チップを送付できる作品
35661 のレビュー-
赤から青へタイトル見て内容に気付きませんでしたがプレイ序盤でそういうことかと納得しました。 こういうお話は人によっては突飛、フィクションに感じるかもしれませんが、 世界中でこういったことは起きているんだろうな、と思いました。 作品内で明かされる事実は決して多くないので、プレイ側の想像の余地があります。 主人公は、そして相手はどういう心境だったんだろうかと考えさせられます。 自分にはよく切れる小ぶりなナイフのような作品に思えました。 作品制作ありがとうございます。
-
ハンドメイド物語~時を越えた魔女~ブラウザ版・macダウンロード版ともに、一度セーブをしてロードを押すとフリーズしてしまうのですが、何か解決策はありますか? 昔ふりーむでプレイさせていただいたのですが、システムが本当に好きでぜひもう一度プレイしたいです。
-
都道府県を覚えたいから3-中部地方編-今回の「都道府県を覚えたいから」は地元が入ってて個人的にお気に入りです! 意外と近くにある県とか発見がありました。面白かったです! @ネタバレ開始 今回の犯人直接手を出してないですよ…! 思い込みを利用してるので、今回の犯人は賢い方ですよ…! @ネタバレ終了
-
公衆電話何よりアイデアが素晴らしいです。 回数制限と単純に言われるとご都合主義に感じますが、 手持ちが30円しかないと言われるとなぜだか説得力が増します。 日本の文化で育っていればチュートリアル不要な導入も巧みです。 複数プレイで徐々に真相に近づいていくのも気持ち良い部分です。 現在作者様はboothでスクリプト集や裏話などを販売中ですので、 ゲーム制作を始めようと思っている方やビルダーからのステップアップを図りたい方は是非お手に取ってみてはいかがでしょうか。 読み物としても面白いですし、制作面での参考にもなります。 (作者様のツイッターにてURLなどは確認できます) ノベコレへの外部からのプレイヤーの呼び込みという意味で最も貢献された作品だと思います。 ノベコレの活性化という観点でもこの作品を制作頂きありがとうございます。
-
あいからの鎖SSあいからの鎖が大好きで…やっとSSも読みました。 より深く理解が深まり、より世界が好きになりました…本当にありがとうござい居ます。 ただ残念なことに、バッジが入手できないようです><。 修正頂けると嬉しいです。
-
公衆電話テンポよく進み、楽しく遊ばせていただきました。
-
NETHER WORLD凄く面白かったですサクサク出来るので何度プレイしても飽きずに出来ました、私はおバカなので7回目くらいwでやっとハッピーエンドを見れました。
-
蒼白のマジックシールエメラルドプレイ時間が1時間ほど、楽しいままに読み終わりました。 ・とても綺麗な起承転結 ・主人公+ヒロインの構成なのでほどよい人数 ・ちらほら見える過去話や旧友の姿がまたいい ・戦闘時の演出(とくにエフェクト)がすごい と、ファンタジー好きな俺として、とても楽しめました。
-
オリンピックの緒この作品が公開された去年と今では、作品のとらえかたも変わってくるように思います。 @ネタバレ開始 この作品内では「もうすぐ」という時間的な収束点の、ひとつの象徴的な例としてオリンピックを取り上げ、それが開催されされなかったこと示唆することで、未来を基点とするありかたを否定しています。 事実として誰もが開催されることを疑わなかったオリンピックは延期されることになりました。私たちの日常生活は一変し、オリンピック需要を見越して設備投資していた企業なども軒並み倒産の危機にさらされています。これはとても興味深いことです。 また、教室における少女たちの会話や、穴における少年と謎の声の対話など、私たちはこの物語のどこに軸を置いて見ればよいのか戸惑うよう作られています。そしてそれはそのまま、自分の人生を物語ととらえた際、どこを軸にしているのか、どこを基点に行動すべきなのか改めて考えてしまう、そんなロジックを含んでいるように感じました。
-
THE MAGIC CRAFT エピソード2遅ればせながら、先ほどクリアしました。 相変わらず作画コストがすごい、そしてさらにコスト上げてクオリティがめちゃめちゃあがっている!! クラフト要素が楽しい!なにより、 わくわくしながらものづくりをする工具もってるキャラ ストライクゾーンなんですよね~!! 熱意がすみずみまでほとばしる作品でした!
-
破落戸どものマリアまず一周させて頂きました。皆さんのご感想を拝見したところ 恐らくナオミさんルート。極道乙女ゲームとの事ですが 設定…物語の展開が熱くのめり込みました。 @ネタバレ開始 マリアさんの入れ墨を視界に入れる場面では プレイ側もはっとさせられます。 私は義雄さんが気に入りまして、終盤での お父さんと呼んでくれれば…にぐっときてしまいました。 @ネタバレ終了 感想が拙いのが申し訳ないですが本当に 楽しめました…。他のルートも是非拝読したいです。
-
#こっち向いて_めごちーv最後までとても楽しくプレイさせていただきました! 特にエンド1{A}のあの顔はもう一つのエンドを見てからだと、とてもよくて一番すきです! よなきさんのほかの作品もプレイさせていただこうと思います ありがとうございました!
