heart

search

チップを送付できる作品

36271 のレビュー
  • きまぐれシャノワール
    きまぐれシャノワール
    これぞファンタジー!とても丁寧でわかりやすく重厚なストーリーでした! 全体を通してみのりちゃんやロダンの成長を感じながら世界を救うといった感じの展開が王道中の王道でまさに心地よかったです! 長編ですがとてもテンポが良く伝えたいことがストレートに伝わってくるので、お疲れな現代人が気負わずにファンタジーな世界観&学生生活を楽しむのにもまさにぴったりの作品だと思います。 子供や学生さんやお年寄りも安心してプレイできる開口が広い内容なので、色々な方にオススメしたいです。 @ネタバレ開始 みのりちゃんはえらい!沢山頑張った!優しいし努力家だしいい子だ!本当にすごい! 私も結構自己肯定感が低いので彼女の心情に共感する場面も多く、一方で「悩め悩め若者よ」と後方腕組みおじさん視点の両方から応援することができました。笑 ロダンが強さを追い求める理由だったり心の中の深い部分を中々見せてくれなかったり、いつもみのりちゃんと一緒にいながら謎多き人物(ニャン物?)でしたが、それだけにストーリーや彼の過去をじっくり追うのが楽しめました、 ロダンに励まされたみのりちゃんが今度はロダンを励ましたりとふたりの熱い信頼関係が素敵でしたし、ロダンとおじいちゃんの男同士の約束でロダンの新しい夢が生まれる場面も良かったです。 (なのでロダンがカペラ大国に帰ると言ってしまった時はめっちゃ「待ってぇぇぇぇ!」ってなりました)笑 猫ロダンも可愛くてイケメンニャンコでしたが鳥ロダンもかっこよかったです。でかい鳥に乗るのはロマン!照れ顔も可愛かったです。 ちょいちょいみのりちゃんから「猫になりきった設定守って!」って言われていた場面でクスッとしました。 クリスマスデートの人間バージョンのロダンはすごくイケメンだったし、オシャレしたみのりちゃんもとても綺麗で可愛かったです。 真帆ちゃんと翼君も頼りになるうえにすごくいい子だったし、ふたりの関係もめちゃくちゃツボで萌えました!(真帆ちゃんスパッツ似合いそう) エリザベートさんもおじいちゃんもおばあちゃんも始終素敵で尊敬しました。子供向け作品に出てくるかっこいい大人達、最高です! あとショタ魔王のキャラデザと声がめちゃくちゃ可愛かったです。 【バッドエンド①】 全てが無かったことになってしまった鬱エンドで辛かったですね。 でもロダンの究極魔法がまさかここでまずフラグ回収されるのか!と驚かされました。 最後に見た温かい夢がますます切なかったです…。 【バットエンド②】 ロダンがいなくなってしまったのも、みのりちゃんが家族や友達に会えなくなってしまったのも辛いですね。 でも普段馴染みのないカペラ王国の材料でアカデミーの料理係になれるくらい料理できちゃうみのりちゃんすげぇと思いました。普段から余程真剣に料理に向き合っていたんだなと。 (でも一番食べてもらいたかったロダンがいないのはやっぱり辛い…。) みのりちゃんが暗い顔をしていて悲しかったけれど、温かみもあるエンディングでした。 クライマックスはロダンが戻ってきたところで超燃えましたし、ロダンがショタ魔王に言った台詞もめちゃくちゃ良かったです! みんなの光がロダンに集まる王道展開で更に燃えました!