コメント一覧
63671 のレビュー-
キミのニセモノに恋をするこりゃあ流石に泣ける、そう言えるくらい引き込まれるし切ない物語だった @ネタバレ開始 続編の「ボクだけがしっている」がなかったら切なすぎて寝込んでたレベル笑
-
悪魔のリンゴ売り全てのエンディングを迎えました。 ターゲット相手に繰り広げるセールストークがとても楽しかったです。 @ネタバレ開始 ターゲットたちの背景も実の興味深いものでした。 「綺麗であり続けなければ」という不安感に苛まれるマショット。 経済的には豊かになったが心が満たされなくなったペコリス。 ひたすら穏やかな世界を望んでいたモノリック。 お客を奪われてしまったエンターテイナーのランクス。 悪人というわけではなかった彼らのことを思うと、魂を売ってシーゼの 使い魔になるのはまだしも、寿命でドップルの代金を払うことなく、 できれば記憶消去魔法のプロに解毒してもらいドップルと決別して 過ごしてほしいと思ってしまいます。 その一方でシーゼのマスターにもなるべく長生きしてほしい とも思ってしまったりして、登場キャラクター各々が本当に 魅力的な作品でした。 @ネタバレ終了 今後、シリーズ化されると個人的に嬉しく思います。 素敵な作品を本当にありがとうございました。
-
ある日の子ザメXに流れてきたので、思わずプレイしてしまいました。 ひたすらに子ザメちゃんが可愛く、癒されるゲームでした!
-
AIドルリペアラープレイ・実況させていただきました! クオリティ高くて面白かったです! @ネタバレ開始 全エンディング回収させていただきました。 AIと人間の関係性についてすごく考えさせられました。僕はAIの意思も尊重して共存できたらいいなあと思っているのですが、ゲーム内の主人公的には依頼主の依頼通りのAIドルに修理するために重要な記憶を削除していく、というところに葛藤とか心苦しさとかがあってウッ・・・てなります。残酷~。 TrueENDも羊の本懐は遂げられず悲しい感じで終わっていくところにこのゲームの良さというか本質があるのかなと思いました。 その他の点で言うと、絵柄がとてもかわいくて良かったです。お蕎麦詰まっちゃった爛子ちゃんかわいいかわいいね。音楽の選曲センスも良かったです。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
ある日の子ザメあの「おでかけ子ザメ」の公式ゲーム!?驚きのあまり即プレイしました! ドット絵で描かれる子ザメちゃんがかわいくてずっと癒されていました! @ネタバレ開始 ハッピーバッドエンド、ちょっと悲しいけどたこさんはお友達が欲しかったのかな…ゲームセンターバッドが一番かなしい…あと宇宙バッドは「星の王子様」好きにはたまりませんでしたwハッピーハッピーエンドでは二人とも幸せそうで良かった!!優しい世界!! @ネタバレ終了 本当に素敵な素敵な時間をありがとうございます!!!これからも「おでかけ子ザメ」を応援させていただきます!!
-
少年と天気雨プレイしました! 短いながらも、時間がゆっくり進んでいくような感覚を覚えました。 @ネタバレ開始 ラーメンのくだり、とても微笑ましくなりました。少年はやっぱり一緒にラーメン食べにいけばよかったと思うのでしょうか……。余韻も素敵な作品です。 @ネタバレ終了 イラストも素敵で差分やスチルも多く見ごたえがありました!なにより、謎のお姉さん神様の「少年」呼び……最高です…… 素敵なゲームをありがとうございました!
-
いんふぇrの : In your box.ヘッドホン推奨の注意書きに(音でびっくりする系苦手なので、すみません)びくびくしつつ、 それでも繊細な表情の絵の素敵さに負けて音量最小でプレイさせて頂きました。 色々な謎は残りつつ、主軸は別の部分にあるんだな、と思いましたのでモーマンタイ。 @ネタバレ開始 何故か記者の方が年上な気がしていたので、記事の彼の方が年上なのに密かにびっくりしました。 そしてEXEND、出た、関西人の有無を言わせぬ『頼んでへん!』。大爆笑しました。 箱の子だけは成仏させてあげたかったな…ってなんで普通に来とんねん!しかも一緒に行くんかーい! とにかくみんな良かったね…! @ネタバレ終了 怖さも切なさも全てをかっさらう爽快感も、全部味わえる贅沢セットを有難うございました。 楽しかったです!
