heart

search

その他

7487 のレビュー
  • ピアスをあけよう!
    ピアスをあけよう!
    サクッと遊べるピアスのゲームです! 何だかヤバそうな人物に会いましたが、かわいい人にも会え、ツッコミどころが多いですw ありがとうございます!
  • 大根ぬきしようぜ
    大根ぬきしようぜ
    北海道愛溢れるゲームでした! なんてこと…地名全く読めませんでしたw 小さい頃、一度だけ北海道旅行に行った事がありました。 そういえば、あげいも食べた!と懐かしくなりましたv
  • 部屋の外の世界
    部屋の外の世界
    まるで演者が舞台の上からこちらに話しかけてくるような演出&画面でちょっとドキドキしました。ビデオチャットぽさもあってスマホ縦持ち時の没入感が良かったです! 本当にたくさんの世界線が出てきて、彼女が出演している作品を順に鑑賞しているような気分になります。 @ネタバレ開始 でも部屋の外には幸せそうな彼女を見つけられなかったかも。選択肢を選ぶたび設定や世界観が決まっていくので、不幸な彼女を無数に生み出しているのはプレイヤーなのでは… @ネタバレ終了 となんとも言えない気持ちになりました。ごめんね大庭さん…!
  • ピアスをあけよう!
    ピアスをあけよう!
    遊ばせていただきました!!UIがお耳でかわいい。 絵がとても可愛くて、ツッコミどころが満載で…面白かったです!! @ネタバレ開始 ねこちゃんに名前聞かれた~…かわいい。 タイトル画面からガンガンにピアスあけている人がでてきました。 右下のお耳がぴょんぴょんしてるのシュールすぎて目がいっちゃいますね! マヌル子ちゃんかわいい!!胸に書かれた耳の文字が気になります。 メッセージウインドウに度々血痕が浮かび上がるのは気のせいではないハズ。 選択肢が面白すぎて笑っちゃいました。 まず最初に塀を乗り越えました。笑顔のお姉さんが現れてとってもかわいい!!と思っていたけど去ったあとの反応が怖かった… その後、友達のお家の作りとチャイムに違和感を感じながらお宅訪問。 あのねこちゃんがいた!ねこちゃんが気になる!!気づいたら動画を見てピアスをあけていました。 次に地下へ行くと…怖い人がいた!!マヌル子ちゃんのスルースキルが高いですね。 右に行くとタイトルの人に出会いました。お宅には…まって、これが自分なの!?お耳の割合が多い!!左の家も同じ人??でした。 家やタイトル画面などはランダムで変わるのでしょうか…ずっとツッコミを入れていた気がします。エンディングにも笑いました、楽しかったです‼ @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございます。
  • ぼくはキミが暴力的な引用をしても止めない
    ぼくはキミが暴力的な引用をしても止めない
    こちらは実況NGとの事で寝る前に裏で遊ぶと言うか読ませていただきました。 タイトルやあらすじで色々と察しはしましたが こうゆうゲームノベルと言う形で作者のむぎさんの思う気持ちが文章として、とても伝わる部分だったり、自分も共感出来る部分もあったりしたので あえてこの場をお借りて紹介したい気持ちでありました。 読んだ後、一度は自分自身の事も含めて振り返る事も大事かもですね。
  • IF
    IF
    実況させて頂きましたm(_ _)m 苦しい過去を題材にゲームを制作してくださり、本当にありがとうございました。 全国の今苦しんでいる人達へ、どうかこのゲームが届きますように。
  • ティラノフェス2022オープニング
    ティラノフェス2022オープニング
    がお~っ! ティラノゲームフェス2022開催おめでとうございます!
  • IF
    IF
    タイトルに惹かれてプレイしました。 半分ノンフィクションということで、なんと言っていいのやら…。 ひとつ確実に言えるのは、いじめってだめだよね、という事。 @ネタバレ開始 バッド→ハッピー(?)→バッド→トゥルー→バッドという順に見ました。ので、最後のバッドエンドは…特に辛いものがありました。 心に残っているのは「偽善」EDでしょうか。私も、ここまではなくとも似たような経験をしたことがあります。ので、余計に偽善的なEDが引っかかっているのでしょう。 この経験をエンタメに昇華できないだろうかと考えるまでに至るまで、どのような苦しみがあったのか…想像もつきません。が、世に出してくれてよかった…なーんて、これも偽善でしょうか。 @ネタバレ終了 現実にはIFなんてない。心に刺さる作品でした。ありがとうございました。
  • 未来伝言板
    未来伝言板
    いい!爽やかなハートウォーミングストーリー。 @ネタバレ開始 シンプルなのになんとも絶妙な良い表情を見せるヒロインちゃん。 表情にすごく感情が出てて文章とのマッチングがぴったり、センスが光るストーリーでした。 いろいろ考察・妄想の余地を残すストーリー、好きです。 先の展開を考えながら、起きることの意味を考えながら、すごく楽しく読めました! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • 永劫皆既
    永劫皆既
    『夜の彷徨』と同じく分岐の作り方が独自で、とても不思議な気分でプレイしました。こういう遊ばせ方があるんだなと意表を突かれたのと、そこに可愛らしいキャラクターや世界観ががっちりはまっていて、面白い体験でした。 ありがとうございました。
  • 夜の彷徨
    夜の彷徨
    『永劫皆既』が気になったのですが、前作があるというので先にプレイしに来ました。静かな会話が心地よい作品でした。このじんわりした気持ちを抱えて『永劫皆既』もプレイします。ありがとうございました。
