ドラマ
7837 のレビュー-
僕らのノベルゲームとても……面白かったです! 創作の楽しい部分と、辛い部分が細かく描写されていて、とくに実況の部分では、私にも身に覚えのある体験だったので辛くて辛くて……。 自分の作ったものを人に見せることの怖さ……それでも物語を作る楽しさ、さらに物語を書く上での制作者ならではの苦悩などもとても丁寧に綴られていて、心に響くお話でした。 私はいつもゲームを一人で作っているので、合作の大変さは想像しかできなかったのですが、やはり考えないといけないことが多いのだなぁと勉強になりました。 しかも、ストーリーから合作するのはとても大変だと思います。分担して書く……なんて! 本当に出来上がるのかハラハラしながら読み進めました。スクリプトに手をつけないまま1ヶ月切った時は『本当に間に合うの!?』と私が焦ってしまいました。 最初は「青春ーーー!!」と叫びつつプレイしていましたが、後半はこの物語がどういう結末を迎えるのか、クリックする手が止まりませんでした。 一番好きなキャラは谷口さんです。最初の方は言うことがきつくて怖かったけれど、とても部員思いで優しいし、人の悪いところもちゃんと指摘できるいい子ですね! でも、タツ君も好きです。軽そうに見えて実は男前な性格! 鬼瓦君もいいですね……! 立ち絵がなかったのが残念(木下にはあるのに……!) その他、演出などについて↓ 用語解説の機能がとても面白いなと思いました。 あと、キャラがよく動くのも興味深かったです。こんなに動かせるんだ……!と勉強になりました。 また、谷口さんの『物語の書き方』説明の場面でも、すごくためになることを教えてくれたので、ひたすらメモを取っていました(笑) 上下が隠れて見えなかったエレナちゃんの顔がぶわっと明らかになるシーンが一番好きです。 丁寧な文章でとても読みやすく、文章力、構成力の高さに脱帽です。とくによく練られた構成がすごかったです。なんどもハラハラさせられました。 とても面白かったです!
-
僕らのノベルゲーム昔からのファンです。 新作ということでプレイ。 各キャラの個性が引き立っていて非常に良かったです。 章ごとにスポットが当たるような構成で読みやすい。 伏線の張り方も複雑すぎず丁度いい感じで展開を面白くさせてくれました。 人間関係がこじれたり、創作活動を続けるにあたっての辛い部分などの描写はけっこう生々しく、本作品の制作にあたり自分の内にある闇を掘り起こして向き合う...というフェーズがけっこうあったのではないか、と想像しました。 PS.部長推しです
-
初恋の後悔主人公が自分の内面や恋愛感情、その他様々なことに ついて悩み、成長していくお話です。 @ネタバレ開始 読み終わって、「こんな良い友達に恵まれたいなあ」 なんて思いました。 私自身、人間関係から逃げ続けたり、 どこか冷めた目線で一歩踏み出せないことが たくさんあります。 主人公である玉木悠太には 共感するところがあり、 そんな彼が人間的に成長していく姿を見て 温かい気持ちになりました。 玉木は沢山の良い友人たちに囲まれています。 そのきっかけは、たまたまクラスが 一緒だったとか、たまたま転校してきた とかかもしれません。 ですが、そんな偶然一緒になった人と 関わることを決めたのは玉木自身です。 そういった意味で、この友人達も 玉木の選択だと思います。 自分らしい生き方が叫ばれる昨今、 自分らしさに悩む人が増えているように感じます。 自分らしさは環境が作り上げる面も大きいように思います。 だからこそ、自分に目を向けるだけでなく、 周りの人に目を向けることも 大切だと思いました。 小学校からの友達も、 中学からの友達も、 高校からの友達も。 高校の三人の先生や家族、 大学で知り合った人たちも、 全てが繋がって、この物語や玉木悠太を 作り上げています。 そう思うと、舞台は大きく動きませんが とても壮大な話に思えました。 とある本で「後悔とは言い換えると時間の無駄である」 と書いてありました。 「人は数ある選択肢から一つしか選択できないから、 選択しなかった方をいつまでも悩んでも時間は 戻らないし、違う方を選択することもできない」 と続いていました。 読んだときは腑に落ちたように感じました。 ですが、後悔もまた人生の一部だと思います。 後悔が役に立つとか立たないとかではなく、 自分の気持ちを整理したり、 他人や自分の行動、思いを深く考える為にも 後悔は人間にとって必要だと思いました。 全体を通して、派手な展開はありません。 ですが、そういった派手さのない人生でも 多くの人の感情が動いている。 そのように思いました。 教師陣もみんな、人間らしさがあって良かったです。 @ネタバレ終了 noteのあとがきも読みました。 魂のこもった作品をありがとうございました!