ここではちゃんとベストな場面で究極魔法を使うことができて良かったね、ロダン! ロダンの両親が協会の魔力源にされていたのはエグいなーと思いましたが、成仏できてよかったです。 エリザベートさん、何から何までありがとう! 【ノーマルエンド】 黒猫ロダン、やっぱいつ見ても可愛いです。ハッピーエンドも素敵でしたが、私は可愛いカフェとネコチャンが大好きなのでこのエンディングもお気に入りです! タイトル回収にもなっていますし、みのりちゃんが料理人になる夢を叶えられたのも素敵です! 翔太くんとほのかちゃんの仲も復活して、みのりちゃんがふたりを祝福できるくらいまでに回復していたのも安心しました。色々あったもんね。 ロダンの記憶もうやむやにならず思い出すことができて良かったです。末永くお幸せに! 【ハッピーエンド】 すっかり大人になったみのりちゃん。思い描いた未来ではなかったけれど、人間になったロダンと運命の再会を果たすことができて本当に良かったです。おじいちゃん&おばあちゃんみたいに魔法の丘で再び結ばれたのが激エモでした! 真帆ちゃんが翼君と結婚して妊娠中なのも翼×真帆好きにとっては最高のご褒美でした。素敵な家庭を築いてほしいし築くんだろうなと思います! 魔王くんが転生したらしき少年がいたり、おじいちゃんがまだ元気でロダンのことを覚えていたり細かいところまで温かかったです。 船デートのスチルもとても素敵でした。涼しげな服装のふたりがいいですね。末永くお幸せに! あと熱出した人間ロダンのグラフィックが不謹慎ながらセクシーだと思いました。笑 キャラクターの成長や心情や関係、台詞やテーマやフラグ展開など拙作にも通じるものも多いと感じたのですが、下ネタやパロディ(ハ●ポタパロはありましたが)や年齢制限などを入れずともこんなにも面白いものが作れるのか…と純粋に尊敬しました。 絵も綺麗だしシナリオ力に頭が上がりませんでした。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました!
  • 人狼ハラスメント
    人狼ハラスメント
    ジンハラとは…?と気になっていましたが、全く予想のつかない展開でとても面白かったし笑いました! @ネタバレ開始 注意書きの時点でまず笑いましたし、雑に始まるデスゲームやどう見ても怪しい甲冑や村長。さては甲冑が黒幕!と思ったら普通に自己紹介していてまた笑いました。 普通に日本の法律が適用され捕まる岸さん。サラッと流れる半年。いやなんで只野くんに5票入ってるねん!とツッコミ所満載になりながら選択へ。 選択肢はどのエンドも意外性があり、とても面白かったです。モノノケちゃんか本当に可愛くてニッコリしました。只野さんが人殺しになってしまうシーンはちょっとホラーでした。 そして村長を選択。やっぱりお前か!岸さーん!一緒に戦おう!と熱すぎる最終決戦へ。道具を使おうとしたら、傷薬は秒で回復するわけないとか急に現実的なこと言われて笑いました。 岸さんがすぐ倒れてしまうので防御戦法に気づき、無事に勝つことができました。 それにしてもまさか異世界転生だったとは…!クリア後タイトルのみんなや、おまけの設定なども楽しませていただきました! @ネタバレ終了 作者様のセンスとネタが溢れたすごい作品でした。楽しいゲームをありがとうございました!
