heart

search

恋愛

12748 のレビュー
  • 『あざとかわいい新人SEにグイグイ迫られ、オドオド、ハラハラ、ドキドキ、グルグルする、2年目先輩女子SEの物語』
    『あざとかわいい新人SEにグイグイ迫られ、オドオド、ハラハラ、ドキドキ、グルグルする、2年目先輩女子SEの物語』
    「この選択肢だろ!」と思ったのがハズレで、 一番最初に切り捨てた選択肢が正解だったりでなかなか手ごわい相手でした。 その分、攻略した時の達成感はすごいです。 ハズレを引いても、復帰が早くプレイしやすかったです。
  • 僕がハイスペ男子になれたら付き合ってくれますか
    僕がハイスペ男子になれたら付き合ってくれますか
    長らく気になっており、ようやくプレイできました。 3年間は長いかも?と思ったのですが、テンポが良いので飽きずに楽しめました。 @ネタバレ開始 まなぶくんは、出会いの頃から私の好感度が高いです。 とにかく真面目で、一生懸命ですね。 真の条件が厳しそうで、いけるか心配になったのですが 無事に見れました。 入力シーン、その後の演出はゲームらしくて素敵ですね。 記憶に残ります。 エンディングは全て見たのですが、埋まっていない CGが1枚あります。 まだ見ていないイベントがあるなんて 作りこまれていると感じます。 周回して改めて、まなぶくんがかわいいと思いました。 (このまま純粋で、いて下さい……!) @ネタバレ終了 ありがとうございました。
  • 夢魔さんと死にたがりさん
    夢魔さんと死にたがりさん
    夢魔さんがかわいすぎました! デートスポットがたくさんあって 「ここに行ったらどんな反応してくれるかな?」と制覇してしまいました。 こんな二人を見かけたら、 「微笑ましいなぁ」ときっとニコニコしちゃいます。 @ネタバレ開始 印象的だったのは、映画に対する夢魔さんの解釈ですね。 なるほどなぁ、と目から鱗でした。 ただ、手料理だけは……遠慮したく(苦笑)。 @ネタバレ終了 どのエンディングも爽やかでした。 素敵な作品をありがとうございます!
  • キミのニセモノに恋をする
    キミのニセモノに恋をする
    @ネタバレ開始 TRUE ENDで号泣しました。素敵な作品をありがとございます
  • お菓子の国のガトー・ソルシエ
    お菓子の国のガトー・ソルシエ
    姉弟ものと聞いて、プレイいたしました。 @ネタバレ開始 主人公のマヤさんが、かわいいです。 仕事も、お菓子も好きで 食べた人に幸せに、と考えていて好感がもてます。 明るい性格で、キラキラしていますね。 マヤさんが中心になっているお話だと思うので 好きになれるのは大きいです。 基本的に、いい人ばかり登場してハートフルな気持ちに(悪人もいますが……)サブキャラも良かったです。 フルボイスに驚きました。 メイン2人が特に、イメージに合っています。 優しい世界に似合わない罪とは何だろう、と気になって 真相が明かされた時、マヤさんに 悪気はないのに悲しい事件でしたね……。 とにかく丁寧で、世界観の説明もすんなり入ってきますし 開始してすぐ、見えない部分もきっちり創られていると感じました。 ファンタジーが好きなのですが、魔法のお菓子という響きだけで 楽しくなれます。 シャルム・スイーツの設定も、幸せの押しつけではなく、良かったです。 商業ゲームをプレイしていた頃を、思い出しました。 2人が悲しみから立ち直っていく、心の動きも丁寧に書かれています。 誰かに幸せをあげられるよう、とガトー・ソルシエになると 決意するシーンが印象的です。 家族ものとしても、お互いを必要として 支え合っている姿が良く、恋愛ものとしても自然でした。 @ネタバレ終了 プレイ後も余韻があります。 丁寧で素敵な作品を、本当にありがとうございました!
