チップを送付できる作品
37329 のレビュー-
悪役令嬢はワンマップで婚約破棄を回避したいティラノでグリッド移動!?!?とんでもねえ!!! 去年に引き続きかなり作り込まれた作品でした!めちゃくちゃ楽しかったです! @ネタバレ開始 オープニングからして凝ってるんですよ!フレーム装飾がおしゃれ! 無茶苦茶な手段で婚約破棄してくるやん??と思ってたら罠に全部かかってしまいました。ウカツ! でも側近たちも聖女もなんだか協力的だし、王子もヒントくれるな…なんだ…?と思っていたらベストエンドで全て明らかになり…!ハッピーだ…… まあそれはそれとして別エンドも回収しにいきますが…… キャラクターのネーミングが面白くて大好きです! レイちゃんもタマノちゃんも恋する乙女でかわいいね…皆幸せにな~れ パープルさんと王弟殿下の組み合わせたまらんですね!?つよつよカップルじゃん……もちろん老夫婦も推しです。素敵。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました! -
カップラーメンは待ってくれない爆速で終わりましたw ノリが楽しくて良かったです。 ちゃんと食べられた時はちょっと残念な気持ちになりました。最後まで食べられないと思ってたのに…… 面白かったです。 -
Gabrielガブリエルさんのビジュアルが好きで遊ばせていただきました! @ネタバレ開始 金髪で長髪、糸目。物腰が柔らかそうなお兄さんと会話ができる……!とドキドキワクワクしながら始めたのですが初手の名前入力欄で何も入れずに決定押した時の演出で別の意味でドキドキビクビクする羽目になりました……。ふ、不穏! 全部クリアした時に不穏なのはガブリエルさんじゃなくて神もどきの存在があったからだとわかって安堵しました。 ノート忘れちゃうガブさん可愛いしEND1で手を掴んだ時の表情でもうこの手を離したくない!って強く思いました。 END後は幸せな生活を送って欲しいです…… @ネタバレ終了 素敵な作品ありがとうございました! -
北限のアルバ~夏の章~春の章が素敵な作品だったので、夏の章もプレイさせて頂きました! @ネタバレ開始 赤髪長髪が素敵な日向くん。 髪を束ねている時と、おろしている時のギャップにときめきました。 オラオラ系なのかな?と思いきや、優しくて手先が器用というこれまたギャップが! どちらのエンドに進んでも、主人公さんと支え合いながら、彼らしく生きていくんだろうなと思いました。 春の章でも思いましたが、孫の恋にノリノリのおばあちゃん、かわいくて大好きです。 そしてごはんがまたしてもおいしそう…。ウニのパスタがとっても食べたいです。 @ネタバレ終了 北海道に旅行しているような、素敵な時間をありがとうございました。 -
Ĉi tio estas…-人間改良計画-どのようなお話なのか気になって遊ばせて頂きました! ハンコをポンポンと押していくだけ、と言ってしまえば簡単なお話ですが、とてもどきどきしました…! @ネタバレ開始 提示される資料がモノクロ&リアルで本格的でした! なるべく私が思う今の人間に近いものを選んだのですが、初見はEND6になりました…!猫ちゃんのENDも可愛くて好きです! @ネタバレ終了 -
アンガー・マネジメント・ファンタジークオリティーの高い長編ファンタジーと思ったら、まさかのバカゲー!? この作品を見つけた時の驚きたるや。速攻でお気に入り登録してしまいました。 めちゃくちゃ笑いまくるのに、クオリティーまでめちゃ高い。概要欄にはマジかと驚く贅沢過ぎる内容がびっしり。何なんだこれは!? 全員やっとけと強くおすすめ!! @ネタバレ開始 ずっと面白くて挙げるとキリがないのですが、特にラストバトルのぶっ飛び具合が笑い過ぎてやばかったです! 殺す気ですか!? ふざけまくっているようでシナリオや美麗イラスト、動きのある背景、エフェクトなどなど真面目に凄いが盛り沢山。感動ものでした。 @ネタバレ終了 強烈な作品をありがとうございました! -
ふたりだけのPARADISOまるで海外を旅しているかのような気分になりました! 青い空や海を思わせるBGMやグラフィックの中で、主人公と彼とのバカンスが色鮮やかに紡がれていきます。 いつかこんな旅がしてみたいですね……! 素敵な作品をありがとうございました! -
母の片腕時代背景や設定が描かれていない分、色々と想像してしまいました。 辛い内容でしたが、世の中のどこかにある風景なのかもしれませんね。 @ネタバレ開始 せめて少年がこれから少しでも幸せに暮らしてくれるよう、そう祈るばかりです。 @ネタバレ終了 短いですが、その分心に迫るものがありました。ありがとうございました。 -
人生はつづくよ、どこまでも難病もの?これは色々と覚悟が必要の予感…!と思いプレイしました。が、実際にはもっと身近というか、どんな人でも抱えている悩みがテーマになっていたように思います。 @ネタバレ開始 一番心にグサッときたのは、心春ちゃんの冒頭の台詞でした。 「どんだけ私たち見下されてんだろうね」 …確かにその通りなのかもしれません。ボランティアは素晴らしい事ですが、見方を変えると…なのかもしれませんね。 心春ちゃんの明るい性格に助けられていましたが、そうだよね、そりゃ無理してるよね、と、涙を見せるシーンでは心苦しくなりました。そして亡くなる心春ちゃん…。その事で泣けないと苦しむ絢斗くんには共感しました。自分も似たような事を思った事があるので…。 そしてその後の鈴見さんとの出会い。絵を描く身として、兄弟にコンプレックスを抱いた事のある身として、非常に共感できました。 テーマ云々は置いておいて、キャラ的に鈴見さんが大好きなのでFAを描かせていただきました。 @ネタバレ終了 難しいテーマかー、とか、泣きゲーかー、とか、そういった苦手意識は取っ払ってプレイしていただきたいと感じました。 とても心に響く作品でした。ありがとうございました! -
