チップを送付できる作品
37328 のレビュー-
ex.「恋人を終わらせるだなんて・・・」 なんて切ないお話だろう。 こんな素敵な彼女と別れるだなんて・・・ 一人でしくしくしてました。 @ネタバレ開始 と思いきや・・・いやあ!そういうことね! 予想外の展開にめっちゃくちゃときめきました! ・・・勘違いは恐ろしいですね。 サプライズに心温まりました。 6文字も勿論分かりましたよ。ふふ。 @ネタバレ終了 素敵な作品を有難うございました。 -
いぬのはいたつやさんとってもかわいい作品でした。配達先の人たちがちょっと個性豊かでどきどきしましたが平和なお話で良かったです。 -
暗黒SNSしりとりどうしたら抜け出せる・・・!? というドキドキ感がたまりません。 めちゃくちゃ面白かったです。 @ネタバレ開始 個人的には「マチコEND」が好きでした。 この世界の秘密に触れた気がします。 @ネタバレ終了 -
退廃小説終始重たい内容ですが、リアルで生々しい負の感情がダイレクトに 伝わってきて面白かったです。 @ネタバレ開始 本を読むという趣味すら忘れていた恵くん。 それを思い出させてくれた芙美香ちゃんに感謝を。 @ネタバレ終了 たまたまですが、夜に読んでいて 夜の静けさともマッチしているなぁなんて思いました。 素敵な時間を有難うございました。 -
六畳一間から出られない!はじめまして、SOALのスカと申します。 @ネタバレ開始 ポップなタイトルや可愛らしいドット絵から想像もつかないほど深くて切ないゲームで、それを自分の手で掘り起こしていくスタイルが素敵だなと思いました。BADエンド、HAPPYエンドが逆になっているのもかっこいいなと思いました…! @ネタバレ終了 ドット絵の背景がとてもきれいで、(写真から描き起こされてるのかな?)素敵でした。楽しませていただきありがとうございました! -
夏を殺した氷の王ごく短編ながらも色々と想像させるお話で切なかったです。 @ネタバレ開始 クリア後にplayを押したあと驚いて、タイトルに戻って察しました。 @ネタバレ終了 -
告白[Confession of love]主人公のあだ名キムタクじゃん・・・・ いや、そんなのはどうでも良くて。 最初こそ混乱したものの、 2回読むと「あ・・・そうか。」となりました。 最後の「THANKYOUFORPLAYING」の画面を見れば一目瞭然でしたね。 @ネタバレ開始 木村くん、高身長甘いフェイスで超絶カッコ良かったです。 @ネタバレ終了 文字の仕掛けが面白かったです! -
第七研究室一周は短いながらもED豊富でたくさんのマッドが味わえました。ウサかわいい。
-
タバコ屋乙女と小話でもフェスなので再プレイいたしました。 タイトル画面と音楽がお洒落です……! いつまでもタイトル画面を眺めていたい……! 当時はとにかく、軽めの短編を求めていたので 通り過ぎた部分もあったのですが 2周目は音楽が染みました。どこか懐かしさがあります。 @ネタバレ開始 アカヨさんがリラックスした姿勢で こちらに向かって話しかけてくるスタイルで没頭できます。 テキストはユーモアのセンスがあり、テンポが良く読みやすいです。 真相を知ったあとでは、なるほどという伏線もありました。 何度でも、楽しめますね。 もっとお話が聞きたいです……! @ネタバレ終了 コンプリートしても、また訪れたくなります。 魅力的な作品を、ありがとうございました!! -
HELLO,WORLD!^▼^短いエンディングをどんどん回収、変化に富んだいろんな結末が味わえます。ロボットだからこそといった内容や、近年のAIな感じもあって面白かったです。そんな中「あれ?」って思う部分もあって……。 サクサクショートかと思いきや、最後はしっかりストーリーで読みごたえがありました。一つのゲームではあるのですが、違ったタイプのゲームをふたつ同時に味わったような感覚も面白い! @ネタバレ開始 各エンドのワアルドさんの感情が無いゆえな結末を楽しんでいたら、人間側も何かおかしいんだけど? ってなる面白さ。予想外の真実に驚きました! あってよかったハッピーエンド!! @ネタバレ終了 素晴らしい作品をありがとうございました! -
