サスペンス
2227 のレビュー-
なきむしともちゃんアナログお子様イラストのホラーゲーム。 楽しそうなタイトル画面に嫌な予感しかしない! 全2エンド約5分、短時間でヒトコワを摂取したい人におすすめ! @ネタバレ開始 サムネで知ってはいたものの、写真背景への切り替わりにドキドキ。難しい二択でしたが、怒られそうだったので最初は手をあげました。最後まで先生が助けに来てくれると信じていたのに……酷い! 手をあげないルートも何なんだよ先生!! そもそも自分のことを「えがおの かわいい おんなのこ」って書いてるのもどうなんですか先生!! 恐ろし過ぎるともちゃん、ごちそうさまでした!
-
なきむしともちゃんすごいです! @ネタバレ開始 ホラーに見えるし、ギャグにも見える。 怖くなってもどこか笑えるような物語、すごいです。
-
パラシーの告白『パラシーの告白』プレイさせていただきました! @ネタバレ開始 難易度変更できるのがプレイヤーにやさしく、物語もとても面白かったです! 最初はノーマルの方を回収しましたが、トゥルーからのノーマルエンドを見てもすごく良いです パラシーさんがどんどん好きになりました @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
番犬もちまる@ネタバレ開始 不審者がそれぞれ別という真相が面白かったです。 お母さん、すごい刑事ですね笑 お母さん似のもちまるも良かったです!
-
なきむしともちゃん何だか少し怖い絵本だったけど、 あー楽しかった・・・で終わらない。 @ネタバレ開始 絵本と現実が絡んでいく所がとても面白かったです。 @ネタバレ終了 ぞっとするホラー作品でした。 素敵な時間を有難うございました。
-
様子のおかしなドォルくん『様子のおかしなドォルくん』プレイさせていただきました! @ネタバレ開始 ドォルくんの病みっぷりがたまりませんでした!かわいいです! お姉さんが予想以上にとんでもなくて衝撃的でしたが、とても好きです………… 表情差分が一枚一枚かわいくて癒されました!合言葉のテキストもじっくり楽しませていただきました @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
春田環の虚構演戯前作に出てきていた、環くんがメインのお話!? 楽しみに遊ばせていただきました! @ネタバレ開始 主人公の最上さん、かっこいい~! 強い女性が大好きなので、もう好感度がいきなり爆上がりです(笑) そして、環くん登場! えっ、ボイス!?かっこいい~! 前作ではパキッとしたシンプル・スタイリッシュな色合いだったけど、今作は色鮮やかだ~! 探索パートもわかりやすく、サクサクと進められました! 環くんのセリフに、なにか伏線のようなものが散りばめられていましたが… キミ、そんな厳しい世界で生きていたのか…! 最上さんがよりかっこいいことになっていたので、しびれました…! あれ?環くんよりカッコ良いことになってない?(笑) けど、EXではちゃんとかっこいいことをしてくる!! 最後の最後で甘いことしてくるのかぁ~~!!ぐっと来ました。 @ネタバレ終了 前作でもいいキャラしていましたが、今作でもやられました…! 素敵なゲームを作ってくださり、ありがとうございます♪
-
ミス・キャスト・レッド・フード配役を決めるというシステムが面白そうだな~と思いプレイしました。 @ネタバレ開始 初っ端から最悪の空気な上、ほぼ全てのルートが胃痛まっしぐらで度肝を抜かれました。 1日目2日目までは「リエンちゃんがオオカミやりなさい!!」と心の内で叫び、3日目ではニサちゃんも様子がおかしくなるし、ミユトくんも至極もっともな理由でぶちぎれるしで終始ハラハラしてしまいました。 エンド7で大団円を迎えられて何よりですが、それ以上に恐ろしいものを見てしまった気がする……(実際の彼女たちが人間であることを踏まえるとなおさら……) 個人的には、最後に「監督」呼びから呼び捨てになるところがめちゃくちゃ怖かったです。直接こちらに語り掛けられている……。 最初から最後まで恐れおののきながらのプレイでしたが、質感のあるグラフィックや親切な分岐選択肢など、遊びやすく没入できる作品でした。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました。
-
