その他
7485 のレビュー-
終末兄妹公開された時、タイトルとこの儚いイラストを見て、ぎゅーっと惹きつけられてしまいました。 その勢いのまま読んで、その勢いのままに感想を書きます。 とても優しくて寂しくて美しい物語でした。退廃的で物悲しいのに、幸せな気持ちになる…不思議なゲームです。 耳に染み込む音楽と、溶けて消えてしまいそうなイラスト、瞬く光の粒子みたいな演出が神秘的な雰囲気を演出していて、ひとつの芸術を見ているようでした。 こういう世界を作れるのはすごい、と思います…! 作ろうと思って作らないと言いますか、芸術ですね。 2人の会話、描写が愛おしくて、これから先もずっと2人で生きていくんだろうなと、それも幸せの形なんだろうなと思いました。 素敵な作品をありがとうございます!
-
難儀な哲学者プレイしたのは深夜なのですが、偶然にも良い時間にプレイしたなと思います。ロボ達の会話が、いかにも眠れない時の会話って感じがしていいです。私の所にも、眠れない時におしゃべりしてくれるロボが来て欲しいです。 バッジは獲得できたのですが、もう一つの隠しエンドに気づけず、攻略情報を見て初めて気づきました。とても悔しかったです。 お話、隠し要素共に、とても面白いゲームでした!
-
花子物語ーThe Imperial Sagaー! ダウンロードしました!
-
ほのしょた!りた~んずショタ達の日常生活にとても癒される作品でした! それぞれ個性的ながらとっても小学生らしく純粋で心が洗われました。 華斗くんは元気でまっすぐで可愛くて、 雪緒くんはツンデレで華斗くん好きなんだな~っていうのが伝わってきて可愛くて、 紅太くんはおっとりしているようでしっかり者で可愛くて、 日向くんは寡黙なようでいてみんなをしっかり見ていて可愛くて、 結果みんな可愛かったです。特に選ぶなら華斗くんが好きです(*´ω`*) 華斗くんの><顔特に好きでした。 ボイスもそれぞれとても合っていて良かったです! 1枚絵もあとがきのイラストまで可愛くてとても和みました。 ありがとうございました!
-
愛玩愛誤ご主人の気を抜かない鬼畜ぶりがたまらなかったです! 途中まではご主人を観察するマドカの独白がユニークで結構な事されてるのにどこかコミカルに読めましたが、 終盤は怯えて命乞いしているマドカが可愛くて……ご主人の気持ちになりました。 表現もなかなかえぐくて想像して若干気持ち悪くなったのでその手の話が好きな人にいいと思います。 @ネタバレ開始 キスでちょっとご機嫌になるご主人も可愛かったです笑 本編は続きが気になるところで終わりましたが、 後日談を見て「これも愛……!」と思い何だかたっぷり毒された気分です! 後日談イラストのマドカちゃんも可愛かった……! @ネタバレ終了 イラストも綺麗で、ご主人もデザインが独特で美しかったです。 ありがとうございました!
-
ななこととんこつほっこりして、温かい。 私もラーメン屋は一人で入れない チキンハートなので、魚々子ちゃんの 言葉にすごく前向きになれました。 ラーメンが食べたい・・・!! 素敵な作品を有難うございました!
-
キョウナリmini行っけー!俺の切り札!王将!! 「敗 北」 …うわああああ!! なんだこれ…めちゃくちゃ面白いぞ!! 将棋がテーマとなったカードゲーム風対局! 私は将棋もカードゲームもほとんど知識がありませんでしたが、元気で分かりやすい解説のキョーちゃんのおかげですんなりとルールが理解できました。 戦法カードのイラストもコミカルで可愛いです! 楽しくて何回も遊んじゃいました! 本編も楽しみにしています。 面白いゲームをありがとうございました!
-
最終電車冒頭から不穏な香りはしていましたが、最終電車ってそういう意味だったのか…! 暗いお話でしたが、とても考えさせられる内容でした。 @ネタバレ開始 これ以上未来が想像できない、消えてしまいたいという2人の気持ちに感情移入して、とても心に訴えるものを感じました。 2人とも悪くないのにこんなことになってしまい、胸が締め付けられます。 最後の僕は前を向いていけたようで安心しました。 @ネタバレ終了 涙ぐみながら読み進めました…! 素敵な作品をありがとうございました!