  • お菓子の国のガトー・ソルシエ
    お菓子の国のガトー・ソルシエ
    新作ゲームの予告を出されていた時から公開を楽しみにしておりました! シェリアさんの作られる世界観やキャラクター設定、それぞれの関係性など毎度とても好みを撃ち抜かれるもので、 今回も非常に、非常に楽しませて頂きました……!! マヤちゃん可愛いですね……大変にお可愛らしくてもう……。 @ネタバレ開始 ルークさんに「その避けてあるクッキー……」とおずおずと切り出し、貰えたら最高に幸せそうに召し上がるマヤちゃんがあまりにも可愛過ぎました。 食べている姿が本当に幸せそうで見ているこちらの頬も緩みっぱなしでした……お菓子……大好きなんだね……(拝) “魔法のお菓子”の設定、プレイする前までの印象は「魔法の力で心を変える、感情を塗り替えられる?」といった 魔力が直接心に作用する様なものだと思っていたのですが、読み進めて行き判明する “前向きな感情を後押しする”“そっと背中を押す”……という設定がとても優しいもので、非常に温かな世界でした。 更にそこに必要となってくる、能力や知識とは別の「お菓子を愛する心」という設定も大変素敵でした。 それぞれが一人でお菓子を作れてしまう=置いて行かれてしまうのではないか、自分がいらなくなってしまうのではないか。 その葛藤に揺れるカノン君の気持ち、そして過去の事情を知れば兎に角切なさを覚えるばかりでした。 けれど一方で「カノンにも幸せになってもらいたいから」というマヤちゃんの気持ちも優しくて暖かくて……。 二人でお菓子が作れなくなってからも、塞ぎ込むことなく懸命に道を探そうとし続けるマヤちゃんの姿、本当に素敵でした。 互いが互いを思いやる、愛情の深さと絆の強さに惹かれるばかりです。 境遇が似ている事、理由は違えど一人ではお菓子を作れない事、それもあり普通の家族以上に絆が強く、互いの痛みを分かりあえる……とても素敵な関係だと思いました。 だからこそマヤちゃんがカノン君が一人でお菓子を作り上げた時に「カノンもこんな気持ちだったんだね」と後から気が付けたシーンが印象深かったです。 後日談でお二人の立ち絵が並んだ際「身長差…………ッッッ」と悶え転がりました。有難うございます。お二人とも美しくて絵になります……。 比較的寡黙であまり感情を表にしない印象のカノン君が、想いを口にしてからかなり積極的になり始めていたのが凄く良かったです、凄く。 マヤちゃんの前だからこそ見せられる表情というのもあるでしょうし、ああもう、堪りませんね。好きです。 けろっと「姉上の跡を追います」と言っていた辺り、マヤちゃんの反応を窺いつつ迫ってみようとする辺り、愛おしさに溢れていて最高でした。 本当はもっとガツガツ行きたいのだろうに、そうしてはピュアなマヤちゃんを困らせてしまうだろうから。一緒に、ゆっくりと、マヤちゃんのペースに合わせて歩もうとして下さるの、とても優しく紳士的でなんて良い子なんでしょう……。 2人で幸せになって~~~~~~~ずっと幸せであれ~~~~~~!!!と思うばかりでした笑 @ネタバレ終了 お菓子がテーマとなっている作品という事もあり、文章の表現にお菓子が絡められていたり、実際のお菓子やその味に対する表現などが本当に甘い匂いでも薫って来そうなほどに秀逸で、プレイしていてとてもクッキーが食べたくなりました笑 ジャムクッキーを、買いに行きたいと思います。 とても温かなお話でした。素敵な物語を有難うございました!
  • アヤコのお見合い
    アヤコのお見合い
    可愛いイラストと、会話の中で相手の正体を見抜く推理ゲームが楽しくて、あっという間にプレイさせていただきました! 登場する妖怪たちがみんな個性豊か&キャラデザがしっかり作られていて、全エンドコンプした時にはすっかり愛着がわいていました。 @ネタバレ開始 白百合少尉に扮した4人(?)の妖怪たちと会話をして、正体を見抜くというシステムが、新鮮で面白かったです!選択肢の正解・不正解がSEでわかるのも、親切設計で助かりました。 正体を見抜けなければそのまま妖怪と結婚…ですが、どのルートでもアヤコお嬢様が幸せな結婚生活を送ることができて、全部ハッピーエンドでは!?という感じでした。 中でも、女郎蜘蛛さんがツボです。 キザでスパダリで、人間と結婚するのも楽しそう♪100年くらい結婚したいな♪という人外ゆえのトンデモ発言が好きです。 こういうキャラに弱いんです‥! トラマサのツンデレ幼馴染みっぷりや、狐くんのちょっとお馬鹿なところも可愛い。 イラストのかわいらしさとあいまって、キャラがとっても生き生きしていて素敵でした。 @ネタバレ終了 フルコンプまで40分ほどでしたが、スチルがたくさんあって時間以上の満足度をいただきました。 素敵なプレイ時間を、ありがとうございました!
  • ていうか、女子にコクられたんですけどっ!?
    ていうか、女子にコクられたんですけどっ!?