飯テロサスペンス劇場飯テロ「サスペンス劇場」ということで、すごい難しい事件とかだったらどうしよう……と思いましたが気になり過ぎてついにプレイしました! 落ち着きのある温泉旅館に泊まりに行く気分も味わえ、 捜査して犯人を考察できるサスペンスゲームでした。 @ネタバレ開始 一居シブいなあ。笑 確かに美味しい豆腐は美味しいよね! 二村はお腹弱い?生もの良くないんじゃ…?笑 三田さん!笑笑 この人の登場に関しては「辛いね!」しかなかったです笑 しかもまだいた!笑 しかもすごいクズ!!笑笑 何で旅行呼んだのって思ったけどそういう理由か…なるほどです。 喧騒から離れた落ち着きのあるよさげな旅館。 いいですね~! 「はあ~…たまには温泉行きたいなあー!」とめちゃデカ独り言出ました。 いいですよね!!こういう雰囲気! 何で年末に一人で遊んでしまったのか! 皆でわいわい温泉とか行きたいよ~!という気持ちが湧き出て寂しくなた……。;;笑 ここら辺から「尻(三田)さん」に変換されてきました。笑 尻さんの挙動がいちいち気になってしまいました!!笑 おぼろ豆腐~!枝豆~! レモンかけた味付きのから揚げ食べたああああい!! 少く良く増進させる…そういうテロなのか!? と思っていたのもつかの間……。 え…どうしたの…?始まる? やだ急に怖いと思っていたのに合間のアレ! 度々挟まれるアノ子ですよ!めっちゃ可愛い!!!! 癒されました~緊張していたから余計に癒し効果が…。 そしてアレは朝食だったのかー!いいなー!! 事件は全員にくまなく話を聞きメモして考えましたが…… う~~~ん……。どういうことなんだろう……。 最初に特定した結果は、あーそうだったんだ…と思っていたのに。 ……んん??笑 間違えた時の、最後の各セリフも笑いました!笑 そこ気にするんかい!!て会話ばかりで。笑笑 真相がわかった時も笑いました!! マジで何なんコイツ……。笑笑笑笑 でもいいやつだ。だんだんゆってぃに見えてきたシルエットなのに。笑笑 終わる直前の最後までおもしろかったですー!! 結末もああなってとてもよかったです!! (ネタバレスペースだけどネタバレしたくないので変な感想ですみません。笑) @ネタバレ終了 これは皆さんに実際にプレイして楽しんでほしいです!! 後半に事件が始まりますが、最初からのお話にも伏線が。笑 リトライもすぐにできるので、ぜひ間違いを恐れずに(笑)プレイしてほしいです! 最後最後のまで驚きと笑いの詰まったゲームをありがとうございました!
-
ひとつなぐものら内容も構成も非常にインパクトの強い作品で面白かったです!こちら、ショッキングな作品が好みの方に特におすすめです。 冒頭からまさかの展開でいきなり心を奪われましたが、メタ的な構造を含めて考察しがいのある作品で大満足です。かなり刺激が強めのお話で、なんども感情がえぐられる思いがしました。また、本作はグラフィックもテキストもボイス演技も非常にクオリティが高かったので、エンドロールを見て制作者さんのマルチ技能っぷりにビビり散らかしました。 @ネタバレ開始 ベストED後のタイトル画面も素晴らしかったです。 @ネタバレ終了
-
Cry&Iciness不思議な話でした。文章もむずかしくなくサクサク読めました! 素敵なゲームをありがとうございます!
-
煙客堂の蒐集録配信でプレイさせて頂きました! イラストもキャラもストーリーも、全てが素晴らしかったです! プレイしながら、えんれいさんのボイスにずっと興奮してました(笑) 素敵なゲームをありがとうございました!
-
様子のおかしなドォルくん不穏なドォルくんとのやりとりが楽しめる作品です。 割と一般的なヤンデレ即バッド系のADVだと思って遊んでいましたが、色んなEDで得られる合言葉を用いてどんどん打開策が得られる遊び応えのあるゲームでとても楽しめました。主人公のキャラ造形がかなり好きで、ラストまでプレイしてとても爽快感がありました!
-
番犬もちまるなんと勇敢なもちまる!しかも何だか楽しそうな表情に見える!? @ネタバレ開始 様々な武器を持った犯人達に立ち向かう一人と一匹。 大事なのはとどめをさすことだと言う母親の教えを守ってトドメをさして回るけーくん。 その教育の理由も真相を見て納得です。 危険な状況でハラハラしつつも、無事晩ご飯! リビングの窓が割れて犯人引っかかってる気がするけど気にしない! お母さんカッコイイ! @ネタバレ終了 程よい難易度でハラハラと可愛さがサクッと楽しめました!
