heart

search

チップを送付できる作品

37323 のレビュー
  • つまらない僕と彼女が過ごした12日間
    つまらない僕と彼女が過ごした12日間
    明るい一色さんが可愛い話でした。平和な学生生活の中に見え隠れする不穏な空気も楽しめました。 @ネタバレ開始 ロスタイムをくれる理由が前向きだけど性格悪くて好きでした。 @ネタバレ終了 平和で不穏で暖かい話。面白かったです。
  • 雪葬のネージュ
    雪葬のネージュ
    悲しいけれど優しさを感じる、とても灰色さんらしい作品でした! @ネタバレ開始私はバッドエンド厨なので、アヴェルズさんが一人で生きて行くエンドがやっぱり好きです。アヴェルズさんにはそうあって欲しい(性癖の押し付け)@ネタバレ終了
  • ただ君に逢いたかった
    ただ君に逢いたかった
    プレイ時間はエンド全回収で大体3時間程でした。 少し和風ファンタジーな要素がある恋愛作品で、伝奇ものが好きな方にもおすすめです。 スチルの枚数も多く、オープニング、エンディング動画も複数ある豪華仕様です。 @ネタバレ開始 ビジュアルやキャラは緋影が好きなんですが、ストーリーは司郎が好みでした。 キツネっぽい糸目なので絶対裏切る人だと思っていたら、そういう意味のキツネだったんですね。 シロの立ち絵がとてもかわいかったです。 真白との話が好きですが、今の司郎ちゃんとのお話ももっと見てみたかったですね。 私はどのルートも初見で毎回BADに到達してしまいました。(笑) 達馬のBADエンドと、雷のエンドが個人的に印象に残っています。 雷のギャップ良かったですね。攻略対象になってほしいです。 サブキャラも豊富で、お兄さんと葵さんのコンビも良かったです。 一瞬しか表示されないスチルも多いのでギャラリーが欲しくなりました。 面白かったです!ありがとうございました! @ネタバレ終了
  • Gabriel
    Gabriel
    伏し目系糸目の聖職者金髪長髪お兄様、作者さんの『ヘキ』と『愛』をこれでもかと感じるガブリエル様がとても魅力的でした。不穏な雰囲気も素敵ですね!素敵な作品をありがとうございました!
  • ヤンデレ卒業宣言
    ヤンデレ卒業宣言
    糸目ヤンデレ女子カワイイ!という気持ちでプレイしましたが、巧みなミスリードに見事ひっかかり予想外の展開をとても楽しむ事が出来ました。 紫やピンクを基調としたイラストの色合いやゲームUIも可愛らしくて、とても素敵な作品でした!
  • ビーフ オア チキン
    ビーフ オア チキン
    とても考えさせられる内容の作品で面白かったです! モノクロのドットで表現された独特の世界観も素敵でした。 キャラクターがカワイイだけに切ないですね(だがそこがイイ!) ごちそうさまでした!!!
  • 霖-ながあめ-
    霖-ながあめ-
    縦画面なこともあってか、フリーゲームというよりかはスマホゲームをやっている感覚?に近いものがあった。 長髪長身ヤンデレ男、最高だ。 @ネタバレ開始 お前……まばたきするのか……!? ルートによって性格も種族も異なるの、好きだし共依存でドロッッドロなルート、後日談も不穏で大好きなところしかない!! @ネタバレ終了
  • 菟原まひるの選択
    菟原まひるの選択
    プレイさせていただきました! 幼馴染の親友と知らない男に告白された翌日、誰かに突き落とされる衝撃の展開に驚きました。 相棒の犬「ミカゲ」と共に謎を解くのが楽しかったです。(ミカゲかわいい!)
  • ある日突然トップオタが担降りした
    ある日突然トップオタが担降りした
    とにかく田央さんを好きになれる素敵な作品でした……! 田央さん、アイドルファンの鑑のような方です。こんなファンが一人でも居てくれたらアイドルはどれほど救われるか……!!
