heart

search

恋愛

12844 のレビュー
  • クリムゾンレッドの死神
    クリムゾンレッドの死神
    フェス前にレオとキャロルのFAを描かせていただいたので、 今度はハーヴィーおじさんでいきます! おじさんの服装を確認するために久しぶりにプレイしましたが、 ちょっとした掛け合いも洋画のようでカッコいいですね。 バトルなどハードな中にもラブもあり、ちゃんとハッピーエンドに なったのがよかったです。
  • ココロ・コンフリクト ~はつこいドロボーとわたし~
    ココロ・コンフリクト ~はつこいドロボーとわたし~
    勇者信仰の厚い異世界にひょんなことから来てしまったヒロイン・ユイナの恋と冒険のお話。 大変良き長編ファンタジーでした。一度読めば共通シナリオがスキップ可能だったり、重要な選択肢は色を変えてあったりとプレイがしやすかったです。 キャラの表情や衣装差分も多く、さらに尋常ではないペースで美麗スチルが拝めるので驚きました。ずっと眼福!! 攻略対象は三人ですがどれも独立したシナリオになっており、好きなキャラから始められるので良かったです。どのシナリオもヒロインと攻略対象が少しずつ心を通わせ合う様を丁寧に描いていて、なぜ二人が想い合う様になったのか?と疑問に思う事はありませんでした。 @ネタバレ開始 想像よりもシビアな世界観でしたが、ヒロイン・ユイナの明るさでかなり中和されていたように思います。ユイナというキャラクターがなんともいい匙加減で作られており、この子を通してみる事で作品がさらに楽しいものになりました。 プレイ順はフィン→レオン→マオでやりました。 もう本当にどのシナリオも良くて、この作品をプレイできて良かったとしみじみと思いました。一人のキャラが異様に輝き他の攻略キャラを霞ませることもなく、三人共がメインヒーローでした。 その中でも個人的にフィンルートはトゥルーの終わり方が、異世界恋愛における私の理想を詰め合わせたような形で終わっており、最高すぎて変な声が出ました。最後ユイナのスチルのキラキラと輝く耳元が素敵でした。一本筋の通った王子様最高、プラトニックすぎて最高。 レオンは頼れる兄貴な面と脆い面のギャップが……ユイナが記憶喪失になった下りからもう切なくて切なくて。三人の中で意外と一番寂しがり屋な気がします。 マオは基本敬語なのにちょいちょい入るツッコミが面白い。人を遠ざけているようで、困った人がいればすぐに助けてくれる……基本いい人すぎる。夢が可愛らしくて、最後かなって良かったなとほっこりしました。 メインからサブまでキャラクターがすべて魅力的で、作品の終わりが見えてきた頃は「あぁあともうちょっとしかこの作品に居られないのか」ともう寂しくて仕方なかったです。 @ネタバレ終了 八年間の制作、本当にお疲れ様でした。 願わくば続編が見られたらなと思います。 素敵な作品をありがとうございました!
  • 占い師レイ様の助言
    占い師レイ様の助言
     現実時間とリンク&超豊富な差分が特徴の占いゲームです。  一回のプレイは数分。占い師のレイ様に占ってもらったり日常会話をするシンプルなもの。  でも時間帯やイベントによる差分に目を見張り、訪問を繰り返すごとに高まる好感度・縮まるレイ様との距離に癒され心がツヤツヤになるQOL回復ツールです。  仲が深まれば、レイ様のコメントも甘く甘く……  もしあなたが 「イケメンに愛をささやかれてもねぇ」  というプレイヤーであっても心配ありません。  あなたがどれほどのコワモテでもレイ様は 「とっても可愛いよ」 「いつも頑張っているんだよね」と迎えてくれます。  素敵なレイ様をありがとうございます!  今日も飛び込むわぁ!占いの館へ!
  • もし乙女ゲの攻略対象がギャルゲーマスターだったら
    もし乙女ゲの攻略対象がギャルゲーマスターだったら
    Youtubeのライブ配信で遊ばせていただきました! @ネタバレ開始 最初は変な子だなと思っていましたが、ストーリーが進むにつれて彼の本音の部分が見えてきて最終的にすごくかわいく見えました! 特にEND1の最後のスチルが素晴らしかったです! 『攻略完了』がどちらに対してなのか分からないのも良かったです!@ネタバレ終了 視聴者の方と楽しませていただきありがとうございました!