    タイトルにつられてゲームプレイさせていただきました。 ロゴとかUIがグラフィック面が可愛いです。 キャラクターももちろん可愛いです。 @ネタバレ開始 主人公のみおちゃんが相手のことを常に思いやっていてとてもいい子だと思いました。幼馴染の優菜ちゃんのルートはガチ百合ルートでした。すごく優しくてみおちゃんを思っているいい子なのではあるのですが、結構危険な子です。でもそのギャップ好きです。 時々デートやら、服を着替えてやらのシーンがあったので、そのシーンの着替えたキャラクター達も見てみたかったです! 全体的に丁寧にキャラクターの心情が描かれていて、とても分かりやすく、感情移入しやすかったです。 またどのルートを選んでも、否定や肯定もなく、何だかんだ腑に落ちるエンドでよかったです。 @ネタバレ終了 楽しいゲームプレイさせていただきありがとうございました。
  • 世界一彼女の近くで
    世界一彼女の近くで
    すぐに正体が分かり、ふふっと笑いました。 お父さん気質な見守り人にとても癒やされます。 @ネタバレ開始 山口さん髪下ろしたver、 イケメン過ぎて一瞬誰だかわかりませんでした・・・! めっちゃタイプ・・・! @ネタバレ終了 おまけで読める漫画にも、ほっこりしました。 (プロフィールは特に。)
  • 花雨 落花空に帰らざること
    花雨 落花空に帰らざること
    美しい文章と、丁寧な筆運びから繰りだされる数々の爆裂・最高・上質ヤンデレ、短いプレイ時間で大満足のクオリティでした……めちゃくちゃよかったです……。ありがとうございます……。
  • 東京オディエットアモ 尾瀬露春日編
    東京オディエットアモ 尾瀬露春日編
    ドS、ヤンデレなお兄ちゃんに深い愛を注がれます。 勿論その返答に「NO」はありません。言えません。 胸キュン間違いなしの作品ですので、 お顔でも、性格でも、物語の内容でも、気になったら即DL! 是非色んな方にプレイして欲しいです。 そしてお兄ちゃん以外にも気になった殿方が居れば tenthousand様の過去作を遡り、他の作品にも是非。 さあ、あなたもオディアモ沼へおいでよ!
  • +fence
    +fence
    なんて素晴らしい作品なんだ・・・胸キュンどころの騒ぎじゃないです。 ショタ系は結構プレイしてきましたが 「子供」を武器に戦ってくるショタなかなか居ませんよ・・・! この少年やりおる。何度も「好き・・・」と思わされました。 @ネタバレ開始 そして、青年も良いッ・・・! 時々敬語まじりの愛の告白がバズーカ威力でした。 @ネタバレ終了 桜ちゃんが話さないという所も 個人的にはすごく良くて・・・。 好き勝手台詞入れて読めるのも 物語にどっぷり浸かれるポイントなのかなと思いました。 物語の速度もゆっくりかつ丁寧なのも最高。 @ネタバレ開始 エンディングの相手は同年代だったIF世界の少年くんなのかな・・・ 「誰にも取られたくない~」の台詞は、少年くんの台詞ですものね・・・。 もう本当切ない・・・好き・・・ @ネタバレ終了 どちらもずるいわぁ・・・という策士で 超絶面白かったです!
  • 放課後、図書室で君を見る
    放課後、図書室で君を見る
    ミズアキくんがグイグイ来るので 終始、ひゃーっと嬉しい悲鳴を心の中であげておりました。 @ネタバレ開始 こんなストレートド直球な告白 きゅんきゅんするに決まってる・・・!! @ネタバレ終了 胸キュン栄養素有難うございました!
  • 口裂けカレシ
    口裂けカレシ
    タイトルの美しいながら不穏な雰囲気に惹かれ、プレイさせていただきました。 登場人物3人が全員マスク着用で、謎感たっぷり‥それぞれキャラデザがおしゃれで、印象に残るキャラクターです! 1つめのENDに辿り着くまで約20分、テンポのいいホラーコメディで、あっという間に全エンド回収させていただきました。 @ネタバレ開始 ふたを開けてみたら、ポポ君もベーゼさんも相当やばい奴。 愛が重い男に囲まれながら冷静を貫くハルちゃんが強キャラ過ぎました。二丁拳銃の女子は強いに決まっています‥! 恋敵二人が小学生のように「バーカバーカ!」言い合っているのが、かわいくて面白かった笑 どちらかを選ぶとしたら、やばやばストーカーで裏社会を牛耳っていそうなポポ君が好きです!ハルちゃんにどろどろに依存して(すでにしている)忠犬のように付き従う姿を想像してニッコリしてしまいました。 でもやっぱり、みんな一緒!なEND3が好きです。マスクをとったハルちゃんが、大きな口で笑っているのがとっても可愛かった~。 @ネタバレ終了 コメディもヤンデレも楽しめる、素敵な作品でした。 楽しい時間をありがとうございました!
