コメント一覧
62919 のレビュー-
すいーつふぉーゆー兄の為にお菓子を作る妹すごく良いお話でした すごく仲が良い兄妹のお話で良かったです
-
エイプリル探偵事務所配信にてプレイさせていただきました。 まずはコンセプトが大層面白い。全面ギャグかと思いきやしっかり推理できる塩梅もグッド! そこにロゴ、キャラ、UIの彩りが染み込み、プレイしていてとても気持ちのいいゲームでした。 また、プレイを重ねるごとに徐々に明らかになっていく真相とマルチエンディングのシステムもベストマッチ。 お見事という他にない采配です。 是非とも予習、ネタバレなしでプレイしていただきたい作品です。 ありがとうございました。 @ネタバレ開始 彼と彼女が永遠にくっつかない…… エンディング回収がんばりますぅ……
-
この顔に見覚えはありますかプレイさせていただきました!すごい良いフェイクドキュメンタリーでした!ありがとうございます!
-
Only Dance !優しすぎる温かな空間に安心して、少女と共に泣いてしまいそうでした。とても素敵なやさしいゲームです!!! 僕のところにもこんな踊ってくれる妖精がいたらいいのになあ♪と考えるほどには妖精さんに愛着がわきました
-
エイプリル探偵事務所企画とグラフィックが好みに刺さって遊びました!キャラがすごくいいですね。 説明は読まずに始めたのですが、周回しているうちに段々わかっていくのが面白かったです。短い作品なのにリッチに遊べてすごいな〜という気持ちになりました。 エンディング回収がんばります!
-
ニンゲンッテイイナゲーム実況させていただきました @ネタバレ開始 善悪の判断は難しいけど色々考えられる素晴らしいストーリーだと思いました タイトルが変わったり猫の鳴き声も伏線で凄くよかったです @ネタバレ終了 ありがとうございました
-
Fix My Junk.プレイ・実況させていただきました! シナリオ・グラフィック・パズル・演出等すべての要素に非の打ちどころがなく、圧倒されてしまいました。攻略情報も丁寧に作られており、隅々まで配慮の行き届いた素晴らしい作品だと感じました。備忘録も興味深く拝見させていただきました。 強く心に残る素敵なゲームでした!
-
ニンゲンッテイイナ『ほのぼの』のタグに惹かれてプレイさせていただきました。 @ネタバレ開始 タイトル画面がとても不気味で良かったです(しかも動くとは) 謎の男性の写真が出た時は怖かったですね。 初回はサスペンスエンドを迎えたので、再度プレイして友エンドを見て少々ほっこりしました。 強引な手は思わず笑ってしまいました。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございます。
-
存在証明のラブホテルコメディのタグに惹かれてプレイさせていただきました。 @ネタバレ開始 主人公がライトなのは斬新で笑いましたし、犯人も意外性がありました。 グラフィックもとても良かったです(被害者が色っぽくて思わずドキっと) たかしが大量にいるのも、先輩がおマヌケさんなのも笑えました。 ですが、ラストのどんでん返しには驚かされました。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございます。
-
Only Dance !ほっこりするいいお話でした! 疲れたときにまた読み返したいです!
-
円盤演義ディスクンドー最初から最後まで笑いながらプレイさせていただきました。 果たして円盤力とはなんだったのでしょうか… とにかくぶっとんだインスピレーションが込められた作品として面白かったです。
-
リア充よ爆発しろプレイさせていただきましたー! 好きなあの子の心を読む力を手に入れたが、ドキドキさせちゃうと爆発するなんて……どうしろと!? @ネタバレ開始 2人とも人として優しく、気遣いができ、相手を思いやることができる…なんか通信簿の先生みたいな評価になってますが、とても好感が持てました。 お弁当のシーンも大変おいしそ……いえほほえましく、その後写真を取るのは絶対に2人だけの思い出のこの場所だろう!ってなりました。 ゲージがあるのも分かりやすく、あと数日で関係性を発展させないといけないのに、自分は無難な選択肢ばかり選んでいいのか…?それはお別れENDとかにならないか…?と、手をガッとつかんでみたり(主人公君はそんなガツガツしていません)。 最後、能力のことをちゃんと話す誠実さと、両想いになれたことで能力が消える(必要なくなった)演出も大変良かったです。 あとヒロインちゃんの私服がとてもかわいい。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました。お幸せに!
