その他
7864 のレビュー-
運と推理と幼なじみと。魅力的なキャラクターから目が離せなくなります( *´艸`)ちぃちゃんとめぐちゃんカワイイ~☆ BadでもNormalでもお似合いすぎる、ふたりのやりとりが大好きです♪ @ネタバレ開始 初めは10ターン目でなんとかクリアできましたが、む、難しい^^; EXTRAをみると‥?EDリストは4つ?し、し、CG!? ヒントを見て、なるほど‥と納得しました!了解です(^^)/がんばります~♪ と‥それから暫くしているうちにコツがわかってきたのか、6ターン目でクリアとか‥惜しくて「くぅ~・・!!」ってなりながらリトライしていました^^; そして最後は、やっぱり運でした!!></// Happyエンド、めぐちゃんがイケメンに育つ未来しかみえません‥(´艸`*) @ネタバレ終了 スチルもとっても可愛いくて、運を頼りにしましたが(笑)Happyのふたりを見ることができて嬉しかったです! 素敵な作品を、ありがとうございました^^ -
路地裏の喫茶店前作に続きプレイさせていただきました。 緩急のあるシナリオで、とても没入感があり面白かったです。 @ネタバレ開始 前作もそうでしたが、今回は公衆電話。 あまり使われなくなってしまった設備を上手く利用されていて、 少しでも覚えがあると、さらに物語に入り込めますね。 お守りやテレホンカードもそうですが、形あるものもやっぱりいいなと感じます。 @ネタバレ終了 猫さん達がいい感じで物語にアクセントを生んでくれて、雰囲気抜群です! まさに不思議な体験ができる、おしゃれな作品でした。 -
IFいじめられた時にもしこうしていたら?という行動に応じた結末が見られるゲームです。いじめをテーマにした半ノンフィクション作品ということでどうしても内容が重いですが、その分とても強いメッセージ性のある作品となっておりました。 @ネタバレ開始 個人的にはいじめられた場合はあまり無理せず逃げるのが最適解のケースが多い、という考えなので逃げるとBADになってしまうのは若干の違和感を覚えましたが、被害者の数だけ考えがありますよね。。。 TRUEに向かうルートでいじめを耐える時の表現が心をえぐるような演出になっていて、いじめの壮絶さが真に迫って伝わるのがとても印象的でした。耐えに耐えた結果、たまにフラッシュバックを生じながら、過去の経験をベースにした作品に昇華しようと決意する主人公は真に強い人間だな、と思いました。 @ネタバレ終了 いじめ、カッコ悪い。 -
LOST AT SEAレトロ調の雰囲気が凄く好みでした! @ネタバレ開始 初っ端から虫ぃいぃってなりながら 気が付けば終わっていました笑 皆様のコメントを見させて頂いて ようやく理解笑 短いながら色々と考えさせられました…… @ネタバレ終了 とても素敵な作品をありがとうございました!! -
One day; a stereotypical girlとても興味深いシステム・構成のゲームでした。 まず細切れの情報が提示されるのですが、気になる内容ながらいくつかのパートに分かれるような印象で、これが時系列順に並び替えるとどう繋がるるのかと興味を惹かれました(私は縁日で遊んでいるシーン・情報ばかりがやたらと印象に残りました)。 全ての情報を見た後に時系列順に並び変えると、ちょっと不思議で切ないストーリーが浮かんできます。 -
運と推理と幼なじみと。幼なじみと遊ぶほんわかパズルゲーム! さくっと遊べるけどちょっと頭を使う絵合わせパズルで、まさに「運と推理と幼なじみ」が大事なゲームでした。 ちぃとめぐちゃんのやり取りが可愛かったです! @ネタバレ開始 クリアした時の花火の演出がとても気持ち良かったです! そしてコンプリートスチルが可愛かった…! ヒントやエンディングリストなど、あると嬉しいシステムがたくさんあって素敵でした! @ネタバレ終了 コンプリートはすんなりできましたが、1発でクリアできないかな…!?という好奇心でしばらく粘ってました(笑) 運が足りなかったので3回でクリアがやっとでしたが、ちぃとめぐちゃんの色んな表情が見られてとても癒されました。 素敵な作品をありがとうございました! -
ティラノフェス2022オープニング遅ればせながらコメント失礼いたします。 参加させていただいております。 とても楽しいフェスです。2022年度も開いてくださりありがとうございます。 終わりまで楽しませていただきます -
サーカスとキミとカイブツ~Restage~@ネタバレ開始 2人が!助かる道は!無いんですかぁ!!() 2人一緒に仲良死なんて!うわぁぁぁぁ(号泣) そしてやっぱり出てきましたね、フランフラン。 てか今更だけど魔女を思い出すために主人公闇堕ちさせるとか悲しすぎます! だがそれがいい! 色んな感情が渦巻いています。 そしてそれらの感情によって私は悶え苦しんでいます。 エクストラでハナの親父さんムッコロした時やトゥルーでサーカスのクズ共(?)をムッコロした時はいいぞもっとやれでした(唐突) 情緒不安定な長文失礼致しましたm(_ _)m -
未来伝言板作品の雰囲気がとても良く、引き込まれます。 次はどうなってしまうんだろうと気になって ドキドキしながら読み進めました。 @ネタバレ開始 大会について教えてもらえなかったシーンでは もしわかってしまったらそのことをあてにして、 練習の成果を疎かにしてしまうから、 このお返事を書いている人は主人公を試しているのかな? なんて予測しながら、愛鈴沙さんを応援していました。 謎が解けていきつつも、きっとそうだよね、という 未来への期待が込められていて、素敵だなと感じます。 @ネタバレ終了 -
