heart

search

SF・ファンタジー

8337 のレビュー
  • きまぐれシャノワール
    きまぐれシャノワール
    全END回収しました。 とにかく、全編通じて優しさに満ち溢れた物語で、 心地よく読むことができました。読後感が良かったです。 みのりの成長やロダンが心を開いていく過程が丁寧に描かれており、 つい応援したくなるような、温かい気持ちになりました。 @ネタバレ開始 全END良かったですが、 私は特に友情EDがタイトル回収もして綺麗に終わっていて好きでした。 あと、BADED2の別世界で生きていく感じも個人的に好みでした。 あぁ、でも恋愛EDのTRUEEND感も良いし、BADED1の悲壮感も捨てがたい……。 ……結局全部良いですね!笑 @ネタバレ終了 素敵な物語をありがとうございました。 楽しかったです。
  • 悪魔のリンゴ売り
    悪魔のリンゴ売り
    悪魔!気になるタイトルの作品だと思いプレイしてみました! かわいいイラストとドキドキのシステム! 皆さんも誰か一人は刺さるキャラクターがいるかも…!? @ネタバレ開始 ペコリスくんかわいい~! メカクレ食いしん坊! へっへっへ…たくさんお食べ… (他にもたくさんの作品が投稿されててクリエイターとして尊敬します…! これからも応援しております!)
  • 有罪?無罪?ワールドメーカー
    有罪?無罪?ワールドメーカー
    七転八倒しながらも中々楽しめました!難しかったけど、色んな意味で考えさせられましたw イラストも本当に自分好みでしたし、ありがとうございました
  • もーれつサキュバス!
    もーれつサキュバス!
    作者様の大ファンで、よく読ませていただいているのですが特に大好きなこの作品の感想を書かせていただきます。 文章が毎回読みやすくて心に残りしびれます! 結構作者様の作品は、どういう表情をして読めばいいのか分からないと思うのですが、この作品もそうでした。 @ネタバレ開始 (特に股割りのところ)ストーリーがしっかりしていて、熱くて萌えじゃなくて燃えました。サキュバス×相撲はありそうでなかった……! そしてヘレネが身も心も強くなったシーンが最高でした。 自分がどういうジャンルを見たんだ感はありますが満足感もたっぷり! @ネタバレ開始 素敵なゲームをありがとうございました!
  • 空と白雪 空色少女とXXX
    空と白雪 空色少女とXXX
    楽しくプレイさせていただきました! キャラにボイスがついていたり、魅力的なキャラばかりでした! 探索要素もあり、ストーリーにのめりこむことが出来ました! @ネタバレ開始 セリフのポポポの音が実際に声の音だったとは...! 最初思わず笑っちゃいました...w シエルちゃん、とても可愛かったです! @ネタバレ終了 ありがとうございました!
  • セシル=テイラーと謎の秘宝
    セシル=テイラーと謎の秘宝
    お三方のコラボ作品ということでプレイしました! やったーイケメンだ!探索だ~~!! @ネタバレ開始 セシルさんのぽやぽやマイペースぶりが可愛いですね。こりゃ世話を焼きたくなる! ローランさん、ピアノを弾いたことがあるっぽかったり、文学もたしなんでたっぽいけど金欠だったときもある……?没落貴族……?かと思ってたら終盤に明かされて盛り上がりました。 性格は似てないけど境遇が近かったんですね…… おばけが苦手かどうかも違うのがかわいい。成人向けな本への耐性もちがっててかわいいね。セシルさんお酒強そうだな~~ 探索がさくさく進みますし、もうイベントがないところにはチェックマークがつく親切設計!ヒントだってある! かなりあっさりと秘宝が見つかったので「なんかあるのか…?」と身構えてたらなんとまあ……わあ…… セシルさんが自分は捨て駒なのでみたいなスタンスだったの、そういう…そういう……あんまりすぎんか…… それにしても魔神がムキムキイケメンすぎる。いいですねえ。でも滅ぼさないで!!おばあちゃまが!!!イーン 魔道具破壊ルートでは切ない終わり方で、これはこれで素敵だけどセシルさん助からないし…助かるルートも見たいよなあ!