  • 占い師レイ様の助言
    占い師レイ様の助言
    毎日の楽しみが増えるゲームでした!!! タロットでイケメンに占ってもらえるなんてなんて素敵!!! 美しくてかっこよくて素敵でした!!! これからもゆっくりレイ様と交友を深めていこうと思います~!!! 素晴らしいゲームをありがとうございました!!! 楽しかったです!!!
  • もし乙女ゲの攻略対象がギャルゲーマスターだったら
    もし乙女ゲの攻略対象がギャルゲーマスターだったら
    (フェス前のコピペ失礼します。) 全EDクリアしました!設定と発想が斬新でキャラデザも大変好みでかなり楽しかったです。 @ネタバレ開始 開始早々ドヤ顔でギャルゲーマスターであることを語ってきたりたまにメタ発言してきたり、主人公がド正論を言っていたりと @ネタバレ終了 ギャグっぽいシーンには笑いつつ、キュンとするシーンも沢山あり特に特別ルートのエンド4は大変良かったです。ふたりには幸せになってほしい。 またスチルがかなり豊富で益太先輩の寝顔や照れ顔はとても可愛く、ギークっぽい台詞回しも彼らしくて良かったです。 素敵なゲームをありがとうございました!
  • もし乙女ゲの攻略対象がギャルゲーマスターだったら
    もし乙女ゲの攻略対象がギャルゲーマスターだったら
    ギャルゲー好きな自分としてはこれはプレイせねばなるまい!なぁに、私の手にかかれば、と、完全にますた先輩にシンクロ(笑)。だったのですが…あれ??? @ネタバレ開始 ED1~3までは順調に見れたのですが、中々ED4に辿り着けず…ヒントに頼ってしまいました…。悔しい~!!>< でも、難しさにも納得のEDでした!まさかの100%超えとは!!二人とも、幸せになれ!! @ネタバレ終了 それにしても、ますた先輩が段々かっこよく(かわいく?)見えてくる流れは…しっかりと乙女ゲーでした! 笑ってほっこりできる、素敵な作品をありがとうございました!!
  • キツネ耳つくも神に何故か付きっきりで看病される話
    キツネ耳つくも神に何故か付きっきりで看病される話
    可愛いけれど、時々怖い表情も見せる彼女。 @ネタバレ開始 何度も起床と同じ会話を繰り返していた理由がわかった時はもう… 彼のためにずっと看病や演技を続けてきた風月の気持ちを思ったら胸がいっぱいになります。 最後の選択は悩みましたが、今までもずっとひとりで戦ってきた彼女を想うと、またひとりにしてしまうであろう「壊さない」という選択ができませんでした。結局お話が気になって後から選び直したのですが、確かに花鳥なら優しさ故にこちらの選択もあり得るな…なんて思ったり。 前日譚ではふたりの関係が深堀されていて、より本編の見方が変わってきますよね。 @ネタバレ終了 システム面ではルート分岐へのヒントが親切設計で、また視線を注目する時の表現にカメラモードを使用している点が臨場感を引き立てていると思いました! 素敵な作品をありがとうございました!
  • おもいをつたえるプログラム
    おもいをつたえるプログラム
    ミッションが、先に選択肢を選んでから後からお話を知るというとても変わった趣向で面白かったです。 ミッションにたくさん失敗しちゃいますが、ピアちゃんが可愛かったので「まあ、いっか!」となりました(笑) 村人の魔法の詠唱が何気に懐かしくて好きです(笑) ピアちゃんがいろんなポーズをしてくれるので、見ていて楽しかったです♪
  • 夢文鳥〜ドキドキ★文鳥スクールライフ〜
    夢文鳥〜ドキドキ★文鳥スクールライフ〜