  • 地雷系女子!?ほなみさん
    地雷系女子!?ほなみさん
    可愛い地雷系女子ちゃんに魅かれてプレイしました! 『地雷系』と付くのでどんな不穏な展開になるのかとドキドキヒヤヒヤワクワクしながらプレイしていたのですが、上手なミスリードと良い意味で予想外の温かく優しい物語の真相&結末にほっこりしました~!ほなみさんのデザインが可愛くて好きです♡
  • 俺と僕のプリマドンナ
    俺と僕のプリマドンナ
    スチルの数が多すぎて本当に無料でプレイしていいのか……?と最初から最後まで困惑するぐらいボリューミー。 胃がもたれるぐらい甘いエンドもあれば、ドロドロの依存関係エンドもあって無事死亡。こんなフリーゲームやったことないよ!!!! @ネタバレ開始 主人公ちゃんが宮市先輩を甘やかして不安にさせるルートも、二川くんを翻弄するあまあまルートも全部好き。3人交際ルート、好きなんですけど他のゲームではあんまり見ないので、ルート回収した時は心の中で大喝采が起きていました。こんなの3人まとめて好きになっちゃうじゃん……先輩と後輩、二川くんが先輩のこと苦手なのに宮市くんは寄り添おうと頑張ったからこそあのオチがあると勝手に思っている。罪な男たちだよ @ネタバレ終了
  • counseling
    counseling
    めちゃめちゃ面白かったです!エンディングが2種類だったので、サクッとクリアすることができました!
  • 狐の格子
    狐の格子
    とても温かく素敵なお話でした! 文章が上手い作者さんなのでイラストやキャラ絵などがなくても、というか逆にないことで、より文学的な雰囲気が強調されており美しく丁寧な描写のお陰で脳内で勝手に映像が流れるようでした。主人公くんが可愛らしくて好きです。
  • 「かして。」
    「かして。」
    とても好みなホラーノベルでした! ホラーはあまり得意ではないのですが、此方のゲームは脅かし要素や探索メインではなくストーリーがしっかりとしておりとても楽しめました。 隣人さんのなんとも言えない狂気と気持ち悪さが大好きですw
  • イクリプスフォール -神の断罪-
    イクリプスフォール -神の断罪-
    ノリはコミカルなのにテーマは重厚な作品でした。 春人の考えや信念がストーリーが進行するごとにひとつひとつ丁寧に潰されていくのが好きでした。 世界を救うとは何なのか。 @ネタバレ開始 功利主義がテーマのひとつとなっていて世界観の設定に上手く使われていて、結菜の危うさが際立っていました。 後半の世界がまさに覆される展開も好きでした。 @ネタバレ終了 春人とエミルのコンビが面白かったのと、春人がちゃんとクズで良かったです。
  • カップラーメンは待ってくれない
    カップラーメンは待ってくれない
    プレイさせて頂きました! シンプルなゲームではあるんですけど、 その分インパクトが強くてめっちゃ面白かったです! 本当に名作ですよ、これは。 @ネタバレ開始 カップラーメンとコミュニケーションを取れる主人公、 マジで凄すぎます!正直、羨ましいです! あと、世界を救った後だったら、例え麺がのびたとしても 美味しく感じそうだな…と個人的には思いました! カップラーメンのお湯を間違って捨てちゃうのは ひょっとしたらありそうかも…気を付けないといけないですね(笑) @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございます!
  • スクールスクル
    スクールスクル
    更生施設…という響きにもう嫌な予感しかしないと同時にどんな子がいるんだろう、はたして無事に卒業を見届けられるのかとわくわくしながらプレイさせて頂きました! @ネタバレ開始 真エンドの条件が分からず全員評価Cエンドを4回ほど見ましたがたぶん全エンド回収しました!暴力エンドはだいぶ心が痛かったですが、どのエンディングからも作者様の趣向をばしばし感じてとても楽しかったです。 ゼイビアちゃん好きです!最初はちょっと危ない子なのかなと思っていましたが、話してみるとけっこう落ち着きがあっていいですね…飄々としているように見えてあまり感情を表に出さないタイプなのかな?と思いながらプレイしていたので、飴をあげない選択肢の反応にテンション上がりました。危ない子だこの子。落ち着いてる子が本性表すところ大好きです…! 全員評価Aからとったので、「みんな癖はあるけどいい子では…何が問題なんだ…」と思っていましたが、エンド回収と明かされる背景で納得しました。けっこうみんなやることやってる。(キアラちゃんはとばっちり感ありますが…) 会話を重ねるごとにみんなのことが分かっていく構成がとても好きです。気づいたら全員に愛着がわいてしまっている…BAD回収しなきゃいけないのに… これは個人的なことなのですが、『ぼうりょく』が基本的に『やってはいけないこと』として扱われていることにちょっと安心しました。事前情報見たときから真エンド必須条件だったらどうしようかとハラハラしていたので… @ネタバレ終了 深い闇のなかにも優しさと前向きさを感じる素敵な作品でした。楽しい時間をありがとうございました!
