その他
7713 のレビュー-
魔王城のお仕事~早押しクリックゲーム~シンプルでわかりやすく、そして絶妙な難易度調整で楽しい! ギリギリ無理かどうかという時間設定がお見事!ブラウザプレイしてもこれだけ絶妙な感じになるのすごいなと思いました。 サクッと遊べました。ありがとうございました! -
シ・シュ・ン・キ❤思春期のイメージから爽やかな青春!恋愛! かと思いきや深く考えさせられる 重厚なストーリーでした。 初っ端何で急にいじめられているんだ!? と疑心暗鬼MAXで教室に放り込まれましたが、 読むうちにその違和感が徐々に解かれていく所が すごく面白かったです。 @ネタバレ開始 調整係のパートナー、家族、友人、 東祐くんを支えていた3つの柱が同時に壊れて 「そりゃ、心おかしくなるよな・・・」と 胸が痛む思いで読んでおりました。 そんな時でも「病院に行け」と、助け舟を出していた 矢田先生には本当に感謝です。 てっきりラストは元に戻るものかと思っていたので、 蒼ちゃんと大地くんのままで生きて行くのも印象的でした。 今度は蒼ちゃん(本物)の物語も面白そうで 思わずニヤけてしまいます。 調整係は一刻も早く廃止すべきですし、 角谷くんのお家には誰も入れてはいけないですね・・・。 (特に女性生徒・・・) @ネタバレ終了 素敵な作品を有難うございました! -
りんご色のチェーン辛い恋愛をしている人に是非プレイして欲しい! もし上手くいかなくても、その時の『気持ち』は本物で、あなたにとっての宝物。 そんな風に、思います。 自分にとっては遠い記憶ですが、思い出して懐かしい気持ちになりました。 もう一度『青春』を味わってみたいなぁ……。 素敵な作品をありがとうございました。 -
大根ぬきしようぜ北海道愛を測るゲーム、ということで北海道に所縁はないながら北海道好きとして挑んでみたところ、ノンネイティブ道産子には鬼畜な難易度で撃沈! しかし繰り返しやればしっかり北海道を学べてクリアできる親切設計。 北海道愛溢れるゲームでした! -
魔王城のお仕事~早押しクリックゲーム~素早く数字を見つけてクリック! 分かりやすいルールでサクッと3エンド回収、気持ち良かったです! 楽しい作品をありがとうございました(*´ω`*) -
LOST AT SEAサムネイルが素敵だったのでプレイしました。 画面の展開と曖昧な表現がミュージックビデオのような印象でした。 @ネタバレ開始 動物が好きです。お肉も美味しいので好きです。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました! -
箱入り娘たちゲームスタートしてみて、衝撃! 箱入りって、こういうことか。面白かったです。 刺激的で美しいゲームをありがとうございました。 -
魔王城のお仕事~早押しクリックゲーム~腱鞘炎にはきつく、指が発狂したのでまたリベンジしたいと思います!(10回以上挑戦してる) こんにちはバットエンドっ。。。くっそう。。。 -
リセ・フルールかわいらしいイラストに惹かれてプレイさせて頂きました。表情や衣装の差分が豊富で、見ていて楽しかったです!ところどころ挟まれるスチルもかわいい… @ネタバレ開始 ロザリーちゃん、タイトルと登場シーンを見た感じでは、クールな上位存在的な感じかな?と、勝手なイメージを持っていたのですが、いざ触れ合ってみると思ったより元気でかわいらしい…!ドーナツと紅茶に無邪気に喜ぶ姿を見て、一気に好きになってしまいました!フレーバーティーとかをあげたらどんな反応をするのでしょうか。妄想が広がります…! あざみちゃんとのやり取りもかわいかったです!照れるとすぐに逃げちゃったり、お弁当を重箱で持ってきたり。絶対好きじゃないですかー!やだー!…脳内で大騒ぎしながら見守っておりました。(だいぶ距離感を間違えているような気がしますが…) そしていきなり迎えるバッドエンド。そうだった、この子人外だった… 今までのほのぼのかわいい雰囲気とは一転。冷たく突き放されるような感覚に、「ひぇ…」と呆然としていました。変身魔法、他者にもかけられたんですね…。 もうひとつのルートの方がめちゃめちゃ心配だったのですが、いい方向に進んでいきそうでよかったです…。これからゆっくりと、両親とわかりあえたらいいなと優しい気持ちになりました(あざみちゃんとも和解できるのでしょうか…地味に気になります)。 @ネタバレ終了 だいたい30分、楽しい時間を過ごすことができました。素敵な作品をありがとうございました! -
魔王城のお仕事~早押しクリックゲーム~魔王好きなので魔王城という言葉に惹かれてプレイしました。 3種類のエンド、全て見ることが出来ました! @ネタバレ開始 魔王出てこなかった!!!(笑) @ネタバレ終了 チャチャマルさん、いい同僚ですね。 素敵な作品をありがとうございました! -
