heart

search

コメント一覧

63752 のレビュー
  • いのちバイバイ自販機
    いのちバイバイ自販機
    沢山当たりがでました!!BGMが癖になりましたい!!! いろんなバージョンが、あって楽しかったです。
  • 君を見たのは庭が最後だった。
    君を見たのは庭が最後だった。
    飼い主の視点と金魚からの視点がとっても面白かったです。 綺麗だけど、不思議な絵がとっても素敵でした。
  • 追憶への帰還
    追憶への帰還
    みずしんげんもち様、はじめまして!アプデありがとうございました! そのおかげで途中までプレイでき、とても楽しく遊ばせていただいていたのですが、事務室の鍵を開け中に入ったところでまた背景画像が表示されなくなってしまいました。 私の環境下だけかもしれませんが、今一度ご確認いただければ幸いです。 ※ちなみにWindows11のPCで、DL版で遊ばせていただいてます。 ぜひ最後までプレイしたいので何卒よろしくお願いします…! ※追伸※ 早速の修正アプデをしてくださってありがとうございます!! (環境の記載が早期発見につながったようで良かったですー!) アプデが反映されましたら、再DLして続きをプレイさせていただきますね!
  • 人形のデザイア
    人形のデザイア
    全ルートをクリアしました! ネタバレになるため、詳しくは言えませんが、まずキャラデザが可愛く、ストーリーも凝っててかなりボリューム満点でした! 執着・ヤンデレ要素やドキドキの展開もあり、思わずドキッとしてしまいました……(照) 私はこういうダークファンタジーも好きなので、世界観はもちろん、魔法の仕組みなども知れてとても楽しかったです! さらに、キャラの表情もすごく良くて、特に勇者さまがとてもカッコかわいくて、好きになりました! とても素敵な作品をプレイさせてもらってありがとうございました! これからも応援します!!
  • 乙女ゲームのその後の話
    乙女ゲームのその後の話
    以前から制作の進捗をお見かけしていて楽しみにしておりました! 素敵なボイス&イラスト差分モリモリで凄すぎますっ!! @ネタバレ開始 恋斗くんもすがりくんもボイスがイメージにピッタリすぎて、 プレイしながら耳元でささやくイケメンボイスにキュンキュンしちゃいましたっ!! 【恋斗くんルート】 アイスを食べた時にチラッと舌を見せるスチルっ!! コスプレでの「がおー」スチルっ!!(しかも立ち絵の耳が動くっ!) 可愛すぎる表情やポーズがいっぱいっ!! えっ!!膝枕展開もあるんですかっ!? ストーリーやおまけコーナーを見ながら、 サポートキャラ編での立場や今回での特別な関係の象徴として 「青いバラ」がモチーフになっているところに感動しましたっ!! 素敵すぎるぅぅっ!!! そして、夢の紹介としていろんなゲームの世界を知ることができてワクワクでしたっ!! 気になるゲームがいっぱいっ!! 【すがりくんルート】 移動中のミニキャラでガイド片手に語りまくるすがりくんが可愛いっ!! 今回のゲームではすがりくんの「隠れている心の声」も読めちゃうところがありがたいですっ! コスプレで白系の衣装に身を包んだおしゃれな2人が可愛すぎるっ! しかも、軍服やメルヘン感のある衣装のすがりくんも!?なんて贅沢な…! メカクレ犬のマグくん、気になる存在っ!! (その後、あとがきを読み「あのゲームの、メカクレのマグ……あっ!!」ってなりました!) サポートキャラ編と繋がりが見える描写もあってテンション上がりましたっ! そして、映画で描かれる丁寧なゲーム紹介っ!! 映画鑑賞後のお二人の会話を聞けるところも大好きですっ!! ★映画で「怪異ジャッジ・チキンレース」をご紹介くださりスーパー感謝ですっ!! トレアさんの描いてくださった、ハマメ&怪異たちの最高なスチルを劇場のスクリーンで、すがりくん&イオンちゃんと一緒に見られる幸せっ! ハマメのベーシストとしての活躍も描いていただけて嬉しすぎますっ!! 2人のエンドそれぞれで、クリア後のタイトル画面のスチルも 夏と冬で対になっているところもおしゃれで素敵です〜!! @ネタバレ終了 ときめきいっぱいの素敵なドキドキタイムをありがとうございました!!
