heart

search

チップを送付できる作品

35178 のレビュー
  •  #こっち向いて_めごちーv
    #こっち向いて_めごちーv
    圧倒的かわいさのドットキャラに釣られてしまった! そして釣られてよかった!最の高! アイドルの写真を上手く撮るという新鮮なゲーム性があり、プレイヤーを楽しませるぞという熱意のある作品に感じた!
  • オオカミガールと機械人形の嘘つきレクイエム
    オオカミガールと機械人形の嘘つきレクイエム
    現実的でちょっと皮肉屋な恵ちゃんと真面目でおとぼけなエイミさんのやり取りが小気味よく楽しい中で、そんな当たり前のような時間が二人の関係を決定づけていったんだなあというのが、とても胸にぎゅっときて、うおおおとなりました。うおおお……。ケータ君の件も含めてタイトルがまた沁みます。運命を自分が選べないと誰が決めたのか?それが矛盾を抱えるとしても、それを含めた関係は人間同士だってあるわけで、自由意志ではないと完全に否定することはできないよなあと。そんな切なさもありつつも、恵ちゃんもエイミさんもかわいいのでほっこりもできて、心があたたまりました。ケータ君友達と楽しくな……!
  • ヘブンズ・ロワイヤル
    ヘブンズ・ロワイヤル
    色々な意味で天界というより監獄だなあと思いました。 主人公がわりと最初から流血に動じない性格なのできつい設定でもすっと話に入り込め、また記憶を取り戻し少し人間らしい感情が戻ったことがよかったです。個人的に百合なラビが好きですあとベリアルみたいな性格の人がいるとほっとしました。また最後のEDムービーがとても素敵でした!
  • 河童の花嫁
    河童の花嫁
    主人公がとても落ち着いているので、安心して読み進めることができました。 お姉さんのやさしさをすなおに受け取っているところがよいなと思いました。夫に関しても特に否定することはなく、あるがままをそのままに受け入れている主人公に好感を持ちました。 ゆったりとしたお話でした。
  • 色のない世界
    色のない世界
    お話が進むにつれてこちらも不思議な、切ない気持ちになりました。 主人公の気持ちを追いかけるのに必死になりながら読んでいたと思います。 モノクロの世界でもたくさんの美しいものを見ることができました。 数日に分けてプレイしたのですがタイトル画面のギミックに声を出して感動しました。こういう拘りを感じた瞬間が一番好きです! この結末、私は好きです。素敵はお話をありがとうございました。 猫かわいい。
  • 炎上厳禁王族SNS
    炎上厳禁王族SNS
    なんだかよく分からない世界観だな~と思いながらプレイしていましたが、蟻の姿で吹きました。完敗です。 下ネタが多めな点と、BGMとSEの音量がかみ合っていないのがやや気になりますが、テンポよくさくさく進むので気分転換によいと思います。
  • St.ChocolateDay
    St.ChocolateDay
    キャラクターがみんなとても可愛らしくて魅力的ですね。個人的にはあいかちゃんが好きです。好きだから香水をつけ過ぎちゃうとか、健気でいいですよね。こんな風にまっすぐで甘酸っぱいバレンタインを過ごせたら素敵です。 BADエンドが若干理不尽な感じがありますが、それ以上にHAPPYエンドが微笑ましく、読後感も良好です。また、オルゴール中心のBGM選曲が私の好みでした。1ルート十数分で楽しめる王道バレンタインもの、お勧めです。
  • 遠い海のアリア
    遠い海のアリア
    直接的な言葉や過剰な接触がなくとも確かに存在すると伝わる、 深い愛を感じる作品でした。 繊細で淡い色使いの美麗なイラストと、 さやさやと優しい沁み込むような文章に惹き込まれました。 無邪気なアリアと柔和なセレナのやりとりがとても可愛らしかったです。 サフィルスもとても素敵なひとでした。 海に向かうふたりのイラストが、アリアの懸命さと切なさが伝わってきて特に印象的でした。 最後までとても切なく儚く哀しくて、しかし美しく優しい救済の、素敵なお話でした。 ありがとうございました!
  • ようこそ。この美しき世界へ
    ようこそ。この美しき世界へ
    ちょっと温かい気持ちになれる素敵なシナリオでした。 背景を使った演出なんかもよく、なんだかこの世界に希望が持てるようです。 手術までに主人公が抱えていた不安とか、花宮さんとの交流をもっとじっくり描いてくれると、より説得力が増して良かったように感じます。
  • 一触即デス!ZOMBIEGIRL
    一触即デス!ZOMBIEGIRL
    ゾンビなんか関係ねぇ!(好き) し…しーちゃん! と思ったら世界丸ごとこうなっていたのか…! リビドーに忠実に行くと大体殺されてしまって、なんて厳しい世の中になってしまったんだ…としみじみ思ってしまいました(?) 本当に一触即デス…そして立ち絵が可愛くっていつまでも見ていられます… 文章にも随所にセンスが見られて楽しい作品でした。
  • 超朝が弱い僕を起こしてください
    超朝が弱い僕を起こしてください
    いろんなタイプの可愛い女の子が朝起こしてくれます!そんなニヤニヤシチュを楽しみながらも、それとは別に本編の話もありどちらも楽しめました!あとメニュー画面とかめっちゃ見やすくてわかりやすい…!素晴らしいです。 個人的には眞姫那ちゃんと女神様がタイプですね!あーあとこころちゃんも…(きりが無い)ゆうくんはもうちょっと妹ちゃんの負担減らしてあげて!笑 お幸せに!
  • それでも僕らは終わらない【全年齢向け】
    それでも僕らは終わらない【全年齢向け】
    とても面白かったです
  • ナナツモリ
    ナナツモリ
    とても面白い作品でした 青春ホラーって感じでした
  • Winter Stairs
    Winter Stairs
    プレイさせて頂きました とても面白い作品で楽しめました
  • 西の奇蹟
    西の奇蹟
    プレイさせて頂きました とても面白い作品でした
  • 水鏡
    水鏡
    プレイさせて頂きました とても面白い作品でした
  • IQ180でパティシエールですが!?
    IQ180でパティシエールですが!?
    プレイさせて頂きました とても面白い作品でした
  • ボッティア-グランドオープニング-
    ボッティア-グランドオープニング-
    面白かったです
  • 横行する饅頭、独白する人鳥。
    横行する饅頭、独白する人鳥。
    「生き地獄と純愛のノベル」に間違いありませんでした。 特殊な世界観が面白く、クズのフルコースの合間に出される曼殊沙華さんとアルビフロラさんのやりとりが可愛く一度に(四時間)読みました。 以下ネタバレあり。 どちらのエンドも好きです。一つのエンドでは最初は不気味に聞こえたオルゴールが切ない音楽に変わりますし、もう一つのアルビフロラさんの知りたがり気質がそこで生かされたか……と思いました。純愛ですね……。 手帳の殴り書きが読めなかったのが悔やまれます。気になる!
  • かくしてボクら兄妹は
    かくしてボクら兄妹は
    ストーリーを進めるにつれてタイトルの意味がわかってきて楽しめました。 おまけストーリーでモヤモヤしていたものが解消されて、その上で2周目をプレイしました。手軽にできるゲームで楽しかったです! 続きがあればぜひプレイしたいです。