heart

search

チップを送付できる作品

37328 のレビュー
  • INNOCENT
    INNOCENT
    かわいく優しい色使いのイラストに可愛い物語かな? と思ってプレイを開始。 @ネタバレ開始 ゲーム説明の「大人になっていく」が後から見ると響きますね。 幕間に入る無音のシーンに不穏さを感じつつも、なんとかハッピーエンドにならないかなぁと思っていましたが。 ラストは胸が痛くなりました。本当にそれで後悔しないのかな……。 それもまた「大人になる」ということなのかもしれないですが。 アルバムで時間が過ぎていく演出が良かったです。 語り手の正体は、最後までわからなかったですね。最初はわんこかと思ってました。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • ビーフ オア チキン
    ビーフ オア チキン
    プレイ時間3分と、キャッチーなタイトル画面に引かれて軽い気持ちで始めたら、えらいことになりました!(注意書きは読んだのですが) @ネタバレ開始 これはトラウマゲーですね……。今度から機内で「ビーフオアチキン?」て聞かれたらどうしたらいいんだろう。 チキン→ビーフの順に選択しましたが、どちらも胸が苦しい……。特にチキンは「ミノタウロスの皿」を思い出しました。 @ネタバレ終了 どちらも美味しくいただきました。心に残る作品をありがとうございました。
  • ままごとのショーティカ
    ままごとのショーティカ
    人形への愛が詰まった素敵な作品でした。 最初ホラーエンドにたどり着き、 メルヘンに隠されたホラー!?と途中慌てたのは内緒です。 こんなふうに優しい心とちょっぴり悪戯心を 持った人形なら悪くないかもなと思いました。 面白かったです。
  • 想起
    想起
    謎だらけで始まり「どういうことだろう?」と考えるタイプの作品です。そのためほとんど語れませんが、とても短くプレイしやすいので、タイトル画面に惹かれるものがある方はレッツゴーです。 ただしシリアスな内容のためご注意を。 @ネタバレ開始 タイトル画面に儚さのようなものを感じていましたが、読了後に改めて見ると色々考えさせられます。スッキリ晴れたわけではく、雲の間から射す光、彼女の下がぼやけて光の粒が上っていること、笑顔の意味。 とても悲しい気持になりましたが、それでも前を向いて行こうと思える内容で、この作品に出会えて良かったと思います。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!”
  • カップラーメンは待ってくれない
    カップラーメンは待ってくれない
    シンプルなゲームですが、めちゃくちゃ楽しかったです! 主人公の生死(?)がかかっているというのに、選択肢で悪ノリばかりしてしまいました。 この場を借りて、もてあそばれた主人公にお詫び申し上げます。 素敵な作品をありがとうございました!
  • 涙を止める方法
    涙を止める方法
    フェスということで、再プレイいたしました。 @ネタバレ開始 日常のあるあるなので、とても伝わりやすいお話でした。 本当に共感できる内容です。 (なぜ頑張っているのに、自分を追い詰めるのでしょうね) 足湯が、ほこりをかぶっているところまで、私と一緒です……。 絵柄も色も、作品の雰囲気に合っています。 文章も自然で、押しつけ感が全くありません。 ゲームデザインも良く、記憶に残ります。 @ネタバレ終了 作者様の優しさが伝わってきました。 素敵な作品を、ありがとうございました!
  • めでたしめでたしまで
    めでたしめでたしまで
    45分ほどで完走しました。 絵本を読んでいるような感覚で謎解きができる作品で、絵を見ているだけで癒されます。 ゲーム中、そして公式ページにも攻略が用意されている超親切設計で、自分に合った難易度で謎解きできる嬉しい作りでした! 謎解きに関するヒントだけではなく、チャプターセレクトやセーブポイントなども細かく用意されているのも遊びやすくて嬉しい点です。 謎解きに関しては様々なバリエーションのものが用意されており、解くのが楽しかったです。 @ネタバレ開始 特に面白いと感じたのは、別のページを利用しての謎解きでした。 最初は分からず苦戦しましたが、分かると「なるほど!」となる面白い仕組みです。 そしてめでたしめでたし、とタイトル通りになってからの「つづく」が痺れました! 最後の最後まで作り込んであり、世界観に浸れるとともに、余韻も最高! 私もハッピーエンド大好きです。 @ネタバレ終了 全体的にほんわかとしていて、心温まるストーリーでした。 素敵な作品をありがとうございました。
  • counseling
    counseling
    カウンセリング受けさせて頂きました! @ネタバレ開始 選択肢を順番に選んでいき、最初は何も起こらず終わりました 選ばなかった選択肢に進んだ時、つむぐちゃんの言葉、そして正体が分かった時驚きました 可愛いだけじゃない、奥が深いゲームでした 上手く言葉に出来ませんが、本当にすごかったです! @ネタバレ終了 素敵なゲームを作って下さりありがとうございました!