-
ミス・キャスト・レッド・フードすごく引き込まれる作品でした! @ネタバレ開始 名前欄やメニューボタン&画面等、UIが世界観に合っていてとても素敵です! コンフィグボタン等の説明もあり、優しい! 公演の時、キャストさんやカーテンに動きがあり、見ていてとっても楽しいです! 最後にキャスト一覧を見れるのも良い~! と思っていたところに、監督に自分の名前があってビビりました……。 完全にお客さんの気持ちで劇を見ていました……。 楽屋での会話を見て、リエンちゃん、なかなか厳しい……と思っていたら、こっちに話を振られてビビりました。笑 他人事ではいられないんですね……。 リエンちゃんのドアップが怖すぎて倒れました……。 オオカミ役リエンちゃんが赤ずきんのミユトくんにじわじわ近づいていくシーンが怖かったです……。 何かが起きてしまうのかなとビビり、でも舞台の上でそんな……と思っていたら電気がついて安心しました。 と思いたかったのに、ニサちゃんの不穏な発言に震えました……。 性癖がヤバい……。 何を見せられているのかと震えていたら、私が監督だったことを思い出して意識を失いかけました……。 その後辿り着いたEND3もニサちゃんの……な一面がめちゃくちゃ出ていて、最初はリエンちゃんがちょっとあれなのかも……と思っていたのですが、本当にヤバいのはニサちゃんなのかもと思いました……。 机に花が置いてあって震えました……。 END6で別の何かが始まり、最初は笑っていたのですが、↑までの流れもあって、月に乗られたことで裏でミユトくんがなんか大変なことになっているのでは!?と謎にビビっていたのですが、違っていて安心しました……。 そして、この公演はまだ良いのでは?と思っていたのに、ミユトくんに責められて呆然としました……。笑 END4で突然年齢制限がかかりそうな展開になってビビりました。笑 舞台の上でヤバすぎです。笑 ある意味伝説になる……。 そして、ミユトくんもやられてばかりではないのですね……。 END2のドジッ子なミユトくんが可愛い。笑 END1→5→3→6→4→2の順でエンディングを拝見し、どんな結末になっても最終的に監督の責任になるのがしんどすぎです……もう何も選びたくない……と思っていたところにEND7の『キャスト選択をしたくない』で完全に気持ちが一致しました。笑 END7でみんなの気持ちが前向きになって本当に良かったです……。 END1と配役は同じだけど、みんなの気持ちが違ったら別の結末を迎えることができる……というのがとても好きです。 先輩の赤ずきんの演劇がめっちゃ気になります。笑 みんなの関係性が分かるのも良いです。 幕が上がったタイミングで劇の内容が分かるエンドロールが流れるのも良すぎます~! お客さんが可愛い! (他のエンディングの劇をどういう気持ちで見ていたのか気になります。笑) そして、良い雰囲気になって良かった~と安心していたら、突然こちらにスポットが当たって震えました……。 エピローグでお互いを讃え合うみんなにほっこり。 ラストも良い~! キャラ紹介でみんなの正体にめちゃくちゃびっくりしました!! 【◯◯の姿として描かれる~】に驚きすぎてひっくり返りました……。 お人形が暮らしている世界なのかな?と思っていたら、例えの表現だったんですね! そう考えると、一部のエンディングが更に怖くなり震えます……。 (ネックレスやネクタイピンが、それぞれのキャラのモチーフの動物になっているのが可愛い!) チャプターもめちゃくちゃすごい!! 好きなシーンを再生することができ、エンディングの条件も確認できるのが嬉しいです。 見たエンディングには印が付くのもとても分かりやすいです! また、画面に動きがたくさんあって、見ていてとっても楽しかったです! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
飯テロサスペンス劇場めちゃくちゃ笑いました!(笑) もう、タイトル画面から笑ってましたwめちゃくちゃ美味しそう!お腹空くw @ネタバレ開始 男子大学生のわちゃわちゃした会話が、見ていて楽しかったですv 色んなところにネタが仕込まれていて、かゆ…うま…には思わず吹きましたw 下痢と痔のネタはどこまでも繰り返し出てくるので、もう笑って仕方なかったですw ご飯のシーンはみんな美味しそうに食べていて、本当に飯テロでした(笑) 食事とサービスが神で、こんな旅館あるなら行ってみたい!となりました。 犯人当ては、見事に外した〜!と思ったら、すごい仕掛け! 最後はみんなとの友情に胸がジーンとなりました。 五島もクソだと思ってましたが、おバカすぎただけだったんですね。 みんながたべてるのを見ると美味しそうで食べたくなっちゃう…理由は可愛いけど、それ奪っちゃうと本当殺意湧いちゃうからダメよ?w 最後、オレ(私)のシルエットで五島との友情のシーンがなんだか霞んでしまいました(爆笑) @ネタバレ終了 楽しいゲームをありがとうございました!