  • さむいからきた
    さむいからきた
    絵本のような温かみのあるイラストに惹かれてプレイさせていただきました! 優しさいっぱいの作品で勇気づけられ、気づいたら号泣しておりました…! @ネタバレ開始 作者様の可愛らしいイラストで描かれた世界観が大好きですっ! 温かな愛で溢れていて、別れの悲しみを癒す柔らかな光のような物語…! 今もこの感想を書きながら…涙で画面が揺れていますっ! エンド後のタイトル画面のメッセージが「またくるよ」という言葉になっているところも大好きですっ! 目には見えなくてもどこかにいて、またきてくれるかもしれないと想像したり、待っていることができる… そんなつながりが、夢から覚めた後もあり続けることを示しているようで、とっても前向きになれる言葉のように感じました! @ネタバレ終了 心に深く染み渡る、素敵な作品をありがとうございました!
  • うにやまざき
    うにやまざき
    公開おめでとうございますっ! 以前からSNSで進捗をお見かけしており気になっておりました! @ネタバレ開始 冒頭からまさかの個人情報を知っているという全知全能ミステリアスレディ!! 表情の変化や吸い込まれそうな瞳が可愛らしいっ!! そして麻雀シーンでのカットインもかっこいいっ!! ラストで見えてくる彼女の抱えているものや現実と別の世界がとけあうような体験に 強い思いのエネルギーを感じ、深く印象に残りました…!! @ネタバレ終了 不思議なお姉さんと出会えてスペシャルな時間を過ごせる、素敵な作品をありがとうございました!
  • 通姉弟の日常
    通姉弟の日常
    やり取りが本当に面白いです! 2人のコントをずっと眺めていたい! @ネタバレ開始 すがり君に面白いお姉さんがいるというのは知っていたのですが、実際プレイしてみると なるほど、確かに。となりました笑 タイトル画面からも姉弟の日常が感じられてとっても好きです! おまけも最高でした! すがり君、かかりお姉さんどちらのイラストとセリフにもドキっとさせられました。 本編のデフォルメされたものも良いのですが、こちらも素晴らしいイラストでした。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • 幸せを食べたい
    幸せを食べたい
    本当に1分以内でした…! 10秒の間に愛しさと、切なさと、恐怖が(心強さではなく)入り混じった、 不思議な気持ちになりました…。 ドードー様らしい切れ味のある展開でした!
  • 雨音と自動人形 結(むすび)
    雨音と自動人形 結(むすび)
    めっちゃ世界観に浸れました! 曲や映像もきれいで、最後はとても感動できました。 他の作品もプレイさせていただきます……!
  • 反動のクラウドレイジ FREE BATTLE
    反動のクラウドレイジ FREE BATTLE
    @ネタバレ終了 ノベルゲームで奇跡の戦闘コマンドがある推しの2作品がコラボしていると聞き馳せ参りました。 まさか、まさかの戦闘コマンドの融合が…!? 両作品で戦闘で何度も死んだ私がクリアできるのか…?? と、恐れおののきましたが、特設サイトにある親切な攻略によって、エピローグまで見ることができました…! もっちろん、説明ありのNormalでやりました!! 凄いです。これは凄いクオリティです。 @ネタバレ開始 マップ移動画面のBGMがまぁ懐かしくて懐かしくて、笑けてきました!実家のような安心感! そして、バトル前後にかかる激アツBGM!! 一気に記憶が蘇る状態でした^^ 吉良隊長の徹底防御とセキさんの華麗な攻撃で2回死にました。ありがとうございました。感無量です。
  • あの画像の初出が判明しました。
    あの画像の初出が判明しました。
    スマホでプレイしましたが画像補正が上手くいかずスキップで先に進めましたが掲示板のフェーズで開いた画像が閉じられなかったりスクロールの▼▲が小さくて思う様に画面が動かせずゲームが進められません PCじゃ無いとダメですか?
