heart

search

SF・ファンタジー

8166 のレビュー
  • まちがい勇者とテキトー天使の迷宮パズル
    まちがい勇者とテキトー天使の迷宮パズル
    プレイ・実況させていただきました! @ネタバレ開始 パズルがとても楽しく心地よくプレイさせていただきました。 ストーリーや立ち絵も可愛らしく面白かったです。パズルの難易度もちょうどよいサクサク解ける感じでいいと思います。 ティラノでこういうゲームも作れるのだな~と感心してしまいました。 パズルの難易度は易しかったですが作るのは易しくないんだろな~・・・ @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました!
  • 夢現寝具店
    夢現寝具店
    プレイさせていただきました とても面白くて、イラストも可愛かったです!面白すぎて全スチル回収しました(*´∇`*)
  • 星を降りるコカブ
    星を降りるコカブ
    こんにちは♪ プレイさせていただきまいた!!!星と人、寿命が違うというところが儚くて、とっても良かったです♪
  • 惑星ホテル
    惑星ホテル
    こんにちは♪ プレイさせていただきました!!ピアノの優しい音楽や、絵のタッチがとっても良かったです!
  • いまから都市が沈みます。
    いまから都市が沈みます。
    Das Kunstdesign ist sehr gut gemacht.
  • 夢をその手に!ドリームヒストリー
    夢をその手に!ドリームヒストリー
    性別不詳で可愛らしいタカラさんの笑顔と、「状態変化」という言葉に惹かれてプレイさせていただきましたっ!! @ネタバレ開始 ……すごい、一歩進むごとに、「ヘキ」な展開がてんこ盛りっ!! それぞれにスチルがあって、変化のあらわれ方も突然だったりじわじわきたり、この予測不能なスリルに夢中になっておりましたっ!! やっぱりこういう状態異常な展開(特に、精神や認識に影響が出るタイプ)がものすごく好きですっ……!!クオリティが高すぎる演出とともに、たっぷり堪能しましたっ!! そして、進んでいくうちに見えてくる記憶、徐々に判明してくる世界の真相…………! 「もしかして、今までの展開も…………」と想像すると、ハッとしてドキッとしましたっ!!明るく前向きに描かれながらも、その奥にあるタカラさんの強さと覚悟…!! @ネタバレ終了 進たびにドキドキが止まらない、とっても魅力的な作品をありがとうございましたっ!!
  • 墓守の歌
    墓守の歌
    真エンド・NORMALエンドともに迎えました。 とても楽しくプレイさせていただきました。 導入部でおじさんがシルシについて語っている時から 彼の明るさとは裏腹に不穏な感じがして、 さらに「腹が減って死にそうだ」と言って登場しては ユエに石を投げつけてくるヴェラで物語に引き込まれました。 Live2Dによる動きも滑らかで、特にラスはその得体の知れなさ 異形感が見事に表現されていたと思います。 @ネタバレ開始 それほど多く無い出番でノブルの人となりがしっかり描かれており ユエが天環の儀式で生への執着を与えてしまうことに 十分な説得力があったと思います。 プリーゴウとの戦い、その後のヴェラとのやり取りを経て迎えた エンドロールを見ながら「あなたが眠るまで」を聞いていると 目頭が熱くなりました。 その後のシーンで心残りはなくなったと言うノブルと 相変わらずな様子のヴェラを見て最後までプレイして 本当に良かったと思えました。 @ネタバレ終了 エクストラモードでの登場人物紹介もとても興味深く読ませていただきました。 素敵な作品をありがとうございました。
  • Fix My Junk.
    Fix My Junk.
    配信にてプレイさせていただきました! アンドロイドが出てくる物語は、人間との感情の違いや、すれ違いが起きる切なさが好きなのですが、この作品も登場人物の感情の部分がとても丁寧に描かれていて、没入してプレイをすることが出来ました。 とっても素敵なお話でした! @ネタバレ開始 ハリマとミオマルがお互いを大切に想っているのが、ゲーム冒頭から伝わってきて温かい気持ちになりました。 ハリマさんのセリフの『………』の部分が好きで、こちらをじっと見ながらも声をかけてこないハリマさんを想像したり、何か考え事をしているんだろうなと感じられて良かったです。@ネタバレ終了
  • まちがい勇者とテキトー天使の迷宮パズル
    まちがい勇者とテキトー天使の迷宮パズル
    扉の開閉音やキャラの移動の仕方が合わさり、どこか心地よさを感じるパズルでした! 敵の想定してなかった動きにドキッとするスリル感も楽しかったです。 @ネタバレ開始 「扉を開閉するだけのパズルゲーム」というシンプルさにも関わらず敵や背景の雰囲気がどんどん変わっていき、階を上るたびに気合が入りました。 ストーリーも相まって、闇の結界パートを初めて見たときは絶望感が凄かったです。難易度もラストにふさわしい難しさで、解けた時嬉しかった! @ネタバレ終了 女の子二人のドライなやりとりがこれまたカワイイ! 素敵なゲームをありがとうございました!