    全鳥好き、これから文鳥を飼いたいと思っている方におすすめしたい作品です! 主人公の心のツッコミが激しめな王道乙女ストーリー。 文鳥生態に関する説明はしっかりしているのと、何気に選択肢が難しいので セーブは忘れずに! @ネタバレ開始 ギャグ作品にはギャグの対応を…と最初の選択肢を選んだら、 女の子と間違われる系の甘々ボーイシナモン文鳥ルートになりました。 オスの求愛やお歌が出るまでメスだと思われていたというのは 性別分かりづらい鳥あるあるなので笑いました。 可愛い顔で喧嘩も強い(攻撃の質の高さに大笑い)! 何かちょっとヤバめかな?と思ったら、八方美人になるわー ヤンデレになるわーでびっくりです!! 特に食事の差し入れは鳥の吐き戻しを知らない層にはかなりドン引く 事でしょう…ちょっと想像するとトラウマになりかねないシチュでした… 全く思いつかないヤンデレなので新鮮といえば新鮮です。 白文鳥君。文鳥のラブソングにかけた青春活劇。 夢を追いかけて実は一番まともだし辿り着いたハッピーエンドは究極です。 (ハワイには野生の文鳥がいるのとかけているのかなと後から思いました) 桜文鳥先輩。 私の最推しで礼儀正しいサッカー部員。ピーマン食べてる姿がシュールですが 可愛いですよ!スイカ丸ごとあげるのにはビビりました。 一番乙女ゲーとして王道です。人間モードで想像してもありそうな お話でした。 @ネタバレ終了 ギャグ&ネタといえばそうなのですが、主人公のツッコミが一番ギャグなので それ以外はスチルもシチュも乙女ゲーです! クスッと笑いたい時、文鳥が気になったらプレイしてみてください。 鳥飼い推しの作品をありがとうございました。
  • 触れたくないけど、そばにいて。
    触れたくないけど、そばにいて。
    犯罪要素を含んでいますが、ずっしり身構えることは不要でした。 二人は線を引いて生活しますが、それが決して平行線ではないことを冷蔵庫からも読み取ることができました。 主人公の葛藤が濃く描かれた最後も力強かったです。 ありがとうございました。
  • 運命のひと。
    運命のひと。
    ポジティブヒロインちゃんの押せ押せが可愛くて、それに対する先輩とのやりとりが可愛くて始終ニヤニヤでした! @ネタバレ開始 最初は迷惑そうだったのに徐々に受け入れていってくれて、更にラストではデレちゃう先輩とても好きです❤ おまけも可愛さと萌えで溢れていました…! @ネタバレ終了 とてもキュンキュンしました❤楽しかったです!素敵な作品をありがとうございました!
  • キャット!ラブキャッチ!?~サマーナイト~
    キャット!ラブキャッチ!?~サマーナイト~
    とても胸キュンでした! 猫耳しっぽと、けもみみ好きな私にはツボ中のツボな乙女ゲームでした! 最初の選択肢で攻略キャラが固定されるので、難しいことはなにも考えず気軽にサクサク進めるのがとても良かったです。 キャラもみんな可愛い上に、スチルが38枚!?の驚きのボリュームでした。 しかも、オープニングやエンディングにもムービーがついていたりセリフにはボイスまでついていたり! 本当にすごいなあと思いました。 そしてみんなめっちゃ青春してて、とっても眩しかったです…! 猫擬人化、最高でした…!
  • キツネ耳つくも神に何故か付きっきりで看病される話
    キツネ耳つくも神に何故か付きっきりで看病される話
    タイトルと可愛らしい狐さん、そして冒頭で耳や尻尾をもふらせてもらえる…最初は、かわいいお狐さんとイチャイチャするゲームだと思ってました。 @ネタバレ開始 終局の1,2を終え、3,4を見たあと、なんと深い物語なのかと。 記憶を失った恋人を介護していると知った時には、風月はなんと寂しくて悲しい時間を過ごしていたのだろうと。 そう考えると、終局の1,2は酷く、酷く悲しいエンディングなんだと感じました。 ですが、終局4で「狐の嫁入り」の嬉し涙を見て、本当にグッとくるものがありました。 後日談では、花鳥の「想い」も聞けて泣きそうになりました。 @ネタバレ終了 素敵な物語をありがとうございました!
  • 白無垢の決意
    白無垢の決意
    皆さんのお手紙拝読しました。 敬子さん、弟、夫という三角関係が、手紙によって浮かび上がり、結婚という日を境目にした長い月日を一気に想像させる見事な構成でした。 オマケを読むと、手紙には登場しなかった経緯が少しコメディちっくに書かれており、真面目な本編の対比でほっとしました。 素敵な作品をありがとうございました!