  • 狼とティータイム
    狼とティータイム
    とても愛らしくて温かみのあるファンタジックな絵柄がすごく好みで、実は制作段階から一目惚れしておりました……! しかも兄弟……!! 主人公と兄弟たちのビジュアルもすごく好みだったので、プレイできるのを楽しみにしていました(><) かわいい雰囲気に反し、お話はかなりダークで、良い意味で裏切られました……! @ネタバレ開始 雨くんの無邪気な言動がとても好きでした……! こういう子が表情変えずに誰かをボコるの最高ですね() なので悟をボコボコにしてたシーンがすごく好きです() 最後まで嘘を抱えて鈴ちゃんを自分に執着させる策士なところも好き……。 雪くん……! 最初は「嫌い」って言われてめちゃめちゃ傷ついたけれど、本心じゃなかったんだ……! と、愛おしさが募りました(;;) 双子の雨くんのことを思って自分の感情を抑えていたのだと思うと……うっ……雪くん(;;)(;;)(;;) 正規ルートで鈴ちゃんにちゃんと「好き」って伝えた辺りから、雪くんへの好感度が爆上がりしていました。 最後のスチル、手首だけじゃなく首にも包帯が巻かれてて闇が深いなと思いました(^^) 鶴お兄ちゃんも好きです……鈴ちゃんの「鶴のことが好きすぎる」というテキストに激しく同意していました() 地下室でお互いの気持ちを確かめ合うシーンがとても好きです……!! 鈴ちゃんの無自覚発言に理性を飛ばされそうになりながらも紳士に対応するやり取りが好きすぎました……!(><) 過去が明かされるシーンがとても印象的で……自然な流れでキャラクターが掘り下げられていくのが凄かったです! そして雀さん……!! 一番ドストライクなキャラで楽しみ~~と思いながら始めたら早々に退場してしまい嫌ぁぁぁとなっていたので、一番おいしい再登場の仕方をしてくれて感激でした……! 見た目が全部好きです……髪色も糸目もシルクハットも全部ド好みで大変気になっていたキャラでした(><) 鈴ちゃんを憎むようになってしまった理由が愛しすぎて……好きすぎるがゆえに怒りに変わってしまう愛、悲しくも美しいですね……。 実の兄妹というのも最高すぎました……!! @ネタバレ終了 伏線の回収の仕方も、攻略制限を活かした謎の解き明かし方も、ストーリーの運び方が秀逸で最後までずっと楽しかったです!! 素敵な作品をありがとうございました……!
  • Last Song-ラスト ソング-
    Last Song-ラスト ソング-
    制作段階のときから、ずっと楽しみにしていました……!! あらすじから香る、どこか物悲しい空気がたまりません……非常にわくわくしながらプレイさせていただきました(*´꒳`*) @ネタバレ開始 読みやすい文章、メリハリのついた展開、儚い結末……これぞ猪芝さんの作品!! という感じでした。とても面白かったです!! 前半のシャルさんとユリアスさんの会話がすごく純粋で、純粋であればあるほど迫るエンディングのことを考えずにはいられませんでした;;; 特にユリアスさんの死が現実味を帯び始めてからのシャルさんの言動は、本当に悲しみを誘うもので……私も同じ気持ちだよ……! と思っていました(;;) それに対するユリアスさんの返しが良い意味であっけらかんとしていて、それがとてもユリアスさんらしくてよかったです(><) 最後の時間でシャルさんが言った「でもね、ユリア様」という台詞が、非常に印象に残っています。 それより前も後も常に敬語を使っていた彼女が、ここだけ砕けた口調になっていて、あぁ、本当に心からの気持ちなんだろうな……というのが伝わって泣きそうになりました(;;) エンディングを迎えたあと、タイトル画面で一人ピアノのある部屋で佇むシャルさんを見た瞬間、ウワァァァ……!! ってなりました;;;;; なぜヤクモさんには記憶がないのか、彼はなんのために魂を狩るのか、という部分もとっても気になります……!! 悪魔サイドのお話も、ぜひとも読みたいです……!!! @ネタバレ終了 切なくも温かい、儚くてきれいな物語でした!! 素敵な作品をありがとうございました……!
  • 初恋パラフィリア
    初恋パラフィリア
    ゲーム実況させて頂きました! @ネタバレ開始 千歳くん、とにかくヤバすぎました… 僕が知っているサイコパスキャラの中で一番狂気を感じました。 恋人を殺して、千歳くんが性的興奮を覚えたシーンを見た時は 背筋が尋常じゃないくらい凍りつきました。 いきすぎた愛情があそこまで人を狂わせるなんて… @ネタバレ終了 今までこういった種類のゲームは あまり遊んだことがなかったんですけど、 このゲームを遊んで新しい扉?が開いたような気がします! ありがとうございました!