。 @ネタバレ終了 雰囲気のあるイラストで物語に没頭しやすく クリアするのが、もったいなくなりました。 ありがとうございます。
  • 「君も助けてくれないんだね。」
    「君も助けてくれないんだね。」
    目を逸らしたいのに逸らせない、人間の真っ黒な部分だけを集めてパッチワークしたようなものを見せつけられる強烈な作品でした。血が酸化し始めたような背景の前に立つ、真っ白で目だけが赤黒いヒロインはインパクト大。 @ネタバレ開始 まさにタイトル通り。 おいぃぃぃいい加減助けろやぁぁぁ主人公をぉぉぉ!!!!!おかしいだろうがぁぁぁぁぁ!!!!!と思いながらも、ゲーム内の主人公と同じくプレイヤーも凄惨を極めていくお隣を延々と覗き見するしかないのが辛い。結末も救いがなく"君も"は主人公だけじゃなくプレイヤーにも向けられているのかなと考えたり……。確かにそういう癖が無いとあそこまでスルー出来ないよなと納得しつつも、主人公は一発と言わず百発殴らせろ。アサヒくん……(涙) @ネタバレ終了 すごい勢いで殴ってくる作品をありがとうございました!
  • Dear Virgin. - ディア・ヴァージン -
    Dear Virgin. - ディア・ヴァージン -
    痛みで気持ちを伝えてくるタイプの彼氏と奏でる短編恋愛ノベルゲーム。 圧倒的センスと画力+シナリオ(物理)で殴ってくる最高の短編でした。 立ち絵もスチルもキャラの艶が半端ない。全てご褒美。Re:nくんの気だるげ~な喋り方が本当にキャラにマッチしていて、一人でキュンキュンしてました。 @ネタバレ開始 序盤のRe:nくんがクソDV野郎あるあるの"暴力後に優しく甘くなる"をきちんとやっていて、さすが真正!!フゥー!!と震えあがりつつ大興奮。 が、シナリオを読み進めていくうちにどっちがドSだよRe:nくんの方が常識あるし精神的にドМでは???と思っての終盤できちんと嗜虐行為をヒロインが求める理由が明かされて良かったです。本当は両想いなのに両片想いせざるおえない感じが切なかった……。 煙エフェクトのオンオフを喫煙・禁煙で表現する所がたまらなく好きでした。センス良すぎ……! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • 寵愛希望
    寵愛希望
    次作である『ヤンデレ好きが、推しに…』の方をプレイした時から気になっていたこの作品…本当に鬱な物語を読みてぇ…となったときにプレイしようと思っていたので、本日プレイさせていただきました!  いやぁ、この暗さ…めちゃくちゃよかったです。ヤンデレ、メリバ好きにはたまらない作品な気がしますね。流血表現やその他諸々あるので人を選ぶ内容ではありますが…まあ、こういうの好きな人はね?基本大丈夫でしょう。 @ネタバレ開始  いやもう、全部プレイし終わったときに思ったのは、誰も救われねぇな…、でしたね。  ある意味一番辛いのはスイギョク様ことハオくんなのかなぁ、と私は思いました。  一周回って狂った愛情を教え込まれたシアくんは、まぁあれで一応幸せなのだろうな、と私は思ったんですが…。  何せ、過去話でも“傷つけること=愛すこと”という感じでしたし…彼の中ではあれが最上級の愛情であると刷り込まれてる感じだったので、あれはあれでシアくんとメイファちゃんの幸せなのだろうな、と。  薬で狂わされちゃったメイファちゃんはもともと、既に“傷つけられること=愛されること”となっていたからこそ、まぁ、ある意味そこはかみ合っていたのだろうと私は感じました。  だからこそ、シアくんとは対照的にハオくんは苦悩しているのだろうな、と。  途中にあったスチルも、彼は悲しそうな、苦しそうな表情をしていましたから、この時は多分まだ狂いきれてないんだろうなと思いましたね。彼のルートの最後はちょっと怪しかったですが…。でも、最後のスチルもシアくんと違って眉尻が下がっていたので、やっぱり狂いきれてないのかな…。  メイファちゃんが風船を割った、という話の時も彼はどこか苦しそうでしたし、心の奥底では子供の時の、三人一緒にいたあの幸せな日々に戻りたい、と思っていそうだな、とも思いました。  結局のところ、ハオくんは非情になり切れないのだろうな、と。  シアくんルートで彼はシアくんが出てきたことにすぐに反応できなかったのも、その辺りが関係してるのかな、と思いました。  そんでもってメイファちゃんですが。  彼らに囲われ縛られているように見えて、逆に彼らの心を捕らえ、縛っているのは彼女なのだろうと思いました。彼女自身は薬で狂っているので、そんなつもりはないのでしょうが。  うーん、だぁれも救われねぇ…。でも、この感じがメリバの良いところなんだよなぁ…。 @ネタバレ終了  過去がしっかり練られている(むしろ本編)のもよかったです。  素敵な作品をありがとうございました!