と魔神召喚ルートを選んだところ、探索に時間かけすぎて…というところで頭抱えました。 とにかく全部調べようとする癖が!!!制作側に見抜かれてる!!! 生き返ったセシルさん…あまりにも……ローランさんの遺書でトドメをさされました。ずりぃ男だよ…… でもセシルさんは呪縛から解放されるし…このルートの先では幸せになれるのかな… と思いつつ、「やっぱ二人に生き残ってほしいよなあ!!」と思いハッピーエンドにたどり着きました。 死にそうな痛みを受けながらもセシルさんに大事なことを伝えるローランさん、漢や……かっこよすぎる……えっでも死にませんか?あれ…… 生きてたー!!ヤッター!!!! なんですかその契約の穴をついた生存方法。魔神もびっくりですよ。 でも二人が生きてるならヨシ!町の人たちも生きてるのでヨシ!! おまけも楽しかったです!セシルさんがあんな境遇でもひねくれてないの、ばあやが居たからなんだ……!ばあや……!! ローランさんがセシルさんを弟扱いしてるの、ニッコリしますね。ローランさんから溢れるこの兄感、なんなんだろう。ローランさんだって弟の立場だったんだけどな……この人面倒見がいいんだよな… コンフィグでのテストメッセージといい、セシルさんの食いしん坊ぶり可愛すぎます。いっぱいおいしいものお食べ!!おばちゃん大盛りにしたげるからね!ほらっローランさんも食べなっ そしておばあちゃまの恋愛ルートで笑いました。>>セクハラあり<< 通常営業だな!ヨシ!! ローランさんルートは正統なセクハラ(?)で非常に良かったですね。トレジャーハンターは体が資本!土の下のじいさん泣いてるよ……いやむしろ天国で鍛えなおしてるかも。若者に負けるな! セシルさんルートのとんでもぶりには「?」がいっぱい飛びました。あまりにも色々と突然すぎてジェットコースターだ!でもセシルさんが美しすぎる!幼きおばあちゃまかわいいね! まさかの魔神ルート、非常にいいですね…魔神さん、一目惚れじゃないの?どうなの~~??しかもタイトル画面で式あげとる!!!いいのか!?いいか…おばあちゃまが幸せなら…… ところで、おばあちゃまがあまりにも肉食系なので夫との過去が気になりますね。グイグイ押して押して押し倒したのかな。 ローランさんのかつての召使いくんの立ち絵を見たとき、思わず紹介画像のおばあちゃまを見直しにいったのですが多分関係はない……ですよね……? @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • Apus
    Apus
    スバル君のキャラがとても親しみやすく、すぐに好感を抱いてしまい…! @ネタバレ開始 彼の呼びかけを無視するのが困難で、なかなか別のルートが見られませんでした(苦笑) 火星の砂嵐の映像と日数経過が出る度に、彼の無事を祈らずにはいられず、とても引き込まれました。 プレイ後は一本の映画を観終えた様な満足感でした。 素晴らしい物語体験をありがとうございました…!
  • ラッキージェイル
    ラッキージェイル
    プレイ・実況させていただきました! 爆速審査だったらしいのをTLで見かけて気になっていました! とっても面白かったです! @ネタバレ開始 動画外でもう1個のエンディングも見させていただきました。 バジカすごく好きです。 物語としては長くない、むしろ短い部類かと思いますが各キャラの要素が過不足なく真相につながって収まったすごい作品だと思います。キャラクターの話や過去がかみ合って真相がわかった時のカタルシスが良かったです。展開としてもシリアスとコメディが押し寄せるようにやってくるので、まったく飽きを感じることなくプレイできました。 技術面でも、Live2Dが使われていてキャラの細かい動きとかは見ているだけで楽しかったです。バジカの発言にニーケイがため息つくところとか動きが細かく設定されていてすごいなと感じました。 カジノゲームもすごかったです(特にスロットはどうやって作ってるのか興味あります)。めちゃくちゃ楽しませていただきました。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • やっぱ叩けば直るだろ?
    やっぱ叩けば直るだろ?