  • 私立♥細マッチョ学園!! ~風紀の乱れを守りきれ!~
    私立♥細マッチョ学園!! ~風紀の乱れを守りきれ!~
    たのもー!!風紀を乱しにきました!! @ネタバレ開始 オイオイオイオイあっちもこっちもセクシーですねえ!! 理事長!!理事長もセクシーすぎる…なんてこった 理事長みずから学園の規範になるとは…… 各キャラとの絡みも楽しいですね……アハンな本をみせる選択肢がかたくなにある!!!! アルフレッドくんは積極的だしキーロフくんはかわいいねえ~~~~どっちにもウフンな本をみせました!!キャッキャ アルフレッドくんモテてそうだな~~~いや~~……モテるでしょこれ… キーロフくん、向けられる好意に弱すぎ……!?守らねば…… シェロ先生、まともに指導してくれるな…とおもいきや!!セクシーショット!!!あらあらあら!!!! あの細マッチョ生徒と積極的な女子生徒、覚えがありますね~~~~ そういうの大好き…… クロス先生、初手から縛られてて!!?!?となりました。うーんこの しかもシェロ先生のおかげでセクハラできる!!ありがとう先生!!! 全然指導できなくても優しい理事長先生……できたらいっぱいほめてくれる先生……すきだ…… そして風紀(の乱れ)を脅かす3人組!?なんてこった 守らねば!! グリンさんは野性的な魅力がありつつもかわいらしさがあり…いやでも油断してたらくわれそうだねえ!! ムーちゃん!ツンデレ!!!かわいいね ひざまくらして頭なでなでしたら落ちないかな?? そしてスカイさん!!むっつりスケベかつドM!!?!?なんてこった……しかもグラコンときましたか……濃いなあ!! くっころ展開もごちそうさまでした! 理事長と一緒に風紀(の乱れ)を守りきったぞ~~~!! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • ファントムゾーン・ワーロック
    ファントムゾーン・ワーロック
    骸骨紳士と魔法少女のような服装の少女が見える! これは楽しい展開が待っているに違いない…!と、プレイさせて頂きました。 黒魔法使いと弟子が悪霊退治に出向くお話です。 @ネタバレ開始 魔法に憧れるアビーちゃんが本当に魔法が存在する世界に転移した上、実際に魔法使いの弟子になれる展開は熱すぎますね…! 実際は小間使いのような扱いが主みたいですが、「いつか自分に魔法を教えた方が得」だと思わせてやるっていう、反骨精神があるのが良いですね…! 守銭奴なロッソさんが大金の可能性を捨ててまで、アビーちゃんを助けたのは何でなんだろう…擬態していた石像を壊したせいで諦めちゃったのか…? それとも、少なからずアビーちゃんを思ってくれているからなのか…?色々妄想が膨らみますね。 2人の関係がバディ未満な雰囲気で、そこがとても好みでした! 今後の活躍も楽しみです~! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございます!
  • Stealth×Morse,Lovebrain(ステルス モールス ラブレイン)
    Stealth×Morse,Lovebrain(ステルス モールス ラブレイン)
    プレイさせていただきました! @ネタバレ開始 モールス信号…名前は聞いたことはあるけど…ぐらいの知識だったので、見やすい表があってとっても助かりました! 両片思いでにっこり。 でも、まさかのお互いストーカーしてるとは…!!笑 @ネタバレ終了 大好きな主人公のかもめちゃんを描かせていただきました! とっても面白かったです!素敵な作品ありがとうございました!
  • カレーにりすを入れますか?
    カレーにりすを入れますか?