-
教室に巣食う悪魔たち非常に、非常に面白かったです。 @ネタバレ開始 まずは最初の警告画面で鳴っているSEに、冒頭ドキッとさせられました。 そしてタイトル画面…、いきなり衝撃的ですね…。 会話は、どの会話も時間にすれば長いはずなのに、 途中で全く飽きがこなくてずっと読んでいられるのが不思議でした。 おそらく、何かとても良くできた工夫があるのだと感じます。。。 どのキャラクターも、目が描かれていないのは、 この作品に凄く適した表現と感じました。 そして相当、しっかりと性格も発言も立ち位置も 作り込まれていると感じました。 読みながらハッとさせられる場面も多々あり、とても凄いと思います。 また、折々のSEも、非常に効果的だと感じました。 本当に、物凄く面白かったです!!! @ネタバレ終了 物凄く良くできた映画を見終えた気分です。 こんな凄い作品をプレイさせてくださいまして、ありがとうございました!
-
春田環の虚構演戯テンポよく進む探索ゲーム! ボイスが豪華!探索パートやスチルがカッコよくて楽しめました! @ネタバレ開始 まさかの安定公務員告白! 危険任務あるよね?!でも危険に一緒に閉じ込められたいですね! @ネタバレ終了 今作が初めてだったのですが魅力的なキャラクターに 関連作品に興味がわきました。 素敵な作品をありがとうございました。
-
春田環の虚構演戯どうも春田くん推しの朱華です!!!!!!!! 制作中からずうっっっと楽しみにしていた作品を、遅ればせながら(前作に引き続き)プレイさせて頂きました!! 脱出ゲーと聞いて推理雑魚の自分は若干不安に思いつつプレイさせて頂いたのですが、誰でもちゃんとエンディングに辿り着けるやさしい仕様になっていてとてもありがたかったです……! @ネタバレ開始 まず開幕数秒でイケボあざとえっちな声に叩き起こされて死ぬかと思いました!!!!!!!!!!!!!!! なんの心の準備もしていなかったところに、この顔面とお声は刺激が強すぎる……サービス精神旺盛過ぎでは?(本当にありがとうございます) CVのロアさんのお声、春田くんにと~~っても似合っていて大変よかったです……!!! 君焦ガレの時は何の疑いもなく友人の高校生だと思えていた春田くんですが、今回のお仕事中の雰囲気は打って変わってとても落ち着きと頼りがいがある大人の男性そのものだったので、初めて見る一面になんだかドキドキしてしまいました。 やっぱりお顔はウルトラ可愛らしいはずなのに、中身はしっかり成人男性なんですよね!?!?ギャップに頭バグる!!!!!! 最上さんも最上さんで冷静な強い女性なので、潜入中に捕まってしまったというわりと絶望的な状況からのスタートにも関わらず安心して見ていられるナイスコンビでした!!CPとしても男女バディとしても良すぎるふたり……。 お互い仕事に邁進する日々を送っていたこともあり「恋愛」からは少々感覚が遠のいていたのかもしれませんが、それでも春田くんの方はわりと最初から自覚があったと言いますか……隙あらば最上さんを口説いて来ていて(CP厨特有の拡大解釈)ニヤけを抑えるのが大変でした。 センパイに意識してもらいたくて頑張る後輩男子くんは可愛いね。結婚式には呼んでくださいね(せっかち) 可愛らしいお二人のやり取りにほんわかしつつ、それと同時進行で不穏な物語のピースが集まりつつあることからはずっと目を逸らし続けていたのですが、終盤で今回の潜入先の件や春田くんの真実の全容を知ってしまい……絶句……。 本当は薬や悲しい事故そのもの以外誰も悪くないはずなのに、だからこそやり場のない怒りや後悔が捩れに捩れて我々の知る「春田環」くんは生まれてしまったんだなあと思うと切なくなりました。 春田くんは健気で優しい子だね……でももうちょっと自分を大事にして欲しいな~。 そんな風に思っていたら後程ちゃんと彼女に「命を大切にって言ったでしょ!」