  • きまぐれシャノワール
    きまぐれシャノワール
    すべてのエンディングを見てきました! 主人公みのりちゃんとロダンくんのみならず、すべての登場キャラクターが生き生きとしていて最後には全員好きになっていました。 ほぼ全ての登場人物に立ち絵が用意されていて、視覚的にもわかりやすく華やかで、彼らの世界をより想像させてくれる内容はプレイしていてとても楽しかったです。 少女と黒猫のちょっと不思議で、でも誰もが身近に感じるような成長物語でした。 ときめき要素があるのも含めて「女児向け」の紹介文がぴったりのお話で、そこも個人的に嬉しいポイントでした。 @ネタバレ開始 恋愛エンドがあるということは知っていたのですが、みのりちゃんとロダンくんがしっかりと段階を踏まえて心を通わせていくシナリオには没入感があり、最後には大人になったふたりが結ばれるというなんともロマンチックな展開でとっても良かったです! 人間になったロダンくん格好いい!でも猫の姿も吸わせてほしい! みのりちゃんが悩み、ときには泣いて、励まされ、周りの人の言葉に良い影響を受けて人として成長していく姿は、多くの人がその差こそあれ共感できる部分だと思います。 だからこそ応援したくなるし、乗り越えた時一緒に喜びを分かち合って笑顔になれる、そんな体験ができました。みのりちゃん偉いよ……。 エリザベートさんも美しくて優しくてちょっとお茶目で、でもとても重たいものを背負っていて、そんな背景を感じさせないほどに気高い女性で、とても良いキャラクターでした。 彼女には幸せになってほしいですね。 真帆ちゃんと翼くんのふたりもなんともおいしい関係で、早く付き合えばいいのにとプレイ中思っていました。 最終的には結婚して新しい命を授かっているところまでいってくれたので終始ニヤニヤでした。付き合う直前みたいな幼馴染はそれでいいんです。それがいいんです。 余談ですが真帆ちゃんが本当に可愛くて、彼女を攻略させてほしいと思いました。 しかし、きまぐれシャノワールはキャラ攻略ゲーじゃなかった……。 恋愛エンド最終章では成長したみのりちゃんがしっかり大人の女性になっていて、色々な意味で新鮮でした。あのみのりちゃんがナンパをあしらっている……! ロダンくんもなんだか落ち着きのある大人になってる……!苦労したんだろうな……。 少女のとき体験した数か月間の思い出は、まさに彼女にとって特別なものだったと思います。 そんな大切な一幕をこっそり見せてもらったように感じて、豊かな気持ちになりました。 @ネタバレ終了 とても素敵な作品でした! ありがとうございました。
  • まちがい勇者とテキトー天使の迷宮パズル
    まちがい勇者とテキトー天使の迷宮パズル
    操作が直感的でいいですわゾ、リトライもすぐ出来るのが地味に嬉しい ストーリーも難易度も適度に緩くて気持ちよかった(小並感)
  • 墓守の歌
    墓守の歌
    ゲーム初心者でも簡単操作で楽しめる上に引き込まれるストーリーでさくさく進み、あっという間にクリアしちゃいました! とても面白かったです。 演出もすごかった……キャラクターの表情や動作はなめらかだし、イベントの動画も綺麗で迫力満点! 前作でも思いましたが、まるで一つの映画を観ているようでした。 選択肢でストーリーや演出変わったりするのかな? 分岐で気になるところがあり過ぎるので、最低でもあと二、三回はプレイしようと思います(笑) @ネタバレ開始 ごめんなさい。正直に言います……イケメンが小生意気なおじいさんを守るというシチュエーションが癖にぶっ刺さりました!!!!! すーきー!!!!!!
  • 麗しの幻視実体モデル
    麗しの幻視実体モデル
    プレイさせていただきました! 一言で言うと、面白かったです! 数日に分けて読了させていただきました。 @ネタバレ開始 序盤こそ聞きなれない単語が多く足取りは重かったですが、そこを超えるとどんどん続きが気になり終盤は一気に読み進めました。序盤で提示されていた要素が終盤でぽこぽこ回収されていくのが気持ちよかったですね。SF系の作品にあまり触れたことがなかったのですが、この作品はとても親しみやすく将来的にこういう技術があるのかなあと思いを馳せるほどのめり込めました。 高校生らしい瑞々しいやり取りの中に未来要素がうまく融和しておりとても楽しかったです。 VRoidの動きも大胆で見て楽しいビジュアルノベルゲームになっていました。 BGMも自作とのことでそれぞれのストーリーにうまくはまっていてとても良かったです。 主人公の東武くんが心の中でも敬語でしゃべっているのがジワジワきて面白いですね!(東武のささやかな真似) @ネタバレ終了 長い作品はなかなか読むのに覚悟がいりますが、この作品はもっと多くの人に触れてほしいと感じる良い作品でした! 素敵なゲームをありがとうございました!