    うさギョ様の新作! とっても楽しみに遊ばせていただきました!! 素材もお料理もいっぱいで、しかも実績機能まであってめちゃくちゃ丁寧!! キャラはもちろんどこ見てもかわいい楽しい〜!! @ネタバレ開始 ゲームの本筋が始まる前から椎木原さんにめちゃくちゃ駄々こねられるのが楽しすぎてwww 椎木原さんに限りませんが、主人公がこうしてごねたとき、無下にしないでどうにかしようとしてくれるのがいいw みんながあれこれ提案して構ってくれるからわがまま言ってみたくなっちゃうんです〜!! 引き際がわからずEND回収してしまうのもご愛嬌ですねw あれだけ頑ななのにしっかり付き合ってくれるの本当に優しいなあw はじめましてのミラベルさん! 女子力高くて素敵〜! そしてこの3人の仲の良さがめちゃくちゃ好き……!! これだけたくさんのお料理があるのに、お料理の分だけみんなの掛け合いが見られるだなんて贅沢すぎる〜!! カレーライスを楽しみにしてお気に入りのスプーン用意してる椎木原さんがかわいすぎましたw ミコ先輩はあんなにキレてたのにいざぽよが虚無を食べると同情的になるところが好き……w ミラベルさんのシチューは飲み物説、実は共感してしまいました……w カレーは単品ではいけないけどシチューはもりもりいってしまう私です……w みんなのわちゃわちゃを楽しみながら、素材集めもレシピの考案もとっても夢中になってやってしまいました! 素材集めは割りかし順調でしたが、やはりレシピが……! たくさんあってこれは無理だなあと早々にヒントのお世話になりましたw そしてヒントを見ると「それならこれもいけるんじゃないか?」が出てきて…… もう何遍みんなになんか混ぜたやつを振舞ったか数え切れません…… 椎木原さんとミコさんに恨まれていそうで震えます……w そして今作でウサゲームの再来! まさかウサVSリスの構図になるとは……w 冗談半分でリス派になったらまさか連行されるとは……w パトロールウサ、しっかりお仕事しててえらいねえ…… ウ作権侵害というパワーワードまで出てきて、もう本当に大好きだなあウサさんの気持ちでいっぱいです……w かわいい……かわいい…… 私のおうちにもウーサーイーツお願いできませんか…… 平和主義でかわいいウサさんがいる一方で、時に凶悪だけどやはりかわいい小動物リスさんもタイトルに登場するくらい大活躍でしたね…… 1500G貯めるぞー!と意気込んだそばからリスさんにお金を持って行かれたのはだいぶショックだったなあ……(遠い目) もちろん私にはリスさんをカレーに入れるなんて発想は微塵もなかったのですが、やはりタイトルがこうなのでやらずには終われまいと思い食材になっていただくことにしました もぐもぐカレーを食べるリスさんかわいすぎますね????? もういくらでも食べて欲しい!! 今日から私もカレーにリスを入れる派です!!! そしてリスゲーム、めちゃくちゃ大苦戦でしたがリスさんの個体が決まったあとにセーブするという脱法テクを見つけて無事にリス大王の称号をいただくことに成功いたしましたm(_ _)m でも正攻法でクリアできるだけのPS欲しいなあ…… ちょくちょくお邪魔して鍛えさせていただきます…… @ネタバレ終了 本日YouTubeにて、実況動画を投稿させていただきましたのでご報告させていただきますm(* _ _)m ショートコントの数々、何度観ても楽しすぎるw 今作もとっても楽しませていただきました!! 素敵な作品をありがとうございましたm(* _ _)m
  • 希望
    希望
    一度DMで感想お送りしましたが、再プレイしました。 ほのぼの推しトーク……からの……ん!? これは何やらループしているような……? @ネタバレ開始 そしてタイトル画面が変化した所でピンと来ました。迷わずポチッ。 クルクルと変化するタイトル画面の演出が良かったです。 それぞれの視点で見えるモノが変わる、興味深い物語でした! 希望とは、もしかしたら上手くやれる人もいるのかも……と言う希望……ですかね……。 複雑な人間模様と賭けの続きが気になる終わりでした……。 ほらーとしてはBとAが✖し合うシーン、シナリオ展開としてはアイドル三人が協力して仮初めでも運命を変えられた展開が好みです。 他の場所でも色々なドラマがありそうで、死神の話があるなら神様の話もあるのでは…?と気になったりしました。 @ネタバレ終了 面白かったです。 ありがとうございました。
  • 人狼ハラスメント
    人狼ハラスメント