-
とり。@ネタバレ開始 この物語に出るパンは、実際にあります。 どこかのサービスエリアとしか記憶にありませんが大きいです。 中にドライフルーツが入っています。
-
ななこととんこつどこかで起きたささやかな日常を切り取った素敵なお話です。 まるでラーメンを食べた後のような幸福感に満たされました…。 かわいい×ラーメン=最強! @ネタバレ開始 おまけのキャラクター紹介では彼女たちのバックヤードや ここから始まった友情が分かってほっこりします。 透子ちゃんの等身大な女の子ぽさと魚々子ちゃんのギャップがある芯の強さがとても好き! @ネタバレ終了 とんこつも好きだけど、私もやっぱり醤油が一番かもしれません! ラーメンが食べたくなるおいしい作品をありがとうございました!
-
アップデートポメくんがとても可愛く、でも頻繁に話しかけて来てちょっと邪魔なのが面白かったです! 隠しエンドまで見ると、ほっこりと優しい気持ちになりました。
-
おばけアタック!BGM、SE音がたまらん! なによりシンプルな操作なので 分かりやすくて楽しい! 数分後にはタイムを縮めたい欲に 駆られている自分が居ました。 (腱鞘炎になる未来が見えたので ほどほどにしておきます・・・。) 素敵な作品を有難うございました!
-
夜の彷徨温かく、優しい物語で曲も相まってか 子守唄のような心地よさを感じました。 バッチがシンプルisお洒落ですごく素敵です! (即3つとも回収しました。笑) 何やらこの2人は 過去作にも出てきたのですね・・・!? また時間が空き次第「箱の外の夢」にも お邪魔しに行きます! 素敵な作品を有難うございました!!
-
アップデート有名なイルカくんを思い出しました(笑) ポメくん可愛いので、主人公の行動や ネットの反応が少し心痛かったです…。 ですが隠しエンドを拝見して、 @ネタバレ開始 あんなにポメくんを消したがっていた 主人公がポメくんのためにご意見を送ったのが、 微笑ましくて良かったです! ポメ君に言語設定の変更を勧められるのは 煽られてるみたいで笑えました(笑) @ネタバレ終了 楽しかったです!
-
みす★くっきんぐ!お料理するかわいいももちゃんにほっこりしながらプレイしました!やさしい気持ちになれます
-
みす★くっきんぐ!美味しそうな卵スープができました! 意外と、知っているようで知らなかった お料理の知恵がぎゅぎゅっと入っていて 大変勉強になりました! ミスをしても、すぐ分岐に戻れるので とてもプレイしやすかったです! 素敵な作品を有難うございました!
-
実像と虚像洋館の匂い!素敵!実像と虚像の表裏一体感、不思議な感覚を覚えました。そして人形の名前がアリス。何だろう、すごく良い…。個人的には紙芝居モードが読みやすかったです。雰囲気に拍車がかかって面白かったです。
-
もっと!ジッキーくんvsウイルス2-みんなで築こう公衆衛生!-前作に続きプレイさせていただきました! 今作も前作に引き続きコロナ問題をテーマにジッキー君たちの活躍が描かれており楽しくもしっかりとした対策や注意喚起などを促しておりとても素晴らしい作品でした!ありがとうございました! あとマリナちゃんとサリーちゃんのファンアートを描いてみました 見ていただけたら嬉しいです!
-
ジッキーくんvsウイルス-みんなで守ろう公衆衛生!-こちらの作品の次回作が出たのをお見掛けしたのでまだプレイできてなっかた一作目であるこちらを先ほどプレイさせていただきました。 未だに世界全体を苦しめているコロナをテーマとして作られているこの作品ですがそんな環境下での生活の仕方だったり予防、対策と自身の身を守り守られる事について作中ではたくさん触れておりとても勉強になりました。 今後コロナが無事収束したとしてもこの作品で伝えられたことを常に意識していきたいと思います。 是非多くの人にプレイしていただきたい作品だと思いました! あとゲーム内に出てくるキャラクターがとても可愛かったです! サリーちゃんが個人的に一番お気に入りです! 楽しかったです!ありがとうございました。
-
アップデート一昔前まで、左下に居たイルカを思い出しました。笑 それとは違いこのポメくんはなかなかに大きいサイズで 話しかけてくるので、主人公同様少し邪魔かもと思ってしまいました。 @ネタバレ開始 でも自動保存機能があって、 ポメくんが優秀だった事は間違いない! 戻ってきてくれて、 主人公が温かい言葉を開発元に送ってくれてほっとしました。 @ネタバレ終了 隠しENDまで辿り着き、ポメくんが可愛らしく見えるゼ! 素敵な作品を有難うございました!