サスペンス
2223 のレビュー-
ごーすとあいどる!
-
少女A
事件なのか、事故なのか。
人が死んでちゃんと考えてお話が進む
推理小説を読んでいるかのようでした。
推理物は大好物なので、
すごく面白かったです!
【ここからネタバレ含む。クリックで表示】
素敵な作品を有難うございました! -
コンクリートルーム説明欄の凄いシンプルなルールに惹かれてプレイしました!
キャラの秘密や、このキャラがこのキャラに対してどう思っているのか等、エンドを回収していく内にどんどん明かされていく感じが凄い面白かったです!!
あ~この人はこの人の事をこう思ってるんだ~見たいな相関図が頭の中で出来ちゃうので、そういうのが好きな自分には堪らなかったです。
【ここからネタバレ含む。クリックで表示】 -
モモタロウさん、モモタロウさん桃太郎といえば有名な昔話だけど、このモモタロウはなにか様子がおかしいぞ…?
どこか不穏な雰囲気を出しつつも先が気になって一気に読み進めました。
【ここからネタバレ含む。クリックで表示】
面白い作品をありがとうございました! -
不明のメメ
-
ジョーカーの花嫁 フルボイス面白すぎて加速ブーストが入ったからかも
しれませんが、おまけと全END含めて
2時間半ぐらいで読了出来ました。
ちゃんと死体が出て謎解きができる!
しかも、この謎が面白いんだ・・・。
キャラクターや背景が美しいのは勿論の事、
フルボイス、OP、ED付きで超豪華仕様。
ゲームなのにアニメに近い、
テンポの良さで夢中で読んでました。
【ここからネタバレ含む。クリックで表示】
素敵な作品を有難うございました! -
ご飯を食べよう初めまして、プレイさせていただきました。食事の選択肢が「あるあるw」って感じでしたが、引きこもりが長引くと危険ですね(汗)語りすぎないストーリーながら、どこか他人事ではない、リアリティを感じる物語でした。素敵なゲームをありがとうございます。
-
ごーすとあいどる!ゴーストアイドルってそういう意味かーー!とタイトルの意味がわかった瞬間、興奮しました。
ケイちゃんがどうしてアイドル活動を始めて、辞めたのか、そしてこれからどうするのかを見守る物語となっています。
どちらのエンドのケイちゃんにも共感できる部分があり好きでしたが、敢えて言うなら自分の感情に素直になって前に進もうとするケイちゃんが好きです。
結構難しいテーマだったと思いますが、シナリオ構成や物語の展開がとてもうまくて勉強になりました。 -
わたしの素敵なおうじさま『微サスペンス×ヤンデルノベル』と銘打たれていたため、なにが起こってもいいように常に緊張しながらプレイしていましたが、閉幕まで上映された物語は覚悟していたつもりが覚悟が足りないよと言わんばかりの展開の嵐に最後まで事の顛末を見終えたときに身体中から力が抜けていく思いをしました。
『ヤンデル』ノベルの看板に偽りなしすぎて文字通り脳がしびれるような感覚を味わいました。
【ここからネタバレ含む。クリックで表示】
二転三転という言葉では片付けられないほどの怒涛の展開の嵐にただただ翻弄される気分で観劇終了まで駆け抜けました。
ありがとうございます。 -
YOUR MESSIA.小さな街の中で起こる殺人とそれを取り巻く謎のお話。仄暗い雰囲気に、可愛いキャラクター、重めのシナリオ。そのバランスが絶妙ですごく怖い! 背中がぞわっ……じわっ……とくるようなとも好みの怖さ(?)でした。
【ここからネタバレ含む。クリックで表示】 -
ホテル・夢浮橋肝だしはやめておけ!ろくな事にならんぞ!
と思いつつも、展開が気になるので、
3人の肝試しを見守っておりました。
【ここからネタバレ含む。クリックで表示】
じっとりホラーで、
背景がサイケなのが印象的でした。
とっても面白かったです!!!
素敵な作品を有難うございました! -
METORY非常に完成された作品で物凄く感動しました!