    タイトルからちょっと不穏な気配!作品全体が落ち着いた色合いで、黄色が目立つようになってるのがかわいいです! @ネタバレ開始 「叩く」が思ったよりコミカルで安心!したのもつかの間、BKさんのバグり方が……怖い!! 吹き出しから身を乗り出してツッコミをいれるジッカーさんかわいい。 思想の強いバグり方をするBKさんを叩いてたら、なんか最終形態になって……最終形態、いいですね。コミカルさと怖さが共存してて…… 叩かないルートだと不穏さを残していくのが恐ろしいですね……また勧誘してくるのかも…あるいは思考を乗っ取られるのか… ダメージ表記にドキドキしながらも叩いてみたら、BKさんじゃなくて帽子が壊れた!なるほど!そういやダメージゲージ、帽子のマークだ…!そういうことか!! 二人のやりとりがかわいい。本当に仲が良いんだな~とにこにこしました。 にしても製造元の会社がそういうことしてくるの、怖すぎますね。他の会社で修理してもらえるんでしょうか…あるいはクレーム殺到して偉い人が交代するか。 人間の肉体はたしかにもろいし、もしかしたら善意でやったのかな?と一瞬思ったのですが、顧客を増やして会社の儲けをデカくする目的かもしれない……機械相手の商売っぽいですからね… @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • バッドエンドの世界 -少女-
    バッドエンドの世界 -少女-
    作者様のバッドエンドを浴びにきました! @ネタバレ開始 最初は何も考えずに選択肢を選び、何もわからないノーマルバッドに直行しました笑 アドバイス通り同じ人物に会いに行くことに。 ジムさんルートから始めましたが、チャーミルちゃんは環境のせいで価値観が間違っていただけで、しんどい人の頭を撫でてあげたり基本的にいい子なんですよね。 身を挺して罪悪感を教えたジムさんの姿に涙… ところでジムさん、平常時だとちょい口が悪くなるところが大変好みです。 デイズちゃんルートではこちらもまた訳ありで、事情を知るとまた憎めなくなってしまいますね… こちらもやっぱり本来はいい子なんだよね…ドレスで喜んでるの可愛い! ここで選択肢!?とびっくりするんですが、これがとても重要だったんですね…! 両ルートのバッドエンドを見たので真のバッドエンドが…!? 幼いまま育てられたチャーミルちゃんはどうしても自分の感情が働かないので 「○○が言ってた」という考え方になってしまう訳ですが、粘り強く向き合うジムさんすごい。 感情を取り戻して、デイズちゃんを救うために彼女は決断をしますがここの選択肢!同じなのに全然意味が違うところにグッときました。 最後に大切な二人に自分の気持ちを伝えて…このシリーズの真のバッドエンドは 悲しさの中に救いみたいなものがあって好きです。 そして生き残った二人のやり取りもイイね… 最後にIFルートが!?幸せだ…どうしてこうならなかった… でもこれもバッドエンドがある故に感じる幸せ…うぅ… @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • 秘密の生態
    秘密の生態
    イグアノドンのビジュアルも性格も、めちゃくちゃ好みで心奪われました! 他のシリーズもプレイしてみたいと思います。 素晴らしい作品をありがとうございました!
  • アンガー・マネジメント・ファンタジー
    アンガー・マネジメント・ファンタジー
    元気がない時にプレイして、ものすごく元気を分けて頂きました。 凄まじいパッションが込められた作品だと思います。 ありがとうございました。めちゃくちゃ最高でした。
  • 黒き竜と黄昏の書[Failed]
    黒き竜と黄昏の書[Failed]
    言葉で言い尽くせないくらい、素晴らしい作品でした。 登場人物みんなが愛おしいです。 終盤はずっと泣いていました。 この壮大な愛の物語を見届けることができて、心から感謝しています。
  • やっぱ叩けば直るだろ?
    やっぱ叩けば直るだろ?