ティラノフェス2022オープニング -
cat likes you素敵な作品を誠にありがとうございました……! プレイを終えた後タイトルを改めて見て更に心がほっこりしました。 最高です!! -
カツ丼食べたい!!ワアアアアアアア可愛い!!!!!可愛い!!!!!!!!! 可愛い助手君に惹かれ遊びましたが… こ、これは…っ!!!刺さる!!!刺さる!!! 特定の層に刺さる要素が盛られていて とーーっても美味しいカツ丼でした!!!! 「可哀想可愛い」のワードにピンと来た 方はぜひともプレイを~~~~!!!!!!!! @ネタバレ開始 助手君を食べていいんですか!?!?!?!? あわわわわ幼体も可愛すぎる~~!!!! タイトル画面変化も3パターンもあり スチルも沢山あって豪華な短編でした!! レシピ集の右下の一言が変わっていたり 助手君を頂いた後は魚が骨になってたり 細かいこだわりも良いな~と思いました! @ネタバレ終了 楽しみながらフルコンプいたしました~♪ 助手君可愛い~~~~最高~~~~!!! ごちそうさまでしたーーーーーーっ!☆彡 -
暗黒菓子と平穏世界めちゃめちゃ癒されました…… パフェさんがひたすらに可愛かったです。 スイーツのデザインも多種多様で遊び心があって色々見てしまいました。全部可愛いし、美味しそうと思えるの本当に凄い……。 @ネタバレ開始 パフェさんが砂になっていくエンディングは笑いましたw その他にも激辛チョコのエンディングも凄く好きです、そりゃ二度と来なくなるよね……w トゥルーエンドも好きです。甘々だあ……!これからもいっぱい甘い物食べて欲しい! @ネタバレ終了 まだアップデートが来るらしいので楽しみにしてます~!めっちゃ面白かったです! -
晩夏の神様とても美しい夏の情景に、どっぷりとハマってしまいました。 そして、友情。 @ネタバレ開始 どうして、主人公が夏高君と出会ったのかは、わからないですし、正体もわからない。 これだけ読むとちょっと怖いと思ってしまいがちですが、しかし、イラストや演出などで、全く怖いとは思いませんでした。 逆に素敵なお話だと思いました。 カルピス、ラムネ、風鈴、西瓜、花火...夏ですね。 しかも、ちょっと田舎の夏といった感じがとても心地よかったです♪ これからもずっと、毎年会えるといいですね♪ @ネタバレ終了 また、夏になったら遊ばせて頂きます♪ 素敵な時間をありがとうございました!
-
理解のない詐欺師と学ぶ浮かれ復讐一方愛憎バトル(春)愛と憎しみについて、とても勉強になりました! やることと言う事が恐ろしいのですが、可愛いイラストのおかげで、それを半減させてくれたので、怖いけど楽しい感じで読み切ることができました♪ インパクトのある名前と、憎いけど憎めない捨散本さんのキャラは、魅力的に感じます。 ずっと、自分だったらどうするかなぁ?って考えながらプレイしていました。 実際いたら、好きになってしまうかもです♪ 楽しい時間をありがとうございました! -
ピアスをあけよう!面白いゲームでした! @ネタバレ開始 シンプルですが笑わせてもらいました笑 耳人間が出てきた時は特に笑 耳?顔?にニードル刺すのは色々きつい笑 @ネタバレ終了 ピアス大好き人間なので色々思い出してニヤリとしました! 素敵な作品をありがとうございました! -
晩夏の神様文章表現が非常に情緒に溢れており、ただただ美しく素敵でした。繊細な言葉選びのおかげで、1つ1つの場面での登場人物たちの感情が直接的な表現を用いずとも解像度高く伝わってきます。ワンクリックで文章が画面いっぱいに表示されるのもせっかち民にはとても嬉しいですし、この方が文章を読むのに集中しやすいので適切な設定のように感じました。BGM、背景、フォント選びなども秀逸で、全体として文章同様に丁寧かつ繊細な作品という印象を受けました。
-
アイドルエールいやいや歌詞のセンス! 大きく分けて3ステージに分かれるのですが、1番2番3番と徐々に難しくなっていきます。3番の難易度は割と高めだと思うのですが、歌詞が印象的なので余裕でノーミスでクリアできました!が、クリア後のトラップに知らないうちに引っ掛かって思わぬエンドに到達しました。いや!たまたまの事故でわざとじゃないんです!!その後改めてトラップを回避してエンディングを拝見しました。 アイドルの女の子が3人ともやたらカワエエです。ミスエンドはかなり厳しい一面を見せてくれるので、一度は見てみることをお勧めします! -
理解のない詐欺師と学ぶ浮かれ復讐一方愛憎バトル(春)可愛らしいイラストと不穏な説明文に惹かれてプレイしてみました。とても引き込まれる内容でした。やっていることは最低なのに何処か憎めない捨散本くん。なんというか、うん。たぶんハッピーエンドでした。好みのお話しでした!ありがとうございました! -
箱入り娘たち毎度『すんごい』としか言えない作品を作るよなきさん 今回も『すんごい』かったです 何がどうなっているのかわからない。毎回私の知らないティラノの可能性を教えてくれます。すんごい。新感覚のゲーム体験でした。ありがとうございました。

ノエルの里
糸井歩々
富井サカナ/DIGITALL
鏡 真璃
ななづこ
ここ奈 るん
しっぽ
ピュアシンプル亭
コノハラ
柘榴雨(ザクロアメ)
鈴餅
ma,marine
しろ∽うさ