チップを送付できる作品
35295 のレビュー-
クリムゾンレッドの死神作品のコンセプトにUIや音楽、テキストがきれいにマッチしており、世界観にすぐに引き込まれました。 まずお相手のレオさんがかっこいいです!深紅の髪をクールに結ってにっこり微笑まれたらキャロルさんじゃなくともキュンとしちゃいます。 @ネタバレ開始 ふたりがそれぞれ(お互いを知る手段として)名前を知りたい、と同じ思いだったことにときめきました。いたいけな少年のレオくんもまた可愛いです。 業を背負った彼らが今後少しでも健やかに、彼らにとっての幸せな道を歩んでいけるといいな、と思いました。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
ドッキリ殺人計画~閉ざされたペンション~とても面白かったです。続きが気になって一気にプレイしてしまいました。 分岐ごとに自分でセーブしなくて良いのも遊びやすくて良かったです。
-
海辺のかたらいタイトル画面で見えない2人のお顔とあらすじがミステリアスで気になって遊ばせていただいてました。 @ネタバレ開始 偶然再会した旧友同士の空気感が非常~に好きです。2人の過去や詳細も気になるところではありますがどのエンドも非現実的な脚色をせず、現実の一瞬を切り取ったような雰囲気が保たれていてすごい。そのリアリティ故に2人とも突然読者向けの自己紹介とかしません。会話中に相手の名前を一切呼ばないのもリアルです。ログやメッセージウィンドウにもキャラクター名の記載はなく喋っているのがどちらかわからなくなりそうなところを波のアニメーションと色でオシャレにクリアしているのも素晴らしいと思いました。 結末はやっぱりエンド3がスッキリほっこりして良かったです。暗い海から一気に明るくなり足音が砂浜から石畳に変わる表現も素敵でした。でもエンド1の受け入れられた安堵からか笑顔と涙が溢れる左の子の一瞬のスチル変化もめちゃくちゃ良い…… 左の子が偶然再会した旧友に心中を求めたのは自暴自棄で突発的なものだったかもしれませんが、右の子は自分が殺されるかもしれない状況でも目の前の友達のこと・友達のためにできることを考えており、どちらの選択肢でも左の子を救おうとしているのが尊いです…2人ともクールな印象に反して心の中は純朴そうなあたたかい感じがしました。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました。
-
怪異ホラーミステリー×コマンド選択式アドベンチャー「星影の館殺人事件」ひじょうに おもしろかった です ぐらふぃっくや ふぉんとが ふぁみこんじだい を ほうふつさせ れとろなげーむの えんしゅつが よかったです ちょうへんなため ながく ひらがなふぉんと でよんでいたせいか かんそうぶんまで えいきょう うけてしまいました ぜひ ぞくへんが でてほしい さくひんでした とても おもしろかったです
-
おもいをつたえるプログラムヒロインの千風瑠ちゃんも、サポートキャラのピアちゃんもかわいいゲームです。 最初に選択肢を選ぶシステムが斬新で、いろんな選択肢を選びたくなる楽しさもありました。 すみません、私のキャラクターとコラボになりますが、「おもつた」のファンアートです!