  • 世界一彼女の近くで
    世界一彼女の近くで
    優しくて美しい彼女を前に、「僕」に乗り移ったような気持ちでプレイしていました。 彼女に近づく毒虫め!!今すぐ退治してやる!! @ネタバレ開始 最初は「僕」のことを同僚かな?と思っていましたが、トイレにもついて行くと言われて「!?」となると同時に気づきました。 誰よりも傍にいるのに、何もしてあげられないもどかしさ…… 眼鏡の気持ちのはずなのに、なんだか人よりも人らしい感情で、共感してしまいます。 自分はどの立場で居れば良いんだろう、と思い悩んだ所で最後に「私の体の一部」と言ってもらえたこと、とても嬉しかったです。 貴女はもう1人の私。これからもずっと誰よりも近くで見守っていく。 ……ハッ! なんか一瞬メガネになってました!! @ネタバレ終了 こんなに可愛らしい顔をしているのに、食べ物の好みが渋い惣田さんが大好きです。 栗饅頭、美味しいですよね。 ほっこり心温まるシナリオでした。 素敵な作品をありがとうございました。
  • いぬのはいたつやさん
    いぬのはいたつやさん
    絵本のような世界観で癒されながら配t……あああ!!てんちょーすみません!!何も覚えてませぇぇん!!!! ということで、すったもんだありましたが(笑)楽しくプレイできました。てんちょー、次からは伝票導入してもろてぇ!? 最後までニコニコなわんちゃんが可愛すぎました。 一生懸命に荷物を運んできてくれるわんちゃん……想像するだけで幸せです。 @ネタバレ開始 初給料で何を買うかと聞かれて、迷わず『原チャ』と答えそうになった私です。 いや、もちろんジョークさチャーリー! HAHA! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました。
  • 世界崩壊まであと5分【コメディ】
    世界崩壊まであと5分【コメディ】
    お子様も楽しめる、とっても可愛いコメディ作品。タイトル通りあと5分で何をする? ゲーム内に攻略があり、説明もとっても親切。回収したエンドが分かるのも有難い! 私は自力で幾つか回収した後にカンニングプレイでした。感謝! クラシック音楽がピッタリで、ミニゲームも良いアクセントで面白かったです! @ネタバレ開始 隠しエンドにはやられました(笑) @ネタバレ終了 楽しい作品をありがとうございました!
  • セカンド・トゥルース 
    セカンド・トゥルース 
    あらすじにある通り、『真実』と『嘘』の物語を堪能させて頂きました。 3種類あるタイトル画面も、クリア後に再度見ると全部心に来るものがあって、良かったです! @ネタバレ開始 ジンさん→マミさん→アイさんの順に読ませて頂きました! 現実世界でも、なかなか真実を言い辛い場面が多く、言葉を濁したり相手に合わせたりしている事を考えると、『嘘』を『真実』としてやりくりしているなと実感することが出来ました。 どのキャラもそれぞれ事情や感情が違いますが、シナリオの描写や言葉選びが繊細に書かれていて、すっと心情を感じることが出来たので、文才を羨ましく感じました……! キャラ達の名前も「名は体をあらわす とは、こういうことか!」と感嘆しました。 IFストーリーでは、読み始めて「こういうハッピーエンドも良いな~♪」なんて思っていたら、後半部分でメンタルやられましたw ジンさんとアイさんにとっては、ある意味、ハッピーエンドなのかもしれませんが……ままならないものですね。 美麗なスチル絵やキャラプロフも読ませて頂き、読後感に浸れました。 考えさせられながらも、三者三様、いや、四者四様の恋模様を見守らせて頂きました。 @ネタバレ終了 『嘘』で守られて、『真実』で傷ついてしまう、悲しさと優しさの入り混じった作品だと感じました。 ありがとうございます!
  • がんばれ!ムシレンジャー※エピソード追加!
    がんばれ!ムシレンジャー※エピソード追加!
    プレイ時間目安は5分、気分的には秒で終わる切れ味抜群の作品! とにかく凄かった……! 楽しい作品をありがとうございました!
  • ふたりだけのPARADISO
    ふたりだけのPARADISO
    恋人と海外旅行に行った気分が味わえる、素敵な作品でした! 幸せな気分に浸りたい方、優しい彼氏とリゾート行きてぇ! って方にオススメのショートサウンドノベルです。 @ネタバレ開始 先日SNSで見て興味を持ち、お気に入り登録していました。 優しい系の作品だとは思っていたのですが、当時の情報が曖昧な上に概要欄も見ずにプレイ。あまりに幸せなので逆に途中で不安になり、人魚の話が悲恋に繋がるのでは? などと、いらぬ心配をしてしまいました(笑) 良かったー! @ネタバレ終了 素晴らしい作品をありがとうございました!