  • 話せばわかる!コンビニ強盗
    話せばわかる!コンビニ強盗
    配信にてプレイさせていただきました! シュールな感じと人情溢れる話がとても面白かったです! ブラウザでのプレイだとうまくセーブやロードができないバグ?みたいなのがありました! おまけまで含めてとても良かったです!パロディネタ笑いました!
  • なおして!せんせい
    なおして!せんせい
    手に人面そうが……確かにこれは困る……けど。 @ネタバレ開始 人面そうもそんな悪いやつには見えないなぁ。不安の裏返しみたいな気もするし。 抑え込み、見ない振りをする気持ちも解るので……むしろもっと言ってくれw「雑魚雑魚♡」 カレンさんが自分を認めてあげられたようでよかったです。 @ネタバレ終了 ほっとするお話でした。 人面そうをほほえましく見詰めていた証拠を添えておきます。
  • 暗黒SNSしりとり
    暗黒SNSしりとり
    臨場感があってめちゃくちゃ怖かったです… @ネタバレ開始 結局どうやったらまちこさんに勝つ?逃れることが出来るのか分からないところがめちゃ怖いです… @ネタバレ終了 ドキドキのストーリーをありがとうございました!
  • SuddenDeathLoop
    SuddenDeathLoop
    ループものが好きなのでワクワクしながらプレイさせていただきました! @ネタバレ開始 なるほどな〜!!となる結末で…! 確かに描写的にも俯瞰して見てるな、と思ってたのですがまさか本当にそうだったとは… @ネタバレ終了 短時間で遊べるのに満足感がたっぷりの素敵なゲームでした、ありがとうございました!
  • Dear Virgin. - ディア・ヴァージン -
    Dear Virgin. - ディア・ヴァージン -
    とんでもなく素敵な作品で、感想が書ききれないです… 色んな方にプレーして欲しい作品です!! ドM女性向けコンテンツとされていますが、男性でも楽しんで頂けるシナリオ、素敵なゲームシステムだと思います!!! 大好きです!!!!(大声)
  • 俺と君の話をしてあげるね。
    俺と君の話をしてあげるね。
    ずっと気になっていたのですが、ダイア玉ブーストを切っ掛けにプレイさせていただきました! 記憶喪失の主人公が、自称彼氏のイケメン君と会話して記憶を取り戻そうとするお話です。ギャグセンス高め!! @ネタバレ開始 おかしいな…真面目に読んでる筈なのに会話が頭に入ってこない…。 そして頻繁に出てくる地名の癖が強い…っ! 一見癒し系イケメンの彼ですが、主人公への愛情とデートに対する着眼点がおかしくて面白かったです! 薬指の骨折を婚約指輪に例えるのはもはや才能だと思います。 デートの回数まで記憶してる所も、最高に気持ち悪いですね(褒め言葉) ハッピーエンドのあの反応から見ると、本当に付き合ってたのか怪しい部分はありますが2人が幸せそうならオッケーです! むしろもう1つのエンドの彼のその後が心配になります…うっかりコロコロしてなきゃいいんですが…。 @ネタバレ終了 楽しいゲームをありがとうございました!
  • 理想郷旅行記
    理想郷旅行記
    優しい雰囲気の絵柄に惹かれてプレイさせていただきました! サチちゃんと学校の怪談を語り合うお手軽ホラーです。 @ネタバレ開始 察しが悪いので、3つ目のエピソードでようやく「脅かしてくるの、全部女の子の幽霊(妖怪?)じゃない?」→そう言えば1つ目のエピソードで「そんなに強い口調だったかな?」ってサチちゃんが言ってた…まさか!?と気づきました。 不慮の事故だったみたいですし、みんなに忘れられたくなかったんだな…と一瞬同情しかけましたが、2つ目のエピソードみたいに実害及ぼす系はダメよ!? そして、あと1つだけ付き合って~からのオチが秀逸でした…! 短めのお話だけど、綺麗にまとまってて凄く読みやすかったです! @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました!