-
運命のひと。乙女ゲームって、良いですネ/// アップデート前にプレイしていたのですが、追加要素があるとのことで改めていってまいりました~♪ @ネタバレ開始 姫田先輩は冷たいのではなくて、ツンデレなところが良きです^^ 主人公ちゃんの押せ押せが凄くても突き放さないところとか、多分そういうところが優しいんだろうなぁ~…って思います。 ‥ぁ、センパイが‥///(恋に)おちた(´艸`*)って感じのところからが特に好きで、顔がにやけっぱなしでした!! 「スキ・・」の誤魔化し方が変わっている!!二度おいしい!!何度見てもここのセンパイかわいいです。 インタビュー?これがデレの破壊力なのですネ‥(//∇//)そして眼鏡サービスはやっぱり最高でした!>< おまけコーナーも増えていて、大変 美味しく!拝見いたしました!!! ずっと、ツンツン・イチャイチャ(ときどきデレ)をみていたい‥です。 @ネタバレ終了 アプデ後は更に美味しいところが増しておりました!プレイ済みという方にもおススメですネ♪ 素敵な作品を、ありがとうございました^^
-
きみはもうほかの誰かのもの投稿当時から気になっていたのですが、追加されたキャチコピー 「女装男子」にどういうこと!?となって遅まきながらプレイ開始です。 @ネタバレ開始 いきなりフル画面になったのは作品の世界に吸い込まれるようでした。 こういう作りも出来るんだと驚きです。 シンプルながら手の込んだUI周りはそれだけでセンスが溢れます。 土着信仰…令和の世でも世界各地にそういうものは根強く残ってると 思います。ダム建設ということで昭和のお話かなと思うとさらに ノスタルジックに感じますね。 女装男子の意味もわかったし、主人公と結ばれることもないと しっかりとわかっています。でも、少しだけ何かが起こったり しないかなと思うのが乙女ゲーム脳なプレイヤーです。 個人的には千手様と東君がねっとり睦み合っているBADが好きですね。 自分の方が邪魔者…BL?に挟まってはいけない女子の定めです。 陽の光の下では素っ気ない彼が暗がりで人外と愛を育んでいるとは 中々に淫靡でいいです。これくらいしないと乙女脳吹っ飛びませんし。 正規ENDで千手様も自分もそういうものだと受け入れている 事情がわかると離れられないのも仕方がないと納得です。 水の底に沈むのかなと思った彼らがどこへ行ったのか。 東君がいなくなったら、また次を探すのかな?そんなことも 考えました。 @ネタバレ終了 主人公の胸に刻まれた始まることも許されなかった恋。 切なくはあるけれど東君の運命を受け入れる姿勢に不思議と 悲しみはありませんでした。 素敵な作品をありがとうございました。
-
異世界転生したら大魔法使いの推しになりました勘違いから始まる恋心。 好きが大きいだけに「魔法じゃなくて私を好きになってくれ~!」 と全力で叫びたくなるような、胸キュン物語でした。 何よりラザレス様のキャラデザが最高でございます。 私も三白眼好きです。 @ネタバレ開始 中盤から終盤にかけては特に強く感じて胸がきゅっとしましたが ラストはハッピーエンドで良かったです。 そして、何より全てを見透かしたラザレス様の 動きにドキッとしました。 フラれた・・・とショックを受けましたが、 それも全て私の為と考えるとこれまた好きが募ります。 とても素敵なノベコレバッチだったので、 是非ともゲットしたかったのですが見当たらず。 どこにあったのでしょうか・・・ (DL版、ブラウザ版共にメインストーリー2周おまけも全て見ました。) ゲットできている方も居るので私のPCの環境の問題かもしれませんが・・・ 気になります・・・!! @ネタバレ終了 サブキャラに1人1人お顔があるのも、 見ていてとっても楽しかったです。 素敵な作品を有難うございました!
-
マダム・ポプスキンの憂鬱システムが洗練されていて遊びやすい作品でした。世界観も素晴らしいです。
-
アカイロマンション〜ホラー編〜見かけた時からずっと気になっており、今更ながらプレイさせていただきました。 主人公の引っ越しから始まる謎解き殺人ミステリーで、個性豊かなキャラクター達と、主人公のかけあいがとても楽しかったです。 @ネタバレ開始 いくつかBAD ENDを引きつつも、最終的にはヒロインとハッピーエンドになるENDに行け清々しい気持ちになりました。 プレイ中はかまいたちの夜のあの二人を思い出して、ニヤニヤしてしまいました。 ああいう関係の二人が事件に巻き込まれながら付かず離れず進展する様子が非常に良かったです。 @ネタバレ終了 ミステリーと同時並行で、主人公とヒロインのラブコメも楽しめる良作です!