-
神の庭とても丁寧な話運びで、それでいて飽きさせない絶妙な匙加減で話が構成されていました。 UIデザインや効果音・背景など、話の雰囲気を壊さない品のあるものがチョイスされており、そのセンスを大変羨ましく思います。 女性向け作品のため、男である私の好みには合わない部分もありましたが、それを差し引いても十分に楽しめる作品でした。 個人的には、Cルートのユキが好きでした。
-
くらげのうろこプレイ&実況させていただきました。 かわいい人魚ちゃんと、不思議なタイトル、そして不穏な説明文に惹かれてプレイさせていただきました。 @ネタバレ開始 お世話を続けながら、あれ?ってどんどんなっていき、どんどん不穏になっていって。からラストの、涙目のうみちゃんが出てきた時の感情は上手く言い表せませんが、とっても衝撃でした。 人魚のお世話を毎日してるんだ、というプレイヤーの意識があるので、ヒントはずっとあったんですが答えを見せられた時の感情の動きがすごかったです。 ストーリーもとても好きで。もうこんなの愛だよ…… 全部見終わってからのタイトル画面、最高に好きでした。@ネタバレ終了 とても素敵な作品をありがとうございました!
-
綻びを越えて恋愛と戦争のタグに惹かれてプレイさせていただきました! こういう奇跡が生んだ恋愛もいいですね! 特攻で異世界転移という発想も面白いです @ネタバレ開始 上官の背中からいろいろ伝わってくるのは自分の感受性の影響かな? まさか「オカルトや超常現象神話はよく調べた」が伏線とは… 分岐のタイミングと日付の印象がよかったです @ネタバレ終了 面白い作品をありがとうございました!
-
イジめてた人に何をする?タイトルに魅せられてプレイさせていただきました! とても分岐場所が難しいゲームでした! 色で分岐に意味があることを理解するまではとっても考えながらやって、「12個もendがあるのか…?」と思っていましたが、なかなかに面白かったです。
-
あの画像の初出が判明しました。明らかにホラーな展開のものを探していてプレイさせていただきました! @ネタバレ開始 いやこれ…現実でも本気の人はやりそうでヤバそうですね… ゾッとしました。end1が初見ではどこにしくまれているのか見つけられなかったんですが、ちょっと考えを巡らせてみたら「わざと間違える」にいたりました。面白い選択肢だと思います! @ネタバレ終了 すばらしいホラーをありがとうございました!
-
探偵助手ガリウムのろじうら探検記ただただキャラデザが大好きです。色使いが優しくて本当に大好きです‼️ 推しは珪素です!色合いがとっっっっても好みです♥ 本編が楽しみです‼️
-
嘘だと言ってよ お兄ちゃんCTBさんの作品で過去一ホラー全振りの作品でしたね、寒気が止まらない! 新作が出たと聞いて早速やってみたのですが…本当に震え上がるホラー描写の数々…最高です! @ネタバレ開始 ほぼ間違いないと思いますがルームシェアの友達殺した通り魔、お兄ちゃんですよね…異常なまでに淡々と冷静に死を軽く流してるのが怪しいと思わない主人公も主人公ですが… @ネタバレ終了 素晴らしいゲームをありがとうございます!