  • タバコ屋乙女と小話でも
    タバコ屋乙女と小話でも
    全部で10分でお釣りがくるベリーショートなお話。注意事項も特に無いので気軽に手にしてほしい! 私がプレイした秋の夜にぴったりだったな~と思える素敵な雰囲気。何ともクセになる魅力があります。ぜひ! @ネタバレ開始 実は結構前にプレイしていて、今回は2度目。どこであれに気づいたのかは忘れてしまいましたが、もしかして……やっぱり!が、気持ち良かった記憶です。あ、顔を拭くだったかも? アカヨさんの話、延々聞いていられそうな魅力がありますね~。既に知ってるのに浸れましたもの。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • 道徳ビデオ
    道徳ビデオ
    とても可愛い絵柄と攻めたテーマが気になってプレイさせていただきました。 キャラクター同士の繋がりや、復讐心や依存心など人間の心の闇、時系列ごとの描写などがしっかりと描かれていてとても引きこまれました。 @ネタバレ開始 お芝居だったものがいつの間にかガチに…! あんなにいい子だったミナミ君が人の罪悪感を利用するクズになってしまったのも、ヒヨリお姉さんもナギサ君もミナミ君も皆「傷つけられたから傷つけ返す」「傷つけた方も傷つく」状態のループになってしまっていたのがなんとも心苦しかったです。いじめなんてろくなもんじゃねぇ! トゥルーエンドではその悲劇を繰り返さないため、ビデオが前向きに利用される結果となり救いのある温かいエンドになっていたのがとても良かったです! そして犬ごっこだったり絶望の表情だったりキャラ同士の関係だったり、全体を通して作者さんの性癖が惜しみなく滲み出ているところが最高でした!笑 個人的にリン先生が可愛くてセクシーで好みです!(特に31歳バージョン) 包容力の化身かと思えばしたたかな裏の部分も併せ持っていたり、ギャップが魅力的なキャラクターでした。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました!
  • 世界崩壊まであと5分【コメディ】
    世界崩壊まであと5分【コメディ】
    ノベルゲームの形式の枠を越え、遊び要素が盛り沢山のハッピーセット!! @ネタバレ開始 本格的でキュートなマップも!! ハムスターについて学べるコーナーも!! ミニゲームを楽しめる要素も!! まさかの意外すぎる展開も!! 個性豊かなキャラたちも!! 5分間に全てが詰まっていて本当に楽しすぎます!! @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました!!
  • ばいばい。私の初めての恋
    ばいばい。私の初めての恋
    卒業式の呼び出し。 主人公と仲の良さそうな女の子。 これはもう告白じゃないか? うまくいきそう。 でも、タイトルが……… @ネタバレ開始 と思ってみていたら、なんと主人公が先生………! そしてタイトルを思い出して、ああそうか………と一瞬で悟ってしまいました(><) 自分が女性だからか、星歌ちゃん視点になってしまって、こんなにいい子なんだし卒業したら生徒じゃなくなるんだから付き合ってあげてよー!と肩入れしまくったのですが、先生彼女さんまでいるのか………星歌ちゃん、ツライ! 主人公の正体がわかってしまった瞬間に悟ってしまうその瞬間が、めちゃくちゃ切なかったのですが、そこがまたよかったです………! @ネタバレ終了
  • ヤンデレ卒業宣言
    ヤンデレ卒業宣言
    こういうものさんの世界観が全開の作品! 片目隠れ糸目!!かわいい片目隠れ糸目がいます!! @ネタバレ開始 徐々に見えてくる過去や背景… そして、誰もが騙される、まさかのどんでん返しの展開!! タイトル画面のかわいさ…からのタイトルが変わる演出!ギャップ!! アイテムのデザインもファンタジックで大好きです!! 店主さん、言葉も表情も、小悪魔な魅力がたっぷりですね! 惚れ薬の名前が某コーヒーチェーンのカスタマイズのようなネーミングなのが好きです! ヤンデレちゃんのモチーフが「病」の漢字からデザインになっているの、さすがです! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • 妄想狂ザナトリウム
    妄想狂ザナトリウム
    ノベコレのランキングなどでよく目にしていた超人気作。 キャラデザも素敵な上質イラストが多数。概要欄には(差分込み イベントCG95枚、立ち絵80枚、背景38枚)と書いてありますマジですか(震え) 化け物からムフフなスチルまで、見て楽しめる要素が詰め込まれまくっているのですが、何と言っても凄いのはシナリオ!! 何が何だか分からなくなるこの感覚。精神的に来るものがありますが、グロに関してはよほど苦手でなければ大丈夫かと(たぶん) 勇気を出して味わってほしい名作です! @ネタバレ開始 全エンド見させていただきました。もうどれが妄想でどれが真実か分からなくなったり、真実なんてどうでもいいから妄想に縋りたくなったり、めちゃくちゃ凄かったです! @ネタバレ終了 素晴らしい作品をありがとうございました!