  • いのちバイバイ自販機
    いのちバイバイ自販機
    BGMが、とっても癖になりました。 話をしながら、ばいばいするのが楽しかったです。
  • 復讐を誓った日
    復讐を誓った日
    私は家族ものが大好きなので、ファンアートを描かせていただきました! @ネタバレ開始 いつかフード無しで出歩ける、世の中が来ますように……! @ネタバレ終了 本当、素敵なゲームをありがとうございます!!
  • 海鳥野ガクの精神鑑定録
    海鳥野ガクの精神鑑定録
    とても楽しくプレイさせていただきました! 素敵な作品をありがとうございます! @ネタバレ開始 海鳥野ガクというキャラの見た目もさることながら 話し方、仕草の全部にとても惹かれました! はーくんと交代する時の一瞬 目を閉じる時があったかと思えばすんなり交代したり 2人が脳内で会話する際にはーくんが右上の方を見ているのとか 見つかった時にどっちが殺し来てるのかとか 細かく考えたりしてとても楽しかったです!! 結構先生の事を海鳥野くんは気に入っているのに はーくんがなんやかんやするのは見逃すんかいと思ったり 四次元に制作中の拷問具とか言われて凄く笑いました 考える内容の中に笑えるところが入ってて 気分が落ち込み過ぎたり緊張しすぎたりせずに読み進められました! 先生が常にいろいろな事を気に掛け考えているのが とても大変そうだと感じたりもしましたw 徐々に明らかになる物事いちいち驚かされてとても楽しかったし はーくんの方が殺意マシマシで感情的 時折の精神崩壊は起こすものの静かに話せる海鳥野くんが理性的 そんな雰囲気を感じていましたが頭の良さ的にはまさかの逆で!?と驚きましたw クトゥルフ神話の知識が全くなくてもとても楽しくプレイさせていただきました そして、マジで海鳥野くんのビジュがすっごい好みで好みで大好きで... 表情が変わるたび髪を結んだりするたびもう嬉しすぎて... エピローグで共存が続いていることにも発狂したんですけど ちゃんと最初は右目で口もぽかんと開いてたのに はーくんになった途端口元とか目元以外もしっかり変化してるのに叫びました しかも右目から左目になったときにハイライト消えてる感じがして悶えました 一か月だった後でも一目見て先生を先生と認識して両方会いに来てくれたのも嬉しく感じました 引き取られた人が変な人じゃないよねと心配になりましたが 何事もなく生活出来て良そうな雰囲気に涙がにじみました.... あとデフォルメ化されたはーくん(虫フォルム)が めっちゃ可愛くて癒されました MRI停止させちゃったりとかが原因不明で落ち着いてるの 「ダーリンを笑顔にさせたから許された!?」って勝手に思って 海鳥野くん大好きかよってめっちゃ興奮したり 一つの体でせわしなく2人会話してるのも見てて なんかかわいいなぁって思ってしまいました @ネタバレ終了 とりあえずもう色々な好き!が溢れて止まりませんでいた 素敵な作品をプレイさせていただき本当にありがとうございます!!
  • イマジナリー・バッドフレンド
    イマジナリー・バッドフレンド
    プレイ&実況させていただきました。 めちゃくちゃ良かったです! @ネタバレ開始 食べ物を食べてくれない、ということにあんな意味があるとは! 当然種明かしパートや終わり方も素晴らしかったのですが、何よりも1個目のエンディングが素晴らしかったです。 え、自分から食べてるじゃん。泣いてるじゃん!?を見た後に種明かしを見たらその意味がわかって、感情がめちゃくちゃになりました。@ネタバレ終了 キャラクターデザインもかわいくて好きなのですが、物語の魅せ方が素晴らしくて感嘆してしまいました。 あまり動画内で語りまくる!ということはしないのですが、あまりにも良くてものすごい熱量で話しまくってしまいました。良すぎる…… 素晴らしい作品をありがとうございました!