-
すいーつふぉーゆーかわいい兄妹ですね! アップルパイの話で妹ちゃんがすねてるの好きです
-
ここからだして猫の脱出を手助けするホラーサスペンスとはどんなものなのだろうと、プレイしました! @ネタバレ開始 「あいつ」って誰だろう。飼い主から逃げ出そうとしてるのかな?なんて思っていたら、トゥルーエンドで「あいつ」のやばさを感じ取って、本当に逃げ出すことができて良かった…! 以前、もちまるをプレイしていたことも相まって、はじめのうちはプレイヤーがねこちゃんかなぁ?と思っていたのですが、監禁部屋に入ってからは「私」という一人称がみられる。プレイヤーが「わたし」としてそこに存在するのが分かってから、「どういうこと!?!もしかして、わたししんでる!??」と思わずストーリーを読み返しました。 遺品を持ち帰って少しでも「私」が報われたらなと思います。せめて、猫ちゃんだけでも逃げ出すことができて良かった…! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました
-
〇〇って知ってる?変わり種で台詞が楽しい作品を探してプレイしました! ベタを壊す展開が好きなので楽しかったです! そして、ゲーム中の「あなた」の発言でこちらの心を読まれているようである意味怖かったです(笑)
-
【謎解き】リアル××ゲームからの脱出カードガチャで知って、謎解き好きさんの謎解きゲームと知り、とてもわくわくしながらプレイしました! 「あ~これ、謎解きイベントのときの雰囲気だなぁ」とゲームなのに、リアル脱出ゲームに遊びに来たかのような感覚がよみがえりました! @ネタバレ開始 ロシアンルーレットでは今までの謎を回収しながら進んでいったり、♡も気が付いたときは脳汁ドバドバでました…! トゥルーエンドの展開もすごい「ぱねぇ」。謎解きのなかにちょっとしたおふざけみたいなところも気が抜けて楽しかったです! 結局裏切者に関しては攻略情報で助けてもらったのですが、攻略だけじゃなく作品のこだわりも感じられて面白かったです。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
ニンゲンッテイイナ素敵な作品をありがとうございました! サムネの不気味さが、とても好みです! @ネタバレ開始 ED1 ナツメちゃん、かわいい!オッドアイなのが気になっていましたが、まさかそういうことだとは!制作への細かなこだわりが、とても好きです! 人間のマネと言ってトンチンカンなことをするナツメちゃんが愛おしいです。 ED2 身体ーーーッ。知り合いの名前でやってたので(こら)知り合いがとんでもないことになりました。でも、そのまま猫ちゃんでいられるならいいかな…… ナツメちゃんも復讐を果たせたようでよかったです。 ED3 生前、ナツメちゃんがおじいさんに寄り添ってあげられてどれだけおじいさんに幸せを与えたかと考えると微笑ましい気持ちになります。しかし穴倉…。虐待された恨みのある可哀想な人ではありましたが、一線を越えてしまったらもう駄目だ…。 @ネタバレ終了 制作期間が5日!?とんでもなくハイクオリティなホラー作品でした!とても好みです! 素敵な作品をありがとうございます!!
-
雪葬のネージュおすすめいただきましてプレイしました! こ、これはなかなか癖に刺さる作品ですっ!! @ネタバレ開始 自分が不幸のどん底に突き落とした相手を知らない青年と、復讐相手を見つけてしまった女の子。でも、幸せになれる瞬間は……あったのだろうか。 たとえ、どこに救いがなかったのだとしても、ふたりの出会いは確かに素敵だったし、このあたたかな気持ちは嘘じゃなかった。 嘘じゃなかったけれど、幸せな結末を手にする権利はもう手元にないのであった。そうだ。手にかけたものが多すぎたんだ……ああ……。 復讐を遂げた結末は美しいと感じましたし、罪悪感と罪滅ぼしの矛盾に溺れていく結末もいとおしいと感じました。 これも愛なのでしょう。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました。
-
Fix My Junk.配信にてプレイさせていただき、全エンド回収いたしました。 タイトル画面とアンドロイドにまつわる物語に惹かれて プレイし始め、ゲームを進めるうちにどんどん世界観に引き込まれていきました。 @ネタバレ開始 はじめはアンドロイドにもかかわらずどこか人間みのあるハリマさんを ミオマルさんのために修理したいと思いながら大切に修理を進めましたが、 途中からその関係がひっくり返り、ハリマさんのために ミオマルさんを修理したいという思いに自然に移り変わるシナリオが 素晴らしかったです。 イラストもどれも素敵で、表情がとても豊かだったので アンドロイドにもかかわらず二人の感情が強く伝わってきました。 ハリマさんとミオマルさんの二人とも、ゲームが終わるころには 修理師さんの中で、そして私の中で、特別な存在になりました。 二人がまた穏やかに会話する日常が訪れて本当によかった、 修理師さんと一緒にそのお手伝いができてとても嬉しいと思いました…! @ネタバレ終了 これからも応援させていただきます! 素敵な作品をありがとうございました!
-
Only Dance !あたたかくて素敵な作品でした! @ネタバレ開始 そんな素敵な作品を見た時は…… おどる! @ネタバレ終了