heart

search

ドラマ

8541 のレビュー
  • プロロング・プロローグ
    プロロング・プロローグ
    架空の心理療法をテーマにしたお話。 キャラクターみんなの悩みが、「ああ、わかるー!」といった感じで。どんな方でも誰かしらに共感できる部分はあるのではないでしょうか? また、プレイを進めていくと「お?」といった、”繋がっていく”要素もありで、先が気になってしまいます。 @ネタバレ開始 みんなの気持ちに共感できるところがあったのですが、キーとなるMさんの悩みには考えさせられるものがありました。 成功に彩られた方の内面も、実は悩みでいっぱいなのかもしれませんね。 延命装置を切る→切らない、の順に見たのですが、切らないの方のEDは「おお!?」となりました。が、これは受け取りての解釈に委ねられてるのかもしれませんね。 @ネタバレ終了 内容は大変重いのですが、BGMや演出など凝っていて、「おしゃれだなー」と感じました。 とても興味深い作品でした!ありがとうございました!!
  • 今宵、忘却列車にて。
    今宵、忘却列車にて。
    Twitterにあげられなかったネタバレ含む感想はこちらで…!! @ネタバレ開始 トゥルーエンドで突き落とされた時は「ヒョエ…」って悲鳴が声に出ました…!橘くん…顔がいいのはもちろんのこと、とても可哀想で可愛くて、きっと悩んで苦しんで、辛い思いをして今も電車にいるのかなと思うと……ゾクゾクします(え) 素敵な可哀想男子ありがとうございました
  • お前のスパチャで世界を救え
    お前のスパチャで世界を救え
    めちゃくちゃ楽しませていただきました! イラストが可愛いのはもちろん、細部まで作り込まれたゲームシステムと演出にただただ脱帽です! 素敵な作品でした。 にあちゃん可愛い〜〜
  • プロロング・プロローグ
    プロロング・プロローグ
    ストーリーを進める度にパズルのピースが1つ1つはまっていき、最終的に大きなパズルが完成した感覚でした。最初は【?】がいっぱいあったものがピタリとつながっていく様子に始終ドキドキしていました。特にクライマックスは必見です。 架空の精神療法や心を深掘りして、選択していく世界観にも惹き付けられました。素敵な物語をありがとうございました!
  • 春嵐によせて
    春嵐によせて
    絵も演出も良すぎてアニメを見たくらいの気持ちになりました。 余韻がすごいです。 こんなに素敵な作品が無料でいいの?という気持ちになりました。 素敵な作品をありがとうございます!
  • 2人が巡り合うとき
    2人が巡り合うとき
    プレイ後の妄想がはかどります。 二人はどういう関係なんだろうとか、背景が気になるお話でした。 素敵な作品をありがとうございました!
  • 朝焼けの日に
    朝焼けの日に
    絵がすごくきれいでかわいかったです。 物語の背景はすこし暗めな感じですが、二人の可愛い掛け合いであったかい気持ちになりました。 素敵な作品をありがとうございます!
  • お前のスパチャで世界を救え
    お前のスパチャで世界を救え
    生放送配信にて遊ばせていただきました 解像度の高すぎるVtuber描写や、清々しいほどのにあらームーブをかます主人公 とても楽しくプレイさせていただくことができました! とっても面白かったです!
  • プロロング・プロローグ
    プロロング・プロローグ
    サブカルや創作を愛する人だと だれしも覚えがあるような苦さや切なさを感じました…。 短編でこうして強く揺さぶられるような作品や演出、すごいです…。 スチルやUIデザインなどの作風(雰囲気)も好きでした。 植物状態の表現も、うつくしい… EDも何度か見返してしまうような感じでじっとり考えさせられました…
  • 雨の檻
    雨の檻
    二人の関係性、距離感が素敵でした。 雨の音が流れているのも、閉め切った車内の湿った空気と雨の匂いが思い起こされて良かったです。 はじめから、つづきから、にカーソルが合うと水音がするのもお洒落でした。 @ネタバレ開始 あとクリア後タイトル画面が自然の中のカエルになるのも嬉しいポイントです。
  • お前のスパチャで世界を救え
    お前のスパチャで世界を救え
    こんにあです~! B-END以外回収しました! B-ENDはこれからちゃんと回収します((✧σ‪ωσ) ゲームを始める前は主人公とタイトルに出ているにあちゃんとのやり取りだけかと思っていたのですが、なんと登場人物が沢山いたことにまず驚きました… コメント欄もよく出来ていますし、視聴者のアイコンや名前もつい見てしまいます(笑) @ネタバレ開始 そしてにあちゃんがぬるぬる動いて本当にバーチャルキューチューバーの配信を見ているみたいで最高でした!( 'ω') 私の語彙力ではこの作品の良さを隅まで語られないですが本当にもう最高です!B-ENDが回収し終わっても何回もにあちゃんを見にプレイしちゃうかもです(笑) @ネタバレ終了 最後にファンアートも描いてみたので投稿しますね(*‘ω‘ *) 素敵な作品をありがとうございます~!