デスゲームおかあさんといっしょ -
せんせはアタシのxxx最近よく見かけるメスガキわからせものとな…!? と、一体何が起こるのかドキドキしながらプレイさせていただきました。 @ネタバレ開始 作者さん達が出てくるところからもう可愛い! 初っ端からノートボタン押したら可愛い声で怒られちゃったぜ。へへへ。 何やら怪しいことをしていると思いきや…とっても健全でした。いい先生でよかったー! 途中で入るクレジットムービーがめちゃくちゃ可愛すぎる!卯月ちゃん、先生のためにオシャレ頑張ったんだね!(雑誌にマカロンちゃん発見!) そして本音モード!うおぉぉお可愛すぎる!なんていじらしいんだ! この作品全体のデザインとなっている濃いピンク×ブラック×パープルの「ちょっと背伸びしたいタイプの女児カラーリング」が、まさに卯月ちゃんの恋心そのものを表しているのが最高でした! ギャルの寿々ちゃんも可愛かったー! って…さっきからコイツ可愛いしか言ってないな〜!? @ネタバレ終了 そんな感じでメスガキわからせゲーの実態は、可愛いがゲシュタルト崩壊しちゃうくらい沢山詰まった激カワ作品でした。ニヤニヤしちゃうぜ。 素敵なゲームをありがとうございました! -
インザキャロルトーリくんがやっていることは自分勝手で憤りを感じる部分もありつつ、自分が一番大切にしている人が突如いなくなったらと思うと共感できる部分もあり、今生きているその人を大切にしようと思えるゲームでした。ありがとうございました! -
特別清掃部隊STOCKまるでアニメを見ているかのようでした。 爽快感、かっこよさもあり面白かったです。 随所に使われているカラフルな色も好きです。 素敵な作品をありがとうございました♪ -
想起頭にスッと入ってくる美しい文章の中でヒヤリとしたり温かい気持ちになったりと短い時間にも関わらず感情が揺さぶられるゲームでした。ありがとうございました! -
タバコ屋乙女と小話でもゆったりとした気持ちでお話を聞けました。 BGMもよく心地よかったです。 素敵な作品をありがとうございました♪ -
flash...コメディー、ミステリー、当てはまりますね 展開も予想外で面白かったです。 挿入されるBGMもムービーも素晴らしいですね。 オープニングは笑いました 素敵な作品をありがとうございました♪ -
インザキャロル私の考えが安直で速攻END3に行きました。 トーリくんが求めていたのは そうではなかったのか・・・と一周して思いました。 @ネタバレ開始 END3→1→EXTRAEND→2という順番で見ました。 エンド1を見て、トーリくんの言葉の端々から EXTRAENDへの行き方が分かりました。 @ネタバレ終了 どのエンドもトーリくんの強い愛を感じるのに 本物のキャロルじゃないんだ、ごめんねという 気持ちが一生消えなくて切なかったです。 (そこが面白いのですが。) 素敵な作品を有難うございました。 -
デスゲームおかあさんといっしょこのゲームのおかげで語彙力がすり潰されて言葉が出なくなったので皆さんもぜひ試してみてほしいです! ポップでキュートな可愛い絵柄と癒されママからの落差に脳がはじけ飛びます! ※という感じで、タイトルにある通り「デスゲーム」ですので、そういう耐性がある人に本気でオススメできるゲームです。 …ない?そういう場合は覚悟して臨むのもアリかも…? @ネタバレ開始 ムリィムリィ。現在言葉なくしてます。さすがポ山さん… こんなえげつない気持ちになることもそうそうなかろうて… 多くの人物に思いを馳せるんですが全部言葉になって出てこない。表現力…! 文章になってなくて申し訳ないのですがここで終わっておきます。 きっとジワジワと後に言葉が染み出てくるやつ……もんもんとする…今夜寝られるかな…@ネタバレ終了 -
sighVRホラーゲームという設定と画面をクリックするというゲームシステムがかみ合いとても没入感のある作品でした。 @ネタバレ開始 上手く逃げようと思ったら外へのクリック先が…… 意表を突かれました。 おまけを見ると化け物は犠牲者の集合体なのでしょうか。 @ネタバレ終了 考察しがいのあるストーリーでとっても楽しかったです。 -
「かして。」はじめまして、SOALのスカと申します。 気づいたら全EDコンプ、バッジ獲得していました。怖いけど怖すぎず面白かったです! @ネタバレ開始 ミウラさんだけ喋るときに吹き出しが出てきて、すごく不気味で良い演出だなと思いました…!素敵なアイディアですね…! 貸したくないのに選択肢が両方「貸す」になってしまったり、TRUEエンドなのに全然TRUEじゃなかったり、人探しのポスターが貼ってあったり隣家に空き家の看板が出ていたり、ちょこちょこ積み重なってく違和感が素敵でした。 @ネタバレ終了 楽しませていただきました!ありがとうございます!

こういうもの
相生逢
水咲
ヨンカ
melon
雨宿りん
さむいそら
やまさきこうじ
鳥ピウイ
一 ichimonji
執ジイちゃん
菊島姉子
ざべす
てうてう
SOAL