その他
7617 のレビュー-
スタラノ~スタイリッシュカードバトル「ラノベ」~ノリノリでプレイさせて頂きました。 何とも素晴らしい技術ですね♪ カードゲーム自体も楽しかったです。 BGMや演出がスタラノを盛り上げていますね~! @ネタバレ開始 素敵な声で『Congratulation!』って言ってもらえました♪ しかし、バッジ獲得ならず(>_<) オール正解じゃないとバッジは手に入らないのかなぁ?(T_T) また、意気込んで再チャレンジしてみます♪ @ネタバレ終了 バージョンアップして、難易度が上がりました(;’∀’) 試行錯誤の末勝利しました♪ 面白かったです!ありがとうございました。
-
天使の飼い殺しタイトル画面から、すごッ・・・・。 これ、どうなってるんだろうと しばらく、マウスをぐりぐりしてました。 @ネタバレ開始 途中、文字見えないじゃん!と 思ったら、まさかのスクロール!!!! しかも、床から壁伝いに天井へ!? もう、何もかも凄すぎる!! ストーリーは、 最初に言われた天使の言葉が ずっと気になってて、 最後に回収された時は胸が痛くなりました。 これエンドレスループのやつだ・・・。 @ネタバレ終了 お話はもちろん、 魅せる技術がすごすぎて、めちゃめちゃ 読み応え&見応えありました! 素敵な作品を有難うございました!
-
ひなちゃんのおつかい!サクッと遊べて、癒やされる! 何より、カレーが作れますよ! @ネタバレ開始 買うものによって、END分岐があるのが すごく面白かったです! まずは、END1へ。 ああ良かった。美味しそうなカレーで お母さんも喜んでる! END2 お母さん許して。 END3 これはこれでアリ!!! END4のおこだよ!の ひなちゃんの顔・・・ 泣きそうな顔していて可愛い! END5えっ・・・お母さん? コワイ事言わないで・・・。 え、ホラーの世界にいつの間に・・・ @ネタバレ終了 色んなパターンがあって、 面白かったです!!! 素敵な作品を有難うございました!!
-
カエルの話カエルの話が長い!とにかくよくしゃべるなーと思ってましたが、chapter4で一気に雰囲気が変わるので、話長いと思ってもぜひchapter4まで読んでほしい。 分岐もないシンプルな構成ですがとても楽しかったです。 あのあとカエルはどうなったのかな・・・。
-
小松菜とじゃんけんするゲームどうしても5勝出来ない・・・! じゃんけんするだけだし、相手は小松菜なのに何故か燃える! あいこだと照れる小松菜が可愛いです。 5連勝は出来なかったですが、4連続あいこだったので5連続あいこでも何か追加して欲しいです(無茶ぶり) シンプルだけど楽しいゲームをありがとうございました!
-
※※※オタクなら誰しもが共感出来る、 異世界転生モノでした。 テンポが良くて、 イラストも綺麗で、 漫画やアニメを見ている気分でした。 要所要所で面白くて吹き出します。 ギャグセンスがめっちゃ好きです。 @ネタバレ開始 特にお気に入りは、 初っ端「ちっぱい」と エナジードレインです!!! @ネタバレ終了 続編希望したいぐらい 肌に合ってて面白かったです! 素敵な作品を有難うございました!
-
天使の飼い殺しまずタイトル画面のマウスや指で操作できる演出が素晴らしくてしばらくゲームをスタートせずに楽しんでおりました。 ゲームを開始した後もどのようにプログラミングされているのか見当もつかない視覚的に鮮やかな演出のオンパレードで、ただただ息をのむばかりでした。 ストーリーの内容も、「綺麗なバラにはとげがある」とでも言いましょうか、美しくも切ない、やりきれない感情が沸き上がります。 数分で楽しめる本作ですが、満足度がとても高かったです。 素敵なゲームをありがとうございました!