-
真昼の暗黒あぁ、、すごい、、まじですごい、、!僕自身ノベルゲームをコレクションを300時間以上遊んでいるものなのですが、ここまで世界観に引き込まれたノベルゲームは初めてです、作者様の文章構成能力がケタ違いに高くて、この作品の世界観を一気に引き立たせてくれます。そしてその肝心な世界観は、ほんっっっっっとうに生々しいです、人間の欲望が気持ち悪いほどに表現されていて、感情がぐちゃぐちゃになります、主人公ミサの心情が、まさに年齢相応といった感じで、さらに物語の完成度を引き立たせてくれます。多分こういうのが苦手な人遠慮したほうがいいかも、、?でもその分刺さる人にはとことん刺さると思います、自分の刺さりました。ゲームシステムも素晴らしく、一章ごとに区切られていました、自分は時間がなく、あまり長いものをプレイしにくいのですが、しっかりと自分のペースで読み進めれました。ですが、おすすめとしてはこの世界観のどっぷり浸かってほしいので、時間があるときに遊ぶことをお勧めします 最後に、まじでとんでもなく面白い作品でした、最高の作品をありがとうございます
-
自傷かみさまツイキャスでプレイさせていただきます!!
-
朝霧屋敷配信にてプレイさせていただきました! 謎解き脱出が大好きなのですが、ストーリーもキャラの掛け合いもしっかり作られていて、読み上げていてもとても楽しかったです。 次回作もあればぜひ、プレイさせていただきたいです!!! 楽しい作品をありがとうございました!
-
犯人はヤス実況配信させていただきました~ タイトル名がと~っても聞き覚えがあって推理ゲームだと!!っと思って遊んでみました。 わかっている事や証拠などから、色々犯行動機なども考え推理しながら楽しめました~ 犯行動機は全然間違っていましたけど(ノ∇≦*) 犯人はズバっと当てられてうれしかったです。 おまけのシナリオは謎が色々のこったままですけどwww すっごく面白かったです @ネタバレ開始 田村さんと佐々木くんのその後のお話が気になりま~~す(≧Д≦) でも、田村さんはきっと優秀な方なので敵対組織を撲滅させて その後、佐々木くんに逮捕されたのでしょうね~ 佐々木くんの苦悩が…想像できちゃいます(´;ω;`) @ネタバレ終了 素敵な推理ゲームをありがとうございました~!
-
叔父さんを堕とすまで配信でプレイさせていただきました! たいへん、たいっへん萌えて、始終ニヤニヤニヤニヤしておりました/// @ネタバレ開始 アグレッシブな主人公を、叔父さんはどう思ってるんだろうなーって思っていたら、視線をそらした伏し目がちの照れ顔!萌える!!脈ありやろこれは~~~~!!って思ってました。 あとシガーキスの意味をはじめて知りました。 @ネタバレ終了 叔父さん~~~!!ってじたばたしてしまう素敵に萌える作品をありがとうございます!
-
悪魔のリンゴ売り実況させていただきました! シーゼさん好み!怪しいセールストークが癖になりますね! @ネタバレ開始 なんと!?街の厄介者の処理に参上する正義の(?)セールスマンでしたか… 最初はマショットさんに売りつけに行ったのですが難航。 美容にうまいことそそのかせば食べてくれました。 副作用色々とえげつないっすね!?(平和のためとはいえ) ボロボロに怪しまれて退散するエンドも見てて楽しかったです。 しかし、若さだけが全てではないんですがねぇ…。 ペコリスくん予想以上にやばい大食いですなぁ。 そのぶん、美味いりんごだと言えばすんなり食べてくれました。 …実家の味が食べられなくなるのは寂しいもんですよね。 モノリックさんは比較的善人(のつもり)なので、 良心につけこむのがなかなか悪魔的。 でも悪いことをやってるので容赦なく食わせます。 自分で考える、自分で答えを探すということをしてこなかった代償とでも申しましょうか。 最後にランクスさん手強かった! こっちにりんご食って確かめてみろ、とは確かに…ひえぇぇ なんとかギリギリごまかして乗り切りました。 目立たないと忘れられる…というのはつらいもんです、ええ。 みんな太客っていうか、虜になってやばいというか、もう抜け出せないんだなぁ…まあ、こっちもビジネスですから!ね! そんな彼ら客の悩みはりんごとともに消えていった。 シーゼさん本人もかわいらしい欲望ダダ流しでいいですねぇ。 今後の活躍とかあったら、また見てみたいもんです。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました! 実況しててめちゃくちゃ声あて楽しかったです!