-
脱出ストライカーティラノビルダーでここまでゲーム性の高い作品が作れるとは…と作者様には何度も驚かされています。 謎解きはサッカー絡みの内容が多く、マイク君の解説もあるのでサッカーを知らない人でも楽しめます。 というかマイク君凄い好きです ゴールした時の表情が好き。 そしてもう全キャラ好きです 男児心にぶっ刺さって抜けない…設定集とか欲しい…。 演出・ギミック・シナリオ等々全ての点からお勧めできる最高に楽しい作品でした! 素敵な作品をありがとうございました!
-
エデンの天使とアンジュの吸血鬼ヴァンパイアものが好きなので、好みの世界観だ!とプレイさせて頂きましたが、さすがはかしのき様の作品‼︎すごい…!運命!どんな世界観でも悲劇を描かれるのが本当に上手い…! 終始切なさ全開かつ、驚きの展開の数々。 特に、同じ作者様の作品、「涙恋花2」をプレイ済みだと、明かされる真実にそうだったのかー!!と鳥肌が立ちっぱなしでした。 @ネタバレ開始 ●トゥルーエンディングが怒涛の展開で涙涙でした。 究極の悲恋!ボイスがまた素晴らしいからより感情を揺さぶられる…! クローフィ様にとっては美園ちゃんかエデンさんか、どちらかを選びどちらかを捨てるような展開だった訳で…どちらにしても辛かったろうと思います。 美園ちゃんも、お父さんには会えないのに、自分を犠牲に…涙 悲しくても美しい愛情というか綺麗なお話でした。人物は何人か出てきますが、どの人からどの人へも愛があるから、悲しくても温かい感じがしますね。 ●美園ちゃんとアンジュさんの衣装がおしゃれでかわいくて魅入ってしまいます。 女の子の衣装チェンジ尊いです。 ●スチル豊富で美しいです! 構図が凝っていらして、プレイ中の気持ちも盛り上がりました! ●クリア後のスチル?タイトル画面の温かさが逆に切なさを助長しますね。2枚とも、綺麗で素敵でした。 @ネタバレ終了 美園ちゃんを描きた過ぎて描いてしまいました…! どちらの衣装も可愛い‼︎ 素晴らしい作品を、ありがとうございました!
-
円盤演義ディスクンドー金も仕事も彼女も友達もいねぇ無職のガイ。 格差、少子化、貧困化、現代を象徴した主人公が、 緊迫した世界情勢の中で、某国が歴史的に使用してきた プロパガンダの象徴とも言えるUFO、 それを利用した格闘術と出会うお話だ。 まさに現代の世界情勢を見据え風刺した、衝撃の一作。 @ネタバレ開始 ガイの設定にはとても感情移入出来ました! ありがとうございました! @ネタバレ終了
-
涙恋花2~徒花の恋慕~【完全版】二度目の投稿失礼します。 キャラ追加後の完全版もプレイさせて頂きました! プレイ済みの3人とはまた違った面白さで、どのお話も面白かったです! @ネタバレ開始 要さんはとにかく正統派かっこいい! たとえ主人公への優しさが全て下心だったとしても!(むしろそれを聞いてズッキュン) 戦中の時代ということで、男女の恋愛の進み方が硬派というか、じれったいというか、そういう所もドキワクしながら読みました。 弟妹との別れは衝撃的かつ涙なしでは見られません! その後エンディングまで怒涛の流れ! エンディングについては、先にトゥルーを見てからハッピーを見ましたが、どっちに転んでもそうなるのね⁈とまた衝撃的でしたが、良い意味で裏切られました。 こういうどうしようもないどストレートな悲恋、とっても大好きです。 四葉くん、可愛かったです。 可愛いだけじゃなく、良い子過ぎる‼︎ 何でそんなに優しくなれるのかと、涙涙でした。 ストーリーも、かなり見ていて苦しくなる話でした。 子供が痛い目に合うのは辛い‼︎ その分、ハッピーEDはすっきりです。 とにかく幸せになってほしいよ四葉君。 