  • V.R.I.P.
    V.R.I.P.
    こちらに小さな女の子が歩いてきたと思ったら、淡々と語られてく重い過去。よくその笑顔で話せるなぁ凄いなと思いながら話を聞いてました。 ただのノベルゲームではなくて、見せ方ひとつでこんな変わるんだというくらいおしゃれな作品でした。
  • IF
    IF
    半分ノンフィクションとのことで、突き刺さる内容でした。 コミュニティ内で自分の立場を守るために、誰かを犠牲にするという行為が昔から変わらず残り続けていることに悲しみを覚えます。 「もしあの時違う行動を起こしていたら……」 様々な違った未来が予測できますが、主人公の今が幸せであるなら、それが正解の選択だったと思います。 大切なことを考えることができる作品でした。 ありがとうございました。
  • 未来伝言板
    未来伝言板
    書き込むと返事をくれる伝言板……という、これだけ聞くとホラー系かな?と思えるような文言ですが、ところがどっこい心温まる物語でした。 伝言板の返事は駅員さんが書いてくれているのかも知れない、だけど、本当に幽霊かなにかの仕業かも知れない そういった想像の予知を残しながら物語が進行していくので、先が気になってどんどん読み進めることができました。 謎の正体について明確な解答を提示するわけではなく、「もしかしたら……」というちょっと曖昧な表現をすることで 不思議な雰囲気を保ったまま、だけれども綺麗に終わるので、クリア後の今はとっても清々しい気持ちです。 @ネタバレ開始 最後にお守りを託されるシーン、伝言板の気持ちを想像して、感動しました。 駅を通る人や、主人公のことをずっとあそこで見守り、助けてくれていたんだなぁと思うと感無量です。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました。
  • けもみみ温泉郷
    けもみみ温泉郷
    読破しました! こんな温泉宿、私もぜひ行ってみたい。 とても面白かったです! @ネタバレ開始 メインメニューにまず驚きました。 細やかな部分にまで配慮が行き届いたつくりがすごいです! 各ストーリーは短くて隙間時間に少しずつ読み進められるようにもなっていますが、テンポよくいろんなことが起きて一気に読み進めてしまいました。 演出も凝っていて、しかもフルボイス……豪華すぎます! キャラクターもみんな魅力的で個性的でした。 とくに颯とお鈴が好きです。 お鈴の「ありがとう」(ですよね……?)にはぐっときました。 颯はどストライクです。いつも自室に控えてもらっています笑 主人公もしっかりしてて頼もしいところが素敵でした。皆から慕われるのも納得です。 庵の恋心や渚と蓮の仲はどうなるのか、そして宿はこれからどうなるのか……。続編が出たらぜひプレイしたいと思いました。 @ネタバレ終了 楽しい時間をありがとうございました!
  • けもみみ温泉郷
    けもみみ温泉郷
    魅力的なキャラクターに惹きつけられて、テキストを読み進む手が止まりませんでした。 旅館のみんなとわちゃわちゃするのが楽しくて、早くこの世界に転生したい!と思いました。 キャラクターたちのボイスは個性が溢れていて、聞いていて飽きがありません。 @ネタバレ開始 一番好きなキャラクターは雅さんです♪ 話し方と見た目が本当に可愛くて大好きです! カタコト衣装係というサブタイトルを見て、 もしや雅さん仲間入りフラグ!?と思ってワクワクしていたら、本当に従業員になってくれたのでめちゃめちゃテンションが上がりました!! しかもまさかの潜入警察…!!! フリーダムでマイペースな雅さんがかっこよくお仕事しているのをみてギャップでさらに好きになってしまいました…! 雅さんをはじめ、娯楽組全員可愛くて大好きです♡ @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました! とっても楽しかったです。
  • 今日のご飯は何だろな
    今日のご飯は何だろな
    これは想像していたものと全く違う、とってもいいお話でした…! 食器たち側の世界が軽いのにしっとりと入ってくる文章で綴られております。 @ネタバレ開始 私、感情移入するタイプの人間なので、思いっきり泣いてしまいまして。どの子に感情移入したのかといわれると、全ての気もちがわかるというか。ご主人の辛い時代とかもじわじわと心に染みました。 マジ泣きですよ @ネタバレ終了 短いお話の中に、様々なきゅっとなる感情がつまっている、とても素敵な作品でした!
  • 今日のご飯は何だろな
    今日のご飯は何だろな
    まさか食器が主役のゲームとはビックリ!!! 食器達の会話の中で間接的にご主人の人生も垣間見えるのが良かったです! 普段使っている物にも想いを馳せるゲームでした(●´ω`●)
  • fluffy
    fluffy
    診断系ゲームというのに興味を惹かれてプレイしました。 気軽にプレイでき、どんな姿に成長していくのかドキドキします。 @ネタバレ開始 鳥ぽいのになりましたw @ネタバレ終了 面白かったです。
  • ミスト(仮象)
    ミスト(仮象)
    ゲームデザインからしてお洒落な一作です。 写真を選ぶとニトロと先生が会話をする、それだけのゲームなのですが、途中で中断する気さえ起きず最後まで一気にプレイしました。2人の掛け合いが微笑ましい、お洒落なBGMやUIの雰囲気、途中良い具合のタイミングで入るイベント等の要素が成せる業かと思いました。 大量の写真がもう選んだものかどうか判別付くか少し心配でしたが、2人の会話もセットで記憶されているからか全く問題なしでした。 過去作プレイ済なので余計に楽しめたとは思いますが、未プレイで今作から先にプレイしてもあまり問題なく楽しめると思います!