    ジンハラがどのようなハラスメントなのか気になり、こちらにやってきました! @ネタバレ開始 ノベコレさんのサムネとタグの時点でめっちゃ面白くて笑いました! 概要欄の注意事項の【なんか変な空気等】も好きです。笑 起動してすぐの注意書きの【タイトルは〜】で笑顔になりました!笑 タイトル画面→本編を開始した時の演出も格好良い! コンフィグのテストメッセージににっこり。笑 可哀想すぎます……。 ネーミングセンスもすごく好きです! 土井中村でにっこりしました!笑 村長と只野さんの会話が面白すぎると思いながら進めていたら、村長の帽子が浮いて、めっちゃ大きな声が出ました。笑 勢いも好きです。笑 岸さんを最初に見た時、オブジェ?かと思っていたので、動いた時にびっくりしました!笑 ゲームオーバー?になる選択肢を選んでも、すぐに前の選択場所まで戻してくれるので、ゲームオーバーに行き放題で助かります! 只野さんがいなくなるエンド?でめちゃくちゃ不穏なスチルが出てびびっていたら、バックログの名前&台詞で更に震えました……!  職業についてでコスプレを選んだ時もめっちゃ笑いました! 処刑までの勢いが好きです。笑 岸さんがあれのあれで捕まって笑っていたら、半年経っていてめちゃくちゃ口角が上がりました! そして、これはゲームオーバーなのかな?と思っていたら、普通に人狼ゲームが続行されるのがめっちゃ好きです。笑 みんな待っていてくれて優しいね……。??? 占いの時の只野さんでめっちゃ笑いました。笑 流れで票が入るのも面白すぎです!笑 浦内さんのあれが予想外すぎて爆笑でした……。笑 オチもヤバすぎと思っていたら、バックログのあれで更ににっこり。笑 岸さんを尾行していたら、作者様の別作品のあの方が登場して笑顔になりました!笑 茂野家さんがめちゃくちゃ可愛い!! 好きです! そして、良い感じの雰囲気から一気にあんなことになる&只野さんの立ち絵ににっこり。笑 これはハッピーエンドのにおい……!と思っていたら、駄目だったようで悲しい……。 めちゃくちゃそれっぽいあの人を選択したら、まさかの展開にビビり散らかしました……!! 真エンドも予想外の展開&めっちゃ熱くて面白い! 立ち絵がめちゃ格好良い〜!と思っていたら、戦闘が始まって笑いました!笑 最初、全滅してしまったのですが、バックログでヒントを教えてくれて助かりました! 優しい! エンドロールも最高です! 出演者の名前や製作委員会にもにっこり。 タイトルが変わっているのも好きです。笑 みんなのあのバージョンの立ち絵や、浦内さんのあのスチルの別バージョンが見れるのも嬉しい! クリア後、タイトル画面&BGMがあれのあれに変わっているのもめちゃくちゃ良いです!! おまけも楽しく拝見しました! 浦内さんの紹介文でびっくりしました! あれの制御がきかない、で笑いました! 岸さんを選んだ時に出てくるあの方はそっくりさんだったんですね!笑 最後の浦内さんのあれでにっこり。笑 バッジの説明も面白すぎです。笑 ゲームオーバー時にバックログに一言記載されているのもめっちゃ好きです! 楽しく拝見しました! めちゃくちゃ楽しかったです〜! 面白すぎてめっちゃ口角が上がりました!! 健康にも良さそうです! 僭越ながら、ファンアートを描かせていただきました。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • 超能力探偵御手洗~空飛ぶ犬を追え~
    超能力探偵御手洗~空飛ぶ犬を追え~
    超能力絡みの日常の事件をコンパクトに描きつつ、コミカルで楽しい内容でした
  • 俺の生死を決めるゲームがパリピ感パない件
    俺の生死を決めるゲームがパリピ感パない件
    【魔法老女トメ】から続けてこちらも遊ばせていただきました! @ネタバレ開始 タイトルがめっちゃ好みです。笑 主人公のお名前で笑いました! デスゲームが始まりそうな展開からのあのイラストで爆笑でした!! 思考パート?の説明でめっちゃワクワクしました! 思考パート中の演出がすごく好きです! 選択肢の表示の仕方も良い〜! 途中でアクシデントが発生してしまい、もしかしてキ……いったいどうなるんだー!?とドキドキしていたら、チョコが垂れてきたらベタベタが気になって思考できなくなるかもという展開でにっこりしました。笑 相手が近づいてきたのでこっちも近づいてみたら、めっちゃ動揺していて笑いました……。 そして、まさかのすごいポーズでの●●シーンで爆笑でした……。笑 このイラストのままエンドロールに入るのが面白すぎです……。笑 バッジも好きです。笑 終わりなのかなと思っていたら2の予告が始まって、口角が上がりまくりました。笑 制作予定がありそうな流れからの無しも面白すぎます……。笑 めっちゃ面白かったです〜! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • 魔法老女トメ