今際今際の際に一時の不思議な時間を過ごすことのできる物語でした。 言葉を言い残すたびに、画面にワードが追加されていく作りが独特で、面白かったです。 @ネタバレ開始 初回はオーソドックスに「きみに会えてよかった」を選択。 今際の際を、ほっこりした気持ちで終えることができました。 2周目以降はちょっとネタっぽいのも選択してみました。 少年の横に「リプライください」が表示される光景はシュールでクスッとしてしまいました。 @ネタバレ終了 他エンディングの行き方が分からず、一部EDしか見れていませんが 心が温かくなる作品でした。 ありがとうございました。 -
魔王城のお仕事~早押しクリックゲーム~何度もバットエンドになってしまい、正直すまん…となりました。ハッピーエンドでは、とか言いつつまだ明日も鍛えるんだろ!?来なさいよ!と構えていたら物語が終わり、本当にサクッと遊べるゲームでした。楽しかったです、ありがとうございました! -
魔王城のお仕事~早押しクリックゲーム~バットエンドが悲しいのでクリアしてハッピーエンドを見ました。違う表記の数字を順に見ていくのは地味に大変ですね。ありがとうございました。 -
かんたん宇宙人クイズかんたんに遊べるクイズゲーム! かんたんには遊べますが、難易度が簡単とは言っていない← 地球の命運は君にかかっている!! 宇宙人に関する問題に答えていきますが、そもそも未知の生物についての問題に答えられるわけもなく 初回は〈自主規制〉な終わりを迎えました。(笑) しかしそこは『かんたん宇宙人クイズ』! セーブ&ロードを用いて、ゴリ押しでクリア可能です。(記述問題じゃなくて良かった!) 無事にハッピーなエンドにたどり着きましたが @ネタバレ開始 あのラストが本当にハッピーなのかは分かりません(笑) ピエロ来襲は衝撃ですが、とりあえずそれは置いといて……主人公宅の玄関がとってもオシャレで驚きました。 爆破されなくて良かった。 @ネタバレ終了 面白いゲームをありがとうございました。 -
康太のイキツケメイドカフェを中心に繰り広げられるギャグテイストのヒューマンドラマで、野球に神主に中学受験にと何かと勤勉な主人公が陽葵さんに母性を見出して親し気にしているのが微笑ましかったです。 @ネタバレ開始 初っ端からメタフィクションの要素がでてきたのには驚きましたが、個人的には主人公の父親が和かなタッチのいらすとなのが面白かったです。そんな父親が最終的にはメイドカフェに興味を持つというギャップもまた、コメディに拍車をかけていて素敵なENDのように思いました!そしてなにより、主人公の泣き方がパンクなのも印象的でした。 @ネタバレ終了 ありがとうございました! -
CYBERJUNK今、アジトに侵入しうろちょろしているところです。非常に面白いです。 展開がスピーディーで、音楽も効果的で感心いたしました。 「そうか、ノベルゲームって、こう作るんだ~……」 と、非常に参考になりましたです(^^;) (愚作はお恥ずかしい出来ですので……。) 最後まで進められたら、他のゲームもプレイさせていただきます! -
あなたがつくるモフモフな相棒孤独な人生でしたが、初めて相棒ができました。闇属性でしっかりもののアザラシです -
CYBERJUNKタイトル画面や、OPのクオリティが高くて感動しました! 普通の推理ゲームかと思いきや、バトルあり、筋トレありの楽しいゲームでした。 @ネタバレ開始 悪に立ち向かう王道のストーリー展開のなかに、ラーメン屋のバイトとか、小ネタが多いのが魅力の一つと感じました。 サイバーチックなデザインがかっこよく、主人公レイの服装もたくさん用意されていて作者様のこだわりを感じました。 @ネタバレ終了 ステキなゲームでした!ありがとうございました! -
ファイアビーツ ハッピーサマートリガー花火大会の花火を打ち上げるゲーム、夏の暑さを思い出しました。こんな形で夏の花火を楽しめるとは思っていませんでした。楽しかったです。ありがとうございました。 -
げきやくをつくろう!遊ばせていただきました。 テンション高くはっちゃけるのかと思ったら、トゥルーENDが予想外にシリアスになって(´·ω·`)<あららぁ ってなった。タイトル画面から連想するENDじゃないんよw 幸せは…人それぞれよね。 良いゲームありがとうございました。

ギガビット@ゲームつくるひと
菊島姉子
みゃあすけ隊長
雨宿りん
大沼屋
Rakushi
しおみず
R-ion
一 ichimonji
館山緑(granat)
桑原京作
Supermoon
黒沢
がんばれ高橋くん!
パンプキンぽっぷ・P・ピラカンサ ・パペッティア@Vtuber