-
too late but創作に関わるお話です。 私自身、創作について悩んでいたので とても心に響きました。 作品への温かい感想はいつもらっても嬉しいですね。 @ネタバレ開始 最後の伏線回収(お守りの中の紙片)は かなり驚きましたし、創作の原点はここにある と思い出させてくれました。 私も一つ一つの感想をもっと、大事にしたいと思いました。 作品が死後に評価されることは、作者に 届かないかもしれません。 ですが、作品を通して伝えたものは 読者の心の中でずっと生きていくと思いました。 @ネタバレ終了 創作に悩んでいる方はぜひ、プレイしてほしいです。 創作や物語は食料や水、空気のように 生きていくのに必須ではないかもしれません。 ですが、生きていく道を示す指針になってくれる。 そのように思いました。
-
私の兄貴はワンと鳴くとても楽しかったです! お話のコミカルさとシリアスの塩梅が素敵で、テンポが良く読みやすかったです。 読み手側の疑問にも一つ一つ答えが用意されていて、とても後味のよいお話でした。 個人的にポチのムッとした表情がすごく好きです。 笑いあり、涙ありの素敵な作品をありがとうございました!
-
僕らのノベルゲームたのしかったです。 すでにたくさんの方の感想に書かれている通り、よい作品でした。 個人的に特によいと感じたのは、それぞれの描写の量です。中でも特に登場人物については、程よい長さで全体の調和がとれていて、なおかつ丁寧な描写だったように感じました。キャラクターは谷口さんが特に好きです。 @ネタバレ開始 本作はぬるくない創作物語でした。 以下木下君と新平に関して、私が勝手に想像したことを書きます。 人や人のものに手を出すのは最悪の行為だと思います。ですが、そんなことをする木下君と主人公の新平は、似ていますよね。 弱い立場の存在に対して一方的な感情をぶつけるという行為は、タツくんとのファミレスシーンで描写されています。おまけに手を出してしまう(水をかけてしまう)ところまで同じ。私は、タツくんの反論はその通りであると感じました。ものに関しては、部室でノートを破いたところなどで描写されています。新平は大切な物語に対しても、手をあげています。 この辺りを考えると、木下君は新平の弱さや至らなさを象徴したキャラクターなのかなとも感じました。 しかし、だからこそあの破いたノートを、暑い中エアコンを消してまでくっつけていたシーンや、屋上での木下君に対抗して絵を守るシーンが光ったのだと感じます。これらの場面は、物語上で描かれている創作に対しての思いはもちろん、新平の抱えていた弱さなどの諸々のことが入っているように私は思いました。 そして本当はずっと大切で大好きだった物語に、新平が助けられるという描写。私はすごくいいと思いました。この場面大好きです。 そんな前に進んだ新平の大きな支えとなった美央さんや、谷口さんと先輩も非常によかったです。 最後の方で書かれていたみんなの少し先の話なども、また程よい情報量で妄想が捗ります……! @ネタバレ終了 この作品は、九州壇氏さんの作品をやったことがある方は、にやりとできるシーンがありますね(笑) この辺りもたのしかったです。 ありがとうございました。 制作お疲れ様です。
-
Crescendo Moon青年と少女が夜の砂浜で語り合うという内容です。 場面は一切変わらず、砂浜のみで進んでいきます。 二人は事情を抱えているものの、会話の内容は 面白く、そして優しくお互いに癒されるものです。 少し暗い場面もありますが、 全体を通して一貫した暖かい雰囲気を 感じ取ってみてください。 絵やBGMも好きです。
-
僕らのノベルゲーム自分もノベルゲーム制作に携わる人間なのでタイトルに惹かれてプレイしました。 プレイする前にこんな話かなと想像はしていましたが、想像を上回る面白さでした。ルート1本ながらもキャラクターひとりひとりに感情移入できるエピソードが詰まっていて満足度が高かったです。話が進むごとに文芸部の行方を最後まで見守りたい気持ちでいっぱいになりました。全体を通してとても丁寧に作られていたので安心して読み進めることができました。 キャラクターの雰囲気の出し方もとても良かったです。美央ちゃんの遠慮がちな表情が性格とマッチしていて特に好きです。さらにイラストに関して、一瞬しか使われてないスチル絵もあったのでプレイ後にCG鑑賞モードがあったのは嬉しかったです。 素敵な物語をありがとうございました。ノベルゲーム制作者には色々と刺さりそうだなと思いました笑