  • 夢にまで見たアイドル
    夢にまで見たアイドル
    プレイさせていただきました! どこかレトロで少女漫画ちっくな可愛らしいイラストが素敵‥そしてゲームを起動してみたら、なんとその可愛いイラストがタイトル画面で動く!?開始直後から期待度マックスで、全エンドクリアさせていただきました。 @ネタバレ開始 夢の中で交流していた二人は、実は違う時間を生きてきた‥とても切ない物語だと思いました。 二人の気持ちが近づいていくのに、時代が違うゆえに現実ではどうしても一緒になれない切なさが、もどかしい反面このお話のクライマックスとして本当に感動的でした。エンド5・6で縁と恵双方の視点からタイトル回収されているのがあまりに巧みで、思わず膝を叩いてしまいました。 アイドルとミュージシャンという立場は違えど、音楽でこの先二人が成功を手にする明るい未来を想像し、プレイ後はとても爽やかな気持ちになりました。 6つあるENDのうち、コメディ寄りではありますが2の縁くんがめちゃくちゃイケメンアイドルになっていて栄養価が高かったです‥!これはこれで、好き!!キャラが変わっているところも一気に開花した感じがあってクスリとしました。 @ネタバレ終了 全エンド回収で30分少々でしたが、短い時間のなかにときめきも感動も可愛らしさもぎゅっと詰まった作品でした。素敵なプレイ時間を、ありがとうございました!
  • 夢にまで見たアイドル
    夢にまで見たアイドル
    昭和感じるアイドルでとってもキュートなメグミちゃん。 でも夢の中でしか会えないのはどうして?とすごく気になりました。 @ネタバレ開始 END2には大変笑わせてもらいました。 良かった・・・死んだアイドルの怨念が夢を 見させているのかと思ってヒヤヒヤしました。 何気ない言葉に救われる命もあるんですよね・・・ ユカリくんが夢に見たアイドルがメグミちゃんで 本当に良かった・・・ @ネタバレ終了 面白かったです! 素敵な作品を有難うございました!
  • ふたりだけのPARADISO
    ふたりだけのPARADISO
    すごく良かった・・・恋愛要素も勿論ですけど、 旅行に行った気分にもなれるので満足度が非常に高いです。 「ハッピーエンド」のタグの安心感も半端なかったです。 @ネタバレ開始 エンドクレジット後、3人家族になっていて そこでもほっこりしました。 @ネタバレ終了 私もいつかサンノヴァ島行ってみたいなと思いました。 素敵な作品を有難うございました!
  • My dear devil,XXX(デビキス)
    My dear devil,XXX(デビキス)
    マオウさんがかわいすぎました……。 @ネタバレ開始 いや、お前、バナナの皮って(笑) 主人公を助けてくれた時も妙に焦った顔をしているなぁと思いましたが理由を知ると納得。 @ネタバレ終了 live2Dの動きも滑らかで凄かったです。
  • コイサクカガミ
    コイサクカガミ
    「ずっとへいわなこいものがたり」と言うキャッチコピーと、可愛らしいイラストに惹かれてプレイさせていただきました! @ネタバレ開始 平和なお話が好きなので、香水をつけてもつけなくてもハッピーエンドになるのが本当に素敵です!結ばれてよかった! 二つのエンドを見終わった時、タイトルのイラストが優しい笑顔で向き合う二人に変わり、ちょっとうるっときてしまいました。細かい表情の付け方が本当にお上手で感情移入してしまいます。 おまけエピソードまで幸せまみれで、私までハッピーな気持ちになりました! これからも二人が幸せでありますように! @ネタバレ終了 勝手ながら、ファンアートを描きましたので添えさせていただきます。 素敵なゲームをプレイさせていただきありがとうございました!
  • 世界一彼女の近くで
    世界一彼女の近くで
    着眼点の非常に面白い短編ラブストーリーになります。実は結末はノベコレ公式Twitterで本作の公開新着情報を見た瞬間に気付いたのですが、驚きがなくても面白さが損なわれることはなく、ストーリーに夢中になり最後までとても楽しめました。(2周目もバッチリ楽しませて頂きました) 細かい演出まで非常に丁寧に作り込まれていたことや、クリア後のおまけが前作と同様にとても凝っていてとても得した気分になりました。