ハッピーED、いい年の独身主人公を若いイケメンが迎えに来るという最高にロマンチックな終末で、好きです! 紅希くん、黄希くん 最高です。期待通りです(笑) イケメン双子に取り合いされるなんてたまらないです。 エンディングが3つあるのも良いですね! それぞれベクトルが全然違うので大興奮でした! ・あの兄妹は共にヤバい人だったな。好き。 ・全キャラに言えますが、どんなに二枚目でも、精神的に弱い部分がしっかり描かれており、しかもそれが魅力的です。 ・ストーリー展開とキャラの人柄がどちらも濃ゆくてクリア後は色々な気持ちが湧いてきますね…! @ネタバレ終了 改めまして素晴らしい作品をありがとうございました‼︎
-
箱入り娘たち本当にどう作ってるんだろう…という言葉がまず最初に出てくる作品でした。 その次に、えっと…どこをどういう風に進めればいいのかな?と PCの前で色々クリックしてみたり。 一番最初に見たのが「恋する箱」だったので警告文の表示って 嘘だと思っても構えちゃうよね…と一度右クリックで戻りました。 他の2編を見てスクロールすればいいいのねとわかり、 読みやすさの目安の意味がわかりました。 普通にノベルゲームが始まるとずっと思っていたので とても斬新かつ手の込んだゲーム画面に見惚れてしまいました。 独創的な作品をありがとうございました!
-
占い師レイ様の助言毎日少しずつ会話を重ね、色々な情報を知っていく作品。 「毎日訪れたくなる工夫」と、作りこみがすごいと感じる内容でした! やっと好感度100になったばかりで、これからも通いたくなる……アルバムをうめたくなる…… コメント欄にもたくさんかかれているように、レイ様に病みつきになりました!
-
おじさんと遊ぼうエンド1で笑い(わらっちゃいけない内容だけど)、エンド2で笑い、エンド3で恐怖し、 そして @ネタバレ開始 トゥルーエンドでさらに恐怖しました…… SNS怖い! 日々の生活の中でも、何かを誤解していたり虚像を見ていたりするのかもなと感じるお話でした。 あれ……エンド3怖かったけれど……これ、普通に玄関出たらおじさん二人がかち合うことに…… さらに恐怖(と、その後どうなるのか好奇心)が湧きました。 @ネタバレ終了 面白い作品をありがとうございます!
-
GIRLOOK BOYS女装男子を愛でよう!!!!!!!!!!!!!(コンフィグ画面より引用)タイトルの英語が素敵だったので遊ばせていただいてました。女装男子→女の子のラブい話大好き。4つのシナリオ何故か下から順に読みましたがどの話をシメに頂いても良い感じの後味の悪さです。ご馳走様でした。タイトル画面のネオンサイン風のデザインと落ち着いたBGMのチョイスも素敵。 @ネタバレ開始 ・ヒミツのドクオくん 女装してる時と女装してない時の切り替えがすごいドクオくん。ボーイッシュ(男の子ですが)なドクオくんが一番過激な格好をしてるギャップも良い…デレ方もクセが強くて可愛いかったです。 ・夜に融ける カップリング的には誠志郎くんと百合子ちゃん最推しです。ツンデレとクーデレの組み合わせは胃に優しい。何気にちゃんとくっついたのはこのカプだけなんですね。くっついて融けちゃったけど… 誠志郎くんの刺々しい態度・性別について揶揄するような発言は背景がわかると不快感より痛ましさが勝ります。最初の罵声の中にも様々な感情が混ざっているのがわかって辛い……それにしても誠志郎くんの家庭環境というか母親ヤバすぎる。 ・papillon papillonは他の話と異なるファンタジーな世界観で、ヤンデレの拗らせ方もこの話だけ対象が存在しないという異質さが面白かったです。4作品とも病み方がヤンデレそれぞれですごい。