と怒られていて安心しました。 最上さんがそう言ってくれる人でよかったね!!!!!春田くん!!!!!!!!!!! 春田くんが最上さんを銃弾から庇うあのシーンと、そこからのライターの伏線回収が最高に鮮やかでかっこよかったです。 若干話が逸れてしまうんですが、前作のおまけで春田くんのフルネームが判明してからも何故かどうしても彼のことを「環くん」とは呼べなくて自分でもなんでだろうな~と思っていたのですが、今回の作品をプレイして色々と腑に落ちた気がしました。 多分あれが本名ではないことに本能か何かで気付いていたのかもしれない(妄言なので聞き流して頂いて大丈夫です) そしてクリア後の特大ご褒美爆弾で見事に朱華は爆発四散致しました。あれはね……卑怯だよ(冷静) 早急に「最上さんのご実家に一緒にご挨拶編」の公開が待たれるところですね。ね???? 大変な場面は多々ありましたが、お二人共とりあえずは自分の問題との折り合いがついた頃かと思いますので、今後は自分の身体と気持ちを大切にして、日々平和に過ごして行って欲しいなと思いました(職業柄それが難しいことは分かっているんですけどね……!) @ネタバレ終了 今回も素敵な作品をありがとうございました~~!!!次の作品も楽しみにしております♡
-
ミス・キャスト・レッド・フード何となく惹かれるところがあったのでプレイさせていただきました! @ネタバレ開始 初回公演が終わり、キャスト替え。とりあえず、バチクソ文句言ってたリエンにオオカミを…と思ったらまさかの拒否。この時点で「ふざけんなっピ!」となってました(笑)。それからリエンにキレ、ミユトを応援し、ニサに恐れおののきながらおまけまでプレイしました!クリア順にプレイ中の感想書きます。 END2 正直当たり前の展開。急なキャスト替えとかトラブルの元。これは僕が悪い。 END1 最終的に一番平和だった。良い事だと思う。 END6 唐突な百合。話なんか変な方向に進んでるんだけど…。とりあえずこれは赤ずきんではないし、これ僕悪くないだろ…。台本通りに頼むわ… END5 キャスト発表の時点でミユトに止められる。わかる。ヤバそうな配役だよね。エンド回収のために犠牲になって欲しい。……うん?ニサさん?ちょっと台詞が、あの…。ほ、放送事故だ…。犠牲になってとはいっても、ここまでとは…。リエンが引く自体。死…! しかも僕のせいにされる。ニサさん???? END4 公演前から圧をかけられるミユト。これは圧倒的被害者の貫禄。リエンさん?目がハートだよリエンさん???ちょっとこれ全年齢だよ???赤ずきんにそう言う意図があったのは知ってるけど、これそういうんじゃないから!!放送事故だ…。これ僕のせいじゃないだろ…。 END3 やっぱり圧かけられるのはミユトなんだ…。圧倒的…圧倒的被害者…! ミユト????ミユト???ニサさんの圧倒的人間力。これがEND5をした奴の面か…? そしてニサさんの感情の暴発。しょうじきしゃーない。END5に比べたらマシ。ハイハイ我のせい我のせい。 END7 行ってみようか。おや?監督のようすが…?唐突な記憶共有。展開ィ!!! お、ついに僕のせいじゃなくなったぞ!経験物騒だなぁ…。とりあえずハッピーエンド!よかったよかった。え、僕が演者するの?なにこの不穏な感じ?あ、はい。頑張って人生演じます。はたから見たら失敗かもしれないけど、僕はそれなりにエンジョイしてるんで…。 エピローグ おお、ハリネズミさん。これからミユトと頑張ってくれ…。よかった3人とも席座ってて…。 キャラ紹介 ふぁっ!!?人間!?人間何で!!?え?最初から人だった?ってことはEND5とかEND4とかは…ウッ。 @ネタバレ終了 読み返すと、なんて喧しい感想なんだ…。でも、最後までハラハラ楽しくプレイさせていただきました。素敵な作品をプレイさせていただき、ありがとうございます!