  • 【公開終了】世界征服はティータイムのあとで
    【公開終了】世界征服はティータイムのあとで
    短い時間でクスッと笑え、キュンとする作品でした。シナリオだけではなく、システムで魅せる場面もあり、変化に富んでいて楽しかったです。 @ネタバレ開始 (戦いモードになるシーン) @ネタバレ終了 イラストは、とにかく美しくて眼福でした。特にアポロ様の照れ顔が尊かったです……! @ネタバレ開始 あとは、アポロ様がもぐもぐクッキーを食べてる顔が可愛すぎました。 ミルファちゃんの後悔やシークブーツ、城防衛のトラップなど、たくさん笑わせていただきました。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました。
  • 触れたくないけど、そばにいて。
    触れたくないけど、そばにいて。
    すっと頭に入る読みやすい文章なうえに、ところどころでくすっと笑えて好みでした。 二人とも、良い意味でちょっとずつぶっ飛んでいるところが良かったです。 @ネタバレ開始 冷蔵庫に増えていくメモが、二人の関係性を表していて良かったです!プリンのくだりは笑いました。 悩みがつまらないものだってわかっているはずなのに、本人にとっては、そのつまらなさが宇宙より大事、という台詞が印象に残りました。 @ネタバレ終了 このあらすじから、こんな心温まる展開になるなんて、驚きました……!二人の関係性の描き方が素晴らしかったです! 素敵な作品をありがとうございました。
  • 触れたくないけど、そばにいて。
    触れたくないけど、そばにいて。
    フェス参加を機に再プレイしましたが、不器用な(お互いに対してだけでなく、社会に対しても)二人の独特の距離感がほんと好きです。この先をもっと見ていたい。
  • 私立!!黒髪学園【10/19追加DLC公開】
    私立!!黒髪学園【10/19追加DLC公開】
    「攻略対象、全員黒髪!」な乙女ゲーム。 現時点では、【秀才生徒会長】橘くん(タイトル画面中央)、【学園の王子様】永瀬先輩(画面左)、【クラスの人気者】三木くん(画面右)を攻略できます。 Twitterで見かけてから、ずっと完成を楽しみにしてました。 まずなんといってもイラストが美麗すぎます。イベントCGが出る度に思わず感嘆のため息がでてました。目の保養です。アニメ塗りっぽい感じとかキャラがやや太眉な感じも個人的にとても好みです。「CG鑑賞」で後からじっくり見返せるの本当に助かります。 以下、キャラ別感想↓ @ネタバレ開始 永瀬先輩√ 3人の中で1番見た目が好みだったので最初に攻略しました。シンプルに顔がカッコいい。この人結構チャラいな〜!?と思いつつ、やっぱりとてもカッコいいので悔しい。そりゃモテますわ…。モデルの時の髪型めっちゃ良かったです。 橘会長√ 会長は表情コロコロ変わるのが見てて面白いです。ドヤ顔可愛い。面倒臭いツンデレ可愛い。眼鏡外してるの好きです。 三木くん√ 最初は「三木くん根明すぎてオタクには眩しすぎる…!直視できない……!」って感じでしたが、気が合う異性の友達→恋になっていく過程がTHE・学生恋愛って感じで楽しかったです。 ホントに恐ろしい天然タラシでしたね彼は…。永瀬先輩とは別ベクトルのモテ男子って感じで良かったです。何も意識せずサラッと手繋いでくるのとかホント……三木くんマジそういうとこだぞ……! 遊園地デートのシーンが好きです。あと私服(赤Tシャツ)がめっちゃ似合ってて好きです。 @ネタバレ終了 永瀬先輩と迷いますが、最推しは三木くんですかね…! 楽しいゲームをありがとうございました! ファンアート描かせていただきました!
  • desire&emotion
    desire&emotion
    イケメンアンドロイド2人と過ごす甘々な時間。 性格もタイプも全く違うので色んなドキドキを 楽しめて面白かったです!! @ネタバレ開始 ・ミレーユちゃん 主人公かつヒロインなのに、 (良い意味で)らしく無い所が好きでした。 ぶっきらぼうだけど、優しくて アンドロイド想いな所が好印象でした。 ・シアくん ご主人様想いの優しい青年。 過保護で心配性な所が可愛らしくて、 一番に選びました。 好きになったらちょっぴり暴走して 監禁しちゃう所も、本当に愛されているなぁと 感じてドキドキしました。(でも監禁はアカン!笑) ・レジーくん ご主人さま想いで自由気ままな青年。 楽観的ですが優しくて頼もしいナイト様でした。 一緒にVRデートした時の、少女への優しい対応に もう胸キュンです。 ・??? (本名も知っておりますがあえて伏せときます) 笑い方、話し方がが独特で、出会い頭から 本当は気になっているお方でした・・・ ご主人さまのせいで狂気快楽犯罪者かの如く 振る舞っておりますが、根は優しいお兄様でした。 キャラデザインがダントツで好きです!! @ネタバレ終了 胸キュンが詰まってて最高でした。 素敵な作品を有難うございました!