そしてみんな決して自分の趣味だけで女装をしているわけじゃないのがまた拗らせた感じで良かったです。 ・愛’m❤︎ the らすと LOVE 愛ちゃんの「恨むなら、これが脅しとして通用する世の中を恨んでね」は非常に残酷な言葉だと思います。ゆきちゃんのために始めた女装でゆきちゃんを傷つけているのも酷いですし、そういうことが脅迫材料になる世の中の一員として無自覚に発言しているのが…なんというか…嫌な感じです。愛ちゃんと誠志郎くんについてはヤンデレというか何かに毒されて病んでしまっているような印象を受けました。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました。
-
3MEN6P!三白眼巨乳女子高生!三白眼巨乳女子高生じゃないか!!と思ったら〜、 @ネタバレ開始 胸じゃなくて肘でした〜。 チクショー!! #まいにちチクショー 文字列だけ見ると何のことですか?となりますが本当にそうなのでありのままを受け止めてください。巨乳じゃなくて虚乳ってね。やかましいわ。 @ネタバレ終了 真面目に感想を書きます。 真面目な視点で本作を見ると、やはり多彩で豊富なアニメーションとイラスト、UIデザインの凝りようが凄いと言わざるを得ません。を得ませんが、その長所の全てを吹き飛ばし脳内を???で埋め(いや考えちゃ駄目だ。作品のタグにも丁寧に「考えちゃだめ」って書いてあるでしょ!?)となるような自由なシナリオ展開が更なる長所としてそびえ立っています。 プレイすると確実に笑顔になれるのでとても良い作品だと思いました。楽しい作品を生み出していただきありがとうございます。 @ネタバレ開始 先生が教頭への日頃の恨みを晴らそうとして失敗するシーンが特に好き。あそこらへんの先生、妙にイケメンですね…… あの先生の真面目そうで全然真面目ではない性格……滅茶苦茶好きです。 真エンド?では3人とも元に戻らなかったけど、大丈夫なのか……? まあ何とかなるか…… 全部の要素を集めると特別なムービーが見れましたが、これがまた癖が強い……! おそらく本当の歌詞はそんなこと言ってない! 言ってないはずなのに割とそう聞こえてくるから困る!! 没になった立ち絵が見れるのが個人的に嬉しかったです。覚醒面子ちゃんや別衣装面子ちゃんが成仏することを祈っております。 @ネタバレ終了
-
市立タイマン学園 ~LEGEND OF DELINQUENTS~「市立タイマン学園 ~LEGEND OF DELINQUENTS~」 キャラクターやイベント等盛沢山のコツコツ系ゲームです。 時間見ながらプレイしないと、気付いたら数時間経っていた…という事になりかねません…! @ネタバレ開始 主人公のキャラメイクからもう楽しくて楽しくて、コロコロ変わる髪色や服装も含めとても愛着が湧きました。 中等部一階&二階でずーっとレベル上げを楽しんでいました。楽しすぎて…。 いい加減クリアしよう…とボス戦に向かうと、直前で髪を剃られ女生徒の制服に着替え…とんでもない恰好でのエンディングが流れ「待って!!」と叫びました。 高等部があると知った時の狂喜乱舞さと言ったら…。 ステータスMAXでクリアするんだ!と意気込みまた楽しくレベル上げをしていましたが、拳二つ分が中々上げられず泣く泣くボス戦へ…と挑んだらまさかの旧校舎編! 全てをMAXにして挑めました。気持ちいい^^ バッジ2と4を入手したので、コメントを書かせていただこうと思いました。 5の入手方法が、ヒントを見てもわからず…1と3も入手しにまたテッペン目指して来ます。 @ネタバレ終了 イベント等ボリュームの多さ、魅力的なキャラクター、若かりし頃の心を揺さぶられる音楽とグラフィック… とっっても面白かったです。 ありがとうございました!