-
嘘の手紙プレイ前から感じた通り、センスが素敵な作品でした。 イラスト、UI、BGM、シナリオの調和が気持ち良かったです。周回する度に色彩が変化する様が芸術的で美しく、END4はじんわりと心に迫るものがありました…。 全ENDを見ると手紙の謎も判明してすっきりと終わるため、過不足ないシナリオが丁度良かったです。簡単にEND回収出来るようシステムも工夫されており、作者様の攻略サイトもありますので、ぜひ全ENDを見て頂きたい作品です。 制作お疲れさまでした。今後の作品も楽しみにしております。
-
僕らのノベルゲームこのような題材は作るハードルが高くなりますが、作品への熱量を強く感じました。クリエイターの苦悩がいい具合に描かれていて面白かったです。ゆっくりとプレイしたので1週間かかりましたが、後半は一気にプレイしました。ファンアートは猫コスプレの谷口さんです。谷口アフターお待ちしてます。
-
タマキハル~序章 艮為山編~タマキハル〜序章艮為山編〜に目を留めて頂きましてありがとうございます。 バッチにつきましては、次のアップデートにて実装する予定です。 ご不便をおかけしますが、暫しお待ちくださいませ。
-
嘘の手紙全エンド見ましたー! すごい!の一言です…。 無機質で朧げなグラフィックとUI、顔が分からない同級生、各エンドで変化する空の色、全てが作品内容を象徴していて没入感がすごかった…! 10年後の主人公にとっても、きっと手紙の主は別格の存在だったんだろうなと思わせる演出(顔のない同級生など)と内容が、4つ目のエンディングに集約されていて本当に感動モノでした…!! 2周目以降のヒントモードや進捗によって表示が変わるメニュー画面など、短いながらも作り込まれていて完成度がものすごかった。 センスの塊のような作品でした! 良い作品をありがとうございました!!
-
今宵、忘却列車にて。目覚めると見知らぬ青年と電車の中で 質問や会話のテンポなど没入感がありました。 夜空や彼の表情の変化などとても細かく美しく ストーリーを進めれば進めるほど 手を振っている彼の姿の意味合いが増していきます。 トゥルーエンドでも彼のはかなさが際立ってとてもよかったです。
-
嘘の手紙UIと画面とSEのマッチングでできたアドベンチャーの雰囲気、 とんでもない完成度です! はじめたとたんにうああああなにこの教室 陰鬱でいてそして御洒落!オシャレ! 空の色に影響していく嘘 会話や探索で得られる嘘 本当にUIが秀逸。 一度エンディングを見た後のヒントモードのUIとの一体感。 個人的には不安に駆られた色のない救いなき探索パート 顔がない人間関係、イベントで入っているイラストの手の動き。 めちゃ好きです。 真エンドまで用意されている。プレイヤーへのやさしさというか 少しだけ前向きになれる世界も用意されているので みなさん是非遊んだらいいと思いました!
-
MYJOLLYROGER -マイジョリーロジャー-海賊嫌いの主人公ダニエルが、ひょんなことから妹のエヴァと一緒に海賊船に乗ってしまい、成り行きで海賊の一員になってしまったことから始まる物語です。1時間半程度で読了しました。 正統派の海賊冒険活劇ゲームで、最後まで楽しくプレイすることができました! 特に良いと感じたのは、個性的な海賊団メンバーと多彩な背景・スチルです。メンバーの食事風景や集合絵はこのゲームを象徴するような心踊る内容でしたし、深海部分の背景は不気味さと神秘さが混ざったような、まさに「冒険してる」感じが出ていて、とても良かったです。 シナリオは軽快なテンポで進んでいくので、全くダレることなく最後まで読むことができました。海賊である以上アウトローな描写もありますが、ひどく血生臭くなるような展開はありませんので、その辺りが苦手な人でも安心して読めると思います。キャラクターもみんな個性的で、特にレイのインパクトはすごく大きかったです(笑)。最終的にはメンバーみんなが好きになりました。序盤は海賊嫌いだったダニエルも、旅を続けていくうちに徐々に変化していき、最後の決意を見せる部分は、この作品にふさわしい王道で素晴らしい内容だったと思います。 フリーゲームではあまり見かけない、海賊を題材にした華やかな冒険活劇でした。未プレイの方は、ぜひ個性的なメンバーと一緒に海の冒険に出てみてはいかがでしょうか。
-