    食べちゃいたいほど可愛いロボ君でした! @ネタバレ開始 相方の叩き方がツッコミみたいな叩き方だったから細かいなって思いました!@ネタバレ終了
  • Apus
    Apus
    スバルくんの物語、見届けてきました。 @ネタバレ開始 ガッツリSF世界で驚きました! ゆずさんの作品はライトなファンタジーのイメージだったのですが、こういった重みのある世界観も描けるのですね!? けどスバルくんは明るいし、ミネルヴァが何気に淡々とツッコんでくるので笑えました。 SF用語もしっかりと説明されていて、演出も雰囲気もバッチリ。「すごい」の一言です…! 無事に脱出するまでの物語なのかな?と思いきや。 Aエンドでものすごく神秘的なことが起こり衝撃でした。銀髪少女が美しい…! (スバルくんが弱っていく姿は辛かったです…!涙) 無事に脱出できたスバルくんのエンドも見れて、良かったです! @ネタバレ終了 シリアスでとても引き込まれる世界観でした。 素敵なゲームを作ってくださり、ありがとうございます♪
  • 最果てにおくる花
    最果てにおくる花
    読後感が最高でした。 タイトル画面のはっきりした色使いと絵柄の可愛らしさに惹かれてプレイさせていただきましたが、出会えてよかったと思える作品でした。 @ネタバレ開始 エンド1〜3いずれもリブラとタタの迎える結末として説得力があり、気持ちよく読み進められました。 個人的にはエンド3が好きです。 古代語「タタ」の意味を解読する場面、墓に花を供えにいこうと湖を後にするリブラの姿が印象的でした。物語が終わりタイトル画面に戻ったとき、「最果てにおくる花」というタイトルが美しく響いてくるように感じました。 @ネタバレ終了 心に残る物語をありがとうございました!
  • BAD ENDLESS THEATER
    BAD ENDLESS THEATER
    1周年おめでとうございます! pixivでイラスト見てきました! 前もコメントしたんですがもう1度します。 @ネタバレ開始 最近、イラストとか漫画を見た後に2週目したんですがキャラクターが他の話につながっているとことかが凄く好きです。(特に劇場の化物さんが好きです!蜜柑ちゃん可愛い)あと、手紙を使わずに100週したらちょこちょこ悪魔の赤い台詞が変わるとこを見て癒やされてました!女神ちゃん様には悪いけど何回か周回してました。(女神ちゃん様ゴメン) @ネタバレ終了 何回しても楽しいんでまた遊びに来ます~
  • カクテルバー2173
    カクテルバー2173
    プレイ時間も短いし、ちょうどいいなぁ(`・ω・)と気軽に始めたらとても面白かったです! @ネタバレ開始 最初「逃げる」を選択して、栗田さんは自分の生きがいみたいなものを取り戻せたんだな…(;ω;)と思ってたんです。 でも、2週目で「戦う」を選んだら、かなりの衝撃を受けました。お前も…だったのか…。リアルに天を仰ぎました。 マジで気軽に始めたらとんでもない良作に出会えて嬉しいです。 @ネタバレ終了
  • 空と白雪 空色少女とXXX
    空と白雪 空色少女とXXX
    コンプしました~!! 絵のかわいらしさやお話の温かさに癒されました! きゃらの個性とお声も合わさりイキイキとしていて、 色々なところをポチポチしながらまわったり、演出も素敵でプレイしていてとても楽しかったです! 図書館のお兄さんがいっぱいゲームに誘ってくれて嬉しかった…。 難易度も優しくて、EDと実績の条件もおまけにあって大変助かりました!! @ネタバレ開始 前作をプレイしていたのもあり、シエルちゃんと再会できてハッピーでした!! そして図書館のお兄さんがレナくんと一緒にいられるのは嬉しいけど、同時に罪悪感を感じて、苦しんでいたことのジレンマがすごく良かったです…!! 約束を守ろうとするレナくんもかっこよかった…!! 図書館のお兄さんとレナくんはカラーリングは同じでも、性格とか喋り方が全然違って、ちゃんと個を感じることが出来たおかげで更に図書館のお兄さんを救いたい気持ちが高まりました!! 力を貸してくれるシエルちゃんもめちゃいい子でかわいかった…! ハムスターにおやつをあげられるも楽しかったです!! @ネタバレ終了 心の温まるお話と素敵なゲームをありがとうございました!
  • 最果てにおくる花
    最果てにおくる花
    リブラとタタの旅路に、心から感動しました。 リブラの持つ芯の強さやタタの優しさ、登場人物たちのキャラクター性がとても魅力的で、プレイを終えた時に名残惜しさを感じていた自分がいます。 イラストも温かみがあって美しく、まるで絵本の中にいるかのようでした。 素晴らしい作品を作って下さり、本当にありがとうございます。 またいつか、リブラとタタに出会いたいと思いました。