  • 復讐を誓った日
    復讐を誓った日
    大ファンの赤井さまの新作という事で、とびつきました。 演出も良く美麗なスチル(キャラクターの感情がとても良く書かれていました)に心ゆさぶられます。 @ネタバレ開始 最終的に〇す予定なのは父で、難しいテーマに挑戦されているという点に引き込まれました。 主人公が幼いので心が痛みました(良質な鬱展開……!) 最初は復讐をする選択肢を選びましたが、心からのハッピーエンドに感じられてどちらを選んでも復讐をやめるのが意外で良かったです……! @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございます!
  • 座敷童カレシILOVEラーメン
    座敷童カレシILOVEラーメン
    プレイさせていただきました~! タイトル画面からマリリンという男の超熱いPR曲が始まって笑いました。こんな主張の強いタイトル画面見たことない。 @ネタバレ開始 ラーメン作りもトッピングを選ぶだけじゃなくちょっとしたミニゲーム(ゲージ)もあり、キムチ入ってねぇ!ってキレる師匠に注文とった覚えないよ!と思いバリ固激辛ラーメンを出しつつ、次第にめんどくさい(誉め言葉)男だと気づいてからは仕方がないなぁ、成功したらちゃんと「ありがとな!」って感謝してくれるから許してやろうと思いながらバターと海苔トッピングしてました。その関係でお友達も「マリリンと同じように癖のある注文してくるのでは…!?」と警戒して挑んだのですが、お友達は大変素直&その前のマリリンが大変かまってちゃんだったので、息抜きになってよかったです。 個人的には眼力がすごいかがやさんが前々からどんなキャラなのか気になってて、蝶々背負ってきたときはびびりましたが(あれ、違うキャラが来たのかな?)中身はいい意味で想定通りで安心しました。というか犯人はマリリン。私(ささみちゃん)を信用してかがやさんの正体を言ってくれたのかと思ったけどそんなことはなかった。この頃になるとミステリアスなのは見た目だけで中身は大変まっすぐで素直なのはわかってるので、君らしいなって思います。 座敷童カレシの名前の通り、ラーメン作りながらこの好感度ゲージを上げて彼氏を落とすのかな~と思ったら……説明を受けたばかりの好感度ゲージが、あふれている!? 大変わかりやすくて良かったです。今考えてみると、ラーメン作ってマリリンを落とすゲームというよりは、マリリンが落とされるゲーム。恋愛相談するのもマリリンだし皆から応援を受けてメイク直すのもマリリンだし、イヤリング変わったの気づいてアピールするのもマリリンだし、アレ? メイク落としたときのマリリンがザ・座敷童で「あ、キミ本当に座敷童なんだ」って思いました。ささみ亭エプロンのマリリン師匠もめちゃくちゃかっこよかったです。キミもうそれでいいじゃん。ささみちゃんの言う抜け感出てるよ。店員さん〇〇来たら絶対似合うと思う!って言うモブやりたいです。 ストーリーとしてもささみとメルルの別れた理由が才能や一途になれるものへの嫉妬だったりでそのあと元カレが……!と尾を引くこともなく、元カレきっかけで始まった夢が本当の夢(になったことはもはや初日のマリリンが証明している)になったところとかが大変良かったです。ストーリーが1日ずつ区切られているので、日々1日分ずつコツコツわくわくしながら楽しめました。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました! 好きな味噌ラーメンは麺普通スープ普通、チャーシュー卵バターコーンもやし海苔ネギ少な目トッピングです。
  • sin.exe
    sin.exe
    面白かったです! PCの画面をメインに進むというのが、まず面白かったです。ティラノビルダーでこういう表現ができるのかと驚きました。 右下に次の行動が表示されるのも助かりました笑。 ストーリーも掌編ながら良い感じにどよーんとして、興味深く、進めることができました。
  • 夢幻の茶室
    夢幻の茶室
    少し前になりますが実況させていただきました。 他の方のレビューにもあるのですが、バグでどうやっても結末へ進むことができませんでした…。 犯人も真相も分かったのにエンディングが見れなくてもどかしかったです… ストーリーも手法も斬新で面白かったので、バグ修正版もプレイしてみたいです!