1MINUTE IRREVERSIBLE(ワンミニッツ・イリバーシブル)オレンジ色と青色が印象的な作品。 ネタバレという訳ではないのだけれども @ネタバレ開始 死を覚悟した後の記憶、それがこんなにも穏やかで鮮やかであることが、物悲しく、そしてやさしい。変えられない結末――物語の受け取り方はまさに万華鏡かしらん。 @ネタバレ終了 短い作品なので、まずは体験していただきたい一品。
-
僕らのノベルゲーム面白かったです! @ネタバレ開始 ・中盤から終盤にかけて、これでもかと言うぐらい問題が次々に発生し、 一体どうなってしまうのかという展開からの綺麗な着地は、 とてもハリウッド映画的というか、まさにエンターテイメントだった。 ・ずっと上下が黒く被さっていて、全体が見えないエレナの絵がぶわっと表示されて、 君をこの世界に出してあげたいんだ!的なシーンはすごい感動して鳥肌がたった。 ・木下が凶暴すぎて笑ってしまった。 ・鬼瓦くんはビジュアルなかったけど、ごつい柔道部男子みたいなイメージ。 ・クソゲーツッコミ実況は、制作者にはつらそうだがちょっと見てみたくもある。 あえてツッコミどころ満載のゲームを作って、有名実況者に 実況してもらうのを目標とするというのもゲーム制作の戦略としてアリなのかも。 @ネタバレ終了 素晴らしい作品をありがとうございました!
-
僕らのノベルゲーム創作の楽しさ、そして苦しさ、そして学園祭に向けて団結するみんなの心を存分に感じることができました。何かに夢中になると、人は周りが見えなくなってしまうもの・・・それ自体を回避することは難しいとしても、支えてくれる人の存在を忘れないように肝に命じたいなと思いました。そして熱量・・・!若い彼らの青春が、存分に描かれていて、心躍るような体験でした。
-
僕らのノベルゲームプレイ時間約5時間でした。 ゲームの制作に関して、闇に関する部分もしっかりと描かれていて、 ここまで作品に真摯に向き合うことが出来るのか……と改めて驚かされました。 @ネタバレ開始 九州さんはオン・オフともに非常に世話になっている方で、 ショート100のサブリーダーをされていた九州さんが合作を扱うことについては、非常に感慨深く感じていました。 最近自作品の感想を多くの言葉でいただいたのですが、 なぜ共感していただけたのか、この作品を読んでその片鱗がうかがえるような気がします。 自分も子供の頃に作ったキャラクター・作品を具現化させたくて作品を作ったので、共感できる点がとても多かったです。 また自分も青春学園ものを作ったことがあるので、学校でのイベントが起こるたびにソワソワドキドキしながら見守りました。 キャラクターで言えば、タツがとにかく魅力的でした。 ちょくちょく敬語で話すなど、コミカルな面もあっていいキャラだと思いました。ちなみにあの子に惚れている旨の描写については、さっぱり気づきませんでした。 あと、鬼瓦くんが要所で良い働きをしていたのも良かったです。 新平がタツに厳しい言葉を浴びせかけるシーンについてだけは、 冷静に見るのに苦労というか、なかなか苦しい思いで見ていました。 タツの暴力に訴えない対応はかっこいいですね。 最後にあえて部内でどの女子生徒が好きかと言われたら、谷口さん派ではあるけど、付き合うとなったら食器の洗い方一つまで文句を言われそうだなあ。蛇足でした。 @ネタバレ終了 微細な箇所までこだわり抜いて制作された本作は、ゲーム制作に興味がある人のみならず、そうではない多くの人の心も打つと思います。 力作をありがとうございました。 そして制作お疲れさまでした。
-
ロストフレンド心無い人たちのせいで壊れてしまった友情と和解をテーマにしたストーリー。 姉の翠に巻き込まれる形で見捨ててしまった友人と和解する展開になる主人公・碧人ですが、彼の性格や心情含め、「誰かに頼ることは情けないことなのか?」に対するメッセージ性が強く練り込まれており、選択肢によって変わる結末は、絶妙かつ、とても考えさせられる内容でした。 過去作との関連性や、キャラクターの心理描写など、非常に深く、今までプレイしたみづしきさんのゲームの中で最も心を打たれた作品です。 @ネタバレ開始 サディストに登場した桜谷さんの登場にビックリしつつ、いつか交流関係経由で、碧人と再会してくれたら嬉しいなと妄想が止まりません。 過去作を知ってる人がにやける小ネタ、毎回、とても楽しませていただいております! @ネタバレ終了