    魔法老女トメ
    魔法老女が気になりすぎて、こちらにやってきました! @ネタバレ開始 【希望】をプレイした時に、【魔法老女】というワードを見かけてめっちゃ笑ったのですが、希望をクリアしたあと、ふと、作者様の作品一覧を見たら、魔法老女トメという作品が見えて、気がついた時にはDLしていました。 作者様の過去作だったんですね!笑 魔法老女トメという作品が実在していたことにめちゃくちゃにっこりしました! そして、もしかして、【パリピ感パない件】も実在している?と思って確認しに行ったらちゃんと存在していてさすがです……。笑 そちらもDLしました。 起動してすぐの注意書きの時点で面白すぎです!笑 めっちゃ笑いました!! 会話のテンポがすごく良くて、めちゃめちゃ楽しい! 呪文に面白ワードが入っていてにっこり。笑 バトルのキャラ選択画面がすごい! トメさんのスペック?でめっちゃ笑いました! 戦闘画面も可愛い! 必殺技?演出もめっちゃ好きです! バトルのオンオフ機能があるのもすごすぎ&親切だなあと思いました。 (どんどん戦えるキャラが増えていくのも好きです。笑) マーリアティアちゃんが物騒で笑いました。笑 トメさんの全身が映るシーンが大好きです。笑 トメさんの格好を見て、鉱仁さんが正気を取り戻すのが面白すぎます。笑 魔法老女強い……。笑 突然の【ノベルゲームコレクション】に笑いました! タンヨウさんめっちゃ良い人と思っていたら、自然と仲間になっていてにっこりしました。笑 ずっと笑いながらプレイしていたのですが、胸が締め付けられる展開になり、ドキドキしながら見守っていました……。 覚醒するのはしんどすぎる……いったいどうしたら……と思っていたら、10歳年取るのはヤバいというコミカル展開で笑いました! そこからのまさかの覚醒後の姿に口角が上がりまくりました……。笑 めっちゃ可愛い………。 義正さんの件がつらすぎます……。 11話のタイトルがもう嫌な予感しかしなくて、恐る恐るプレイを進めていました……。 つらすぎる……。 トメさん……。涙 トメさんがいなくても日常が続くのがすごく苦しいけれど、でも、みんなの心の中には確かにトメさんが存在し続けているんだなあと感じるラストが本当に良かったです……。 1話ごとに区切られているのも、アニメみたいで好きです! また、一度見たお話をもう一度見ようとした際に、バトルパートだけプレイできたりと、細かく開始場所を選ぶことができるのも嬉しかったです! クレジットから、それぞれのホームページ等に飛べるのもめっちゃ良いです〜! 分かりやすく素材サイト様の紹介もされていて、素敵だなあと思いました。 笑いあり、切なさあり、爽やかさありのとっても素敵なお話でした! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • 代筆屋ワールドワード
    代筆屋ワールドワード
    めちゃくちゃ楽しくて隙のない作品。 実況にすごい向いた作品だと思いました。 どこかで見たようなキャラにニヤリとさせられました。
  • 希望
    希望
    考えさせられるところのある、素敵なお話でした! @ネタバレ開始 クレジットと台詞が交互に表示される演出がめちゃめちゃ格好良い! 映画みたいでドキドキしました……! イラストがたくさん&ふたりの日常のお話が楽しい〜!と思いながら見守っていたら、大変なことになってビビり散らかしました……。 永遠にこのループ?から抜け出せないのかと思って怖かったです……。 最初の方は楽しいBGMなのも、より怖さがドンです……。? 変化しているスマホのあれでビビりました……。 SINEの意味が変わるのもすごすぎます……。 こちらに語りかけてきているのが怖すぎ……と震えていたらタイトル画面に戻ってきて、あれ?と思っていたら、あの演出でびっくりしすぎて大きな声が出ました……。笑 希望や死神の読みがその時によって違うのもドキドキでした……。 誰かにとっての願いが、他の誰かにとっての絶望になるのが苦しすぎる……。 