エンディングでは号泣したのですが、「良かったね」という感情で涙を流すなんて珍しいことなので自分でも驚きました。約1時間というそれほど長くない時間の中で随分と感情移入させられたんだなぁと自分でも驚きました。
まず割とノベルゲームには珍しい3Dのキャラですが、どのキャラクターも個性的かつ魅力的です。女の子たちがみんなメッチャ可愛い。出てくる子出てくる子、サブキャラ含めてみんなマジでカワエエ。背景も3Dならではなのか差分がとても多くてとてもプレイしていて臨場感がありました。観覧車、電車のドアもそうですが、何より改札のグラフィックが素晴らしく好きです。この幕間の演出は特に素晴らしく、ゲームのテンポを作りつつも続きへの期待が高まりました。進め方次第では改札を通れないことも2周目で気付いて驚きました。
構成も非常に素晴らしかったです。冒頭の登場人物の提示で不穏な雰囲気を煽りつつ、いきなりのご褒美で存分に胸をときめかせられ、ハイクオリティ&スタイリッシュなOP映像から、例の改札のシーンともうその時点で心の持っていかれ具合はMAXでした。その後も各キャラの背景を深堀しつつ、序盤中盤に散りばめられた伏線を一気に回収するエンディングへと向かいます。語るとネタバレに繋がるので割愛しますが、読後感含めてとても素晴らしいシナリオでした。
ここまで触れていませんがBGMやUIなども凝った部分が多く、制作者の方の役割「監督」というのがまさにピッタリだと感じました。全体を通じて細部までこだわられた素晴らしい総合的な演出力を味わえました。
EXTRA拝見後にGalleryも全て埋めました!
非常に面白かったのでどうしても次回作にも期待してしまいます!! -
わたしの素敵なおうじさま二転三転する物語と、序盤には全く想像できなかったストーリーが楽しめました。
気を抜いて進めてしまうとストーリーを見誤る恐れがあるので、きちんと状況認識をしながら読み進めることをお勧めします。そうすると、徐々に話が展開していく時に、そうだったのか!的な気持ち良さを味わえます。とはいえ、丁寧かつ親切にきちんとエトセトラの人物紹介や年表で最後はフォローしてくれるのでご安心ください。最後はなるほどそうだったのか!を味わえます。微サスペンス×ヤンデルとありますが、推理小説的な面白みが感じられる作品であることは間違いありません!面白かったです!
【ここからネタバレ含む。クリックで表示】 -
わたしの素敵なおうじさま無事に最後までたどり着きました。『観劇終了』の文字を見て、まるで一本の映画を観終えたかのような解放感に見舞われました。感激です! 観劇だけに……。
だんだんと物語が形を変えていって、最後には予想もしなかった展開が待っていて……。
【ここからネタバレ含む。クリックで表示】
素敵な作品をありがとうございました! -
わたしの素敵なおうじさま素敵なタイトル画面が気になっていたこちらの作品をじっくりプレイさせていただきました。全END回収完了です。
ゆるふわユメイちゃんとすてきなだんなさまのイチャラブストーリーを堪能しました。
【ここからネタバレ含む。クリックで表示】
今回の作品も演出やテンポが絶妙で、読み応えのある文章やおしゃれなグラフィックも含め、すごく楽しませていただきました。
ありがとうございました! -
わたしの素敵なおうじさま微サスペンスのタグが気になりつつも、理想のだんなさまとユメイちゃんとの甘い生活風景が見れてとてもほっこりしました!
仲の良い夫婦を見ていると幸せな気持ちになります。
バッジのデザインが物語を進める鍵となっているのもアイディアが素晴らしいです!
【ここからネタバレ含む。クリックで表示】
フェスのコメント欄から再投稿させて頂きました。
素敵な作品をありがとうございました! -
都市伝説
-
親友に憧れの先輩を取られたので転生します。今どきの主人公女子が何度も何度も世界に立ち向かう
お話で、タイトルから想像もつかないほどの
壮大なお話でした。
【ここからネタバレ含む。クリックで表示】
リアルな転生のお話で新鮮で
とっても面白かったです。
素敵な作品を有難うございました。 -
都市伝説遠方に住むおばあちゃんに久しぶりに会いに行ったら、タクシーの運転手さんから都市伝説の話題を振られて……というお話で、今からとんでもないホラーが始まるのかと身構えていましたが…。
【ここからネタバレ含む。クリックで表示】
自分の祖母でないといいのですが、真相は分からずじまい……今度会う時も元気なおばあちゃんだといいなと思いました。
ありがとうございました。 -
わたしの素敵なおうじさま作者様の頭の中はどうなってるんだ!(誉め言葉)
ヤンデル。ヤンデレではありません。ヤンデル。
幸せいっぱいの日常から始まるのですが、このタグのおかげで一瞬も気が抜けません。
気を抜かずに読んでいたつもりなのに驚きの連続なんだもんなあ。
あまりにも感情の振れ幅が大きすぎて、言葉が出てこない。
一度読み始めたら止まらないことだけは確かです。
ひとまず最後まで読み進めてからエンド回収することをお薦めします!
【ここからネタバレ含む。クリックで表示】
とても素敵な作品をありがとうございました!
見えないものが見えてる系・・・?
と思って読んでましたが、
そうじゃなかった・・・。
【ここからネタバレ含む。クリックで表示】
素敵な作品を有難うございました!