  • ケートス号にまつわる記録
    ケートス号にまつわる記録
    プレイ・実況させていただきました! @ネタバレ開始 キャラクターデザインとUIデザインが面白く楽しくプレイさせていただきました。各々の考え方や行動原理が周回するほどに分かっていき最後まで興味深く読み進めました。また、音楽や音楽の使い方が特に大好きでとても素敵だなと感じました。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • 飛行型朝食号
    飛行型朝食号
    配信でプレイさせていただきました。 世界観がすてきでした。 @ネタバレ開始 1号がなぜ家出をしたのか、2号はどうしてついて行ったのか、なぜ朝食が燃料になるのか、そういうことが徐々にわかってきて、しんみりしました。 メロンの選択を、ほんのちょっとだけ寂しいけどと表現した気持わかる。 @ネタバレ終了 考えさせられる作品をありがとうございました!
  • 反動のクラウドレイジ-ACT2
    反動のクラウドレイジ-ACT2
    バトル少年漫画のような熱い展開が繰り広げられる、RPGバトルありのノベルゲーム第二弾! 前作ACT1のプレイ必須、SF要素アリでじっくり読み進めてほしいストーリー! 演出のカッコ良さや使用キャラの特性や組み合わせで戦術を練る激熱バトル! バトルが苦手な人は難易度を下げたり攻略もあるので、たぶん大丈夫な親切設計! 私はやり込み要素抜きのじっくりプレイで4時間半。 完結はしていませんが、超おすすめ作品です!! @ネタバレ開始 直前にACT1をおさらいしてから、こちらをプレイさせていただきました。 期待しまくっていたのですが、期待値以上にめちゃくちゃ面白かった!! バトルシステムやストーリー展開、キャラそれぞれの思いなど、色々と熱すぎる……! まさかの内容も盛りだくさんで、ほんと凄かったです!! 推しの摂津さんが柴山さんにあんなに強く言うその心情! 色んな人を疑った結果、刺客はあの人だと分かった驚き! 感想が渋滞しすぎて書ききれませんが、とにかくめっちゃ面白かったです!! なので続きに期待していますとプレッシャーをかけさせていただきます。 本筋以外はまだやっていないので、また遊ばせていただきます。ありがとうございました!
  • 夢現寝具店
    夢現寝具店
    こんにちは♪ プレイさせていただきました!とってもフロウ君が、可愛いかったです!!!色々な、仕掛けがあって、楽しいかったです!
  • BAD ENDLESS THEATER
    BAD ENDLESS THEATER
    最近好きになった者です。ピ○シブの作品も見させていただきました。とても好みの作品ばかりで @ネタバレ開始 特に幕間未完劇場の話の終わりに女神様と道化の悪魔が人間に生まれ変わってカフェで働くというストーリーがとても好きです! @ネタバレ終了 このゲームも遊ばさせていただき、続編の方の今やってる最中です。 @ネタバレ開始 その、女神様が悪魔に愛されているけど女神様は悪魔のことが苦手…みたいな話ですけどなんか、とってもバットエンドにも種類が多くてびっくりしました。エッチだけどそこもよく、ほわーってなりました!(ツタワッテホシイ)とりあえず、とっても大好きです! @ネタバレ終了 3番目のアップデートまってます!
  • きみはウオズミハルタじゃない。
    きみはウオズミハルタじゃない。
    タイトルに惹かれてプレイさせて頂きました! 推しのVtuberを元にした人工知能との対話をテーマにした作品…テーマもさることながら、ティラノスプリクトに様々な可能性を感じる、とても凄い作品でした…!! @ネタバレ開始 棒読みちゃんor精巧な音声の使い分けもですが、適度にやきもちをやいたり…かと思えば自分の存在をしっかり認識した上で、適切な距離感から応援してくれるAI君がとても愛おしかったです…! そして一度覚えた単語を良い感じに会話に取り入れてくれるAI君が、まるで恋人に構って貰えない彼氏のように振舞う様子がたまらないですね~。 弁えたいのに、結局マスターには幸せになってほしい…けどそれとは別に構ってももらいたいっていう、人間らしさを学習している様子が微笑ましかったです。 PCでプレイしたため、カメラ機能のみ不使用でプレイしましたがマイクでの音声認識の精度の高さに驚かされました! 近年、対話型のAIを心の拠り所にしている方が増えていて世間に危機感を感じていましたが、こちらの作品に触れて「少し気持ちがわかるようになっちゃったな…」と、次は自分の中に危機感を感じました…! それだけAI君が愛らしかったです…。 けど、最終的に自分の中の好意はほんのり匂わせながら、現実世界のマスターの幸せを後押ししてくれる彼の行動に切なさを感じつつも、ほっこりした気持ちになりました。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございます!
  • 夢現寝具店
    夢現寝具店
    実況させていただきました ありがとうございました