白文字の台詞に赤文字が重なるのが怖すぎです……。 あの人たちの視点まであって驚きました! 事故を防ぐことはできるのか、ドキドキしながら見守っていました。 【魔法老女】や【パリピ感パない件】が気になりすぎます。笑 (と思っていたら、作者様の過去作だと知り、即DLしました。笑) 『サインもらっておけば良かった』ににっこりしました。笑 めちゃハッピーな雰囲気で良いね!と思っていたら、BGMが止まり、めちゃくちゃ不穏になってビビり散らかしました……。 白画面の時のシナリオをバックログで見れるのもドキドキでした……。 最後までめちゃくちゃ面白かったです……! 不穏さのあるバッジに震えました……。 イラストもたくさんで、見ていてすごく楽しい画面でした! 演出もとっても素晴らしかったです!  タイトルに戻るボタンを押した時のダイアログが可愛くてにっこりしました。笑 UIのデザインも素敵! 設定で、目を動かして音量等を調整するのがちょっと怖くてドキドキしました……。笑 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • 「駄目人間。2―落選編―」
    「駄目人間。2―落選編―」
    私は制作をする人間ではないのですが、 やり切れなさ、悔しさなどがガンガン伝わってきて、 それでいて制作者への労わりも感じられました。
  • 歩け、俺の魂 星描くソウルウォーカー
    歩け、俺の魂 星描くソウルウォーカー
    初っ端からツッコミどころ満載、 バトル開始でいきなり激アツ展開。 クイズは多分ローラー作戦がオススメです。 相手に勝てるだけのポイントが入りゃ良いんだ! すごい勢いで駆け抜けていって、 星くんからの言葉でハッと我に返りました。 何だかすごい物を見たなぁと感動しました。 面白かったです。
  • ねくすとまんでー
    ねくすとまんでー
    クリックのみの短編ホラーノベルと聞いてプレイしました! @ネタバレ開始 一度は諦めてしまいましたが、今日再チャレンジしたら簡単に欲しかったあのアイテムに手が届き、見事エンディングを見ることができました! なるほど、サムネのイラストってそういうことだったのね………! @ネタバレ終了 うまくできると、本当に嬉しい! 楽しい作品をありがとうございました!
  • ヤンデレ落ちなんてサイテー!?
    ヤンデレ落ちなんてサイテー!?
    バレンタインのゲームがやりたくて、プレイしてみました! @ネタバレ開始   ・・・怖かったです! これはすごいオールヤンデレ、しかもヤバいタイプのヤンデレでした! 最初にスタンダードな?後をつけられたので、 優しいことを言われても警戒しながら選択していったんですが、 どのENDも天君がイイ表情するので怖さ倍増でした~~ あと、選択肢を選んだ後に画面がガシャッと割れるのが怖くて良かったです スマホでやるともっと楽しかったかも。 @ネタバレ終了 ヤンデレバレンタインをありがとうございました!
  • with fresh coffee
    with fresh coffee
    セピアカラーの写真になりそうなサムネが気になってプレイしました @ネタバレ開始 しとっりした音楽と共に、淡々と進む物語は優しくて 押しつけがましさがなくて、居心地がいいです。 電車の中で鞄を抱える姿に共感の嵐でしたが、とても癒されました @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!!!
  • トランス→トラベル
    トランス→トラベル
    すごく面白くて分かりやすいSFミステリーでした。 積口くんのかっこ良さが最高です。しかもいい声。 素敵な作品をありがとうございました! 過去作品もやってみようと思います。
  • 「駄目人間。2―落選編―」
    「駄目人間。2―落選編―」
    ツンデレな注意書きから意外と鬱要素無いのでは? と思いましたが選択肢でそう来たか・・・! どの気持ちも分かるなぁ・・・辛いよなぁ・・・と共感の嵐でした。 が、読了後に鬱な気持ちになるかと言ったらそうではなく。 プレイ後も「そんな時もあるけど、創作やるか」という 希望も感じる作品でした。超特急で面白かったです。