  • 地雷系女子!?ほなみさん
    地雷系女子!?ほなみさん
    絵がとても綺麗で可愛いです。 @ネタバレ開始 エンド1、2、3までは穂波さんの真意を知れなかったのですが、 主人公は凛ちゃんではなく実は凛くんというギミックが エンド4で明かされる作品の主題にスッと繋がっていてすっきり。 とても爽やかな青春物語でした。 自分が思う可愛いを貫きたい、周囲からの偏見を気にせずいられたら。 そんな似た者同士の穂波さんと凛君が結ばれてもう心が晴れやかです。 @ネタバレ終了
  • 変な意味怖
    変な意味怖
    バーチャルフェスでは素敵なカードを頂きありがとうございました! タイトル画面から既にホラーな雰囲気が漂っており、どきどきしながら遊ばせて頂きました…! @ネタバレ開始 タイトル画面のBGMが既に怖い…!雰囲気が出ておりとても良かったです! 各話、分岐によっても「意味怖」の意味が変わるところがとても面白く、エンドを迎えるたびに次はどのようなタイトルに変わるのだろう…?という楽しみもありました…! 最後のお話は助かるエンドはあるものの、記憶の一部を失っているとのことで…全てハッピーエンドとはいかないところに、やはり代償は必要になってしまうのだなとしみじみ各エンドを噛みしめておりました。 エンドロールもとても良かったです!素敵な作品をありがとうございました! @ネタバレ終了
  • 星巡列車
    星巡列車
    バーチャルフェスでは素敵なプロモーションカードをありがとうございました! ブースを拝見した際も思ったのですが、可愛くて綺麗なイラストがとっても好きです! @ネタバレ開始 竹の子小学校、名前が可愛い! 私も小学生だった頃は小一米奈ちゃんとおんなじネガティブ思考回路でした!小学生の頃ってクラスの中の狭い関係しかなくて、他の子からどう思われてるのかな〜ってずっと気になっていたと思います。 小学一年生の頃から十矢くんとってもいい子ですね…。ちょっと恋に鈍感なところもすごくいいです。 お友達も、列車に乗った子達もみんないい子すぎる。 二章では部員集めをして、新たな仲間との出会いもあり、ハラハラ展開もあり、どのキャラクターも本当に魅力的でした! ハンドメイド部!すごくいいですね! 高校生の時手芸部に所属していたので、その頃のことを思い出しながらプレイしておりました。 十矢君のお父さん、もしかして最初はもう亡くなっているのか!?と思ったのですが、生きてて本当によかったです!今までお家に帰れなかった理由に超びっくりでした! エンディングのクオリティが凄すぎて、もうアニメじゃん!となっておりました。無限に見れちゃいます。 二人の幸せをお裾分けしてもらって、私まで幸せになりました。ニヤニヤが止まらなかったです。 勝手ながらハンドメイド部のみんなを描かせていただきましたので添付させていただきます。 @ネタバレ終了 ハッピーすぎるストーリー、見た目も中身も魅力的なキャラクターたち、アニメのシーンを切り取ったかのような動きのある魅力的なスチル、本当に楽しかったです! 目にも心にも優しい、素敵なゲームをありがとうございました!
  • 眠れない夜
    眠れない夜
    『涙を止める方法』に引き続き、こちらのゲームもプレイさせていただきました! @ネタバレ開始 眠れたEDと眠れないED、無事にクリアできました! のほほんとゆったりした感じで、今回もとても癒されました。 @ネタバレ終了 ヨンカさんのゲームは、多くの人が抱くちょっとした悩みに対して、ゲームの中で「こんな良い方法があるよ」って表現しているところがとても面白いなって私は思っています。 新作のゲームも楽しみにしております! ありがとうございました!
  • タバコ屋乙女と小話でも
    タバコ屋乙女と小話でも
    @ネタバレ開始 画面が動く、アカヨさんが生きている…雰囲気がとても素敵なゲームでした。 夜の田舎道を歩いて、お姉さんに呼びかけられてのんびりしていく…そんな素敵な情景が目の前に広がっています。 メニュー画面やコンフィグ画面まで素敵でボタンを押すのが楽しかったです。 ストーリーも短編で読みやすく、最後はあっと言わされました笑 @ネタバレ終了 素敵なお話でした、ありがとうございました!