ストレートネックモノクロの世界がより怖さを引き立てていました。 @ネタバレ開始 私もゲーム大好きなので、こうならない様に気をつけねば・・・ @ネタバレ終了 徐々にくるタイプのホラーで面白かったです! -
SuddenDeathLoop5秒!?から抜け出さないといけないのに、 時間が短すぎて一生撃たれる!! @ネタバレ開始 まさかの視点で気がつくとはすごい・・・ (私は最後まで何も気が付きませんでした。 なのできっとまだループに取り残されておりますね・・・笑) @ネタバレ終了 ゲームならではの発想で面白かったです! -
あなたのケラチンは何色ですか?初っ端好感度50でした・・・が100に底上げしました。 これほどまでに爪華ちゃんが手強いレディだとは・・・ 面白かったです! -
ばけにゃんのことを考え始めた男最初は可愛く見えなかった「ばけにゃん」も ハッピーエンドを迎えることで めちゃくちゃ可愛く見えてきました。 ノーマル→バッド→グッド→ハッピーの順に 見ましたが、どれも予想外なエンドで とても面白かったです。 素敵な作品を有難うございました。 -
キミまで700kmはじめまして、SOALのスカと申します。 広島は一度だけ旅行したことがあり、私が回ったのもテンプレ観光コースだったので行った行った!ととても懐かしくなりました。 タブの文字が変わっていくのがすごい、細かいなと思ったのと、用語辞典がやっぱりいいですね…! まだゲーム内で食べられていないものがあるので、もう一度観光してこようと思います。爽やかで素敵なゲームでした。ありがとうございました! -
▼スライム娘は人間と友達になりたいようだ人間の汚いところを凝縮したENDの数々に 胸が痛すぎましたが、ラストは涙涙でとても素敵でした。 @ネタバレ開始 アウラちゃんが純粋な子だったからこそ、 ラストの「友達になりたい」という思いがダイレクトに 伝わって心揺さぶられました。 フランシスも悲劇を常に追い求める辺り、 どこか悲しい存在なのかなと思いました。 @ネタバレ終了 面白かったです。 素敵な作品を有難うございました。 -
人生はつづくよ、どこまでもバトンリレーの様に想いが次へと繋がって 人生続いていくんだなぁ・・・と心温まりました。 @ネタバレ開始 どんなシーンよりも一番、 お父さんに抱かれて泣けた時が涙腺やられました。 「家は泣くためにある場所」という温かい言葉も名言ですね・・・ @ネタバレ終了 人生についてなので、勿論重たい場面もありますが ラストまで読むと心に温かい物が広がります。 エンドロール後も更に目頭が熱くなります。 とても感動しました。 -
幸を運ぶ怪物【バージョン1.18】夏鈴花さんの人生が壮絶でした。 本当に、これはメインよりもおまけが本番です。 @ネタバレ開始 「ずるいから」が全くその通りで胸が苦しくなりました。 夏鈴花さんは自分の産まれまでを呪っていますが いじめがなかったら・・・と私は思ってしまいました。 来世ではお父さんと、容姿がそっくりなお母様と、 そして塞散さんと幸せに暮らしてほしいです。 @ネタバレ終了 1人の人間がただ、誰かに聞いてほしかっただけの 物語なのかもしれません。切なくて素敵でした。
-
世界一彼女の近くで面白かったです。 叙述!?叙述ものなのかー!?とわくわくしながら読み進めました。 ない頭で考えた、という一文がエスプリが効いていてくすりとしました。 @ネタバレ開始 最初、「僕」のねっとりした立ち位置がちょっと嫌だなと思いつつ進めていたのですが、EXTRAも含めて最後にはちょうどよくなっていて、バランス感覚がお上手だなぁと感服いたしました。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございます。 -
霖-ながあめ-プレイさせていただきました! 1周はそんな長くないのにいろんな美人さんを見れてすごくよかったです! 主人公の性格も選択肢によっていろいろ変わるので、1つのゲームをしているのに何種類もプレイしている感じになってとても楽しかったです。 @ネタバレ開始 ED7のアレは性癖ですよね!? @ネタバレ終了 楽しいゲームをありがとうございました!

菊島姉子
ばみ
SOAL
自虐勇者ぽぷり!
雨宿りん
タカスガタイキ
しあん