チップを送付できる作品
35288 のレビュー-
AfterNoelちょっと遊ぶのにちょうど良さそうなボリュームだったのでプレイしました。 マウスポインタや文字送り画像、ゲームアイコンがクリスマス仕様だったのと、 何よりグラフィックがとても綺麗でした。ボイスもとても良かったです。 ド季節外れにプレイしてしまいましたがクリスマス気分が味わえました。 優しい世界観の素敵な作品でした!
-
じゃんけんで負けたらヒロインがお茶を飲むだけのゲーム2フリー版野球拳チケット2枚使って上を水着にした後に、タイツを使うと下も脱げるバグがありますよ!
-
エレベーター ~性格不安定な僕とみよちゃんの物語~どうも、“くいしんぼう”のみゃあすけです。 ということで、実況後にめでたく完クリできましたので感想をしたためます。 まず、全編おもしろすぎました。随所のボケとツッコミでゲラゲラ笑いながら楽しくプレイできました! そして笑えるだけではなく、たくさんの分岐があって、ゲームとしてやりがいがあります。エンジョイ的な意味でも、とても楽しいゲームでした。 あの冒頭のBGMが脳内で永久リピートしております。 ずー↑っちゃん♪ ずー↓っちゃん♪ ずー↑っちゃん♪ ずー↓っちゃん♪ 最後に、みよちゃんに何度もつっこまれながら、攻略もカンニングしながら(笑)やっとたどり着いた、バッジにもある「けっこん エンド」 あのみよちゃんが、私に愛をささやいてくれる日が来るなんて……! かんどうも ひとしおだ! 面白かったです。ありがとうございます!
-
G目線上のエリア前々からインパクトのあるタイトルが気になっていたので…!プレイさせていただきました!! 可愛らしくデフォルメされているおかげか安心してプレイできました。彼らの目線で生きる世界はなかなかに過酷だなあ…。 @ネタバレ開始 True Endを見て、一番EGOな生き物はGではなく…人間なのかもなって…考えさせられました。 @ネタバレ終了 とても面白かったです。 あの実は一体どんな味がするんでしょう…ね…。
-
かげろうのおとめ主人公がヨージョと出会うお話です。 @ネタバレ開始 お金(?)と共に親戚に預けられる主人公は不憫でした。 そんな主人公のよりどころになったヨージョ。 いつまでも覚えている、ということは それだけ、ヨージョを求めていたということでしょうね。 @ネタバレ終了 文章が好きです。 文字が小さいので、少し読みづらかったです。
-
雨の袂文芸小説のような作品です。 感嘆符や疑問符は出てきません。 文章が好きです。 学校生活や人間関係を、(不登校になったり破綻するほどではないけど) 上手にできない人たちの話です。 私もいくつか、共感できるところがありました。 佑悟と伊代にとって、美咲と拓真は光みたいな 存在だったのだと思います。 佑悟と伊代は陰のような存在です。 光が強くなればなるほど、陰は濃くなります。 周りにすごい人たちがいて、表舞台に立てない、立つことが難し人たちなりの 生き方を提示しているように思いました。 @ネタバレ開始 靴の先が濡れないようにするシーンが印象的でした。 @ネタバレ終了 作曲がすごく上手くなってるように思いました。
-
好きだ!主人公が最強過ぎてプレイしていてとても楽しかったです!!爽快感のある作品でした!
-
Ghost KillerS(ゴースト・キラーズ)イラストやスチルが本格的で読んでいて楽しかったです!OFFの時のゴーストキラーズの皆さんの雰囲気がゆるゆるしていて癒されるなと思いました!
-
Giggle。ひそひそ軽く読める短編ホラーでした!怖いにもいろいろと種類があり、楽しみながら読むことができました!ボイスも雰囲気を壊さないようについていたのでとても良かったです
-
僕らのノベルゲーム創作をする人間なら共感出来る解像度の高い描写が数多い作品ですが、純粋に十代の青春物としても非常に面白く感情を揺さぶられる物語です。 実はかなり前からちびちびと進めていたのですが、中盤のとある展開からは止まらず一気に読み進めてしまいました。 @ネタバレ開始 一つの問題が解決したかと思った途端にあの展開は胃が……。 何度も修復するチャンスはあったはずなのにどんどん泥沼にはまっていき、いよいよ最悪の事態を招いてしまった時の新平には……本当に何をやってるんだよという気持ちにさえなりました。しかしかなりの割合で自業自得とはいえ、ますます追い詰められていく新平はやはり見ていて辛いものがありましたね。 だからこそあの決意をしたシーンでは胸が熱くなりました。よくやった鬼瓦(登場時はなんだこの生意気野郎とか思っていてスマンかった)。 全てが元通りになるわけではない、けれど限りなく前向きな着地点も自分好みですごく良かったです。まさしく卒業という感じで、後腐れなく晴れやかに読み終えることが出来ました。 @ネタバレ終了 本当に良い作品をありがとうございました。
-
惑星ホテル綺麗なものだけを詰め込んだ絵本の中のような世界観が素敵でした…いい夢が見れそうです…!
-
1/8の選択@ネタバレ開始 猫嫌いの染谷くんが焦ってるシーンが見ていて癒されました!楽しかったです!@ネタバレ終了
-
ふらっと!温泉ルンルン道バトルマスターまで遊ばせていただきました。 アニメがすごいなと感じたのと、遊ぶごとにどんどん新たな分岐が……。 制作お疲れさまでした。とっても面白かったです! アライグマさんの顔、何度見ても笑ってしまいます。かわいいー
-
シロツメクサの恋心序盤の展開がウソのような歪みっぷりに驚きました…。 @ネタバレ開始 両親の離婚をきっかけに歪んでしまい、彼女がいるにもかかわらず一線を超えてしまった兄妹…ハッピーエンドも全員がハッピーではないという心に残る展開でした。 ソラちゃんかわいそう…。 @ネタバレ終了 イラストも可愛く、個人的にウミちゃんがお気に入りです! 素晴らしい作品をありがとうございました!
-
幼馴染との絶対的な恋の物語記憶喪失の主人公が断片的に記憶を思い出す時の演出がドキッとなって好きです!楽しませて頂きました!
-
おまえがモテたいって言うからだろ!!既に知っていましたがバッジ欲しさにプレイしました!!!!!親友BLゲ最高ーーーーーーー!!!!!!です!!!!!!
-
押して!推して!和み獣みみカフェ~モノクロ バニーズ~プレイさせて頂きました!可愛いキャラを好きなだけ『推し』まくれるって言うのはいいですね~!
-
ぼくのえにっき狂気的な作品でした SEやBGMがなくても絵だけで恐怖は作れるんだなと思いました…凄かったです。
-
アップデート個人的に昔のPCのイルカくんがめちゃくちゃ好きだったので懐かしいなと思いながらプレイしました 楽しかったです!
-
ウデナガール各BADENDとTRUEENDをプレイさせていただきました。 ミステリアスな先輩への告白は成功するのか!?結末が気になりながらプレイしました。 @ネタバレ開始 会話の中で、結局のところ先輩も主人公と同じか、それ以上の悩みを抱えていたことが分かります。もっと早く二人が出会えていたらまた違った高校生活となっていたはずです。しかし最後に過去を乗り越えた二人の未来はきっとあると確信しています。 「女の子に腕のことを聞く男は嫌われるわよ」というパワーワードに笑わせていただきました。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!