-
Queen of cave ~無人島の七人~100時間ほど掛けてゲームを作りました。 無人島を題材にしたホラー系サウンドノベルです。暇な方はどうぞ。
-
アブノーマルハァトキャラデザがとても好みでストーリーも面白く、次々読み進めてしまいました。 プレイ前はあすま君以外は女性にも見えていたのに、各ストーリーの途中からはしっかり男性に見えてくる不思議。 あすま君のハッピーエンドが好きです。ホラーなので仕方ないのでしょうが、切なエンドばかりで…皆に幸あれ。 各キャラを深掘りしたお話しを読みたいと思いました。 @ネタバレ開始 せっちゃんストーリーだけよく理解できなかったのですが…。 星奈が一緒に下校していたのは千里のフリした弟で、千里は弟を憎んでたということなのかな?警官を殺害したのはなぜか、再会は仕組んだものだったのか、作中で説明があれば嬉しかったです。
-
ありすすいーぱーとても楽しいゲームでした! マインスイーパーのルールを知らなかったですが分かりやすい解説やサポートシステムもあり初心者の私でもEDまで無事にたどり着けました! 次は完全攻略目指して頑張ります! 楽しい時間を過ごせましたありがとうございました!
-
Please call me…?「Please call me…?」短編で、かわいらしい二人の関係性と軽妙な会話と楽しめておもろかったっす! 青春のヒトコマを切り抜いた……みたいな。 大作ゲームの発売が続き、なかなかノベコレ遊ぶ時間が取れずにいたんすけど、こういう十五分くらいで一つの要素ギュッと楽しめるものいいすねぇ。。
-
泣けない兎2のらま様 感想ありがとうございます。ちょっとずつ前回の伏線を回収しつつ新しく植えつつの農作業をしています(笑)一話遅れてヒロインを迎えられたので、これからの展開も頑張って作っていきます!
-
死ぬよりもつらいこと遅ればせながら、読ませて頂きました! 僕の作品に触発されて制作したとおっしゃていたと思いますが、 遺伝子を受け継いでくださっているような気がして嬉しかったです。 読んでいてとても共感する所ばかりでした。 特に栄一君のセリフが、制作者には刺さるモノが多くて良かったですし 浦田さんも音楽、立ち絵、シナリオなどほぼ自分で制作されているのは すごいなぁと思いながら、僕も音楽とイラストやらねば。。と思いました。 @ネタバレ開始 あと作品全体というよりも、個人的に気になった所を書かせて頂きます。 これはあくまで、同じ制作者としての意見なので誤解無きようお願いします。 作風は僕の「せめて、笑ってくれたなら」と近しい雰囲気なので、感性は とても似ているかと思います。重たいテーマを人間ドラマにして作品に 落し込んでいる所は、色々とせめならを彷彿とさせました。 とてもまっすぐで素直な文章という印象を受けたのですが、しかし まっすぐ過ぎるといいますが、一直線という感じでした。 栄一君を見習って具体的に書かず、すごーく抽象的に話しますね。 まっすぐで地平線まで見渡せそうな道路が3本僕には見えました。 その道路はやがて合流して1本の道路になりましたね。 ただ、その直線は海が見渡せるオープンな線路なのか、家の中で見る 廊下なのでは大分印象が変わってきます。 線路だった場合、行く先がトンネルか市街地か、地平線の先は ひょっとしたら崖になっていて、真っ逆さまに落ちるかもしれません。 でも僕には、行先は分かっているのに次の駅に辿り着くまでの 景色が霧の中にありました。四季や、香りや、温度、土の 柔らかさがとてもぼんやりとして見えたのです。 毛糸は、1本のようで幾重にもよられているように、お部屋に 置いておけばその人の部屋の香りが付くような気がします。 そしてその毛糸は、どこで買ってきたのか、誰かからもらったのか。 その霧が、終着駅に着くまでに晴れたら良かったなって思いました。 あ、捕捉ですが読後感は良かったですよ。温かい気持ちになれました。 やっぱり電車旅は、景色も楽しみたかったなというお話でした。 @ネタバレ終了 栄一君の言葉をお借りすれば「それがいい、心にくる」 ということなのかもしれないので、あくまで感想だと思ってくださいね。 また次の新作も読ませて頂きます、ありがとうございました!
-
和泉くんと三姉妹。くるみちゃんルートプレイしました! いやー、かわいい!元気っこかわいい! @ネタバレ開始 そして、心に闇を抱えてるのもかわいい……! でも、やっぱり笑顔が可愛い! @ネタバレ終了 語彙力不足ですまない……。
-
和泉くんと三姉妹。しずくちゃんは私の嫁です。ノーマルエンドにばかり行ってしまって「ううう」ってなりながらも、しずくちゃんエンドが見たくて頑張りました。正統派ヒロインとても可愛いです。ほっこり楽しませていただきました。立ち絵や表情がころころ変わるのが本当に可愛くてニコニコしてしまいます。キャラクターの感情が伝わりやすくて素敵です。 最後一つだけ。雅くん羨ましすぎるぞ!!!!