  • 椿堂ノ火
    椿堂ノ火
    匂いまで伝わってきそうな演出と世界観、流石です。 間の取り方が相変わらずお上手で、プレイし終わるまでのめり込む事が出来ました。 @ネタバレ開始 柘榴雨様の作品は最後にじわじわ泣いてしまう物が多いなと感じているのですがこれもまたその一つでしたね…。 完全なハッピーエンドでは無いかもですが、最期の一言を伝えられたのは良い事だったんじゃないかなと思いました…。良いことであってほしい…( @ネタバレ終了
  • みまわり
    みまわり
    さくっとプレイできる学校見回りゲーム。デザインやイラストに統一感があってとても素敵でした!ウィンドウもかわいい。 @ネタバレ開始 説明も何も読まずにプレイしてたらアブノーマルな雰囲気にびっくりしました。なるほど~そう来たか~~ @ネタバレ終了 かわいい男の子たちを見守りたい方はぜひ!
  • お前のスパチャで世界を救え
    お前のスパチャで世界を救え
    生放送にて実況プレイさせていただきました。とても楽しかったです! 素敵な作品をありがとうございました!!
  • お前のスパチャで世界を救え
    お前のスパチャで世界を救え
    こんにあ~ ありそうで、なさそうな話が面白くてちょっと物悲しくなりました。とても面白かったです!
  • お前のスパチャで世界を救え
    お前のスパチャで世界を救え
    こんにあ〜! 私自信配信をよく見る人間なので、コメント欄やスパチャ機能にはニヤニヤしてしまいました。 同じ制作ツールを使っているのにこんなにも素晴らしい作品が作れるのか!と衝撃を受けました。お勉強させて頂きました!ありがとうございました!
  • 鬼桜
    鬼桜
    大ボリュームな和風ファンタジー作品です。 プレイ時間は、読むのが速い方で4~5時間くらいでしょうか。 まず登場人物の数が多い! そしてイラストの量がすごい! 小さな里と平安テイストな都を舞台に、様々な人間模様が描かれています。 それぞれの価値観や正義のぶつかり合い、人の優しさ、汚さ、脆さ、復讐と許し……。 さまざまなものが繊細に描かれていて、「人間の業」というものを考えさせられます。 そして、殺陣シーンの演出は迫力があってクール! (多少の血が流れるシーンはありますが、グロテスクな描写はありません。) 和風な作品が好きな方はもちろん、伝奇やファンタジーが好きな方、あと小さい男の子が好きな方にもおススメな作品です。
  • 巡るランドリー
    巡るランドリー
    UIまでコインランドリーのデザインになっていたり、 別作品で選択時に出ていた言葉がEND名に使われていたり 細かいネタが仕込まれていて、ぐっと来ました。 「いま洗ってしまえば二度とここには来ない」が好きです。 刹那的な雰囲気をあらわす言葉のセンスが光っていました。 メモをして進めたので全END見られたかと思います。 どのENDも隠しシナリオも面白かったです…!
  • ロストフレンド
    ロストフレンド
    後悔とどう向き合うのかを描いた話。主人公の碧人くんの心情が丁寧に描かれており、とても読みごたえがありました。 「ダークネスボーイフレンド」はプレイしていませんが、特に問題なく楽しめました。 キャラクターでは、翠ちゃんが、かっこ良かったです。重いテーマの話でしたが、友達のヒロが良い仕事をしていて、出てくるとクスッと笑えて空気が軽くなりました。 @ネタバレ開始 分岐は、意外な結末でしたが、とても納得感がありました。「つらいときは誰かに頼ってもいい」というメッセージが心に響きました。自分も、誰かにとっての頼れる存在でいたいなんて、考えてしまいました。 @ネタバレ終了 読み終えた後は、温かい気持ちになりました。非常に印象に残る物語をありがとうございました!
  • 僕の愛する三匹
    僕の愛する三匹
    家にいる三匹の統一感の無さやその強い個性に最初は驚き、「どういう話なんだろう!?」と思いましたが、読んでるうちに「なるほど!」と腹落ちしました。表現の仕方が、とても面白かったです。 @ネタバレ開始 猫の台詞にはドキリとさせられました。でも、最後にはやっぱり好きなんだと、明るい気持ちで締めくくられていたので、良かったです。 @ネタバレ終了 創作に関する描写は、共感できるところが多かったです。 温かい気持ちになれる読後感の素敵な作品でした。ありがとうございました!