  • ハーレムなんてあるわけないじゃないですか
    ハーレムなんてあるわけないじゃないですか
    姫様。開始早々「それだーー!」じゃないです。笑 冒頭のとんでも展開に吹き出しました。 初回何も考えず、あちこちフラフラしていたので とんでも無いENDに辿り着き、びっくり。 タイトル画面から感じるポップさはどこへ・・・? それからというものの、 「やっぱり私もハーレム楽しみたい!」と思い、 エメさん▷ジルベールさん▷クリストファーさん▷???さん 隠しルートの順でクリアしました。 エメさんが特に気になっておりましたが 攻略後は更に好きになりましたね・・・。 @ネタバレ開始 ・エメさん オネエで美人さんという時点で、 もうめっちゃ大好きなんですよ・・・ 髪の毛の手入れも出来て女子力高いのに、 自分を犠牲にしてまでモニカちゃんを 守ってくれる所には男らしさも感じつつ・・・ ハッピーエンドの「2人ともドレス着ても良いじゃない!ね~」 という会話が微笑ましかったです。 何だこの幸せな空間・・・ ・ジルベールさん その優しさは、過去の出来事から来る モニカちゃんへの思いやりだったのか・・・ もう一度記憶を無くしたモニカちゃんを見る目が 辛すぎて・・・ ハッピーエンドの優しい告白と、 幸せなスチルが胸にじんわり来ました。 ・クリストファーさん 口が悪いけど仲間思い! 薄い本を知らず心身ともに健全な方で大変よろしい。 初回「ちょっとぐらい離れても平気よ」と フラグをしっかり立てて消え去りました。 どのエンドもクリスさんが助からなかったので ハッピーがハッピーすぎて、 生きてるだけで幸せでした。もう死ぬな・・・ ・???  え・・・赤い髪の毛のあの方じゃない・・・!? 傷だらけだ!誰!?と序盤オロオロしましたが、 このお方の攻略がすごく考えられていて好きでした。 ただただ好感度を上げれば良いという訳ではなく ちゃんと彼の考えも汲み取らなければ HAPPYENDでも本当のHAPPYにはなれないんだな・・・ と思いました。妊娠している状態で死んだ目の モニカちゃんを見て心臓ヒュッとなりました。ホラーかな? ・隠しルート 貴殿はこちらでしたか! このお方の闇も深かったですね・・・ ???さんはクリスさんを刺した感じがしなかったので ずっとモヤモヤしていたですよ・・・! 犯人はお前か・・・!笑 ・余談 それぞれのHAPPYENDでモニカちゃんの ドレスが変わるのもとっても目が幸せでした。 モニカちゃんをポイ捨てしたマリクさんだけは 絶対許しません。 @ネタバレ終了 スキップ機能も神がかっていて、 とてもプレイしやすかったです。 貴重な胸キュン要素を有難うございました
  • ぼくのしんゆう
    ぼくのしんゆう
    エンド4にたどりつけないという方がいらっしゃったので @ネタバレ開始 砂浜に文字を書くと助けが来てしまうので何も書かない 以下ネタバレありきの感想 しんゆうが何故あの島にいたのかは分かりませんが、名も無き鳥ではなくしんゆうの分まで生きる、という決断が正解だということでしょうか。 最後に二人が再会してよかったと思いました。 @ネタバレ終了 最後の一枚イラストにほろりとしました
  • 虹色の夢
    虹色の夢
    これは、時間が溶けますね・・・ 皆の疲れ度も確認してシフトを組み、 次の視察までに個人のレベル上げ・・・と、 かなりリアルにちかい経営シミュレーションです。 借金返済も勿論忘れずに。 皆どこに居るの~?とあちこちフラフラして 終わってしまったので、 個人エンドも攻略していきたいです。 @ネタバレ開始 筋肉盛々、思わせぶりな言葉を呟く ジェイビーさんが好きなんですけど、 デートのところを見る限り、 「現在のバージョンでは実装されていない」ということは デート出来る可能性・・・あるんですね!?うっひょー! @ネタバレ終了 今後のアプデも楽しみにしております。