heart

search

恋愛

13260 のレビュー
  • 電脳天使心中
    電脳天使心中
    ちょっと変わった画面配置なんですが、やってみるとこのゲームにはこれでこそって感じでした。時よ止まれ……。
  • デイ・アンド・ナイト
    デイ・アンド・ナイト
    よしあき→あんりの順でプレイ。ほぼほぼ紹介通りのストーリーで意外性はないのですが、丁寧にまとまっています。絵が、良すぎる……レトロ風でありながら高解像度の良いとこ取りしてて見やすくて素晴らしい。
  • いつまでもフリンタイム
    いつまでもフリンタイム
    毎日公園のベンチでノビてる金のないイケメン(暫定)がモテるなんてそんな……二股かけたかったんですがちょっと時間と体が足りませんでした、忙しい!
  • My precious.
    My precious.
    4人のヒロイン達との恋愛を描いたノベルゲーム。展開は王道ですが、その分安心感をもって読み進められました。ラストも後味が良いです。ハラハラしたり心を強く揺さぶられる物語を読むのはどうしてもエネルギーがいりますので、疲れているときはこういうお話に癒されるのも良いなと思いました。ヒロインの中では桜が好きです。
  • ウデナガール
    ウデナガール
    予想がつかない怒涛の超展開。 「何でも出来るような気がする!」ってたまに思っちゃこともあるけど、所詮気のせいだよネ! と、大人になりきれてないボクたちに現実を教えてくれます。 奇才なセンスが光る作品です。
  • My precious.
    My precious.
    ヒロインと仲良くなって告白する、という 王道恋愛ゲームです。 サムネイルでわかる通り、絵のクオリティは高いです。 また、キャラクターも個性があって良かったと思います。 ただ、かなり淡々と進むので 描写をもっと増やすとさらに良くなると思いました。 恋愛ゲームですので心理描写を磨いた方がいいと思いましたね。 次の作品も期待しています。 最後に水着スチルがあって、そちらもクオリティが高いです。 可愛いヒロインが見たい方は、ぜひプレイしてみてください。
  • 海の彼方で消えた空
    海の彼方で消えた空
    シナリオは全容は明かされませんが、いろいろなことを 考えさせられました。 どうすれば幸せなのか、正解なのか、読みながら あるいは読み終わったら 考えるのがいいと思います。 背景が綺麗で、ロード画面で軽くアニメしたり グラフィック面で見所があります。 また、ボイスも付いています。 綺麗でありながら、どこか怖さと脆さを孕んだ不安定な世界に 浸りたい方は、ぜひ読んでみてください。 BGMも好きです。
  • 彩りのあなたと
    彩りのあなたと
    名前入力からの本編でまず衝撃を受けました。 えっあっそっちなんだ!? と思って、しかし確かに境界線的にはな~るほどね。 グラフィックが美しくて、音楽とも非常に合っている雰囲気がとても素敵です。 短い中でひとつの作品として確かに完成されている作品でした。
  • 輝け!不毛プリンス
    輝け!不毛プリンス
    輝かしいビジュアルに釣られてプレイしてみたところ、個性豊かなイケメンハゲたちが跋扈(?)するドキドキのストーリーでした!!! 7-8割ほどの画面にギャグがちりばめられていながら、各キャラクターの設定や持ち味がこれでもかというほど大切にされている名作でもあります。 手に汗握る隠しハゲ√までしっかりプレイさせていただきました!
  • ある日、男の娘に告白されたら
    ある日、男の娘に告白されたら
    レビューありがとうございます! 初めての作品だったのでお楽しみいただけたようでうれしく思います。 ファンアートまでいただき……感謝しかありません。
  • 緑の目の従者
    緑の目の従者
    スケッチ風のグラフィックに惹かれてプレイ致しました。先輩の部屋のシーンで不気味な予感がしていたので、トゥルーエンドに納得です。
  • St.ChocolateDay
    St.ChocolateDay
    システム周りやUIにこだわりを感じる キャラもたっててイイね!
  • 電脳天使心中
    電脳天使心中
    アマツカさんと潤くんの距離感と、二人の関係性がとても大好きです。 潤君の心象描写もとても丁寧で、より作品の味を出しているなぁ、と。 あと途中で出てくるアマツカさんの絵がスケベすぎて20枚くらいスクショしました。 エンド後、二人は果たしてどうなってしまったのかも気になり、とても切ない気持ちです……幸せになってほしい……。
  • 恋の糧
    恋の糧
    >Wedge Whiteさん、ありがとうございます! 相手に個人を認識すらされていないのに、ただひたすらに尽くす ……というのは最早、オタクの本能の様な気がします…! もっとキャラクターを掘り下げる事が出来ていれば、 一層滑稽な残酷さが際立ったかも知れませんね……! ありがとうございましたー!
  • ♡(あいす)るコトをお許しくださいっ!
    ♡(あいす)るコトをお許しくださいっ!
    わかりやすいラブコメだと感じましたが、ホラーなんですね。 しかし笑わせてもらいました。
  • 先輩、私の背中を押してください
    先輩、私の背中を押してください
    こんな話を思い出した。 ある男が自殺をするために家の近くの崖を登っていた。 その最中、突風が男を襲う。 反射的に身をかがめた時、男は自分の身体が生きたがっていることに気づき崖を降りた。 先輩が君にとっての突風になってほしかったなぁ。
  • 恋の糧
    恋の糧
    >イトカさん、ありがとうございます! 鶏とか豚とか牛とかに愛情を抱かれたとしても 結局人間って捌いてお肉として食べちゃうよね~。 鶏とか豚とか牛とかと本気で恋人になりたいって思う人は、 まぁ居ないよね~というお話でした!(身も蓋も無い)。 いやぁ、馬刺しは美味しいですよね!(にっこにこ) 自ら食べられる事を望む家畜って、
  • 恋の糧
    恋の糧
    >笹笠さんありがとうございます! ふふふ。カニバリズムって性的な匂いがするよね! そもそも、致す事を「食う」って言うしね! という頭の悪い発想から思い付いた話なのですが 有る意味「自分自身を自分の意思で捧げる」って 究極の「奉仕」になるよなーとも思って、こんな話になりました。 果たしてそれは「恋」で「愛」なのか、 というのは一種の疑問では有りますが……!
  • 恋の糧
    恋の糧
    >あびさんありがとうございます! 吸血鬼が相手を魅了して 「自分から血を吸われたがる様にしむける」 みたいな話を参考にしたのも有るんですが、 一番最初に思い浮かんだのは宿主を操る寄生虫でした。寄生虫て。 「恋」なんて所詮は脳内麻薬物質の幻想ですよ! だからこそ、其れに一喜一憂する化け物の糧達は 滑稽で愚かで愛らしい……と勝手に思ってます。 最後の一枚絵は私もお気に入りです。 ありがとうございましたー!
  • エマルジョン ~ アラサーOLとクレバーヤンキー
    エマルジョン ~ アラサーOLとクレバーヤンキー
    作者様の雑学に対する思い入れが感じられた。 感想とは少しずれるが、OSの起動音が懐かしかった。