-
兄と妹のなぞなぞ遊び!頭がかたくて思いの外難しかったです!!ヒントをかなり参考にしました。なぞなぞ、懐かしい〜。
-
会社人間タイトルに惹かれてプレイさせていただきました。 割とどこにでもある光景。だからこそ怖いなぁ、きついなぁ、と感じました。 @ネタバレ開始 好きなEDはED2ですね。人間、時には思い切りも必要です。 この主人公にいい未来が待っているといいなあ…。 @ネタバレ終了 ホラーではないのですが、ある意味ホラーだな、と感じもしましたね。 短い中でしたが、色々と考えるものがありました。ありがとうございました!
-
HARD PUNCHER(ハードパンチャー)相変わらずすごい技術!!苦戦しながらもクリアできました〜。面白かったです。OPまであって凝っていてすごい。音楽も素敵!ぜひ挑戦してみてほしい作品です。
-
カエルの話@ネタバレ開始 ナビゲーターのカエルがいい意味でウザくて、いつか素揚げしてやろう、素揚げしてやろうと思い、唐揚げという名前にしましたが、お別れの瞬間、少しジーンときてしまいました。ありがとな唐揚げ。 @ネタバレ終了 タイトル通りの内容で、ひたすらナビゲーターのカエルくんの話を聞くというシンプルな内容となっています。非常にわかりやすい。この背景と音楽とカエルくん、私は好きですよ。
-
スクールシャークめっちゃ面白かったです!!!!!! B級なノリを楽しむつもりでプレイしたら、まさかのサスペンスだった…。 予想しない展開が続く素晴らしい作品でした!
-
カエルの話タイトルの通りですねw @ネタバレ開始 作中でカエルは背景について文句を言っていましたが、僕はこの作品の背景好きです! 無機質な壁とどこか脱力した喋り口調のカエルのアンバランスさが、面白いと思いました! @ネタバレ終了
-
たまごとらいある全てのエンディング回収しました。 登場人物が重要な何かを隠しているように見えて、ホラーやサスペンス展開になるのではないかと怪しんでいましたがそうなることはなく、少し不思議でほのぼのとした物語でした。
-
小松菜とじゃんけんするゲームタイトルがパワーワードすぎて惹かれました。 小松菜の反応のバリエーションが豊かで楽しく勝負できます。
-
エソラノコト雰囲気が兎に角良いなぁ……。これも相当に練られてる感じする。画面の淡さも雰囲気によく合ってる。
-
ERrAr最初はエラーや、タマシィという 言葉に混乱しておりましたが 進めていくうちにちゃんと説明が 入るので分かりやすかったです。 @ネタバレ開始 おそらく ザフィシュくんとギビアくんスチルと アグラヌくんスチルで スチル2枚とも見られたと思います。 2人共可愛くて、毎回通ってたのに・・・ ザフィシュくんとギビアくんの最期切ない・・・ @ネタバレ終了 素敵な作品を有難うございました!
-
カエルの話名前、聞けよ・・・!!笑 まったり読んで、 ちょっと笑っちゃう。 そんなカエルのお話でした。 @ネタバレ開始 と思ってたのに、カエルくんの 本性が意外と腹黒で びっくりしました。 @ネタバレ終了 最後の最後までマイペースな カエルでした。 とっても面白かったです^^ 素敵な作品を有難うございました!
-
蝉と黒ギャル見た目は派手だけど、中身はしっかりしていて ちゃんと色々考えている黒ギャルの十三夏ちゃん。 読んでいて十三夏ちゃんの考えに 同感出来る部分もあり、面白かったです。 素敵な作品を有難うございました!
-
pSy†darlINg DEBUT!第一弾 ~強欲のロングアイランドアイスティー~社長のヒントを頼りに 無事4エンド回収しました。 こんなに可愛らしいのに、ん?ホラー? @ネタバレ開始 グッド→ノーマル→パーフェクト→隠し に行ったので、最後のエンドの衝撃がすごすぎて 鳥肌が立ちました。 最初は、可愛い梓ちゃん!だった感情も 周回するごとに、色んな事が分かり最終的には 梓ちゃんがちょっと怖くなりました。 そんな過去が・・・。 @ネタバレ終了 ただのアイドル活動には収まらず 悪魔が絡んできて、闇が深くて めちゃくちゃ面白かったです。 素敵な作品を有難うございました!